アキオ100%

36.5K posts
Opens profile photo
アキオ100%
@akiraph52
写真は本人だよ
Joined November 2017

アキオ100%’s posts

Pinned
誰もどんなこと言ってないだろ😂 ワークライフバランスを無視して働くことが美徳であるかのように、日本国の次期総理大臣が言うことは国民に対して誤ったメッセージになる、と批判者は言っているのに、 批判の内容を無理やり曲解して印象操作だと騒ぐ。 高市支持者ってアホすぎないか
Quote
髙橋𝕏羚@闇を暴く人。
@Parsonalsecret
在日TBSに洗脳された国民の皆様へ 総理就任挨拶で「働いてももらう」の言葉を一般国民に向けて発言したと印象操作されていますが、これは自民党議員に向けての言葉です 〝自民党を立て直すために、それぞれの専門分野でお仕事して頂きます〟 ↑これを国民に向けて発言した? 笑わせるなよ x.com/chirari_ura/st…
The media could not be played.
週刊文春のあの「修正」を過大評価する奴らがおるが、 1.直接誘ったのなら中居正広はより悪い 2.その日に関してAプロデューサーは関与してないかもしれない 3.中居を起用し続け、被害者への対応を怠ったフジテレビの非情さは何も変わってない となっただけで、フジテレビの責任は軽減してないよね
Quote
古市憲寿
@poe1985
#とれたてっ」という番組で『週刊文春』は廃刊にした方がいいとコメントしました。それは今回のフジテレビ問題の「修正」に関して責任を取るという意味もありますが、文藝春秋社で働く社員を含めて、『週刊文春』が多くの人を不幸にする仕組みだと思うからです。
Show more
松本人志の敗北宣言だよね。 性加害において強制性の有無の物的証拠なんてあることの方が稀。 加害者と被害者の力関係や周囲の状況、被害者証言の迫真性や一貫性で判断されることが多い。 ここで松本側から訴訟取り下げということは、その争いに勝てる見込みがなかったことを意味する
Quote
松本人志
@matsu_bouzu
Image
すごいなぁ。 石丸伸二。 政治家という権力者を目指す人間が、メディアの報道姿勢をただすのか。 ファシズム一直線やね
Quote
石丸伸二
@shinji_ishimaru
#地域政党 に関して #マスメディア から幾つか問い合わせを頂いています。 まず、当方からそれぞれの報道姿勢について問い質しますので、答える覚悟のある方のみご連絡下さい(記録・公開します)。 なお、記者会見までにもYouTubeチャンネル等で情報は発信していきます。 nikkei.com/article/DGXZQO
すごいなぁ。 NHK党から出馬経験があるこの弁護士は、立花孝志がちだい氏に負け続けたことにはぐぅの音も出ないから、ちだい氏が弁護士をつけてたことにあやをつけてるのか。 試合でボコられた奴が、相手がトレーナーつけてたことでもって「あいつは俺を恐れてたんだ」と言い出したら、笑うよね😂 x.com/fukunagakatsuy
This post is unavailable.
これが斎藤元彦が頼りにしている「専門家」です😂
Quote
弁護士 徳永信一
@tokushinchannel
今,消費者庁は完全に左翼に乗っ取られているんだよ。 x.com/Seitou_ha/stat…
これはマジで本当。 「公約的には共産党なんだけど、共産党に入れたら死に票になるから」とか言って、自民党に投票した奴を見たことがある。 選挙は勝利予想じゃないやろ…と思った記憶があるが、そんな奴の方が多いんやろな
Quote
菅野完
@noiehoie
おっしゃる通り。 「支持政党応援のためではなく、自尊心充足のために投票している」ってポイントはめちゃくちゃ重要なんです。 日本における浮動票とはまさにその人々。 「勝つ蓋然性の高い候補者に投票しその候補が実際に当選することで『俺の判断は正しかった』と喜びたい」 って人達が浮動票 x.com/serikawa230610…
自民党にとって悪夢だっただけじゃないの? 仮に311の時、自民党政権だったら、電力族議員がしゃしゃり出てきて、原発廃炉を意味する海水注入の決断が遅れて東日本は終わってたと思うよ。 いま思えば、大企業とのしがらみが少ない民主政権の時で本当によかったね^_^ x.com/knife9000/stat
Replying to
カードの信用性以前に、主権者である国民にマイナカードの所有を「強制しない」と約束したにも関わらず、実質的に強制しようとしているのが問題 主人の所有物をどうするか、家来が勝手に決めるな。 これが平気な奴は日本みたいな国民主権の国ではなく、中国や北朝鮮みたいな国に住むほうがふさわしい
Replying to
東京からだが、斎藤元彦が兵庫県条例を破ったとかなら別に知らんのよ。 日本国の法律を破っても居直り、百条委員会や第三者委員会を形骸化されると、日本全国に無法が波及する可能性があるのよ。 全国に迷惑をかける、まさに国賊だから、問題にせざるを得ないねん
Replying to
出典もわかるようにしているし、改変なども加えられてないし、「引用」のルールを満たしてるやん。 今後、産経新聞はあらゆる「引用」をしないで記事を作っていくということでよろしいか?😂
Replying to
文句は岸田に言え。 予算の自動成立の実現のために、唐突に予算の採決を迫ったんだから。 来週の月曜に、普通にやればよかった。 文句は岸田に言え
Replying to
民事裁判でも刑事裁判でも違法行為を組織的に行っていると認定された反社会的な集団だから。 これが許されるなら、投資詐欺会社の人間を首相官邸に招いてもいいことになる。 さらに、文鮮明に天皇を従属させようとする反日団体というおまけ付き。 許される要素が一切ない
Replying to
メディアや議員が現地に入るな、というのは近年、突然言われ始めたルール。 これまでの震災ではほとんど言われて来なかったことだ。 その結果、どうなったか。 被災地がブラックボックス化し、現地の生声やニーズが報じられなくなり、行政の不作為や無能を隠蔽することの助けになってるだけ
災害救助法で定められた避難所での炊き出しの提供をすることが「自立を阻害する」と言われる時代になったのか。 ここでも「自助」に「自己責任」。 東日本大震災ではそんなこと言われんかったのに、自民党に政権が戻って10数年でマジで腐った国にされたのう。
Quote
水野美樹
@Kj6VAEJO1i855
Replying to @sayu4018 and @Joker5com
田鶴浜高校避難所で統括を務めています。 避難所の状況は刻々と変化します。炊き出し終了の判断もその一つです。 手厚い支援は、自立を阻害する難しさも含みます。 どうか一つの事柄だけに強く意見するのでは無く、温かな言葉の力で、未曾有の渦中の私達を後押ししてください。
Replying to
与党精神を持ったメディアは80年前に隆盛を極めてますよ(^^) この反省からメディアは常に批判精神を失わないように気をつけてたのに、おバカさんは忘れっぽいんだね
Image
Image
Image
Image
Replying to
今回、問題視されてるのは、統一教会の信者が個人的にやって来たとかではなくて、 統一教会の関連団体が組織的に動員され、さらに岸田文雄が参加したイベントの運営にも関わっていたという話だから、個人の信仰の話ではないんだよ。 政治と、反社会的な集団との関係の是非の話なんですよ^_^
Quote
アキオ100%
@akiraph52
個人の信仰と、団体による動員を、わざとか、気づかずにか混同しとる。 前者ならクズ、後者ならバカ x.com/nanatakamatsu/…
マジでアホだらけなんだが、 元県民局長がプライベートに問題のある人物だったとしても、告発内容の信憑性とは別個の問題であり、職員のアンケートで一部のパワハラについては証言から裏付けが取れている。
Quote
増山誠 兵庫県議会議員 西宮市
@masuyama_makoto
11月14日、片山元副知事から兵庫県議会議長宛に要望書が提出されました。 内容は ①「元西播磨県民局長の公用PC内の文書を調査しなければ、文書作成の意図・目的が検証できないこと」 ②「PC内のデータを調査もせず、証言すらさせないことは不公正であること」
Show more
Image
Image
Image
すげえな😂 国会で答弁拒否しておいて、ネトウヨ&親統一教会媒体では大いにかたるのかw カルトの教祖化してきたな
Quote
月刊Hanada
@Hanada_official
【高市早苗大臣、独占インタビュー掲載!】 3月24日発売(金)の弊誌5月号に高市早苗大臣の完全独占インタビューが掲載されます!メディアが全く報じない「小西文書」の真実。高市大臣の正論を一人でも多くの方にお読み頂き広めて頂ければ幸いです。(写真/©今井一詞)amzn.to/3Lz6xQB
Image
Replying to
どっちが原告なのかわかってないのは自分だろ笑 古今東西の裁判で、原告が訴訟の目的を一点も達成せずに、訴訟を取り下げたら原告の負け。 さらに、原告から謝罪までしてるんだから「大負け」だよ。 マジで、松本ファンの独特すぎる裁判への認識にビビる😂
Replying to
政治屋の定義を聞かれた後、その政治屋たちの活動と石丸氏の政治活動はどう違うのか? と聞かれる、 という極めて自然な流れだったと思うのだけど、日本語能力が低すぎて、理解できなかっただけでしょ
Replying to
ヒャクパー同意。だから、ウイルスや医学と関係ないトピックについては岩田健太郎は無関心であるべきだ。そうすれば味方は激増するよ。 と言われたら、人権侵害だとは思いませんかね^_^
石丸伸二が芸能人や作家とかだったら、その論理は通用するかもだが、石丸は政治活動を通じて我々の生活に一定の影響を及ぼすことを目的としてんだから、それが害悪だと思えば批判すんのはあたり前だろう。 自分や家族の生命や安全、生活にかかわる可能性があるためだ
Quote
日積さん
@39day100000
石丸のことが嫌いなのは、まあ理解できる でも、理解できないのは—— 批判ばかりに明け暮れる陰鬱人生を送らなくてもいいし、 悪口や悪態なんて吐かなくても済むはずだし、 挙げ句の果てに「理解できない」「中身がない」なんて、自分の読解力のなさを堂々とさらけ出さなくてもいいのにな、 とは思う
Replying to
会見見てない? ひとつひとつ解説してたやん。 まったく落ち度のない人間を怒ったり、自分の指揮下にない相手を叱責したり、普通の人間ならやらんことしかパワハラ認定されてないよ😂
「政党としては、当たり前のことをやっているだけ」とか、西田亮介が実質的に擁護するが… 同じことを共産党や維新、もしかしたら旧民主系の政党がやろうとしても、おそらく講談社も電通も協力しないだろう。 れいわ維新が集めた寄付金でコラボしようとしても断られるだろう
Replying to
さすが安倍友だった古市さん(^^) 週刊文春が廃刊になって喜ぶのは、芸能人よりもむしろ政治家だろう。 甘利明の口利きも、菅原一秀のカニメロン香典も、河井夫妻も買収も、赤木さんの手記も、黒川賭け麻雀も、寺田稔の不正支出も、 ぜんぶ暴いたのは週刊文春。 役割はまったく終わってない。
Replying to
子供と公園に行き、知り合いの保護者と話しながら、 頭上を羽田新ルートの飛行機が飛ぶたびに、「あれを容認したのは小池百合子と自民党なんですよね」、「蓮舫が都知事になれば、変わるかもしれませんね」と、言って回る予定
Replying to and
労働者の購買力を下げることになる消費税増税を応援する労働組合って、世界で日本くらいにしかないだろうよ。 言ってることが経団連と同じという時点でまともな労働組合でないことに気づいた方がいい
自軍の力を過信して、日本は自国民が数百万人死ぬ戦争に突入したんやが、この講演のタイトルを見るに同じこと繰り返しそうやな。 現状の正しい把握は軍事においてもっとも必要なもののひとつやろ
Quote
JGSDF TERCOM(陸上自衛隊 教育訓練研究本部)
@jgsdf_tercom
8月23日(火)、 #TV 番組でお馴染みの #作家 #竹田恒泰 氏をお招きし #幹部高級課程 学生に対し「日本はなぜ世界で一番人気があるのか~自衛隊バージョン~」と題した #講話 をいただきました。 #学生 にとって興味深い内容であり日本建国の理念や精神など日本を改めて見つめ直す良い機会となりました。
Image
Image
Image