『うたばん』めっちゃとって出しだったんですね~。
韓国から帰国後にトーク部分の収録って、
スケジュール詰まってるんだなぁ、嵐くん。
相変わらず、嵐に沢山時間を割り当てて頂いていて
とっても嬉しいです。
韓国では曲のイントロ・間奏・アウトロの時に
「あ・ら・し」等の合いの手が突如として
客席から入ってくるのですが、
それを真似てる嵐くんが可愛い。
韓国の方たちはそれこそ、計ったように
同じタイミングでコールを始めるから、
嵐くんたちは興味津々で「誰が始めてるの?」とか
MCで聞いてたなぁ。
皆「は~い」って挙手するから、
嵐「あぁ、皆、私が始めてるって思ってるんだね」と
笑ってました。
日本のファンには集いの時に
「あの時、皆はどうしてるの?」って聞かれて。
やってない方もいるようですが、大半はやっていて
「乗っかってるんだ!その方が楽しいか」って(笑)
5人で歌ってる時は「あ・ら・し」だけど、
「ソロの時は何て言ってるの?」って。
翔くん→翔くん
ニノ→ニノ(『虹』でもコールが掛かる:汗)
潤くん→松潤
相葉ちゃん→あいば(2年経っても未だ呼び捨て)
大野くん→おーちゃん、さとし
大野くんだけ2パターンが上げられて
「どっちだよっ!」って何故か大野くんが
メンバーに突っ込まれてた。
智「あだ名くんがいっぱいあるから」と答えてました。
私は「さとし」って聞こえたからそう言ってたんだけど
「おーちゃん」と言ってる方もいたんですね。
韓国語ver.と中国語ver.の『A・RA・SHI』が
聴けたのも楽しかったな。
中国語はまだちょっと勉強中なのかな。
5人が輪になって歌詞確認してる所が良いですね。
韓国語もとってもボキャブラリーが増えていたので、
きっと日本でちゃんと勉強して行ったんだろうなぁと。
上海でも特訓を積んで現地のファンに感謝の気持ちを
きちんと伝えられるように頑張っちゃうんだろうな。
相葉さんはちょっぴり怪しかったけど、
まだ日にちがあるから大丈夫だよね。
翔くんはマジで携帯の着信音に着うた使ってるんですね。
恥ずかしいなら、ホント、止めればいいのに(笑)
恥ずかしい気持ちは何となくわかりますけども。
意外と出来ないよね。やっぱり電車とか、会社とかで、
ふいに鳴ると恥ずかしくてアワアワしちゃうし。
今まで一番長い期間、嵐の歌で着信音として使用したのは
『道(単音ver.)』です。これならバレにくい。
こんな私、嵐ファン失格でしょうか?
潤くんの近況がニノの近況に吸収されてる形になったのが、
ちょっと残念でしたね。クイズはいいから、そこ聞きたい。
大野くんのお家の話は相変わらずほのぼのしてて、
凄く和みますよね~。
家族ばっかりって言われちゃってたけど、
家族との時間を大切にするのは大事だと思うけどなぁ。
気の許せる仲間と過ごす時間も勿論凄く大事でしょうけど、
特別かしこまった事をしなくても、
何気なく過ごす時間の積み重ねが実はのちのち
親孝行になったりするんじゃないかなと思うのです。
箱根の絵皿、割っちゃったんですね。
微妙な表情で再び仕舞う翔くんが可愛かったです。
『Beautiful days』は全体的に優しくて穏やかな表情で
歌う翔さんですが、特に忘れないよのトコの目元が
好きだなぁ。
コンサートで歌うと、2:3に分かれて歌う時に、
顔を見合わせたり、距離を縮めたり、
仲の良い雰囲気が凄くいいのに、テレビではよそ行きで
ちょっぴり寂しい気がしました。
『Mステ』はコンサートの感じが出てるといいなぁ♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
韓国から帰国後にトーク部分の収録って、
スケジュール詰まってるんだなぁ、嵐くん。
相変わらず、嵐に沢山時間を割り当てて頂いていて
とっても嬉しいです。
韓国では曲のイントロ・間奏・アウトロの時に
「あ・ら・し」等の合いの手が突如として
客席から入ってくるのですが、
それを真似てる嵐くんが可愛い。
韓国の方たちはそれこそ、計ったように
同じタイミングでコールを始めるから、
嵐くんたちは興味津々で「誰が始めてるの?」とか
MCで聞いてたなぁ。
皆「は~い」って挙手するから、
嵐「あぁ、皆、私が始めてるって思ってるんだね」と
笑ってました。
日本のファンには集いの時に
「あの時、皆はどうしてるの?」って聞かれて。
やってない方もいるようですが、大半はやっていて
「乗っかってるんだ!その方が楽しいか」って(笑)
5人で歌ってる時は「あ・ら・し」だけど、
「ソロの時は何て言ってるの?」って。
翔くん→翔くん
ニノ→ニノ(『虹』でもコールが掛かる:汗)
潤くん→松潤
相葉ちゃん→あいば(2年経っても未だ呼び捨て)
大野くん→おーちゃん、さとし
大野くんだけ2パターンが上げられて
「どっちだよっ!」って何故か大野くんが
メンバーに突っ込まれてた。
智「あだ名くんがいっぱいあるから」と答えてました。
私は「さとし」って聞こえたからそう言ってたんだけど
「おーちゃん」と言ってる方もいたんですね。
韓国語ver.と中国語ver.の『A・RA・SHI』が
聴けたのも楽しかったな。
中国語はまだちょっと勉強中なのかな。
5人が輪になって歌詞確認してる所が良いですね。
韓国語もとってもボキャブラリーが増えていたので、
きっと日本でちゃんと勉強して行ったんだろうなぁと。
上海でも特訓を積んで現地のファンに感謝の気持ちを
きちんと伝えられるように頑張っちゃうんだろうな。
相葉さんはちょっぴり怪しかったけど、
まだ日にちがあるから大丈夫だよね。
翔くんはマジで携帯の着信音に着うた使ってるんですね。
恥ずかしいなら、ホント、止めればいいのに(笑)
恥ずかしい気持ちは何となくわかりますけども。
意外と出来ないよね。やっぱり電車とか、会社とかで、
ふいに鳴ると恥ずかしくてアワアワしちゃうし。
今まで一番長い期間、嵐の歌で着信音として使用したのは
『道(単音ver.)』です。これならバレにくい。
こんな私、嵐ファン失格でしょうか?
潤くんの近況がニノの近況に吸収されてる形になったのが、
ちょっと残念でしたね。クイズはいいから、そこ聞きたい。
大野くんのお家の話は相変わらずほのぼのしてて、
凄く和みますよね~。
家族ばっかりって言われちゃってたけど、
家族との時間を大切にするのは大事だと思うけどなぁ。
気の許せる仲間と過ごす時間も勿論凄く大事でしょうけど、
特別かしこまった事をしなくても、
何気なく過ごす時間の積み重ねが実はのちのち
親孝行になったりするんじゃないかなと思うのです。
箱根の絵皿、割っちゃったんですね。
微妙な表情で再び仕舞う翔くんが可愛かったです。
『Beautiful days』は全体的に優しくて穏やかな表情で
歌う翔さんですが、特に忘れないよのトコの目元が
好きだなぁ。
コンサートで歌うと、2:3に分かれて歌う時に、
顔を見合わせたり、距離を縮めたり、
仲の良い雰囲気が凄くいいのに、テレビではよそ行きで
ちょっぴり寂しい気がしました。
『Mステ』はコンサートの感じが出てるといいなぁ♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪