ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
カナダのカーニー首相が新内閣を発表
(カナダ)
トロント発
2025年05月19日
カナダのマーク・カーニー首相は5月13日、新内閣を発表し、首都オタワのリドー・ホールで就任式が行われた。
新内閣は、閣僚29人(男性15人、女性14人)と、大臣政務官10人(男性6人、女性4人)からなる2階層制を導入した(添付資料表参照)。閣僚には、これまで閣僚経験のない新任15人が加わり、経済成長と対米関係に焦点を絞った選出と発表した。また、大臣政務官は枢密院議員として宣誓し、閣議文書にアクセスし、同等の審査と機密許可を受けた者となる。主な役割は、各閣僚が抱える幅広い職務範囲で特に重要とされる課題や優先事項についての補佐だ。責務に関する事項が議会で提起された場合に出席し、議論の支援や、政策に関する専門的な知識を提供すると説明している。
カーニー氏は新政府の政策最優先事項は5月27日の施政方針演説で示すとしており、「G7で最も強力な経済を築き、全ての国民に資する経済を実現し、戦略的な国家投資を推進する」と述べた。議会会期初日の5月27日には、カナダの元首に当たる英国王チャールズ3世が王位演説を行う予定だ。また、州・準州や先住民の協力の下に選定した将来的な経済成長を支える重要な国家プロジェクトを焦点とした第1回会合をサスカチュワン州サスカトゥーンで6月2日に開催する予定という。与党・自由党は選挙期間中、こうした国家プロジェクトを迅速に進めるため、即時に対応を行うための法案を提出し、国内の州間貿易に対する連邦政府の障壁を撤廃することを公約として挙げていた。
連邦政府は通常、年度の早い段階で予算を発表するが、フランソワ=フィリップ・シャンパーニュ財務相は議会最終日6月20日の前までに提出するのは難しいとの見通しを示した。その上で、同氏の広報担当オードリー・ミレット氏は「秋の経済声明」を9月中旬に発表する予定と述べ、秋まで待つことで、米国関税などの経済的影響を評価する時間ができ、より明確な見通しが得られると説明した。自由党は、今後4年間で約1,300億カナダ・ドル(約13兆5,200万円、Cドル、1Cドル=約104円)の新規支出と減税を掲げており、財政赤字は従来予測を上回る見通しを立てている。
(井口まゆ子)
(カナダ)
ビジネス短信 f5c9bd5f2b1b43cf
関連情報
-
ビジネス短信
9月のカナダ消費者物価指数、前年同月比2.4%上昇(カナダ)2025年10月24日 -
ビジネス短信
日本酒試飲イベント「バンクーバー酒フェス’25」開催(カナダ)2025年10月20日 -
ビジネス短信
ステランティス、ジープ・コンパス生産をカナダから米国に移転方針、カナダ政府・業界は反発(カナダ、米国)2025年10月20日 -
ビジネス短信
ステランティス、米国事業拡大で130億ドルの投資を発表(カナダ、米国)2025年10月17日 -
ビジネス短信
2026年7月のUSMCA見直し、北米3カ国の合意は難しいとの見方も(カナダ、米国、メキシコ)2025年10月17日 -
ビジネス短信
インドネシア、カナダとのCEPAに署名、2026年半ばの発効目指す(インドネシア、カナダ)2025年10月14日 -
ビジネス短信
米エネルギー省、リチウムアメリカズに5%出資、GMとの合弁でネバダ州リチウム鉱山開発支援(カナダ、米国)2025年10月6日 -
ビジネス短信
メキシコ・カナダ両首脳、共同声明で「行動計画2025-2028」を発表(カナダ、米国、メキシコ)2025年9月25日 -
ビジネス短信
USMCA見直し目標で外国投資における安全保障リスク審査枠組みの設置を指示する法案提出、米上院議員(中国、カナダ、米国、メキシコ)2025年9月25日 -
ビジネス短信
カナダ中銀、政策金利を2.5%に引き下げ(カナダ)2025年9月25日 -
ビジネス短信
英国、カナダ、オーストラリア、ポルトガルがパレスチナの国家承認を発表(パレスチナ、日本、オーストラリア、カナダ、英国、ポルトガル、中東)2025年9月22日 -
ビジネス短信
8月のカナダ消費者物価指数、前年同月比1.9%上昇(カナダ)2025年9月19日 -
ビジネス短信
米USTR、USMCA見直しに向けた公的手続き開始、運用状況に関するパブコメ募集(カナダ、米国、メキシコ)2025年9月18日 -
ビジネス短信
メキシコ経済省、USMCA見直しに向けたパブコメ制度導入(カナダ、米国、メキシコ)2025年9月18日 -
ビジネス短信
ASEANカナダFTA、年内妥結を見送り(ASEAN、タイ、カナダ)2025年9月17日 -
ビジネス短信
日本映画の魅力を世界へ、TIFF期間中に「ジャパン・フィルムナイト」開催(日本、カナダ)2025年9月17日 -
ビジネス短信
カナダの2025年第2四半期GDP成長率、前期比年率マイナス1.6%(カナダ)2025年9月8日 -
ビジネス短信
米メキシコ間の高官協議相次ぐ、不法移民や違法薬物対策、USMCAが主要議題に(カナダ、米国、メキシコ)2025年9月5日 -
ビジネス短信
ドイツ、カナダと重要鉱物で協力拡大、供給網強化と脱中国依存を目指す(カナダ、ドイツ)2025年9月1日 -
ビジネス短信
カナダのカーニー首相、米国との新たな貿易・安全保障に関する声明を発表(カナダ)2025年8月27日 -
ビジネス短信
7月のカナダ消費者物価指数、前年同月比1.7%上昇(カナダ)2025年8月22日 -
ビジネス短信
中国、カナダ産品に対する複数のアンチダンピング措置・調査を発表(中国、カナダ)2025年8月15日 -
ビジネス短信
イスラエル、ガザ市掌握へ軍事作戦拡大を決定(パレスチナ、オーストラリア、カナダ、米国、英国、ロシア、イスラエル、アルジェリア)2025年8月12日 -
ビジネス短信
カナダの針葉樹材産業の競争力強化などに向けた新施策発表(カナダ)2025年8月7日 -
ビジネス短信
カナダ中銀、政策金利を2.75%に据え置き、3会合連続(カナダ)2025年8月6日 -
ビジネス短信
大阪・関西万博を契機に、カナダへのスタートアップ進出セミナーを大阪で開催(日本、カナダ)2025年8月5日 -
ビジネス短信
欧州諸国やカナダでパレスチナの国家承認へ向けた動き(マルタ、パレスチナ、日本、カナダ、英国、フランス、ポルトガル、イスラエル)2025年8月5日 -
ビジネス短信
トランプ米大統領、フェンタニル流入阻止を目的とした対カナダIEEPA関税を35%に引き上げ(カナダ、米国、メキシコ)2025年8月4日 -
ビジネス短信
グローバルスタートアップ、けいはんなで社会実装目指す(台湾、日本、カナダ)2025年7月31日 -
ビジネス短信
カナダ人の米国への好感度が急速に低下し34%に、米シンクタンク調査(カナダ、米国)2025年7月25日
関連情報
-
ビジネス短信
カナダのカーニー首相、米国との新たな貿易・安全保障に関する声明を発表(カナダ) 2025年08月27日 -
ビジネス短信
カーニー氏がカナダ新首相に就任、政治情勢の変化の中で(カナダ、米国) 2025年03月18日 -
ビジネス短信
カナダ・自由党カーニー新党首の政策内容と国内での反応(カナダ、米国、メキシコ) 2025年03月12日 -
その他
概況・基本統計 2025年07月25日 -
ビジネス短信
トランプ米大統領との交渉役として新首相カーニー氏が適任と48%が回答、カナダ世論調査(カナダ、米国) 2025年03月21日 -
ビジネス短信
カーニー氏がカナダ与党・自由党の新党首に決定、9年ぶりの首相交代へ(カナダ、米国) 2025年03月10日 -
ビジネス短信
カナダ、トルドー首相が内閣改造を発表(カナダ) 2024年12月24日 -
ビジネス短信
カナダ総選挙、カーニー首相が勝利宣言、与党・自由党が政権維持(カナダ) 2025年04月30日 -
お知らせ・記者発表
ジェトロ、米国から水産物バイヤーを宮城に招へい、県内の事業者と商談を実施へ 2025年09月30日 -
地域・分析レポート
2024年ZEV新車登録43.6%増(カナダ) 2025年07月31日 -
地域・分析レポート
米国が挑む新たな国際通商システム(2)最恵国待遇のない世界 2025年09月10日 -
地域・分析レポート
2024年カナダ新車販売は前年比8.2%増、生産は10%減 2025年07月18日 -
世界は今
酒かすで世界進出? 日本×カナダ 学生の挑戦 万博で見た起業家教育の最前線 2025年07月17日 -
地域・分析レポート
米サウスカロライナ州自動車産業(2)物流や強固なコミュニティが強み 2025年08月21日 -
対日投資お知らせ
カナダビジネス評議会がインド太平洋事務所を東京都に設立 2025年04月09日 -
対日投資お知らせ
カナダ最大手スタートアップインキュベーターDMZが東京都に日本法人を設立 2025年04月03日 -
ジェトロ活用事例
Wazakura Japan株式会社:Made in Japan の価値を海外Amazonへ。 マルチチャネルマーケティングとローカライズ戦略で世界に勝負をかける 2025年10月20日 -
ジェトロ活用事例
ポップベリー株式会社:自社開発の化粧品が海外で売れる秘訣は、多様な販路構築、信頼できる代理店発掘、柔軟な販促サポート 2025年09月11日 -
イベント情報
【ジェトロ・メンバーズ限定】越境ECセラーが知っておくべき関税関連の動き ―世界の越境EC市場の概観と、米国デミニミスルール適用停止による影響― 2025年09月30日 -
地域・分析レポート
地域コミュニティとの共創で実現するソーシャルインパクトの創出 2025年08月29日 -
その他
北米日本産食品グローバル・ゲートウェイ事業 2025年10月08日 -
イベント情報
アメリカ市場は甘くない ―でも売れる商品には理由がある― 2025年10月08日 -
その他
概況・基本統計 2025年07月25日 -
地域・分析レポート
米中間選挙を占う州知事選挙、トランプ大統領支持は本選で有利か 2025年06月23日 -
地域・分析レポート
米国コネクテッドカー規則発効、求められるサプライチェーンの透明化 2025年06月11日 -
ウェビナー
【ウェビナー】Proposition 65の最新動向と対策-環境法の“厳格化”がもたらす新たなリスクとコンプライアンス戦略- 2025年09月09日 -
ウェビナー
【ウェビナー】米国進出を成功に導くM&A戦略と法的留意点 2025年10月01日 -
ビジネス短信
カナダの針葉樹材産業の競争力強化などに向けた新施策発表(カナダ) 2025年08月07日 -
地域・分析レポート
米国が挑む新たな国際通商システム(1)高関税で守る経済覇権 2025年09月10日 -
地域・分析レポート
インペリアル大学スピンオフ企業、日本市場への挑戦(英国) 2025年10月22日