goo blog サービス終了のお知らせ 

「ほっかほか音楽そして日々」

三谷晃代 想い出のファースト・キッス/コンプリート・コレクション 発売中

リメンバーミー♪白田あゆみさん

2011-04-03 17:59:03 | Weblog
久々よっしぼんです。

今回のアイドルは白田あゆみさん。

88年8月14日ジャスコ放送局です。
その前も東京のデパート屋上のイベント見に行ったんですが中止になって
"え~っ"と驚いた記憶があります

かわいくて大人っぽいそんな、あゆみさん好きでした

写真の衣装、お姫様みたい(司会の人も言っていた)

番組始まる前アイドルさんは
ステージの脇の長机に待ってなくちゃいけないんですが

私、写真とかしてもらって、
それから、あゆみさんが座ってる所から
正面、斜めぐらいの席に座ってたんですが
(あゆみさんと私の距離2メートルない!)
あゆみさん私の方をずっーと見つめていて何か話したそうだった。
(私が勝手にそう思っているだけか?)

歌は"リメンバーミー"と"あいつ"など歌ってました。

それから半年ぐらいして何かの雑誌に、
辞めたと書いてあってがっかりしました。

あゆみさんの曲の中では
"リメンバーミー"が1番好きです。
あゆみさんの雰囲気に合ってると思います。

百恵さん運動会& 三谷晃代さん

2011-04-02 20:26:14 | Weblog
あと、運動会も行きたかったな~。今だったら行けるんだが。

あとこの、運動会特集号にちょっと貴重な記事発見じゃ!



三谷晃代バースデーコンサート。(テッチさん!)見たかった。

この記事によると「ファーストアルバム出ます」と書いてあるけど出たの?出てたら買いそびれてしまった。

以上 ヅカ☆

"百恵ちゃんまつり"

2011-04-01 23:15:54 | Weblog
今月も
"百恵さん強化月間"で行こうと思ってるんじゃ。

このハガキは
「山口百恵ワンマンショー"百恵ちゃんまつり"」
の申し込みハガキなんじゃ。

見に行ったかって?
‥ 残念ながら見に行かられなかったんじゃ。

当時まだ高校生だし、新幹線もまだないし、貧乏だったし。

見に行った人がうらやましい。

以上 ヅカ☆たかしま。

浜田朱里( ハマジュリ)& 倉田まり子( クラマリ) さん

2011-03-31 22:27:00 | Weblog
ワシ 昔

ある東京の ラジオ番組の公開放送(局の外で収録)を見に行って、そのときのゲストは"ハマジュリ"こと浜田朱里さん(18カラットの涙)と"クラマリ"(こんなふうに呼んでませんでしたっけ?)こと倉田まり子さん。(哀しみのポエジー)

お目当ては、朱里さんだったんだけど、まり子さんも綺麗!ファンになったんじゃ

番組終わって目の前に、局に戻る、まり子さんが通ったので、ワシいい年こいて「まり子さ~ん」と手を振ったら、まり子さんはニッコリ手を振ってくれたんじゃ。

まり子さんが先生役のドラマあったと思ったんだけど‥タイトルが思い出せないんじゃ。何だっけ?

以上、ヅカ☆たかしまの話

百恵さん" 横須賀ストーリー" の思い出

2011-03-23 00:53:52 | Weblog
上は「モモの近況情報」で新曲"横須賀ストーリー"発売と書いてある。


見開き後ろに横須賀ストーリーの歌詞が載っています。

ワシ、横須賀ストーリー発売前、まだタイトルが分からないときファンクラブ宛てに「新曲のタイトル教えてください。」(それと百恵さんのラジオ番組、放送局名、教えてなど)と往復ハガキに書いて出したら返事が来て

「横須賀ストーリーよろしくネ」と、たぶんファンクラブのスタッフが書いてくれたんだと思うけど(百恵さんじゃないよね)

横須賀ストーリー?変わったタイトルだな‥と当時思ったもんじゃ。


百恵さん思い出のファンクラブ

2011-03-11 02:24:54 | Weblog
百恵さんのファンクラブ
ワシ中学生のときから入ろうと思ってたんだけど、
高校生になったときにやっと入ったんじゃ。(3年間ぐらい入会してた)
探してたファンクラブの会報の一部がやっと見つかった。


会員証と会員バッチ

バッチの存在いままで忘れてた。



会報の一部



ファンクラブのショップで買った卓上カレンダー

あとトランプも買ったんだけど
届いたら郵便封筒の底が破れていて
トランプの一部が無くなっていて
ショックなことがあったんじゃ

つづく‥

山口百恵さん月岡温泉・花のステージ

2011-03-07 22:50:37 | Weblog
ヅカ☆たか話

ワシ、山口百恵さんのファンクラブに入ってたんじゃ

新潟で行われた百恵さんのステージは3回見ていてこの写真は月岡温泉で行われた花のステージ(2回ステージ、あの歌番組と関係なし)で撮った写真。1時間位のステージで2回衣装変えてます。記憶、曖昧でたしか"横須賀ストーリー"あたりだと思う。(ちなみに最初に見たのは長岡で行われたフジカラー主催のステージで"夏ひらく青春"あたり)

望遠カメラじゃないからこんなショボい写真になってしまった。

このとき覚えてるのは…帰り、電車で新津駅で乗り換えのとき駅の待合室に百恵さん1人でポツンと座っていたこと!!!付き人、マネージャーはどこいったの?

当然、まわりの人も気付いて百恵さんから3メートル離れた所で10人ぐらい見てる。同じことばっかり書くが‥芸能人はオーラがあって百恵さんもダイヤモンドのように輝いて、とても近付いて握手とか‥の雰囲気じゃなかった。

ワシもまだ高校生だったし、遠くから百恵さん見てたんじゃ、 そんなんしてるうちに乗り換えの電車が来てワシ乗って帰ったんじゃ (百恵さんは多分、特急で帰ったと思う)

あの時~百恵さんに握手ぐらいしとけばよかった。むり?

百恵さんの話つづく‥




お前さんそれはないでしょう

2011-03-06 05:02:35 | Weblog
ウチにあるレコード紹介


「おたずねいたします」ホリ・ジュン

福本義人/一宮はじめ

これ最初に聞いたときインパクト凄かった。

♪おたずねいたします 夕べ 恋を失くしたお方のお宅はここですか おくやみ申します…♪

‥ってさわりの部分なんだけど

バックに木魚の音が鳴ってます"チーン"の音は無いけど。

サウンドも"B.S.&T"みたいなブラスロックぽい歌謡曲でかっこいい。



78年「お前さんそれはないでしょう」うえだえりこ

山北由希夫/吉田矢健治

タイトルが面白いから買いました。曲は演歌ポップス

B面「恋の逃避行」はまだ聞いてないけど麻生よう子さんの曲と関係ない?

よっしぼんでした。

「冬のレインボー」小林彩子

2011-03-03 02:00:23 | Weblog
よっしぼんの話

♪サン サン サンバード♪ でしたっけ?

長崎屋のCM!懐かしい~。

長崎屋と言えば‥小林彩子さん
(ミスサンバード!そして長崎屋CM出てた)

ファンでした。

89年「冬のレインボー」でデビュー

この下の写真は新潟 長崎屋でラジオの公開放送の時です。

司会のアナウンサーが曲紹介を間違って「冬のレインボー」を

「冬のメンボー」(綿棒)と間違って(わざと?)
私ずっこけたよ!

ドラマ(スワンの涙)見てました

もちろんラジオも聞いてたよ。

すずめ

2011-02-25 01:31:00 | Weblog
ケイさん

ソロデビュー曲「すずめ」

のキャンペーンで新潟、長崎屋に来たんじゃが

会場は超満員だった!

司会の女性が、かん高い声で

「TVでお馴染みケイちゃんで~す」と紹介した後(ワシその紹介のしかたに思わず笑ってしまった)

ケイさん登場。

会場は大声援、大拍手。

歌とトークの後、サイン・握手会があって

ワシも参加したんじゃ。


以上 ヅカ☆たか話