カソクキセンパイ@ワコォ

46.4K posts
Opens profile photo
カソクキセンパイ@ワコォ
@AccSempai
理研の研究者ではありません。二度と間違えるな。
東京大学Joined October 2015

カソクキセンパイ@ワコォ’s posts

Pinned
【お知らせ】これまでアウトリーチも兼ねて赤裸々な研究ライフのツイートを行ってきましたが、研究関連のツイートは今日でおしまいにします。自分ではコンプライアンスに引っかからないラインを決めていたつもりでしたし、正直人生辞めたいので今後のキャリアを考えないからこその内容でした。
60歳で大学教授になるのは普通だけど、大学入学から15年はやばい。しかも途中で予防医学からロボット工学に分野変わってるのに、どんだけのペースで業績出したら達成できるんや。
Image
Image
やけんモテんと思うの人のアカウント見に行ったら面白すぎた。一度でも勉強してしまったら永遠に失われてしまうクリエイティビティがあることに気付かされた。晩年のピカソもこんな気持ちだったのかなと思う。
Image
Image
企業アカウント、ちょっと不便だったこととかツイートすると呼んでもいないのにエゴサして謝りにくるけど、賠償が必要なレベルの事故やクソ対応が晒されてバズるとひっそりと息を潜めてるのめちゃくちゃ面白い。
料理研究家リュウジさんのバーベキューに来て無銭飲食を繰り返した港区女子がついに駆除され、区役所には「なぜ殺した」「クマがかわいそう」といった抗議が相次いでいます。
90年代以前に子供時代を過ごした我々は、子供の力で押しても半ドアになる車に乗っていたので、思い切り勢いをつけて閉める習慣が身についたのだと思う。今の車すごい。
Quote
翔吉
@Shokichi_rch
稀に親の仇みたいに車のドアを閉める人がいてヒヤヒヤするので、ぜひこれを見て知ってもらいたい🚙
エボラなんて嘘だよ!って言いながらおいしそうに猿の肉を食べて見せてくれるリベリア人のたちの暮らしを追ったドキュメンタリー。最後に「4か月後リベリアで過去最大のエボラパンデミックが起こり357人が死亡した」っていう字幕が出る編集がヤバい。
天皇陛下、結局辞めたいって言い始めてから実際に辞めさせてもらえるまで3年かかったんだな。生中継で「大東亜共栄圏もっかいやるゾォォォ!!!」って言えば一ヶ月くらいで辞められたんじゃないかと思うんだけどなぁ。