goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

オトノハ vol.16

2008-09-13 | オトノハ
更新日以外のUPは本当にビックリしちゃうね。
凄く嬉しくてビックリしちゃう。

9月6日の国立霞ヶ丘競技場での嵐コンの帰り道、
私はコンサートの感想を興奮気味に話しながら、
神宮球場を横手に見ながら駅に向かって歩いてました。

神宮球場はまだライトが煌々と灯され、
試合が続いているのが一目瞭然でした。

国立霞ヶ丘競技場と神宮球場。
あの距離で、そんな温かいエール交換が
行なわれていたのですね。

由規投手、プロ公式戦初勝利おめでとうございました。
春先の怪我やプロでの洗礼を浴びた末に掴んだ1勝。
お喜びのことでしょうね。

由規投手が嵐がお好きだとは知らなかったなぁ。
何だか親近感が沸いてきますね。
嵐くんより若い世代の由規投手にとって
彼らが歌う歌が等身大の応援歌として
感じられるのかしら?


由規投手と言えば仙台のご出身ですが、
仙台在住の男の子に嵐くんは好感度高いのかな?

嵐のTimeツアーの仙台公演で
男の子複数人グループでコンサートに向かう姿を
何組かお見受けしましたよ。

仙台の男子に嵐くん人気あり?などと思ったものです。
どう見ても初めてって感じではなかったですし。

たまたまシャトルバスで近くの座席に座った男の子たちは
3人とも木更津キャッツのファンで、
キャッツのグッズのバッグを持参してました。

会場でもSHOWタオルを頭に巻いてる男子グループを
目撃したりしましたしね。

彼女や奥様やお嬢様や女友達に連れられて
嵐コンにやって来ましたって様相を呈してない、
自ら、チケットを取って来ました!!!って
感じの男の子たちが多いんだなぁって
そんな印象を持ったりしたものです。

仙台の男の子に、嵐くん、人気あるのかな?
だといいね。
仙台はHIPHOP的にも熱い土地柄だという話ですし。

なんかオトノハの話題からはだいぶズレたかも(笑)
ま、嵐からは逸れてないから良いよね。

あと、神宮って単語を用いた翔さんに、
小学生の時にたけし軍団の方にサインを頂いたって
話をしてたの思い出しました。


フフ(笑)
ふいの更新、嬉しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魔王最終話 | トップ | ぼくたちの原点 »
最新の画像もっと見る

オトノハ」カテゴリの最新記事