これまた放置の『月刊ザ・テレビジョン』でございます。
これも書いとかないと次の号になってしまいますね(汗)
大野くんと翔さんのコンビで
緑茶&抹茶の淹れ方を学ぼうと言う事で。
翔さんはこの連載は癒し企画がお好きですね。
以前、潤くんと中国茶の淹れ方を学んでましたが、
今度は和の方向へ進んでいったのですね。
翔くんはオリンピックが終わって、北京から帰国して、
24時間テレビモードに切り替える為に
髪を短く切ったばかりの頃の取材だったのかな。
襟足がかなりスッキリしていて可愛いですね。
スッキリしてるのは髪型だけでなく、
お顔もスッキリ小顔なので、
お顔のパーツがくっきりしていて男前。
顎なんてシュっとしてて素敵。
大野くんはまだ魔王スタイルの髪型です。
これ、大きなカットの2ショット、
2人の顔色のバランスを調整するの
とっても大変だったろうな~。
お相手が相葉さんだったら
彼もかなり日焼けをしてるのでそれほど問題ないけど、
翔くんのお顔の色は白いから……。
関わった方たち試行錯誤に頭がさがります。
この企画、とっても楽しかったんでしょうね。
小さなカット、どれもが表情がイキイキしてる。
大野くんは何をやらせても器用に出来るし、
筋が良いんですね。
茶せんに興味津々なのがとっても可愛らしい。
どんな風な作りなのか気になるのかな?
翔くんは、期待を裏切らない感じですね。
キャプションのコメントも面白くていいの。
「終始ドタバタ」とか「トホホ顔」とか。
写真もまさに!って表情を捉えてるし(笑)
落ち着いてゆっくりやればいいのにね。
慌ててしまうのかなぁ。
でも、そんな所がまた可愛いなと思います。
何でも出来る人よりは、
出来ない人の方が気になって。
代わりにさせて欲しいなって思っちゃう。
翔さんの為にお手前出来たら幸せだろうなぁ。
凄く緊張しちゃうかもしれないけど。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
これも書いとかないと次の号になってしまいますね(汗)
大野くんと翔さんのコンビで
緑茶&抹茶の淹れ方を学ぼうと言う事で。
翔さんはこの連載は癒し企画がお好きですね。
以前、潤くんと中国茶の淹れ方を学んでましたが、
今度は和の方向へ進んでいったのですね。
翔くんはオリンピックが終わって、北京から帰国して、
24時間テレビモードに切り替える為に
髪を短く切ったばかりの頃の取材だったのかな。
襟足がかなりスッキリしていて可愛いですね。
スッキリしてるのは髪型だけでなく、
お顔もスッキリ小顔なので、
お顔のパーツがくっきりしていて男前。
顎なんてシュっとしてて素敵。
大野くんはまだ魔王スタイルの髪型です。
これ、大きなカットの2ショット、
2人の顔色のバランスを調整するの
とっても大変だったろうな~。
お相手が相葉さんだったら
彼もかなり日焼けをしてるのでそれほど問題ないけど、
翔くんのお顔の色は白いから……。
関わった方たち試行錯誤に頭がさがります。
この企画、とっても楽しかったんでしょうね。
小さなカット、どれもが表情がイキイキしてる。
大野くんは何をやらせても器用に出来るし、
筋が良いんですね。
茶せんに興味津々なのがとっても可愛らしい。
どんな風な作りなのか気になるのかな?
翔くんは、期待を裏切らない感じですね。
キャプションのコメントも面白くていいの。
「終始ドタバタ」とか「トホホ顔」とか。
写真もまさに!って表情を捉えてるし(笑)
落ち着いてゆっくりやればいいのにね。
慌ててしまうのかなぁ。
でも、そんな所がまた可愛いなと思います。
何でも出来る人よりは、
出来ない人の方が気になって。
代わりにさせて欲しいなって思っちゃう。
翔さんの為にお手前出来たら幸せだろうなぁ。
凄く緊張しちゃうかもしれないけど。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪