goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

すばらしき世界

2008-09-05 | コンサート
本編ネタばれなしです。私の近況&本日の感想を。

ARASHI Marks ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO
9月5日公演、無事に成功、
おめでとうございます。
本当に観に行けて良かったなぁと心からそう思います。

9月4日の夜はグッズを買いに出かけたので、
写真集を受け取れませんでした。ぐっすん。
早く早く、Re(mark)able聴きたかったのにな。
仕方がないので、てるてる坊主を作ってました。
キュっと結ぶ糸を青・赤・緑・黄・紫にしたりしてね。
ない色は糸をマジックで塗ったりして。
作ってるうちにどんどん楽しくなってきました。

グッズは翔さんのうちわ、ミニうちわ、ポンチョ、
ペンライト、あと、私としては超珍しく、
グッズのTシャツ(黄)を買いました。

しかも更に珍しいことに、明日、来て行く予定です。
ホントはちょこっとリメイクしたかったのだけど、
考えていたデザインが大野くんが着ていたのと
若干被ってたので、また考え直すことにします。
なので、明日はオーソドックスなままで着用してみます。

写真集は本日午前中に無事に受け取りました。
朝食を済ませ、片付けをして一息ついた後、
ゆっくりとCDをかけながら1ページずつ読みました。
途中で、ひどい眩暈に襲われてしまい、
お出掛け支度を始める時間まで横になることに。

ベッドに横たわっても頭側を中心に
ベッドごとグルグル回ってるようで、
なかなか意識が静まらず、
一時期は今日はもしかしたら行けないかもと、
一瞬弱気になりましたが、
何とか持ち直し、国立競技場まで辿りつけました。

本当に行って来られて、
今夜の嵐が観られて幸せでした。

あの人たち、本当に優しくてカッコいいです。
そして、ちょっぴりお間抜けで素直な感激屋さんで、
可愛い人たちです。

国立競技場でコンサートを観るのは初めてでした。
初めてを体験させてくれたのが嵐で本当に幸せ。

どちらかと言えば、上の方の座席だったと思うのです。
行くまでは「豆だよ」とか「ゴマだよ」とか
散々言い聞かされてたのにも関わらず、
遠いって感覚をまるで持ちませんでした。

表情も細かい部分全部とまでは行きませんが、
双眼鏡やモニターを駆使して堪能出来ましたし。

観客席までもがセットのようでね。
ペンライトがキラキラ揺れて綺麗だったなぁ~。
今も目を閉じるとあの景色が浮かんできます。

嵐、最高にカッコ良かったです。


でね、翔さんの二の腕がサイコーに素敵でした。
あ、最高なのは二の腕だけじゃないのですけど、
二の腕露出が多いか少ないかで
私の幸せのバロメーターが変わってきちゃうから。

Re(mark)ableの独白のような部分も
生で聞くと鳥肌が立ちました。

明日も何とかお天気もちますように。
交通機関もトラブルがありませんように。

関わる人すべてが怪我なく無事に、
笑顔のままで東京公演の成功を納め、
アジアに羽ばたいていけますように。


◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来週に期待 | トップ | ARASHI AROUND ASIA 2008 in ... »
最新の画像もっと見る

コンサート」カテゴリの最新記事