goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

ZERO×ヤッターマン 3/7

2009-03-08 | ヤッターマン
金曜日のZEROは放送時間がいつもより遅いので、
もう日付が変わって、特集の最後の回が流れたのは
公開当日になってましたね。

ボードに表示された「公開まであと7時間」て文字が
ドキドキに拍車を掛けて、番組を見終わっても
なかなか寝付けなかったです。

5日間続いたZERO CINEMAのヤッターマン特集最終日は
三池監督×村上隆氏×翔さんの対談。
ヤッターマンの大ファンの村上隆さんが
ジャパンプレミアご鑑賞後に行われたのですね。

翔さん、この日はジャパンプレミア上映中も上映後も
予定がビッシリ詰まっていて、忙しかったのですね。
レコメンに生出演するギリギリまでお仕事だったのかな?

対談中の翔さんは舞台挨拶の衣装から、
キャスケットを取って、ネクタイをプラスして、
シャツを着替えたのかな。
舞台挨拶の時はガンちゃんの色が濃かったからかなぁ、
可愛らしい翔さんだったけど、
対談の時は進行を務めてるからかもしれないけど、
衣装も含めちょっと大人ぽくて、
1日の間の違う翔さんの対比が見られて嬉しいですね。

カッチリした進行ではなく、リラックスした空気の中で
大人の男性の間に挟まれて話を聞きながら、
進めていく姿は年若いけれど、余裕も感じられて、
何ともいえない嬉しさがこみ上げてくる感じ。

原作ファンの村上さんから興奮気味に映画を絶賛されて、
監督も翔さんもホッとなさったでしょうね。

『ヤッターマン』が世代や性別を問わず
沢山の方の目に触れて、
今のちょっと元気のない時代に、
明るい話題をどんどん提供出来る映画に
育っていくと良いですね。


翔さんは映画の出演者の側なのに、
出演映画に関して取材されるだけじゃなく、
出演映画に絡めて取材もしてるのが面白いなぁ。
こういうスタンス、なかなかないですものね。

ニノの映画の取材をしてた時も不思議な気がしたけど。
この先、取材される人、取材する人として、
嵐のメンバーと翔さんが、ひとつの画に
収まることもあったりするのかな、
なんて、未来が楽しみになりました。


◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝☆公開 | トップ | 嵐なめんなよ »
最新の画像もっと見る

ヤッターマン」カテゴリの最新記事