自己紹介

基本情報

学歴

職歴

  • 2013 - 2016 日本学術振興会特別研究員(DC1)
  • 2015 - 2018 複数大学で非常勤講師
    • 一般教養・英語科目担当
  • 2018/10 - 2020/7 株式会社イルグルム
  • 2020/8 - ソフトバンク株式会社,BBIX株式会社・BBSakura Networks株式会社出向

技術

  • バックエンド
    • 昔Spring Bootを使っていた
    • Golang
      • バッチ開発
      • バックエンドAPI開発
  • フロントエンド
  • ネットワーク
    • 勉強中
    • 2024のネスペに1点足らず落ちてしまったのでリベンジ中
  • インフラ周り
    • VMつかってサーバー立てたりnginxの設定をしたり冗長構成を考えたり
    • さくらのVPSで時々遊ぶ
  • その他

以下人生をふりかえる

幼少期〜高校卒業 (-2007/03)

  • 幼稚園の時?に父親のPC9821(MS-DOS 5.0, Win 3.1みたいな時代)で遊ぶようになる
  • 小3ごろピアノを始める
  • 小6あたりでホームページ作成に興味を持ちIBMホームページビルダーを買う
    • まだYahooが登録制だった時代に何も知らず登録申請をする(そういえばあれどうなったんだろう)
  • 中2のお年玉をはたいてMIDI打ち込みソフトを買う
  • クラシックピアノのMIDIを公開するHPを作る
    • まだあるかなーとおもってアドレス叩いてみたらまだあった。昔のインターネット感がすごい(ちっちゃくて見にくいデザインとかも含めて
  • 中3のお年玉をはたいて秋葉原に行き自作PCを組んで自宅鯖を公開する
    • 当時流行っていたCGIゲーを動かしたかった
    • CPUはVIAとか使ってた。OSはVine Linux。でも不安定で全く使い物にならなかった。実家を出るときに捨てるか悩んで結局捨てた
  • 高校時代はひたすらバンドと受験勉強
    • Janne Da Arcのコピバンをしていた。パートはキーボード

学部時代(2007/4-2011/3)

  • 大学に入って言語学という学問分野を知り,ドハマりする
    • 授業が終わったらとりあえず図書館に閉館まで籠もるか友達とモンハンをするみたいな生活をしていた
  • バンドのHP作ったりデモ曲のMIDI打ち込みなんかも
  • せっかく言語学をやり始めたし,もう少し勉強してみたいと思い大学院進学を決意
  • 卒論をTeXで書く

大学院時代(2011/4 - 2018/3)

  • 神戸に移り住む
  • 学会行ったり論文書いたり
  • 関西弁が移ったり
  • 大学の非常勤講師をしたり
  • Rを触ったり
    • ここで初めてプログラミングに触れたと思う
  • なんとか博論を書き上げたり
  • 院生時代の活動はここらへんにまとまってる

博士課程終了後〜民間就職まで(2018/4 - 2018/9)

  • 博論は絶対書き上げたいと思って書き上げたが,そこから先のキャリアを一旦立ち止まって考えてた時期
  • 民間就職も視野に
  • アカリクさんと相談して,IT系どうすか?とオススメされる
  • その方向で就活を進め,幸い内定をいただく

はじめてのかいしゃせいかつ(2018/10 - 2020/7)

  • 29歳で新卒入社,おっさん新卒の称号を得る
  • 初めて体系的にプログラミングを学ぶ
    • SQLとかも初めて触った
  • PHPの研修を受けたあと,なぜかJavaのプロダクトを担当する
  • 開発をしながら技術問い合わせをさばいたり,障害対応したり
  • オフショアメンバーとのブリッジ役を任される
  • 色々と自由にやらせてもらった

てんしょく(2020/8 -)

  • ソフトバンクに転職した
  • 遊びで昔触っていたReactを仕事で使うようになる。Next.jsがメインになった
  • ネットワークが何もわからないので勉強しながら仕事をしている
  • ラボ構築プロジェクト(教育を兼ねている)のリーダーをやった
  • UIチームのリーダーになった
    • マネジメント難しい
    • 技術のキャッチアップしながらだと大変

認知特性等

16 personalities

https://www.16personalities.com/profiles/f0f4859b82a86

ISFJ-T(擁護者) この手のやつは擁護者以外出たことがないので安定して擁護者なんだと思います。誰か私の擁護をしてください

11月に受けたら変わっていた

https://www.16personalities.com/profiles/f469c1cdd04fe

INFJ-T(提唱者)

内向的・道理型・計画型・慎重型は変わらず,エネルギーだけ直感型になった

趣味・その他仕事以外のこと

  • ピアノ
    • 25年以上弾いています。習ってたのは関東にいた15年程度。今は独学。昔は真面目に練習していなかったので,歴の割にはたいして弾けません
    • ついにクラビノーバを買いました。39万円くらいしました(2022/7)
    • グランドピアノをおけるお家に住むのが夢
  • 写真(オリンパスのOM-D E-M1 Mark IIがメイン)
    • 被写体は甘いものと飛行機
    • あとは旅行写真が多め
    • 最近は鳥とか動物とか昆虫も増えてきた
  • コーヒー
    • 深煎り派
    • 朝はハンドドリップしないと一日が始まらない
  • とりあえず本を読む
  • コーヒーノキとアボカドを育てています
  • 最近自分が結構飲めることに気づいた
    • 日本酒大好き
    • 最近ラムにハマりだす