東雲みょん@廃墟を旅する

15.2K posts
Opens profile photo
東雲みょん@廃墟を旅する
@tisyaki
I'm Shinonome Myon (^-^) I'm the administrator of a blog called 「Traveling through ruins」 東雲みょんです(^-^)「廃墟を旅する」というブログの管理人をやっております。 将来の夢は「住所不定無職の旅人」
幻想郷と八丈島の境界haikyotabi.blog33.fc2.comJoined May 2010

東雲みょん@廃墟を旅する’s posts

Pinned
東雲みょんです(^-^)「廃墟を旅する」というブログの管理人をやっております。全国の廃墟・戦争遺跡・心霊スポット等々に旅に出ております。ここでは、廃墟や心霊情報等発信します。 基本的に誰でもフォロー致します。お気軽に連絡もして下さい。 ブログhaikyotabi.blog33.fc2.com スペースしましょ!
沖縄の『ジャングリア』開業から数日で酷いことになってるな… 薄々感じていたが沖縄観光の目玉である海では無く何故か恐竜アトラクション配置して成功するのかと… この流れ、廃墟マニアならよく分かる 数多の大規模テーマパーク廃墟を見てきたからな…
The image is a satellite view of Jungle Aria, a dinosaur-themed attraction in Okinawa, Japan, showing a large, rugged area with excavation-like terrain, green hills, and roads. The layout includes a marked entrance labeled "ジャングリア" (Jungle Aria) and another point labeled "クワガタ村入口" (Kuwagata Village Entrance). The post text by 東雲みょん@廃墟を旅する criticizes the park\'s rapid decline and questions its viability as a tourist attraction, predicting it may become a ruin, reflecting the user\'s expertise as a ruin enthusiast. No platform watermarks are visible.
海岸に落ちていた謎の物体 よく見るとエマージェンシーと書いてある。 裏面には「24時間以内は飲むなよ!使うときは一日1パックづつ飲めよ!」 どうやらガチで危険な時の緊急飲料らしい。
Image
Image
Image
樹海の真ん中でTENGA発見なう。 今まで青木ヶ原樹海で様々な落とし物を見てきたが、一番衝撃的な物かもしれない。 近づくと何やら紙が防水されて入っている。紙には「これを使ったら一度帰って新しい物をここに戻して下さい」と書いてある。なるほど新手の自殺防止策か? やはり樹海は不思議だ
Image
Image
Image
Image
沖縄戦跡にて発見したアンプルは、ヒロポン注射液である可能性が高い 中枢神経興奮剤として日本軍に広く使用されていた歴史があるようだが、このように完全体を見たのは始めてだ
Image
Image
Image