今はやめといて欲しい。行くなら複数で。
それより一度病院で検査したらどうでしょうか?
メンタル心配です。 マイナスイオン一杯溢れていて癒されそう。
露天風呂とかも良いかもよ。 こんにちは☀
渓流はマイナスイオンを浴びながら心が安らぎますね♪ 肩を骨った、ポンコツ🐸ちゃん風
「大津綾香さん、僕と一緒に癒されに行きませんか?」 今の心境を思えば分からないこともないけど、状況を考えると難しいかな🤔
ただ似たような場所なら、等々力渓谷(世田谷区)、秋川渓谷(あきる野市)。奥多摩。
森林浴だけなら、検索すれば、都区内でもいくつかは。
あとは、意外かもな大楠山(横須賀市)かな🙂 秋川渓谷よいですね
毎週日曜日に行っています
渓谷というより近所にある
つるつる温泉、瀬音の湯いずれかに
行っています 気持ちはわかります
が、熊が出そうですね
最近も参議院会館近辺で
追いかけられたばかりじゃないですか!熊よけスプレー必須です
催涙スプレーじゃ弱い
で、このような所はもちろん
普段から窮屈でしょうが、
出来れば複数人で行動しましょう 私も渓谷とか大好きです
ここはずっと居たいと思うくらい良いですね🥹 Related threads
勝率9割の基礎発声編「喉じゃないのよ、お腹から~🫵」 高市さんの所信表明演説にて
立憲の水沼ひでゆき議員が演説を妨害。
これは国民の知る権利を妨げる行為なので許したらいけません。 「片山さつき財務大臣」は積極財政で国債増発もやむを得ないと言うが
「高市早苗」は積極財政はやらないとも取れることを言う。
「両方にとれる」曖昧な政策を言ってる。 我が家には小麦粉も牛乳も置いてなくて
米粉と豆乳で代用しているんですが、
外食時は普通に小麦も牛乳も摂取するし
(過剰摂取で体調を壊すこともありますが)
子どもたちは給食で牛乳を飲んでいます。料理に砂糖は使いませんが
醗酵ドリンクを甘味に使うので
間接的に砂糖を使っていることになります。外ではお砂糖もりもりのスイーツも
いただきます。添加物や遺伝子組み換えは
極力避けたいなとは思ってはいますが
完璧にしようと思ったらストレスなので
どうしても食べたくなった時は食べます。乳幼児のワクチンはほぼ接種させましたが
インフルやコロナワクチンは接種していません。ちなみに私は
カゼインの遅延型アレルギーがあります。そして
グルテンフリーが流行った時に試した結果
実際に身体が軽くなる体感をしたから
ゆるグルテンフリーを継続しています。かと言って
それを人に押し付けるようなことはしません。ただ自分がその方が身体が楽だから
ゆるく続けています。この手の話になると
極論同士がぶつかる場面をよく見かけますが
私くらいにゆるめの人も
結構多いと思うんですよね〜。 Log in to see more replies. Log in or sign up for ThreadsSee what people are talking about and join the conversation.Continue with Instagram
Log in with username instead