NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「10月27日(月曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから10月27日(月曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • リワインドタイム かなしみ
  • キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
  • “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「おしりかじり虫」/「りんごのうた」
  • 【00年代】「おしりかじり虫」うた:おしりかじり虫(2007年)/「りんごのうた」うた:椎名林檎(2003年)
  • 「おしりかじり虫」作詞・作曲:うるまでるび 編曲:松前公高/「りんごのうた」作詞・作曲:しいなりんご 編曲:はっとりたかゆき
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ リューネブルクの巨匠ゲオルク・ベーム(1)
  • ご案内:藤原一弘/今週は「リューネブルクの巨匠ゲオルク・ベーム」と題して、17世紀後半から18世紀にかけてドイツで活躍したベームのさまざまな作品をお送りします。
  • 藤原一弘
  • 「前奏曲 ニ短調」
    ゲオルク・ベーム:作曲
    (オルガン)ベルナール・フォクルール
    (5分06秒)
    <Ricercar RIC 319>

    「「いと高きところには神にのみ栄光あれ」」
    ゲオルク・ベーム:作曲
    (オルガン)フランソワ・メニシエ
    (3分37秒)
    <K617 K.617009>

    「「わが愛しき君はわがもの、もろもろの憂いよ、消え去れ」」
    ゲオルク・ベーム:作曲
    (ソプラノ)モニク・ザネッティ、(ヴィオラ・ダ・ガンバ)マリアンヌ・ミュラー、(オルガン)ジャン・シャルル・アブリツェル
    (4分44秒)
    <Harmonic Records H/CD 9244>

    「組曲 ハ短調」
    ゲオルク・ベーム:作曲
    (クラヴィコード)グスタフ・レオンハルト
    (6分39秒)
    <Vivarte SK 53114>

    「「いまわれらは聖霊に願いて」」
    ゲオルク・ベーム:作曲
    (オルガン)ベルナール・フォクルール
    (3分31秒)
    <Ricercar RIC 319>

    「「主よ,われらをなんじのみ言葉のもとに留め」」
    ゲオルク・ベーム:作曲
    (オルガン)ハンス・ダーヴィドソン
    (3分12秒)
    <Loft Recordings LRCD-1133-35>

    「カンタータ「ああ主よ,来たりて」」
    ゲオルク・ベーム:作曲
    (ソプラノ)イルメラ・ブリュンガー、(テノール)イェルン・リンデマン、(バス)マルクス・フライク、(合唱)カペラ・ザンクティ・ゲオルギ、(合奏)ムジカ・アルタ・リパ、(指揮)ラルフ・ポプケン、ほか
    (14分40秒)
    <CPO 777 143-2>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 サン・サーンスのチェロ協奏曲第1番
  • [再放送]
  • 登レイナ
  • 【出演】登レイナ
  • 「チェロ協奏曲 第1番 イ短調 作品33」
    サン・サーンス:作曲
    (チェロ)ヨーヨー・マ、(管弦楽)フランス国立管弦楽団、(指揮)ロリン・マゼール
    (18分54秒)
    <SONY SRCR 9207>

    「ピアノ三重奏曲 イ短調」
    ラヴェル:作曲
    (バイオリン)ルノー・カプソン、(チェロ)ゴーティエ・カプソン、(ピアノ)フランク・ブラレイ
    (27分25秒)
    <EMI TOCE-56533>

    「弦楽四重奏曲 ト短調 作品10」
    ドビュッシー:作曲
    (演奏)ハーゲン四重奏団
    (25分20秒)
    <ポリドール POCG-1754>

    「バイオリン・ソナタ」
    プーランク:作曲
    (バイオリン)シャンタル・ジュイエ、(ピアノ)パスカル・ロジェ
    (17分45秒)
    <ポリドール POCL-1561>

    「バイオリンとチェロのための二重奏曲 第1番」
    マルティヌー:作曲
    (バイオリン)フランク・ペーター・ツィンマーマン、(チェロ)ハインリヒ・シフ
    (10分33秒)
    <ユニバーサル UCCE-2055>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 ミュージックエクスプレス~秋に聴きたいジャズ・フュージョン
  • 秋の訪れとともに、温かい飲み物と一緒に聴きたくなるようなジャズ・フュージョンの名曲を集めて送る
  • 【DJ】向谷実
  • 「Autumn Leaves(枯葉)」
    Nat King Cole
    (2分39秒)
    <東芝EMI CP32-5433>

    「Autumn In New York」
    Chet Baker
    (3分30秒)
    <VICTOR VICJ-60513>

    「September Song」
    Ella Fitzgerald
    (3分39秒)
    <VERVE POCJ-2067>

    「Sunrise」
    Norah Jones
    (3分18秒)
    <東芝EMI TOCP-67320>

    「Please Don’t Stop」
    Richard Bona、John Legend
    (3分57秒)
    <UNIVERSAL 011 316-7>

    「Majestic(Organic ver.)」
    かつしかトリオ
    (5分06秒)
    <ヤマハミュージックコミュニケーションズ YCCS-10124>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン もさを。
  • [再放送]
  • TAKUTO(MAZZEL),SEITO(MAZZEL),【ゲスト】もさを。
  • 今夜のゲストは、もさを。デビュー曲『ぎゅっと。』再生数1億回超のシンガーソングライターが全国ネットのラジオ初、本格的なインタビュー出演!「6年前から聞いていた」SEITOが感動の対面で曲作りの秘密と意外なギャップに急接近!高校時代に自ら…驚きの行動力、「女の子の気持ちを理解してあげたい」恋愛ソング女性目線の作詞の極意とは?リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】TAKUTO(MAZZEL),SEITO(MAZZEL),【ゲスト】もさを。
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
  • 邦楽のひととき 現代邦楽「典雅」「独奏尺八のための流沙」
  • 野村倫子,野村哲子,佐野亜子,野村峰山,野村云山,石川利光,【司会】瀬戸秀夫
  • 【出演】野村倫子,野村哲子,佐野亜子,野村峰山,野村云山,石川利光,【司会】瀬戸秀夫
  • 「典雅」
    (歌詞なし):作詞
    野村 祐子:作曲
    (第一箏)野村 倫子、(第二箏)野村 哲子、(十七絃)佐野 亜子、(尺八第一)野村 峰山、(尺八第二)野村 云山
    (10分45秒)
    ~NHK大阪放送局R-1スタジオ~

    「独奏尺八のための流沙」
    (歌詞なし):作詞
    土井 啓輔:作曲
    (尺八)石川 利光
    (10分30秒)
    ~NHK大阪放送局R-1スタジオ~
午前11時25分から午前11時50分(放送時間25分間)
  • 浪曲十八番 真山一郎「南部坂雪の別れ」
  • 出演は真山一郎さん。演目は「南部坂雪の別れ」(作・飯山栄浄、音楽・西脇功)。忠臣蔵の名場面の一つで、大石内蔵助と瑤泉院の悲しい別れを描いた演歌浪曲です。
  • 【出演】浪曲師…真山一郎
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東)


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • ひるのいこい
  • NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
  • 【司会】井田香菜子
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(1)▽ジェロ作品集
  • 深沢彩子
  • 「通天閣の空の下」
    松原のぶえ
    (4分15秒)
    <徳間ジャパン TKCA91651>

    「瑞穂の国」
    山西アカリ
    (4分35秒)
    <徳間ジャパン TKCA91670>

    「流れるままに」
    小田純平
    (4分34秒)
    <クラウン CRCN8792>

    「塒(ねぐら)」
    谷龍介
    (3分24秒)
    <徳間ジャパン TKCA91654>

    「北国最終便」
    亜蘭
    (4分24秒)
    <テイチク TECA25047>

    「アガベの花」
    MATSURI
    (4分24秒)
    <エイベックス AVCD61597>

    「お別れメランコリー」
    多岐川舞子
    (3分52秒)
    <コロムビア COCA18310>

    「十六夜橋」
    こおり健太
    (4分49秒)
    <徳間ジャパン TKCA91655>

    「舫い舟」
    三船和子
    (4分31秒)
    <徳間ジャパン TKCA91652>

    「おふくろ ニューバージョン」
    千昌夫
    (4分40秒)
    <徳間ジャパン TKCA91659>

    「海雪」
    ジェロ
    (4分32秒)
    <ビクター VICL63714>

    「やんちゃ道」
    ジェロ
    (4分51秒)
    <ビクター VICL63714>

    「爪跡」
    ジェロ
    (4分07秒)
    <ビクター VICL63714>

    「ただ・・・涙」
    ジェロ
    (4分58秒)
    <ビクター VICL36644>

    「セレナーデ」
    ジェロ
    (5分17秒)
    <ビクター VICL36755>

    「うぬぼれ」
    ジェロ
    (4分29秒)
    <ビクター VICL37171>

    「夜空」
    ジェロ
    (3分47秒)
    <ビクター VICL64852-3>

    「水鏡」
    ジェロ
    (3分49秒)
    <ビクター VICL64852-3>

    「えいさ」
    ジェロ
    (4分01秒)
    <ビクター VICL63714>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 グレンジャーの「収穫の賛歌」
  • 田添菜穂子
  • 【出演】田添菜穂子
  • 「収穫の賛歌」
    グレンジャー:作曲
    (管弦楽)アカデミー室内管弦楽団、(指揮)ネヴィル・マリナー
    (3分36秒)
    <POLYGRAM PHCP-11072>

    「バレエ音楽「四季」から「秋」」
    グラズノフ:作曲
    (管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)エフゲーニ・スヴェトラーノフ
    (12分28秒)
    <東芝EMI TOCE-3427>

    「歌劇「サムソンとデリラ」から「バッカナール」」
    サン・サーンス:作曲
    (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)グスターボ・ドゥダメル
    (6分39秒)
    <UNIVERSAL UCCG-1583>

    「バッカナール」
    イベール:作曲
    (管弦楽)ラムルー管弦楽団、(指揮)佐渡裕
    (8分20秒)
    <NAXOS 8.554222>

    「「四季」から「十月 秋の歌」「十一月 トロイカ」」
    チャイコフスキー:作曲
    (ピアノ)ウラディーミル・アシュケナージ
    (8分14秒)
    <UNIVERSAL POCL-1903>

    「セレモニアル~アン・オータム・オード~」
    武満徹:作曲
    (笙)宮田まゆみ、(管弦楽)サイトウ・キネン・オーケストラ、(指揮)小澤征爾
    (8分53秒)
    <UNIVERSAL UCCP-3055>

    「秋の詩」
    レスピーギ:作曲
    (バイオリン)ピエール・アモイヤル、(管弦楽)フランス国立管弦楽団、(指揮)シャルル・デュトワ
    (12分14秒)
    <POLYDOR POCL-1560>

    「オラトリオ「四季」から第3部「秋」」
    ハイドン:作曲
    (ソプラノ)ゲニア・キューマイアー、(テノール)ウェルナー・ギューラ、(バス)クリスティアン・ゲルハーヘル、(合唱)アルノルト・シェーンベルク合唱団、(管弦楽)ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス、(指揮)ニコラウス・アーノンクール
    (34分46秒)
    <BMG BVCD-34061-62>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
  • 【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
  • 「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • らじるの時間 音声波再編のお知らせ
  • NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
  • NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
  • 【司会】江崎史恵
午後4時00分から午後5時55分(放送時間115分間)
  • 世界の快適音楽セレクション 万国ジェームス祭り
  • [再放送]
  • ゴンチチ,藤川パパQ
  • 【出演】ゴンチチ,藤川パパQ
  • 「チョコレート粉砕工場」
    ゴンチチ
    (4分13秒)
    <EPIC ESCL-30013/4>

    「Just Do It」
    James Brown
    (4分38秒)
    <Scotti Brothers BVCM-37875>

    「Nola」
    John James
    (2分26秒)
    <Essential! Records ESMCD358>

    「James Dean」
    Eagles
    (3分38秒)
    <ワーナーミュージック WPCR82>

    「Night On Bald Mountain(はげ山の一夜)」
    Bob James
    (5分51秒)
    <Metro Select METRSL098>

    「Rito Circundante」
    Pedro Rosa
    (3分56秒)
    <Ajabu! Music/インパートメント RCIP-0342>

    「(Love Is Like A)Heat Wave」
    Martha & The Vandellas
    (2分43秒)
    <MOTOWN 3746352042>

    「James」
    Pat Metheny Group
    (6分48秒)
    <ユニバーサル UCCU5043>

    「Oh Henry」
    Kenny Burrell
    (3分03秒)
    <JVC JV210>

    「I've Got Dreams To Remember」
    Etta James
    (4分28秒)
    <Island Records PSCD-1023>

    「Hot N Cold」
    James Cotton
    (2分34秒)
    <Universe UV077>

    「On The Mountain」
    Meshell Ndegeocello
    (5分59秒)
    <ユニバーサル UCCQ-1205>

    「Dinner for One Please, James」
    Branford Marsalis
    (8分03秒)
    <Marsalis Music XA613309>

    「St. James Infirmary」
    Hans Theessink
    (6分47秒)
    <Blue Groove BG-0061>

    「Coconut Basket」
    ゴンチチ
    (3分32秒)
    <EPIC ESCL-30013/4>

    「Zydeco Sont Pas Sale」
    Clifton Chenier
    (4分46秒)
    <Arhoolie Records 355>

    「Zydeco Sont Pas Sale」
    The Rolling Stones、Steve Riley
    (2分45秒)
    <Valcour Records VAL-CD-0058>

    「終着駅」
    渡海真知子、笹子重治
    (4分44秒)
    <ハピネスレコード HRBR-031>

    「Agnes Dreams of Being an Artist(アグネスは芸術家になる夢を見る)」
    The Good Ones
    (3分16秒)
    <ライスレコード INR3428>
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
  • 音の風景「音の風景セレクション1985~みちのく~」
  • 【初回放送】2025年10月27日【語り】荒木さくら ▽「音の風景」がスタートした40年前の放送から、「みちのく」をテーマに珠玉の音をセレクトしてお届けします。
  • 1985年の放送開始から40年を迎えた「音の風景」。今回は、40年前の放送から「みちのく」をテーマに、青森県・浅所(あさどころ)海岸の白鳥と、2002年に廃止となった野辺地のレールバスの風景をお届けします。
  • 【語り】荒木さくら


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • THE ALFEE 終わらない夢 “THE ALFEE これから行く街”
  • ラーメン愛も横浜との絆も、51年変わらぬ情熱!THE ALFEEの物語は続く…。「音楽館」は六文銭をピックアップ!
  •  
  • 高見沢俊彦,坂崎幸之助,桜井賢
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
  • NHKやさしいことばニュース
  • 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
  • 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
  • ベストオブクラシック 選 ジェームズ・マーキー トロンボーン・リサイタル
  • 【曲目】「ベニスの謝肉祭」による幻想曲と変奏曲ほか【演奏】ジェームズ・マーキー(トロンボーン)、沢野智子(ピアノ)【収録】2023年11月6日
  • 浜離宮朝日ホール【案内】大林奈津子
  • 大林奈津子
  • 「「サイケデリア」」
    ベルトラン・モレン:作曲
    (トロンボーン)ジェームズ・マーキー、(ピアノ)沢野智子
    (9分26秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「「エレジー」作品3第1」
    ラフマニノフ:作曲
    (トロンボーン)ジェームズ・マーキー、(ピアノ)沢野智子
    (5分14秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「「ターマック」」
    アレックス・クヌトルント:作曲
    (トロンボーン)ジェームズ・マーキー
    (2分53秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「「エクストリームリー・クロース」」
    ダニエラ・カンディッラーリ:作曲
    (トロンボーン)ジェームズ・マーキー、(ピアノ)沢野智子
    (16分35秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「「ファンタジア Ⅳ」」
    ケヴィン・デイ:作曲
    (トロンボーン)ジェームズ・マーキー、(ピアノ)沢野智子
    (10分01秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「「3つのイマジナリー・ランドスケープス」」
    ジェームズ・デーヴィッド:作曲
    (トロンボーン)ジェームズ・マーキー、(ピアノ)沢野智子
    (17分10秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「「ベニスの謝肉祭による幻想曲と変奏曲」」
    アーバン:作曲
    (トロンボーン)ジェームズ・マーキー、(ピアノ)沢野智子
    (8分06秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「「亜麻色の髪の乙女」」
    ドビュッシー:作曲
    (トロンボーン)ジェームズ・マーキー、(ピアノ)沢野智子
    (2分23秒)
    ~浜離宮朝日ホール~
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界 宮本輝「錦繡」(21)
  • テキスト:宮本輝「錦繡」(新潮文庫2023年版使用)朗読:石田ゆり子 松尾スズキ
  • 「錦繡」とは辞書によると錦と刺繍を施した美しい織物・衣服、転じて美しい紅葉や花などの比喩表現を意味するとあります。この宮本輝著「錦繡」は今から丁度40年前に発刊された別れた夫婦の往復書簡だけによる珍しい形式の小説です。現代風メールでは必ずしも味わえない、相手の返事を待つような待たないような、その行間に垣間見える人間の感情の全てと言ってもよいあらゆる思いが炸裂する息もつかせぬ連続40回の朗読です。
  • 【朗読】松尾スズキ
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー 選「金魚姫」(6)
  • 【原作】荻原浩,【脚色】原田裕文【演出】佐々木正之【出演】窪塚俊介,梅舟惟永,清郷流号,中野英樹,種川遼,大塚誠,原扶貴子
  • 【原作】荻原浩,【出演】窪塚俊介,梅舟惟永,清郷流号,中野英樹,種川遼,大塚誠,原扶貴子,【脚色】原田裕文,【演出】佐々木正之
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン JO1
  • 譜久村聖,【ゲスト】JO1
  • 今夜のゲストはJO1の金城碧海・與那城奨。ワールドツアー、2日間の東京ドーム単独公演、花火×音楽のコラボ…5周年の躍動を振り返る!2人が感じる「お互いの成長」を赤裸々に告白。新曲パフォーマンスビデオ・2人の「必殺技」撮影秘話、金城が語る「カバーからコラボが実現したあの人物」の魅力や、誕生日を迎えた與那城の本音も!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】譜久村聖,【ゲスト】JO1
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム「ESCAPE」JOURNEY
  • 今週のテーマ:椎名へきるの「このアレンジにときめきズキューン!なアルバムたち」▽DJ椎名へきる▽アルバム「ESCAPE」JOURNEY
  • 今週のテーマ:椎名へきるの「このアレンジにときめきズキューン!なアルバムたち」▽DJ椎名へきる▽アルバム「ESCAPE」JOURNEY▽椎名へきるのフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • 声優・歌手…椎名へきる
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「ガウチョ~アルゼンチン~」
  • 【2007年9月22日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽南米アルゼンチンの「ガウチョ」と呼ばれるカウボーイたち。馬と共に大地を駆け巡ります。
  • ブエノスアイレス郊外のパンパと呼ばれる広大な草原では「ガウチョ」と呼ばれるカウボーイが生活しています。馬や牛と共に大自然の中で自由に暮らし、馬で大地を駆け巡るガウチョの一日です。
  • 【語り】大沼ひろみ
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「一時停止」
  • 【出演】関根麻里
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(116)
  • 【いやな予感】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から28日午前0時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2(116)
  • 歌舞伎ダイスキ【1】
  • 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAYMURTHY
  • 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,VINAY MURTHY


28日午前0時00分から28日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(136)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
28日午前0時15分から28日午前0時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(13)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
28日午前0時30分から28日午前0時45分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 王谷晶さんに日本人初の英ダガー賞
  • [再放送]
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!(今回はアンコール放送です)
  • 【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
28日午前0時45分から28日午前0時55分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「10月DAY11」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
28日午前0時55分から28日午前1時00分(放送時間5分間)
  • らじるの時間 音声波再編のお知らせ
  • NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
  • NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
  • 【司会】江崎史恵
28日午前1時00分から28日午前1時15分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(16)
  • 息をあまり出さないカ行とタ行の文字が読めて書けるようになりましょう!
  • 【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
28日午前1時15分から28日午前1時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(16)
  • 今週の目標…別れのあいさつをしてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
  • 【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
28日午前1時30分から28日午前1時45分(放送時間15分間)
  • まいにちドイツ語 初級編 北ドイツの秘宝を探せ!(10)
  • 【講師】立命館大学 教授…田原憲和,【出演】マリア・ブランドマン,綿谷エリナ,Blumio
28日午前1時45分から28日午前2時00分(放送時間15分間)
  • まいにちスペイン語 初級編 ショウタと旅するコノ・スール(10)
  • 【講師】明治学院大学准教授…中島さやか,【出演】ヴァレリア・フィシェレフ,イルヴィン孝次
28日午前2時00分から28日午前2時15分(放送時間15分間)
  • まいにちフランス語 初級編 ゾエと学ぶフランス語(10)
  • 【講師】大東文化大学 教授…姫田麻利子,アルベリック・ドリブル
28日午前2時15分から28日午前2時30分(放送時間15分間)
  • まいにちイタリア語 初級編 めきめき上達!初級イタリア語(10)
  • 【講師】イタリア語講師…朝比奈佳尉,【出演】カルラ・フォルミサーノ,アンドレア・フィオレッティ
28日午前2時30分から28日午前2時45分(放送時間15分間)
  • まいにちロシア語 初級編 言葉遊びで学ぶ表現の基礎(10)
  • 【講師】東京外国語大学 教授…前田和泉,【出演】マリア・プロホロワ
28日午前2時45分から28日午前3時00分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界 宮本輝「錦繡」(21)
  • [再放送]
  • テキスト:宮本輝「錦繡」(新潮文庫2023年版使用)朗読:石田ゆり子 松尾スズキ
  • 「錦繡」とは辞書によると錦と刺繍を施した美しい織物・衣服、転じて美しい紅葉や花などの比喩表現を意味するとあります。この宮本輝著「錦繡」は今から丁度40年前に発刊された別れた夫婦の往復書簡だけによる珍しい形式の小説です。現代風メールでは必ずしも味わえない、相手の返事を待つような待たないような、その行間に垣間見える人間の感情の全てと言ってもよいあらゆる思いが炸裂する息もつかせぬ連続40回の朗読です。
  • 【朗読】松尾スズキ
28日午前3時00分から28日午前3時20分(放送時間20分間)
  • NHK高校講座 文学国語 私と本(2)今井むつみ
  • 【ゲスト】慶応義塾大学教授…今井むつみ,【講師】椙山女学園高等学校教諭…田中洋美,【出演】板原慈永,松原理子
  • 【ゲスト】慶応義塾大学 教授…今井むつみ,【講師】椙山女学園高等学校 教諭…田中洋美,【出演】板原慈永,松原理子
28日午前3時20分から28日午前3時40分(放送時間20分間)
  • NHK高校講座 数学Ⅱ 累乗根(1)累乗根とその性質
  • (1)累乗根(2)累乗根の積と商(3)累乗根の累乗
  • 【出演】筑波大学付属高校教諭…川崎宣昭,宮田隆平
28日午前3時40分から28日午前4時00分(放送時間20分間)
  • NHK高校講座 英語コミュニケーションⅡ Lesson 7 (4)
  • 【講師】青山学院高等部教諭…田辺博史,【出演】ケイト・ジェイ,山﨑玲奈
28日午前4時00分から28日午前4時40分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 ミュージックエクスプレス~秋に聴きたいジャズ・フュージョン
  • [再放送]
  • 秋の訪れとともに、温かい飲み物と一緒に聴きたくなるようなジャズ・フュージョンの名曲を集めて送る
  • 【DJ】向谷実
  • 「Autumn Leaves(枯葉)」
    Nat King Cole
    (2分39秒)
    <東芝EMI CP32-5433>

    「Autumn In New York」
    Chet Baker
    (3分30秒)
    <VICTOR VICJ-60513>

    「September Song」
    Ella Fitzgerald
    (3分39秒)
    <VERVE POCJ-2067>

    「Sunrise」
    Norah Jones
    (3分18秒)
    <東芝EMI TOCP-67320>

    「Please Don’t Stop」
    Richard Bona、John Legend
    (3分57秒)
    <UNIVERSAL 011 316-7>

    「Majestic(Organic ver.)」
    かつしかトリオ
    (5分06秒)
    <ヤマハミュージックコミュニケーションズ YCCS-10124>
28日午前4時40分から28日午前5時00分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • [再放送]
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.