Photo by
brainy_aster530
この「今を生きる」は、逃げか満たしか。
今を生きる。
これ、実は、二層が存在する。
ひとつが「逃げ」の「今を生きる」状態。
平日の疲れ・我慢を、休日に発散!
ボーナス出たから、今日はブランド品を買いまくる!
疲れたから、なんとなくで買ってしまう、コンビニのスイーツ。
この「今を生きる」は、
「今を生きる」を口実に、散財したり、浪費したりして、
現実逃避、自分から逃げてるケースが多い。
もうひとつが、心の底から「今を生きる」を満たしている状態。
どの事象が起きても、ただ”ある”状態として視る、達観性。
内観して、今の自分の状態を知りながら、感じていく。
良い悪い、好き嫌い、光と闇、それぞれフラットにする”まんなか”。
この「今を生きる」は、
どの事象、どんな自分でもフラットにいれる精神性になり、
じわっーと、丹田から満たしていく、満たされていく状態。
その「今を生きる」は、逃げか、満たしか。
逃げが悪くて、満たしは良いのか。
はたして、どっちが、正しいのだろうか。
実は、そんなことどうでもよくて、
人には、それぞれタイミングがあって、
「今」の自分はどっちだろう?と感じることこそが、
真の「今を生きる」ということ。
あなたの「今を生きる」、どんな感じですか?
今日も、いまの自分、いきていきましょう。
いまの自分を感じて、味わっていきながら。


コメント