紅白内定「AiScReam」の歌に覚えた違和感。女性声優がいつまで経っても“幼さ”を演じなければいけない構造的な問題
日刊SPA! / 2025年10月23日 15時53分
AiScReam『愛♡スクリ~ム!』Music Videoより
なぜ、女性声優の歌はすぐにそれだとわかるのでしょうか? 確かに、キャラが立っているとか、特徴がわかりやすいとか、良い面もあります。ですが、今回は批判的な立場から考えようと思います。
◆宮崎駿監督も問題視した“声優の発声”
人気アニメ『ラブライブ!』シリーズから生まれた女性声優3人組「AiScReam」の紅白初出場の内定が報じられました。「愛♡スクリ~ム!」がSNSで大バズりしたことで紅白の制作陣がオファーしたとのことです。
筆者は不勉強ながら、初めて曲を聴きました。そこで感じたのは、これはもろにアニメ声優の歌だなということです。もっと言うならば、まだこういうことが通用する文化があるのだなと、少し驚きもしました。これ30年間変わってないぞ、と。
かつて、宮崎駿監督も『ジブリの教科書3 となりのトトロ』で、声優の発声についてこう語っていました。
<特に女の子の声なんかみんな、「わたし、かわいいでしょ」みたいな声を出すでしょ。あれがたまらんのですよ。なんとかしたいといつも思っている。>
AiScReamの歌も、このいたたまれないという意味での「たまらん」気分を呼び起こします。では、その理由はどこにあるのか。
それは、発声が表すイメージの極端な狭さです。
AiScReamをはじめとした女性声優によるアニソンのほとんどは、声を上顎にぶつけて高音を狭く小さく圧縮することで、幼さの密度を高くする芸風です。それによって、意味が限定された「かわいい」を過剰に記号化していく。
例えるなら、纏足のようないびつな小ささと丸みを強いられた女性像が声にあらわれているわけです。それこそが、アニメソングに対する大きな違和感なのですね。
◆なぜアニメにおける女性の声に“幼さ”が求められるのか?
しかし、こうした表現は女性声優たちだけが独自に生み出したものではありません。そこには先立つ需要があるからです。つまり、これは男側の問題でもあるのです。
この圧縮されたかわいさがテンプレートとなった背景には、安く手っ取り早く女性的なぬくもりを消費したいという男性のニーズが、発声のメソッド化を生む構図があるからです。
そしてそれが利益を生むパターンとなれば、そこにビジネスチャンスも生まれる。となると、女性声優たちによる発声の芸風は、自然と媚びた色合いを帯びます。媚の競争の中で女性性のデフォルメは加速し、ますますいびつな形が称揚されることになる。
だから、全くアニメに詳しくない筆者でもちょっと聴いただけで“これは声優の歌だ”とわかってしまうのです。
もちろん、それを職業として声優を務める彼女たちに非があるわけではありません。けれども、もう少し俯瞰的に見たときに、こうした構図を放置しておくことが健全であるかどうかには、留意する必要があるのだと思います。
日本のアニメは“クールジャパン”の象徴として扱われてきました。その独自性には良い面も悪い面もある。AiScReamの歌には、その影が滲んでいるように感じます。
彼女たちの声とどう向き合うか。社会の成熟度合いが試されているのかもしれません。
文/石黒隆之
【石黒隆之】
音楽批評の他、スポーツ、エンタメ、政治について執筆。『新潮』『ユリイカ』等に音楽評論を寄稿。『Number』等でスポーツ取材の経験もあり。Twitter: @TakayukiIshigu4
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第105回 嵐やPerfumeだけではない 放送100年・戦後80年の『NHK紅白歌合戦』に期待されるものとは
マイナビニュース / 2025年10月22日 11時0分
-
ラブライブの「愛スクリ~ム!」が紅白内定、NHKも見逃せないTikTokの絶大な影響力 識者は「1億回再生=CD10万枚」と試算
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年10月21日 15時5分
-
AiScReam 紅白内定 女性声優3人組ユニット キュートなコールアンドレスポンス拡散で人気に
スポニチアネックス / 2025年10月20日 5時31分
-
「“あんぱん”は不評も…」朝ドラ『ばけばけ』主題歌が好評のワケ。前作との“違い”ともう一つの“大きな要因”とは
女子SPA! / 2025年10月16日 8時47分
-
「素人はSNSやるな」謝罪動画も逆効果…チョコプラが失言以上に犯した“最大の間違い”
日刊SPA! / 2025年9月24日 8時53分
トピックスRSS
ランキング
-
1国分太一が日テレの降板判断に異論「聴取は誘導的だった」。三浦友和・百恵夫人以来36年ぶりの異例対応、人権救済申立ての行方は?
日刊SPA! / 2025年10月23日 8時55分
-
2高嶋ちさ子「かわいそうですよね」 朝の生番組を欠席する長嶋一茂に同情 その“真相”に玉川徹氏納得
スポニチアネックス / 2025年10月23日 14時34分
-
3「58歳でこのノーメイクは最強」江角マキコが“すっぴん風”ショット公開も「引退したんじゃ…」荒れる賛否
週刊女性PRIME / 2025年10月22日 21時0分
-
4「セクハラだし女性軽視」timelesz冠番組、女性の見た目で“大家族ママ”を当てる衝撃企画に視聴者ドン引き
週刊女性PRIME / 2025年10月23日 16時30分
-
5《渡辺直美38歳に》人気絶頂での渡米に吉本は猛反対…「帰ってきても仕事はないぞ」と言われ、キッパリ返した“潔すぎる一言”とは?
文春オンライン / 2025年10月23日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする