goo blog サービス終了のお知らせ 

「ほっかほか音楽そして日々」

三谷晃代 想い出のファースト・キッス/コンプリート・コレクション 発売中

大きな森の小さなお家

2010-12-14 22:55:54 | Weblog
ヅカ☆さん話

サインは

河合奈保子 さん

J 放送局で初めて見たアイドルは

奈保子さんなんじゃ

このときのゲストは奈保子さんの他に

キングトーンズ!も出ていてグッドナイトベイビー歌ってたぞいっ!

それはさておき

番組始まる前にマネージャーさんらしき人が

ワシの横で一人で番組が終わってからやるサイン会の準備をやってて

一人で大変そうだったんで手伝ったんじゃが

手伝い終わったら奈保子さんが来て握手してもらったぞっ

サイン会ももちろん参加したな

あとサインの脇にある写真は別のイベントで撮った写真なんじゃが

そのときも握手してもらったんじゃー

えとらんぜ

2010-12-12 20:15:48 | Weblog
ヅカ☆たかしま じゃ


この写真は

林紀恵 さんじゃ~

いつもの、J放送局で撮った写真


明るく元気で


性格良さそうなこじゃったのー


………………………………………………………………以上 ヅカ話

よしぼん 林紀恵さん ぜんぜんしりません…。

ゴメンナサイ。

リメンバーJ放送局・石川ひとみさん

2010-12-09 21:40:52 | Weblog
今回もヅカ☆たかしまのお話です…

リメンバーJ 放送局

ヅカ☆たかしまじゃ

ワシは新潟県民なんじゃが今から、うん十年前に新潟放送局で

こちらジャスコ放送局

ていう番組がやってて、それはスーパージャスコでアイドルを呼んで歌やお話やクイズをやる公開番組だったんじゃ(ラジオです)

ワシも最初の頃よくいってて、いろんなレジェンドなアイドル見たもんじゃ

この写真のサインは前回TVジョッキーのときに言ってた石川ひとみさんじゃ

ジャスコ放送局でもらったんじゃ、どうやってもらったかと言うと…

番組のステージがあって、その脇に長い机があり番組が始まる前にアイドルさん達はそこで待ってなくちゃいけないんじゃ

その時にしてもらってるんじゃが、もちろんマネージャーさんに止められることも多かった

それで石川ひとみさんなんじゃが、芸能人はみんなオーラがあって、ひとみさんもめちゃくちゃ輝いてて

とても「サインください」なんて声かけられる雰囲気じゃなかったんじゃが、勇気を出してサインお願いしたんじゃ

そしたらサイン色紙受け取ってくれて、しばらく考えてから…(書いてくれないと思った)サイン書いてくれたんじゃ

サインの脇にその時、歌ってた「秋が燃える」と書いてくれた。ひとみさんありがとう!

リメンバーアイドル思い出

2010-12-08 19:11:34 | Weblog
私の知り合いに

"ヅカ☆たかしま"というおっさん?がいまして(別名たかしま博士)

このおっさん私に合うといつも得意に昭和アイドルの話ばかりするんです。そればかりじゃなく

アイドル話、またアイドルのサインをブログに載せろと命令し(携帯ないとはいえ、なんで私のブログなの?意味不明?)しつこく迫るので困ったジジィだと思ってたのですが

最近になり更年期障害に苦しんでいるらしく「くたばる前に早く載せろ~」と変なこと言うようになったので載せることにしました

まあ、よしぼんも今まで恥ずかしくて言わなかったけど"かなり"のアイドル通で歌謡曲も好きだし当分アイドルネタ中心でいきます!それではヅカ☆たかしまの話です…

ヅカ☆たかしまのリメンバーアイドル!第1回柏原よしえ

写真は、よしえさんのサインなんじゃ、これはTVジョッキー(土居まさる時代のTVジョッキーは3回見に行ってる)でしてもらってホントは番組に出ていた相本久美子さんのサイン欲しかったんだけど、できなくて

ふと通路を見たらよしえさんが数名の人にサインをしてたのでワシもしてもらった。それからファンになって歌ってた「乙女心何色」レコード買ったんじゃ。

あと石川ひとみさんもゲストだった、ひとみさんの話は次回で。

懐かし秋元ともみ

2010-11-26 21:07:06 | Weblog
あと、あっちのほうのビデオ…そう…アダルトビデオ!!(恥ずかしー)

初めて買ったAVは秋元ともみさんでした。

グラビアとか見てファンになってラジオ番組聴いてたし

あと学園祭のライブ見に行って、そんとき写真撮ってもらったんです☆!
めちゃくちゃ感激したよっ♪


それから、かなりたってから中古セールでビデオ買ったんだけど、(もちろん18才すぎてからだぞっ)その頃はもう引退してたんじゃないかなー。


この前、何十年ぶりにビデオ見たけど今見ても綺麗、美しいですね!

トッドのファンクラブ

2010-10-24 19:57:26 | Weblog
トッドの話、続きます。

カシムソロライブが終わってから
トッドやメンバーが参加してファンクラブ主催のパーティーがあったそうです!

え!!?そうだったの?、全然しりませんでした。うらやまし~。せめてトッドの顔見たかったです。

てっ言うか、あなたファンクラブ入ってないじゃん!
そうなんです。実は今から25年前
OBLIVIONあたりからトッドのファンになり、アカペラを出したころには。ファンクラブ入りたいと思ったのですが、どこに連絡しればいいかわからず当時のレコードを出してた会社に往復ハガキを出して問い合わせたのですが…

あれから10年、20年~と全く連絡なし、ナンテコッタ!

その間、うかつにも違うファンクラブに入会してました。それは…

佐野量子ファンクラブ。☆
ドン引き~!!
いやいや皆さん、冷静になって考えましょう。実は、トッドと佐野量子この2人共通点が、ある……わけ…ないでしょ!!

まあ、青春の詩
byジグソーじゃなかった青春の1ページですよ。

そんなのカシムライブのときにファンクラブの人たちに聞けば良かったのではと思っているアナタ!

実は、よしぼん、チョー人見知りで人を見ると化石になるんです。
(オイオイお前タレントだろ~)

それはさておき、どなたかわかる人がいたら詳しく教えてください!


のりぞー君から電話「森下千里、見に行かないの?」
行かないよ~!!

カシムサルトン・ライブ

2010-10-19 23:00:59 | Weblog
トッド・ライブの続きです。

元トッドのユートピアのメンバーそして今回のツアーに参加している
カシムサルトンのソロライブが銀座タクトで行われると言う情報をきいて、トッドも好きだしユートピアも好きな、よしぼんは(とりあえず芸名このまましときます)早速ライブ申し込みました!
トッドライブの翌日、夜7時ライブスタート。アコースティックギターのシンプルなライブ、前日のトッドのライブではちょっと元気ないな?と思ったのですがこの日はそんなことぜんぜんなかったです。
ソロ、ユートピアそしてビートルズナンバーなど歌い会場も盛り上がってました。

会場が小さなところで結構、近くで見たのですが、
カシムサルトンって男前でアイドルっぽいし、もてるだろ~な~。と思った。
それにくらべてこの俺は…。

それはさておき
何かカシムのCDとかDVDとか売ってないのと思ったのですが500円でダウンロードできるカードがどうのこうの説明してたのですが、よしぼんはパソコンぜんぜんできないので買いませんでした。
カシムまた日本でライブしてもらいたいです!

トッドで気になることが1つ2つあるのでそれは次回にします。

ライブが終わって新宿に行ったのですが黒い背広の人に「大将今日はどう、大将、大将ー」としつこく迫られる。俺は裸の大将かよ!

でも体格は似てるな…トホホ。

トッドラングレンよ・しぼん2

2010-10-18 22:10:27 | Weblog
前回の続きです

ライブ会場の中に入って最初に行くのは売店です!
何か、面白い物ないかな~と見たのですがTシャツとベストCDぐらいしか置いてなくて残念。今度出るCDとか置いてないんですね~。
Tシャツいまいちかな?ビルボードの時にあったシャツの方がいいかもね!~といいながら結局Tシャツ買いました。

少し遅れてライブスタート☆今回はブルースナンバーが多いんですが
けっこうハードで熱い!格好よかったです!
声の調子もよかったし。

しかし、よ・しぼんオールスタンディングはキツいです。こう見えても貧血気味なのでライブの後半はフラフラでした。
倒れなくてよかったです!

さてトッドのライブは終わり次の日はトッドのバックでベースを引いていたカシムサルトンのソロライブがあるので見に行くんです

そのことは次回
書きます。


トッドラングレンよ・しぼん

2010-10-17 22:14:47 | Weblog
青い鳥はどこに・・・
そして、よ・しぼんはどこに・・・皆さん久しぶりです!よ・しぼんです!
よ・しぼん渋谷
クアトロでやったトッドラングレンライブ見に行きました。
トッドのライブを見るのはこれで5回目!よ・しぼんはトッドの大ファンで昔やってた
ラジオ番組はトッドのバンド、ユートピアのトゥマッチウォーターを
オープニングに使ってました。
それはさておきー新潟からはるばる渋谷に来た、よ・しぼん、まだ時間があるのでとなりにあるブックオフで時間をつぶしてたのですが、たしか前回のビルボードライブの時、バンドメンバーが近くのCDショップに買い物をしていた!という話をネットで見た事があるのでひょっとしたらブックオフの
CDコーナーにいないかなと思って見たのですが~
いました♪ギターの人、たしか名前はジェシ・グレイス?熱心にCDを隅から隅まで見てるではありませんか。声をかけるのも悪いので、あの
「家政婦が見た」の市原さんのように柱の隅から見てたのですが(オイオイ!)演歌コーナーとかも見てましたよ!?

ようやくライブの時間になったのですがその話は

次回にします~~。

んー寒いです。

2009-12-17 22:19:45 | Weblog
新潟は、ついに冬らしい冬に突入しました。

雪も降りました。

やっぱり人は無い物ねだりアイウワンチュウ!

今は暖かくなりたぃ。

温泉です。やはり。雪見風呂なんて風情があって。

誰か暖めてくださーい!
カピ。。