熊のことは基本的にチートであると思ってください。人間の場合は腎不全等で尿素が溜まると老廃物が排出されず、血中の毒素に変わりますが、熊の場合は体内で循環させることができて、尿素をアミノ酸に変えることができます。なので冬眠中は筋肉量を持続させることができます。また、体内の水分も汗や尿や糞もしないのと、脂肪分を分解して水分を得ることができるため、水分不足になることもありません。運動しなくてもカルシウムが流出することもなく、肝臓も強く、腐肉も食べることができ、ドングリのタンニンの耐性もあり、アク抜きで食べることができます。また動かないときは血小板の特定のタンパク質が50分の1になるため、血栓ができません。
返信5件
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
冬眠の話をされてもね… そりゃ人間に冬眠機能無いから、体の作りが違うの当たり前だ それ言ったら人間だって大体の動物には毒であるタマネギ食べても何でもないぞ
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
ぶっちゃけ、熊が知性を手に入れたら人類は滅ぼされると思う。
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
そんな熊なのに20~30年の寿命とは太く短くと言う事ですかね!?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
だから昔は熊の内臓から沢山薬が出来てましたね…今もあるかな
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
最強の生物、熊を元に不老不死の薬でもできそう
ログインして返信コメントを書く
トピックス(主要)
ヤフコメランキング
- 1
高市首相の所信表明演説中のヤジに批判集中… 立憲・野田代表がヤジをした議員に注意したことを明かす(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) - 2
公明・斉藤代表「高市さんを独裁と言った意味では全くありません」高市総理の所信表明演説後の“独裁”発言を釈明 広島
RCC中国放送 - 3
【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN - 4
立民議員、高市氏演説時のヤジを絶賛「このヤジを放った議員は国民代表として称賛されるべき」
日刊スポーツ - 5
立憲・野田代表「比例だけ削減は大政党のエゴ」 自維の議員定数削減策を批判 削減賛成の立場で「バランス」を強調
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)