- 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:06:42
- 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:11:32
許してない
- 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:12:05
俺は許してないよ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:13:27
許してない故にずっと捕まえておきたい
- 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:13:36
報連相しろとは思ったがそれ位で後は余り気にして無い
- 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:13:57
許すも何もガキのやることに目くじら立てるほど感性がガキじゃないので…
それはそれとして反省は必要だろうね - 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:14:32
- 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:15:10
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:16:25
- 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:16:25
子どものやることだし…と思おうとしても親戚の7歳の子どもと同レベルの言動だったのでやっぱり無理だ
というかタウニーが子どもなら他のMZ団も子どもな上であれだけの差があるんだよな… - 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:17:06
- 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:18:40
社長は最期まで娘に会わなかったのを後悔してたけどそれくらい娘想いなら孫の方もちゃんと拾って英才教育受けさせるべきだったんじゃないかなって
- 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:18:50
まあ親無し子だからそういう常識ないんだろうなって補完はできなくもない
- 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:19:09
- 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:19:56
- 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:20:11
娘の死に目に会えなかったのを後悔してるくらいならちゃんと娘の形見の孫を拾って育ててあげなよジェットさん…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:20:16
最初からksだったろ
メガカケラとアイテム拾いたいのに方向少しズレただけでいちいち鬼電するのやめろや - 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:20:37
見てくれと外面だけ良くて中身は…ってミアレの擬人化みてえな女だな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:20:49
借金の件に関してだけはちょっとないわと思うけどだからといって嫌いというほどでもないというところに落ち着いた
でも社長業やりますよろしくねじゃなくてこれからも一緒にホテルZ盛り上げていこうや… - 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:21:03
- 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:22:29
借金するなら連帯保証人いるはずだし身内の名前勝手に書いてる可能性...
- 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:23:03
クズって意見もあるけど個人的にはバカだと思ってる
めちゃくちゃ悪意があるんじゃなくて考えが足りなくて無神経で我儘なだけ - 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:23:05
他にとは言うけど崩壊プリズムタワー前の無意味な戦闘以外で何か明確にヘイト買うような事してたっけ…?
- 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:23:27
- 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:25:10
イベント上の行動だけでなく基本的に性別関係なく常に圧が強い言動だから印象がバラけるのは意図的な気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:25:38
- 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:27:03
- 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:27:57
タウニーももちろん悪いんだけど、連帯保証人でもないデウロを巻き込んだの普通に悪質だったな
- 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:28:14
- 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:28:26
- 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:28:49
- 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:29:20
呼び出したのはサビ組だし利子分働けを押し付けたのもサビ組そして当人は何も知らなかったわけだからそれは通らない話では
- 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:29:38
- 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:30:15
- 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:32:01
ガイはわからんけどタウニーに関しては語気強かったり言い方がちょっとって部分もあったから不快に思う人がいるのもまあわかるかな
- 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:33:24
そもそもデウロもピュールも呆れてるように最初からおバカキャラとして描かれてるんだから
この子がどんな変なことしようが周りに迷惑かけようが勝手に幻滅してるだけ・勝手に嫌ってるだけ
詐欺被害に遭ってる頼れる大人のいない女の子なんだから周りが助けるのは当然だろ
大切なときにどっか行ってるってのも人助けって善行してるんだから許せよ - 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:33:38
- 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:34:12
- 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:34:24
わかりにくくてすまんが9の文章は全部カラスバに向けたレスだよ
「金の話でなあなあはいかんやろ」と言いつつカラスバ自身が悪質なやり方で無駄に話を拗れさせてるからなあ
金貸してして即日で法外な利子付けつつ返済の催促して無関係な友人を巻き込むってかなりヤバい事してると思うよ本当
- 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:34:46
暴走メガシンカ止めるのも(大本は吹っ掛けた反社が悪いとはいえ)困ってる仲間助けるのも立派な人助けだと思うがなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:35:12
語気が強めなのはタウニーに限った話じゃないしミアレ(パリ)がモデルだからずけずけ物言う感じにしてたんじゃない?
主人公だってランクアップの時に結構口悪い選択肢あるし相手も「Wランクって感じの顔ですね」とか言ってるし
- 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:35:44
なんでサビ組助けたのに法外な利子ふっかけられるような借金持ちかけられてるのか純粋にわかんないんだよな
実際は助けたんじゃなくトラブルでもあったんだろうか - 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:36:19
- 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:37:20
夜中にあいも変わらずこれか
- 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:37:26
語気が強いって言っても怒鳴ってるとかじゃないし、行動制限もゲームの都合役でしかないわけでそんなのにヘイト向けるのが心狭いというか…
- 46二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:38:10
タウニーはMZ団内でも割と語気強めだったのが少し気になったな
実況見る限りガイの方はもう柔らかめの言動をしてる印象がある - 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:38:17
主人公も煽るようなセリフ言ったり暴言言ったりするし全体的に口が悪いこれがミアレスタイル
- 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:38:27
確かに悪気はないけど語気強くなるの外国っぽいな
でも語気が強くて許されるのは仕事がデキるやつだけだ - 49二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:38:49
認知が歪んでいるとはこういうことだというのを全霊で体現してくれてありがたい
- 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:38:49
自分は不快だった、って感想に対してさえ心狭いとか言っちゃうの流石にアレなファンの振りした釣りだと思いたい
- 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:39:03
まず始まりからカバン泥棒だしな
- 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:39:44
- 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:40:22
ギャルっぽい口調をポケモンのテキストだけで再現したらこうなったのかなと思ってあんまり気にしてなかったわ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:40:47
タウニーは!付けずにそのまま言い切る台詞が多いから圧が強めに見えてガイは台詞に!を付ける事が多いからそこまで圧が強めに感じないみたいな考察はどこかで見た
- 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:41:07
飽きないことで
まあがんばれ - 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:41:08
創作のキャラは口悪い態度悪いくらいのアクはないと刺激が足りないぜ!派
- 57二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:42:19
なんで選ばなかった主人公の姿そのままじゃなくて色変えして名前も違うんだろう?裏切り展開とかあるからもう一つの姿にヘイト向かないようにかな?みたいな予想合ったけど特にそういうの無かったね
裏切らなかったけどヘイトに関してはまあ、見ての通り
- 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:43:47
- 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:43:49
- 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:44:30
ガイとタウニーが迷惑かけてるのは事実だから別にそこはまともな認知の人間なら否定はしないと思う
ただそれ以上に悪質なことをガキに対してやってるカラスバが一見しただけでは印象が良くなるような言動をとるのが一枚も二枚も上手な大人だなって感じで怖いよね - 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:45:32
無理に崩壊したタワーの前で最強決めずに全部終わった後にタワーとマスカットさんと社長の前で最強を決める戦いをするとかでも良かったんじゃないかと今でも思ってるよ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:46:06
- 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:46:09
- 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:46:50
- 65二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:46:51
どっちかというとタウニーの方が圧強めでキツい印象
ガイはなんか楽観的で考えなしでああなってる感じ - 66二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:47:29
言っちゃ悪いけどまあ萌ぶt…
それはそうと上でも言ってるけど何であんなチュートリアルのストーリー進めさせるための一本道のセリフをなんていうかシステマチックな物言い?ーにさせたんだろう
最近始めたけど言い方が突然すごく冷たいというかロボットとかAIキャラかなんかみたいになってビビったぞ普通に
- 67二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:48:02
カラスバが借金吹っ掛けたのは単純に街を守るお仕事()の働き手が欲しかっただけじゃねガイタウも強いトレーナーだし
で普通はそのままサビ組に取り込むけど主人公を気に入ったのと放っておいてもこっちと同じような目的で動くからチャラにしてくれたと - 68二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:48:11
「〜だし」←かわいい
- 69二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:48:15
- 70二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:48:31
それは正直根拠のない妄想というか、カラスバをいい人に仕立て上げようとしすぎな気がする
いくら怪しいとはいっても「怪しい」ってだけであんな悪質な嵌め方でアホみたいな利子付けられたらたまったもんじゃない
- 71二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:49:08
ゲーム内の描写だけでもド畜生ヤクザだよ!?
- 72二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:49:24
- 73二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:49:38
そのポストはカラスバ擁護でもないアンチか荒らし目的の晒しだからスルーしろ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:50:18
- 75二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:50:31
ジェットさんは確証なかったから仕方ないとはいえもっと早くに見つけて家族一緒に過ごせてたらなあ
- 76二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:51:18
- 77二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:52:01
カラスバみたいな悪人キャラって「本当はいい人で…」とか「彼にも理由があったから…」っていう母親面ファンのフィルター入るしこういうカラスバは悪くないことにしたい前提の考察はあんまりアテにならんって思う
- 78二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:52:11
まあ身近にいるのが大量殺戮者と軍人じゃあね…
- 79二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:52:31
誰よりも罪深い存在だと自覚してるから叱る資格なんてないと思ってそうだしな
- 80二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:53:01
ダメ女はかわいげだけどダメ男は普通に嫌だからな・・・
- 81二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:53:02
- 82二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:53:50
だから反応する奴はアンチか荒らしだな
- 83二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:54:03
- 84二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:54:27
カラスバが引き合いに出されるが
ぶっちゃけタウガイにもやっとするのはカラスバが悪人だろうと実は善人だろうとそこは関係ないからカラスバ絡めたあれこれは特に擁護にも批判にもならないっていう - 85二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:54:44
違法な金利で貸した理由として頷けるだけで別に善人であるみたいなことは書かれてないよね
- 86二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:54:50
- 87二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:55:34
カラスバは悪くないというかそこはカラスバは関係ないと言われてるというか
- 88二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:55:52
やられたことが悪辣だからか気持ち的に迷惑かけられた事以上に同情が勝るんよな......
- 89二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:56:25
なんか借金の件はカラスバ悪くない、ガイタウが悪いって感じの人がいるんだっけ?
- 90二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:56:41
- 91二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:56:43
正直MZ団間でも悪いか悪くないかで言えば何も悪くないと思うよ
無関係なMZ団員を巻き込んだのも結局カラスバだし
ただ態度が軽すぎたのがね…良くなかったね…
一応謝ってるし申し訳なさそうな態度は取ってるんだけどもっとしっかり借金の問題に向き合って欲しかったというか…それよりも自分の事優先だったのが印象悪めだったというか…
- 92二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:56:47
カラスバにどんな事情があろうと関係ない女の子を脅してサビ組まで呼びつけたのは完全にアウト
悪評高い組織にいきなり呼び出し喰らうの女の子だったら怖すぎるだろ(男主人子がついてるとはいえ) - 93二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:57:14
- 94二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:57:18
- 95二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:57:54
カラスバに関してはストーリーからして途中から『口では悪ぶってるけど根は善人で街を愛し街を守る良いヤクザ』感ガッツリ出してきてたしそれを素直に受け取るかどうかで印象変わってくると思う
- 96二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:58:05
- 97二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:58:28
借金問題が無くてもそれ以外がそのままなら突っ込まれてると思う
- 98二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:58:42
- 99二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:58:44
- 100二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:58:59
借金に関しては被害者なんだけど可哀想ってには迂闊、考え無し過ぎる
切羽詰まってる訳でもないのによく知らん赤の他人からよく確認もせず金を借りるな - 101二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:59:45
ガイタウが言われてるのって借金関係ないところもなんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:59:55
- 103二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:00:17
- 104二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:00:32
それ以外で色々言われてる定期
- 105二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:00:44
- 106二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:01:40
最近は直接主人公に害をなすキャラより
主人公に迷惑をかけたり足を引っ張ったりする味方キャラの方がヘイトを集めるから - 107二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:01:44
「『自分が』人助けするんだ!」ってのでああこいつ強迫観念に駆られて言ってて段々その闇が晒されて真の人助け精神が芽生えるんかな?って思ったがいやこれ終盤やろもう先ないだろ…と思ってたらクリア後になっても触れられずあれぇ?ってなった
- 108二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:01:45
借金の下り抜きにしても見知らぬ人助け>仲間・暴走メガシンカなのが一番引っかかったかな
- 109二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:01:52
借金編の態度の軽さからのメガ戦後の金借りたせいで迷惑かけてるよねは萌えポイントなんだよなぁ...
- 110二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:02:12
- 111二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:02:50
- 112二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:03:00
萌えポイントは人それぞれなので…
- 113二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:03:08
- 114二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:03:47
借金はしてもいいし相談しなかったのも別に構わない、ただ仲間が巻き込まれた以上は誠意ある謝罪をしてくれ
そのシーンさえあれば個人的には「向こう見ずだけど愛嬌がある」で済ませられた - 115二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:04:26
人助けとか言ってる割には自分のせいで困ってる仲間のことは助けようとしないのはなんでって話
その辺矛盾したあれな奴って受け取ればいいのかあんまりツッコまれてない方に重きを置いてちょっと抜けてる良い奴って受け取ればいいのかが分からん
なんか現段階で素直に良い奴だよ!って評価しちゃうとDLCで歪みみたいなの見せつけられそうで困る - 116二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:05:10
- 117二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:05:48
巻き込んで申し訳ない気持ちはあるけれどリーダーという立場へのこだわりや普段の自分のキャラを崩せずに軽い感じにしか言えない自縄自縛っぷりがどうしようもなくて良いんですよね
- 118二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:05:50
まあ全部ゲーフリのせいにしとけば問題ない
身の丈に合わないことを近年ずっとやってる結果としてこういう歪みが発生する - 119二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:06:07
もうガイタウについては「かわいそうな人は周りに迷惑かけても許されるべき」って価値観があるか・ないかだから
借金後の対応が~態度が~とか指摘したところで全く理解されないんだって
ここまで言わなくてもよくね?|あにまん掲示板てっきり的はずれな知ったかなアドバイス()かと思ったらロゼリアに特殊技は妥当だし子供の小遣いを考慮した案も出してるのにそれが迷惑なら迷惑で逃げもせず助けが来た途端この言い様こういうガキこそ将来憶測で相…bbs.animanch.com今日の夕方のこいつみたいに普通とは隔絶した価値観の人もいるんだ
- 120二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:06:53
シンプルに背景の描写がなさすぎるんだよな
なんかよくわからないけど人助けに固執しててなんかよくわからないけど人探ししててなんかよくわからないけどミアレを自分が救うことにこだわってるっぽいということしかメインストーリーでわからない
ジャケットが母の形見とかの話が出たときはその辺がおいおい説明されるんだと思ってたよ - 121二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:06:57
利子押し付けたのはカラスバなんだが
利子押し付け役使命場所にデウロと主人公送り込んだのはタウニーなんだよなあ - 122二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:07:18
負けた後に主人公をジガルデと共にバックアップ要員するって言う良さげな案(実際に正解だった)を思いついちゃったなら仕方ないのかなって。
じゃあバトルする必要なかったじゃんとかバトルする前に思いつけよとは自分も思ったけども。
- 123二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:07:22
何がひどいって借金騒動に巻き込まれた仲間より社長の見張り(依頼されたとかじゃなくて噂聞いて駆け付けてる)優先させてるのが…
利子吹っ掛けたカラスバが悪いのは大前提として、ガイタウはガイタウで仲間への言動がちょっと - 124二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:07:25
馬鹿で向こう見ずでそのくせ一丁前に人助けしようと奮闘するタウニー
これが惚れた弱みか - 125二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:07:44
- 126二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:07:48
- 127二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:09:02
それ全部説明された後で自分人助け行くねしたやないかい!
- 128二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:09:23
- 129二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:09:27
- 130二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:09:28
まぁ、借金の返済なくて本人に連絡取れないなら身内に話が行くのは当然の帰結ではあるんで……
ぶっちゃけ主人公はカラスバにも煽り返せるからこっちよりもデウロに謝れよって気持ちが強い - 131二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:09:48
- 132二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:09:51
タウニーと連絡つかない中、カラスバが事務所に来いって言ったから、事務所に行った。
行った後にホテルに戻ったらタウニーが帰ってきたっって流れじゃないっけ? - 133二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:11:35
ゲームのキャラに対してそこまで感情移入することないから別にええわ
- 134二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:11:35
タウニー視点だと自分が目を離した一瞬の間に事がめちゃくちゃデカくなってたワケだからそういう意見は確かに一理ある
ただその上でカラスバ編が終わった後に「皆迷惑かけて本当にゴメン!」くらいのガチ謝罪は欲しかったかなという感じ
- 135二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:11:46
主人公とデウロが利子返済のためタダ働きさせられてるのに当の本人がイベント中元本返すための素振りすら見せてないの普通にダメだろ
クエーサーの社長の護衛依頼ですらないボランティアっぽいし - 136二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:11:46
- 137二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:12:31
なんかやばい人特有の記憶のすり替えしてんじゃん
- 138二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:12:39
- 139二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:13:33
まあまともな大人がいなかったのが運のツキってところだな
まともな大人とまともじゃない(けど情はあった)大人の両方がいたマチエールは幸運だったね - 140二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:13:40
ガイタウにうーんと思う事は確かにあるんだけど、こう言う人の悪意マシマシな言い方を見ると擁護したくなると言うか、訂正したくなって結果的に擁護してる時あるわ
- 141二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:14:02
- 142二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:14:05
やたら人助けに固執してる理由は果たしてDLCでフォロー入るのか
- 143二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:14:58
結局全部言い方なんじゃねえか?
借金の件に今は構ってられないくらい社長護衛のミッションの方が重大っぽいのは見れば分かるんだからMZ団内で冷静に情報共有してる描写を入れればそれで済んだ話なんじゃねえか? - 144二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:15:47
判官贔屓・逆張りオタクに擁護されるのは本当のファンにとっても迷惑じゃないのか
- 145二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:15:49
タウニースレ画だと本当にいつもより擁護が多いの草生える
荒らしが味占めそう - 146二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:15:52
個人的な事情よりも「街のため」を優先するキャラなのは何度か示されてるから
自分の借金事情が大変なことよりも
やばい連中が街の再開発をしてる重要人物を害するかもしれないって方が重要だと考えるってのはそうなるんじゃないかね - 147二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:16:21
別のスレで言われてたけど「よく分かんないけどごめん」はそれでいいとしてその後暴走メガ進化の話が来たとは言えこの話はここで終わり!って本人が言っちゃったのが印象良くない
迷惑かけた張本人が話切り上げるのはシンプル印象よろしくない - 148二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:16:46
普通なら本編内でちょっとだけでも匂わせてくるのをやらない上に近年のゲーフリだからまったく期待できないのが悲しい
- 149二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:18:02
必要のない借金だけど巧妙に借りさせられた展開だったよな?
自分で進んで借りに行ったわけじゃなく
ただ拡大しないと見えないくらい小さな文字で意図的に利子の情報が隠されていたのを見逃した詐欺被害者や
- 150二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:18:02
「人助け」って言っても何をしてるのかとか借金の件を対応頼んだと言うだけで
主人公やデウロに迷惑だけかけて背景が全く見えないんだよ
ラストバトルの件も同じで我を出すだけで周りの状況も全く考えてない
仲間に甘えてる割には全く信用してくれない
そのまま会えなくなったから本気でぶつかり合う展開ないかなDLCで - 151二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:18:04
人助けマシーンかと思えばメゾンドポルテの人の依頼めんどくさいとかうざいとか言って拒否るから本当に趣味の範疇なんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:18:14
- 153二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:18:55
- 154二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:18:58
ガイだと、女性主人公とデウロの女2人だけでサビ組事務所に乗り込む事になるのがどうしても印象が悪くなりがちなのかもしれない。