『歌のおにいさん』ファイナルアクト終わってしまいましたね。
心温まるエンディングで良かったなぁ。
周りのキャストの方たちと大野くんの演技のバランスが
どんどんテンポが良くなっていって、
健太の成長とシンクロしていく感じが
無理なくドラマの世界に引き込んでくれる手助けとなりました。
最初のうちは台詞に若干の古めかしさを感じて
どうも引っ掛かったりしていたのですが、
後半は柔らかく心に残る台詞が多くなったのも印象的です。
健太くんのお父さんの台詞、響きました。
健太くんの渾身の演技の場面も感動したのですが、
最もジーンときてしまったのは
お父さんの病室にお見舞いに行った健太くんが、
病室に遊びに来ていた子供たちに取り囲まれて
「歌って」って言われてるシーンで。
矢野健太くんなんですけど、
大野くんとして見てしまっていた部分があったのです。
老若男女、多くの人からその歌声を乞われる
器を持つ人であると思うし、
これから先、どんどんそういう存在に
なっていって欲しいという勝手な思いもあるので、
何となく、ジーンと来てしまいました。
これからもどんどん、歌ってね。
智おにいさん!
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
○れいこさん
こんばんは☆メッセージどうもありがとうございました。
『歌おに』終わってしまいましたね。
子供番組らしいポップで明るいセットや衣裳、
キュートな数々の着ぐるみを着こなす大野くんが
すっかりクセになっていたので、寂しさも一入です。
次はどんな大野くんに会えるのか楽しみですね。
ヤッターマン公開中に、翔くんのドラマ出演が発表になり、
慌しさに嬉しい悲鳴をあげてます。
次は嵐からの嬉しいお知らせが聞けると良いですよね~。
2009年は嵐とファンにとって忘れられない幸せな年として
刻まれるように、精力あげて準備してくれる事を信じて
待ちたいと思います。
○みんさん
お久しぶりです!メッセージどうもありがとうございました。
『銭ゲバ』終わりで翔くんドラマの予告が流れましたね。
ズムサタの撮影風景でもドキドキしましたが、
テレビで予告を見て更に興奮してしまいました。
ホント、春はニノちゃんのSPドラマ、
潤くんの主演ドラマ、翔くんの主演ドラマと、
それぞれ新しい役に取り組む姿が見られて嬉しいですね。
私、花粉症ではないので大丈夫なのですが、
花粉症の方はこれからが厳しい季節に入ってきますね。
今年は少しでも花粉の飛ぶ量が少なくなって、
快適な春を過ごせますように。
心温まるエンディングで良かったなぁ。
周りのキャストの方たちと大野くんの演技のバランスが
どんどんテンポが良くなっていって、
健太の成長とシンクロしていく感じが
無理なくドラマの世界に引き込んでくれる手助けとなりました。
最初のうちは台詞に若干の古めかしさを感じて
どうも引っ掛かったりしていたのですが、
後半は柔らかく心に残る台詞が多くなったのも印象的です。
健太くんのお父さんの台詞、響きました。
健太くんの渾身の演技の場面も感動したのですが、
最もジーンときてしまったのは
お父さんの病室にお見舞いに行った健太くんが、
病室に遊びに来ていた子供たちに取り囲まれて
「歌って」って言われてるシーンで。
矢野健太くんなんですけど、
大野くんとして見てしまっていた部分があったのです。
老若男女、多くの人からその歌声を乞われる
器を持つ人であると思うし、
これから先、どんどんそういう存在に
なっていって欲しいという勝手な思いもあるので、
何となく、ジーンと来てしまいました。
これからもどんどん、歌ってね。
智おにいさん!
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
○れいこさん
こんばんは☆メッセージどうもありがとうございました。
『歌おに』終わってしまいましたね。
子供番組らしいポップで明るいセットや衣裳、
キュートな数々の着ぐるみを着こなす大野くんが
すっかりクセになっていたので、寂しさも一入です。
次はどんな大野くんに会えるのか楽しみですね。
ヤッターマン公開中に、翔くんのドラマ出演が発表になり、
慌しさに嬉しい悲鳴をあげてます。
次は嵐からの嬉しいお知らせが聞けると良いですよね~。
2009年は嵐とファンにとって忘れられない幸せな年として
刻まれるように、精力あげて準備してくれる事を信じて
待ちたいと思います。
○みんさん
お久しぶりです!メッセージどうもありがとうございました。
『銭ゲバ』終わりで翔くんドラマの予告が流れましたね。
ズムサタの撮影風景でもドキドキしましたが、
テレビで予告を見て更に興奮してしまいました。
ホント、春はニノちゃんのSPドラマ、
潤くんの主演ドラマ、翔くんの主演ドラマと、
それぞれ新しい役に取り組む姿が見られて嬉しいですね。
私、花粉症ではないので大丈夫なのですが、
花粉症の方はこれからが厳しい季節に入ってきますね。
今年は少しでも花粉の飛ぶ量が少なくなって、
快適な春を過ごせますように。