コンサートのネタばれ、ご注意。
あの日、あの場で私が感じたこと、目にしたものの
備忘録です。レポではございません。
1日は7ゲートスタンド席。
早めに会場に入ってモニターに流れる宣伝映像を観賞。
『花男F』『24時間テレビ』『ヤッターマン』
………『隠し砦~』もあったかな?
『ヤッターマン』映像、前夜、翔さんが話してた通り、
主演・櫻井翔の文字がドドーンと画面を覆い尽くすのみ。
やったかどうかわからないね、確かにこれじゃ。
もしかしたら、ヤッテナイマンなのかも。
1.アクセントダンス
翔くん、足がほとんど動いてない。
あれ?明らかに変。振り付け変えてる?
2.Move yore body
翔くん、ヘッドセットしてる。
ハンドマイク持ってない。
左手で会場を煽ってるけど、
私の座席位置からは右半身が見えにくい。
見えにくいってより、動かさないようにしてるのか、
動かないのか釈然としないけど、
半身みたいな感じでとにかく上手側からは
右半身の様子がよくわからない。
顔も浮腫んでるっていうより、
腫れあがってる気がする。
アイラインも最近目にしない位、太い線。
不安で胸がいっぱい。
3.Happiness
メインステの上手横花道、
ホントだったら翔くんが来るはずなのに、
大野くんが先端まで来た。
翔くんは本ステ上手よりの立ち位置に変わってる。
翔くん、大きな移動が出来ないんだ……。
ここでようやく、翔くんの身に起きた事が
薄ぼんやりながらも理解出来た。
右肘少し下までガッチリと肌色のギプスで固定してる。
指の先端に青い物がみえる。
素材はプラスティックじゃなく、石膏なのかな。
腕の骨折だったら、首から吊るか、
肘上まで固定するだろうから、
患部は手首?指?右手全体なのかな?
単純骨折?複雑骨折?
次の曲の為に本ステ中央に移動。
何てこと!脚、引きずってる。
脚も?脚もなの?
4.Life goes on
脚、だから1曲目で動いてなかったんだ。
身体が重そう。でも、一生懸命歌ってる。
左手を大きく動かしてる。
あぁ、そっか!
肘までギプスで固定しちゃうと、
衣裳チェンジに支障があるんだ。
どうなんだろう?どうなの?
左右に振られるトロッコは不使用。
5.Step and Go
必死で踊ってた。登場してからここまでの間で
一番大きく身体を動かして。
京セラ2公演、ナゴヤ1公演と同じように
「根ってのは~」の部分に差し掛かる前に
「Hey!」って合図して皆で言って!って要求してた。
いつもと同じこと、普通にしてくれると、
それだけで安心する。
意識、しっかりしてるんだな。
朦朧としてないんだなって。
ご挨拶の時に、何か話してくれる?
でも、いつも通りに翔さんは煽ってる。
退場時に後ろ向きになってピース。
力を込めてする、いつものとはかなり違うけど。
やれるよ!ってこと?心配すんなってこと?
今日も客席、いいよ!ってこと?
全部かな、全部なのかも。
6.LOVE PARADE
翔くんも、あの重そうな衣裳にちゃんと替えてる。
パレードの先頭にいた潤くんの顔、見た時、
もうダメだった。涙がついに溢れてきた。
何があったの? 翔くん、大丈夫なの?
そんな顔して見てたと思う。
7.Love so sweet
ここまでの間で一番近くに翔くんが来た。
凄い笑顔で左手で手を振ってる。
だけど、首を傾けにくそうな角度がある。
横向きになって、おどけながら、
首を上下に動かしたりしてる。
膝も少し曲げたりして、
階段を降りるパントマイムみたいな感じ。
この曲のサビ振り、最近全然やってなかったのに、
「ずっとずっと」って左手でやってた。
それ見たら、涙がすっと引いた。
泣いてる場合じゃないなって。
踊ろうよって言われたら踊らないと。
声、聞かせて!って言われたら、聞かせないと。
8.Everybody 前進
左手でいつものように遠くのお客さんにも
見えるように大きく手を振ってる。
9.CARNIVAL NIGHT part Ⅱ
本ステに付いての一部分、
振り付け変更箇所があった。
M.A.D.とダンサーさんに踊って貰って
嵐は踊らず、5人は歌うようにしたのね。
でも、最後の最後のキメポーズはちゃんとやってた。
10.Take me faraway
大野くんのソロ曲、昨夜よりももっと
水分を感じる。
あのお祭り騒ぎから、
一瞬で静寂へ塗り変えてしまうのは流石。
11.Hip Pop Boogie
脚もかなり痛みがありそうだから、
登場位置変えるかな?と思ったけど出の変更はなし。
踊り場でのダンスはなかった。
その代わりにC&Rを始めた翔くん。
踊らなくても、盛り上げてみせる、
そんな強い意志を感じた。
ドームは音割れがかなりするので、
翔くんが何と言ってるのか聞き取れなかった人も、
多くいた気がする。
翔くんの声に応えたいんだけど
でも何て言ったらいいの?そんな戸惑いの空気が
会場を包み始めた時に、翔くんが
「ARASHI」とコールを変えた。
お客さんもこのワードなら安心して声が出せるようで
ナゴヤドーム、次第に大きなC&R。
メイン花道でのパフォーマンスはダンスクルーに任せ、
翔くんはムービングステージ上でのパフォーマンス。
と言っても、上には動かすけれど、
前方への移動距離はそれほどは多くせず、
あくまでもメイン花道の上。
帽子は被らず。
まくりあげていたTシャツの右袖が
途中、降りてきてしまっていた。
それだけ、身体を揺らしてたんだね。
堂々としたステージだったと思う。
カッコ良かったよ、翔くん。
12.Flashback
スーツの右袖、肘からバッサリ挟みを入れてた。
伸縮性のある素材ならいざしらず、
タイトなスーツ衣裳では着替えもしにくいよね。
翔くんはペアダンスはなし。
女性ダンサーと4人のダンスが終わるまでの間は、
その後すぐ次のポーズを取ったままステージで待機。
このポーズの間、俯いた翔くんが、
憂いを纏っていて素敵だった。
その憂いの正体は本人のみぞ知るだけど、
曲の世界に入り込んでの事だといいなぁと願いつつ。
13.シリウス
本ステ下手側でのパフォーマンスなので移動。
引きずった脚がやっぱり痛々しい。
アップで映るモニターを観ていると、
熱があるような顔に見えて。
痛み止め、どれくらい飲んでるのかな?
今も全身、発熱してるのかな?と気がかり。
歌はしっかり歌えてるし、
声もちゃんと出てるのでその点は安心。
14.Hello Goodbye
相葉さんソロ。
笑顔の中に物凄い気合を感じた。
15.We can make it!
翔くん、上手からトロッコで移動。
この衣裳も着るの大変だったろうなぁ。
16.きっと大丈夫
いつもの振りを左手でしてた。
ラップもCOOLに決めてた。
~MC~
翔くん、いつものように「Yeah!」とC&Rを。
「僕たちが嵐で~す」とご挨拶した後、
「おかけください。先はまだ長い」って。
誰よりも、あなたを座らせたいのですが…と
心の中でツッコミつつ、事態の説明を待つ。
翔くん、いつもより早いペースで衣裳の上着を脱いだ。
黒いシャツの右袖が肩からばっさり切り落とされて、
右腕露出。う………嬉しい!
なんなら、左袖もばっさりいっちゃば良かったのに。
潤くんが「お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
うちの翔くんが…」と、午前中のリハの時に
右手親指付け根を骨折したと報告してくれました。
会場「えぇ~」←予想以上の大音量(驚)
今の今まで気づいてない人が存在するなんて!!!!
マジでかっ!(@ヒナちゃん)
翔「説明しよう!←ヤッターマンのナレーション風。
右手親指の付け根がポッキリと」
26歳にして初骨折だと。
骨折生活を満喫してる的な言いっぷりで。
病院から帰ってきて、
メンバーと記念写真撮ったんだよって。
怪我してるからなのか、興奮気味で
ちょっとテンション高い。
会場が「えぇ~」って言うたびに
「大丈夫だから」って「心配ないから」って。
右手だけじゃなく、身体も強打してるので、
ダンスが踊れないとのこと。
雅「でも、頭はしっかりしてるから。
頭はいいから大丈夫」
相葉さん、翔くんは頭だけじゃなくてお顔もいいのよ。
すこぶる、お顔もいいのよ。ちょっと腫れてるけども。
翔さんファンの心の声が聞こえるかの如く
和「頭と、顔もいいよね」うん、うんっ。
翔くんが怪我をした瞬間をニノくんだけが目撃していて、
人間大砲みたいにバーンと飛んでいって
ゴロゴロゴロと転がったので
頭、それと脇腹、いっちゃったかなと思ったそうです。
翔くんはどんな風に落ちたのかとか、
よく把握してなかったみたい。
怪我して固定してる右手が、
どの位、動かせるかとか教えてくれて。
そんなサービス精神、いらないよ~(泣)
安静にしててよ~!!とか思いつつ、
固めた右手を招き猫みたいに肘から曲げて
狭い角度でしか動かないワイパーみたいに、
左右にフリフリすると、なんとも言えず可愛くて。
「蕎麦をフォークで食べた」って。
食欲はあって少し、ホっとした。
でも、メイクとかは出来ないから、
相葉さんにして貰ったのだって。
だからアイライン、いつもより太かったのか。
次は大野くんにして貰った方がいいかもよ(笑)
今日は4人でのコンサートを覚悟したそうで、
雅「嵐で良かったな、翔っ!」
翔「はいっ!!!」
MC中に喉が渇いてしまう翔くんが
いつものように籠からペットボトルを取って、
慣れない左手で開けようとすると、
メンバーから「あ~、もぉ!」とか
無茶ぶりを窘められて、蓋を開けて貰ったり。
蓋を閉めようとする時も、
ペットボトルの底の滴をステージ上に垂らしてしまい、
「もう、じっとしててっ!」なんて
小さな子供みたいに叱られて、
「はい」って、ちょっぴりシューンとしてみたり。
大野くんのドラマの話になると、
翔くん「出してよ」ってゲスト出演をアピール。
智「翔くんは、じゃあ病人役で」(爆)
翔「俺、『勝訴』って裁判所から出てくる人、
やりたい!!」って、また右手を上げてみて。
数時間前に怪我人が出たとは思えない位、
笑いが溢れるMCだった。
重苦しい空気にしたくなかったのかな。
せっかくコンサートを観に来てくれたんだから、
笑顔で帰って欲しいってことなのかな。
17.大宮SKoshi
今日ほどこのコーナーが有難いと思った日はない。
少しでも翔くんの衣装替えに余裕が生まれるし、
少しでも身体を動かさずにいられる時間が生まれる。
事情が把握出来たからかな、
少しホッとして、普通にこの曲も歌えた。
意外なほどに気が紛れる、って変な話だけど。
大宮がはけて雅・潤が再登場。
翔くんは登場せず。
この場の繋ぎのためだけに、
あのトレンチコート着るの大変だしね。
もしかしたら、あのセット、翔くんは不参加で、
別の場所からの登場とかになるのかなぁ?
今、移動中かも?
それとも、いつも通りに吊るされる予定だから、
支度に時間が掛かるからか登場なしにしたのかな。
雅紀と2人のMCコーナー、
潤くんが「何しゃべっていいかわかんない」って。
単に空気が…的なことだけでなく、
そう言う潤くんの声のトーンから、
本人たちも必死なんだと感じた。
この異常な事態を乗り切って、
ナゴヤドーム最終日、成功させるんだって。
18.サクラ咲ケ
バルーンに吊られる嵐5人。
翔さんの固定方法、前夜と変わってるか
目を凝らしたけど、特に変わってない気が。
翔さんだけがしてる緑色の足輪は
前日の5月31日からしてたしね。
表情も特別に硬いと言うことはなかった。
むしろ、京セラの初日に比べるとずっと柔らかい。
19.ファイトソング
2曲分をハーネスで固定されたままだと、
脚に与える負担が大きいだろうなぁ。
後半、ダメージにならなければいいけど。
バクステに降りてから、ジャンプして
周りを煽っていた。
20.WISH
フルで振りを踊らない演出に代わってた。
翔くんは左手で振りを踊ってた。
21.a Day in Our life
『a Day~』のラップ、翔くんの声、急に弱弱しく。
疲れが出たのかな?
ニノがいつもよりしっかりと声を被せてくれてた。
時折、見せる翔くんの顔、ちょっとしかめっ面。
どこか痛いのか?不本意なのか?
トロッコでバクステ側から本ステ横花道へ
上手側の通路を通って移動。
花道についてからは照明が次に備えて暗くなるので、
その間にステージからはけるのだけど、
その時、右脚も左脚もかなり曲げて歩いていて、
まるで、脚の間にソロバンの球を挟んでるみたいな形で。
極端なガニ股のまま、右、左と
重心を交互に置きながら歩いて消えていった。
ハーネスの痛みなのだろうか。
22.Gimmick Game
大野くんのソロも、相葉さんのソロもそうだったけど、
ここでも異常なまでの気合と集中を感じた。
23.Naked
「離さない」を言わなかったのが印象的。
24.Green
翔くんの声、また大きく出るようになってた。
良かった。
25.Once Again
この衣裳、着替えしやすいのが良かったなぁと。
26.Theme of Dream"A"live(メンバー紹介)
翔くんがしていた女性ダンサー&M.A.D.の紹介を
ニノが代わりにしてくれてた。
翔くんがMCでしていた右手をワイパーのように
左右に振る動きを振りの途中で始めると
嵐メンバーも一緒に合わせて同じ振り。
この曲のダンスフォーメーション、
変更してたけど、とってもカッコ良かった。
ちょっと下がった位置のセンターに翔くん。
正面から見ても映えただろうな。
でも、みんなの背中を見る形になって、
翔くんはどんな風に思ってたんだろう。
27.Luckey Man
この歌の翔くんは、やっぱり凄くカッコいい。
そう思えるのは、いつも通りのラップを
翔くんが聴かせてくれたからなんだろうな。
28.ハダシの未来
サビの振りを左手に変えてやってた。
29.Oh Yeah!
飛んでたなぁ~。身体痛いだろうに。
でも、そうでもないのかな。
アドレナリンとか出まくりで痛覚も
ぶっ飛んじゃってるのかも。
30.言葉より大切なもの
31.YOUR SONG
いよいよ、本編最後の曲。
歌い終わると、いつものように
「上の方、どうもありがとう」って何度も繰り返して。
最後に、メインステージの階段を上るのは、
キツかったろうなぁ。
~アンコールⅠ~
01.Do my best
翔くんのパートの「約束しよう」で、
いつもやるように小指で指きりの仕草。
とても爽やかな笑顔で楽しそう。
02.五里霧中
傷みなんかどこ吹く風で、身体を動かしてた。
03.感謝カンゲキ雨嵐
アンコールの曲が終わって、M.A.D.が紹介されてはけて、
最後に潤くんが翔くんが言ったらと譲ってくれた。
翔「俺らの名前はな~んだ?せーの」
「嵐~~~!」
心なしかいつもより大音量な気が。
~アンコールⅡ~
01.One Love
衣裳をスーツにお着替え。
この衣裳には、鋏を入れてないように見えたけど
どうなんだろう????着にくいよねぇ、きっと。
~アンコールⅢ~
歌い終えて、ご挨拶。潤→和→雅→智→翔。
最初はほんのりおどけた感じの翔くんで。
「今日は僕の華麗なダンスがお見せ出来ず残念です」
会場、笑い。
「僕の華麗なダンスがお見せ出来ず、残念です」
繰り返す発言に、またもや、会場、笑い。
最後に真面目な表情で、完全なステージを
見せられなかった事に対するお詫びを述べてた。
「本当にすみませんでした」って。
コンサートはリピーターもいれば、
これが最初で最後のコンサートになる人もいる事、
絶対にわかってる翔くんだし、嵐だから、
心の底から今日の事を申し訳なく思ってるのだろう。
悔しいし、残念だし、せつないのだろう。
もしも、翔くんがソロだったら、
今日はもう無理だったと思うと。
「今日ほどグループで良かったと
思ったことはない」って言う声に実感がこもってた。
今日は翔くん以外の4人でコンサートをやることを
本当に真剣に考えたって言ってたもんね。
それぞれが少しずつ、翔くんのカバーをしてるんだって。
相葉さんなんか、普段は振り覚えがすこぶる悪いのに、
今日は、変更箇所をすぐに覚えたって。
翔くんも痛みを堪えてステージを務めてたけど、
きっと4人も懸命のステージングだったんだろう。
ここまで来てようやく、メンバーの顔にも
少し変化が表れてきて。ホっとしたのかな。
相葉さんは話してる間に見る見る顔が赤くなって。
血の巡りがよくなっちゃったのかも。
ニノくんに「酒飲んできたのか」って突っ込まれてた。
ご挨拶が終わって「じゃあ!」って去ろうとした嵐に
会場から一斉に「えぇ~~~」とブーイング。
そして、間髪いれずに「嵐、嵐、嵐、嵐」と
早いテンポのコールが自然に巻き起こった。
それを聴いてメンバーは驚いた顔してたなぁ。
01.PIKA☆☆NCHI
最後ステージからはける時、
大野くんと一緒にちょっとアクションしながら、
笑顔を見せてた翔くん。
今日は前までの3公演よりも1回だけ多く、
上手側を通過してくれてビックリした。
上手のトロッコの方が乗るのが楽だったのかな?
よくわからないけど、今回、
翔くんの登場は下手の方が大めなので、
1回でも多く上手に顔見せしてくれたのは嬉しい。
あの日、あの場で私が感じたこと、目にしたものの
備忘録です。レポではございません。
1日は7ゲートスタンド席。
早めに会場に入ってモニターに流れる宣伝映像を観賞。
『花男F』『24時間テレビ』『ヤッターマン』
………『隠し砦~』もあったかな?
『ヤッターマン』映像、前夜、翔さんが話してた通り、
主演・櫻井翔の文字がドドーンと画面を覆い尽くすのみ。
やったかどうかわからないね、確かにこれじゃ。
もしかしたら、ヤッテナイマンなのかも。
1.アクセントダンス
翔くん、足がほとんど動いてない。
あれ?明らかに変。振り付け変えてる?
2.Move yore body
翔くん、ヘッドセットしてる。
ハンドマイク持ってない。
左手で会場を煽ってるけど、
私の座席位置からは右半身が見えにくい。
見えにくいってより、動かさないようにしてるのか、
動かないのか釈然としないけど、
半身みたいな感じでとにかく上手側からは
右半身の様子がよくわからない。
顔も浮腫んでるっていうより、
腫れあがってる気がする。
アイラインも最近目にしない位、太い線。
不安で胸がいっぱい。
3.Happiness
メインステの上手横花道、
ホントだったら翔くんが来るはずなのに、
大野くんが先端まで来た。
翔くんは本ステ上手よりの立ち位置に変わってる。
翔くん、大きな移動が出来ないんだ……。
ここでようやく、翔くんの身に起きた事が
薄ぼんやりながらも理解出来た。
右肘少し下までガッチリと肌色のギプスで固定してる。
指の先端に青い物がみえる。
素材はプラスティックじゃなく、石膏なのかな。
腕の骨折だったら、首から吊るか、
肘上まで固定するだろうから、
患部は手首?指?右手全体なのかな?
単純骨折?複雑骨折?
次の曲の為に本ステ中央に移動。
何てこと!脚、引きずってる。
脚も?脚もなの?
4.Life goes on
脚、だから1曲目で動いてなかったんだ。
身体が重そう。でも、一生懸命歌ってる。
左手を大きく動かしてる。
あぁ、そっか!
肘までギプスで固定しちゃうと、
衣裳チェンジに支障があるんだ。
どうなんだろう?どうなの?
左右に振られるトロッコは不使用。
5.Step and Go
必死で踊ってた。登場してからここまでの間で
一番大きく身体を動かして。
京セラ2公演、ナゴヤ1公演と同じように
「根ってのは~」の部分に差し掛かる前に
「Hey!」って合図して皆で言って!って要求してた。
いつもと同じこと、普通にしてくれると、
それだけで安心する。
意識、しっかりしてるんだな。
朦朧としてないんだなって。
ご挨拶の時に、何か話してくれる?
でも、いつも通りに翔さんは煽ってる。
退場時に後ろ向きになってピース。
力を込めてする、いつものとはかなり違うけど。
やれるよ!ってこと?心配すんなってこと?
今日も客席、いいよ!ってこと?
全部かな、全部なのかも。
6.LOVE PARADE
翔くんも、あの重そうな衣裳にちゃんと替えてる。
パレードの先頭にいた潤くんの顔、見た時、
もうダメだった。涙がついに溢れてきた。
何があったの? 翔くん、大丈夫なの?
そんな顔して見てたと思う。
7.Love so sweet
ここまでの間で一番近くに翔くんが来た。
凄い笑顔で左手で手を振ってる。
だけど、首を傾けにくそうな角度がある。
横向きになって、おどけながら、
首を上下に動かしたりしてる。
膝も少し曲げたりして、
階段を降りるパントマイムみたいな感じ。
この曲のサビ振り、最近全然やってなかったのに、
「ずっとずっと」って左手でやってた。
それ見たら、涙がすっと引いた。
泣いてる場合じゃないなって。
踊ろうよって言われたら踊らないと。
声、聞かせて!って言われたら、聞かせないと。
8.Everybody 前進
左手でいつものように遠くのお客さんにも
見えるように大きく手を振ってる。
9.CARNIVAL NIGHT part Ⅱ
本ステに付いての一部分、
振り付け変更箇所があった。
M.A.D.とダンサーさんに踊って貰って
嵐は踊らず、5人は歌うようにしたのね。
でも、最後の最後のキメポーズはちゃんとやってた。
10.Take me faraway
大野くんのソロ曲、昨夜よりももっと
水分を感じる。
あのお祭り騒ぎから、
一瞬で静寂へ塗り変えてしまうのは流石。
11.Hip Pop Boogie
脚もかなり痛みがありそうだから、
登場位置変えるかな?と思ったけど出の変更はなし。
踊り場でのダンスはなかった。
その代わりにC&Rを始めた翔くん。
踊らなくても、盛り上げてみせる、
そんな強い意志を感じた。
ドームは音割れがかなりするので、
翔くんが何と言ってるのか聞き取れなかった人も、
多くいた気がする。
翔くんの声に応えたいんだけど
でも何て言ったらいいの?そんな戸惑いの空気が
会場を包み始めた時に、翔くんが
「ARASHI」とコールを変えた。
お客さんもこのワードなら安心して声が出せるようで
ナゴヤドーム、次第に大きなC&R。
メイン花道でのパフォーマンスはダンスクルーに任せ、
翔くんはムービングステージ上でのパフォーマンス。
と言っても、上には動かすけれど、
前方への移動距離はそれほどは多くせず、
あくまでもメイン花道の上。
帽子は被らず。
まくりあげていたTシャツの右袖が
途中、降りてきてしまっていた。
それだけ、身体を揺らしてたんだね。
堂々としたステージだったと思う。
カッコ良かったよ、翔くん。
12.Flashback
スーツの右袖、肘からバッサリ挟みを入れてた。
伸縮性のある素材ならいざしらず、
タイトなスーツ衣裳では着替えもしにくいよね。
翔くんはペアダンスはなし。
女性ダンサーと4人のダンスが終わるまでの間は、
その後すぐ次のポーズを取ったままステージで待機。
このポーズの間、俯いた翔くんが、
憂いを纏っていて素敵だった。
その憂いの正体は本人のみぞ知るだけど、
曲の世界に入り込んでの事だといいなぁと願いつつ。
13.シリウス
本ステ下手側でのパフォーマンスなので移動。
引きずった脚がやっぱり痛々しい。
アップで映るモニターを観ていると、
熱があるような顔に見えて。
痛み止め、どれくらい飲んでるのかな?
今も全身、発熱してるのかな?と気がかり。
歌はしっかり歌えてるし、
声もちゃんと出てるのでその点は安心。
14.Hello Goodbye
相葉さんソロ。
笑顔の中に物凄い気合を感じた。
15.We can make it!
翔くん、上手からトロッコで移動。
この衣裳も着るの大変だったろうなぁ。
16.きっと大丈夫
いつもの振りを左手でしてた。
ラップもCOOLに決めてた。
~MC~
翔くん、いつものように「Yeah!」とC&Rを。
「僕たちが嵐で~す」とご挨拶した後、
「おかけください。先はまだ長い」って。
誰よりも、あなたを座らせたいのですが…と
心の中でツッコミつつ、事態の説明を待つ。
翔くん、いつもより早いペースで衣裳の上着を脱いだ。
黒いシャツの右袖が肩からばっさり切り落とされて、
右腕露出。う………嬉しい!
なんなら、左袖もばっさりいっちゃば良かったのに。
潤くんが「お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
うちの翔くんが…」と、午前中のリハの時に
右手親指付け根を骨折したと報告してくれました。
会場「えぇ~」←予想以上の大音量(驚)
今の今まで気づいてない人が存在するなんて!!!!
マジでかっ!(@ヒナちゃん)
翔「説明しよう!←ヤッターマンのナレーション風。
右手親指の付け根がポッキリと」
26歳にして初骨折だと。
骨折生活を満喫してる的な言いっぷりで。
病院から帰ってきて、
メンバーと記念写真撮ったんだよって。
怪我してるからなのか、興奮気味で
ちょっとテンション高い。
会場が「えぇ~」って言うたびに
「大丈夫だから」って「心配ないから」って。
右手だけじゃなく、身体も強打してるので、
ダンスが踊れないとのこと。
雅「でも、頭はしっかりしてるから。
頭はいいから大丈夫」
相葉さん、翔くんは頭だけじゃなくてお顔もいいのよ。
すこぶる、お顔もいいのよ。ちょっと腫れてるけども。
翔さんファンの心の声が聞こえるかの如く
和「頭と、顔もいいよね」うん、うんっ。
翔くんが怪我をした瞬間をニノくんだけが目撃していて、
人間大砲みたいにバーンと飛んでいって
ゴロゴロゴロと転がったので
頭、それと脇腹、いっちゃったかなと思ったそうです。
翔くんはどんな風に落ちたのかとか、
よく把握してなかったみたい。
怪我して固定してる右手が、
どの位、動かせるかとか教えてくれて。
そんなサービス精神、いらないよ~(泣)
安静にしててよ~!!とか思いつつ、
固めた右手を招き猫みたいに肘から曲げて
狭い角度でしか動かないワイパーみたいに、
左右にフリフリすると、なんとも言えず可愛くて。
「蕎麦をフォークで食べた」って。
食欲はあって少し、ホっとした。
でも、メイクとかは出来ないから、
相葉さんにして貰ったのだって。
だからアイライン、いつもより太かったのか。
次は大野くんにして貰った方がいいかもよ(笑)
今日は4人でのコンサートを覚悟したそうで、
雅「嵐で良かったな、翔っ!」
翔「はいっ!!!」
MC中に喉が渇いてしまう翔くんが
いつものように籠からペットボトルを取って、
慣れない左手で開けようとすると、
メンバーから「あ~、もぉ!」とか
無茶ぶりを窘められて、蓋を開けて貰ったり。
蓋を閉めようとする時も、
ペットボトルの底の滴をステージ上に垂らしてしまい、
「もう、じっとしててっ!」なんて
小さな子供みたいに叱られて、
「はい」って、ちょっぴりシューンとしてみたり。
大野くんのドラマの話になると、
翔くん「出してよ」ってゲスト出演をアピール。
智「翔くんは、じゃあ病人役で」(爆)
翔「俺、『勝訴』って裁判所から出てくる人、
やりたい!!」って、また右手を上げてみて。
数時間前に怪我人が出たとは思えない位、
笑いが溢れるMCだった。
重苦しい空気にしたくなかったのかな。
せっかくコンサートを観に来てくれたんだから、
笑顔で帰って欲しいってことなのかな。
17.大宮SKoshi
今日ほどこのコーナーが有難いと思った日はない。
少しでも翔くんの衣装替えに余裕が生まれるし、
少しでも身体を動かさずにいられる時間が生まれる。
事情が把握出来たからかな、
少しホッとして、普通にこの曲も歌えた。
意外なほどに気が紛れる、って変な話だけど。
大宮がはけて雅・潤が再登場。
翔くんは登場せず。
この場の繋ぎのためだけに、
あのトレンチコート着るの大変だしね。
もしかしたら、あのセット、翔くんは不参加で、
別の場所からの登場とかになるのかなぁ?
今、移動中かも?
それとも、いつも通りに吊るされる予定だから、
支度に時間が掛かるからか登場なしにしたのかな。
雅紀と2人のMCコーナー、
潤くんが「何しゃべっていいかわかんない」って。
単に空気が…的なことだけでなく、
そう言う潤くんの声のトーンから、
本人たちも必死なんだと感じた。
この異常な事態を乗り切って、
ナゴヤドーム最終日、成功させるんだって。
18.サクラ咲ケ
バルーンに吊られる嵐5人。
翔さんの固定方法、前夜と変わってるか
目を凝らしたけど、特に変わってない気が。
翔さんだけがしてる緑色の足輪は
前日の5月31日からしてたしね。
表情も特別に硬いと言うことはなかった。
むしろ、京セラの初日に比べるとずっと柔らかい。
19.ファイトソング
2曲分をハーネスで固定されたままだと、
脚に与える負担が大きいだろうなぁ。
後半、ダメージにならなければいいけど。
バクステに降りてから、ジャンプして
周りを煽っていた。
20.WISH
フルで振りを踊らない演出に代わってた。
翔くんは左手で振りを踊ってた。
21.a Day in Our life
『a Day~』のラップ、翔くんの声、急に弱弱しく。
疲れが出たのかな?
ニノがいつもよりしっかりと声を被せてくれてた。
時折、見せる翔くんの顔、ちょっとしかめっ面。
どこか痛いのか?不本意なのか?
トロッコでバクステ側から本ステ横花道へ
上手側の通路を通って移動。
花道についてからは照明が次に備えて暗くなるので、
その間にステージからはけるのだけど、
その時、右脚も左脚もかなり曲げて歩いていて、
まるで、脚の間にソロバンの球を挟んでるみたいな形で。
極端なガニ股のまま、右、左と
重心を交互に置きながら歩いて消えていった。
ハーネスの痛みなのだろうか。
22.Gimmick Game
大野くんのソロも、相葉さんのソロもそうだったけど、
ここでも異常なまでの気合と集中を感じた。
23.Naked
「離さない」を言わなかったのが印象的。
24.Green
翔くんの声、また大きく出るようになってた。
良かった。
25.Once Again
この衣裳、着替えしやすいのが良かったなぁと。
26.Theme of Dream"A"live(メンバー紹介)
翔くんがしていた女性ダンサー&M.A.D.の紹介を
ニノが代わりにしてくれてた。
翔くんがMCでしていた右手をワイパーのように
左右に振る動きを振りの途中で始めると
嵐メンバーも一緒に合わせて同じ振り。
この曲のダンスフォーメーション、
変更してたけど、とってもカッコ良かった。
ちょっと下がった位置のセンターに翔くん。
正面から見ても映えただろうな。
でも、みんなの背中を見る形になって、
翔くんはどんな風に思ってたんだろう。
27.Luckey Man
この歌の翔くんは、やっぱり凄くカッコいい。
そう思えるのは、いつも通りのラップを
翔くんが聴かせてくれたからなんだろうな。
28.ハダシの未来
サビの振りを左手に変えてやってた。
29.Oh Yeah!
飛んでたなぁ~。身体痛いだろうに。
でも、そうでもないのかな。
アドレナリンとか出まくりで痛覚も
ぶっ飛んじゃってるのかも。
30.言葉より大切なもの
31.YOUR SONG
いよいよ、本編最後の曲。
歌い終わると、いつものように
「上の方、どうもありがとう」って何度も繰り返して。
最後に、メインステージの階段を上るのは、
キツかったろうなぁ。
~アンコールⅠ~
01.Do my best
翔くんのパートの「約束しよう」で、
いつもやるように小指で指きりの仕草。
とても爽やかな笑顔で楽しそう。
02.五里霧中
傷みなんかどこ吹く風で、身体を動かしてた。
03.感謝カンゲキ雨嵐
アンコールの曲が終わって、M.A.D.が紹介されてはけて、
最後に潤くんが翔くんが言ったらと譲ってくれた。
翔「俺らの名前はな~んだ?せーの」
「嵐~~~!」
心なしかいつもより大音量な気が。
~アンコールⅡ~
01.One Love
衣裳をスーツにお着替え。
この衣裳には、鋏を入れてないように見えたけど
どうなんだろう????着にくいよねぇ、きっと。
~アンコールⅢ~
歌い終えて、ご挨拶。潤→和→雅→智→翔。
最初はほんのりおどけた感じの翔くんで。
「今日は僕の華麗なダンスがお見せ出来ず残念です」
会場、笑い。
「僕の華麗なダンスがお見せ出来ず、残念です」
繰り返す発言に、またもや、会場、笑い。
最後に真面目な表情で、完全なステージを
見せられなかった事に対するお詫びを述べてた。
「本当にすみませんでした」って。
コンサートはリピーターもいれば、
これが最初で最後のコンサートになる人もいる事、
絶対にわかってる翔くんだし、嵐だから、
心の底から今日の事を申し訳なく思ってるのだろう。
悔しいし、残念だし、せつないのだろう。
もしも、翔くんがソロだったら、
今日はもう無理だったと思うと。
「今日ほどグループで良かったと
思ったことはない」って言う声に実感がこもってた。
今日は翔くん以外の4人でコンサートをやることを
本当に真剣に考えたって言ってたもんね。
それぞれが少しずつ、翔くんのカバーをしてるんだって。
相葉さんなんか、普段は振り覚えがすこぶる悪いのに、
今日は、変更箇所をすぐに覚えたって。
翔くんも痛みを堪えてステージを務めてたけど、
きっと4人も懸命のステージングだったんだろう。
ここまで来てようやく、メンバーの顔にも
少し変化が表れてきて。ホっとしたのかな。
相葉さんは話してる間に見る見る顔が赤くなって。
血の巡りがよくなっちゃったのかも。
ニノくんに「酒飲んできたのか」って突っ込まれてた。
ご挨拶が終わって「じゃあ!」って去ろうとした嵐に
会場から一斉に「えぇ~~~」とブーイング。
そして、間髪いれずに「嵐、嵐、嵐、嵐」と
早いテンポのコールが自然に巻き起こった。
それを聴いてメンバーは驚いた顔してたなぁ。
01.PIKA☆☆NCHI
最後ステージからはける時、
大野くんと一緒にちょっとアクションしながら、
笑顔を見せてた翔くん。
今日は前までの3公演よりも1回だけ多く、
上手側を通過してくれてビックリした。
上手のトロッコの方が乗るのが楽だったのかな?
よくわからないけど、今回、
翔くんの登場は下手の方が大めなので、
1回でも多く上手に顔見せしてくれたのは嬉しい。
四葉さんの気持ちの動きがとても伝わって、共感する所があって書き込みました。
私も序盤、翔君がおかしいって友達に教えてもらって、混乱して最初の数曲記憶が余りないです(笑)
でも、客席にいる沢山の人が不安な顔を見せていたら、きっと翔君は悔しいだろうなって、怪我を押して出てきた翔君の思いや気持ちを受け止めようって思いました。
沢山笑って沢山手拍子して、沢山手を振ってきました。
今日はいよいよ東京ドームですね!
嵐も四葉さんも皆、楽しめますように!
翔さん、大変でしたね。こんな言葉で片付けられる問題じゃないし、過去形でもないですけど)。
でも5人で出てきてくれて、「嵐」がステージに立ってくれて、それだけで私はうれしかったです。
その場にいたファンの方はもっとですよね。
この記事を読んで、怪我をしてても考えるのは1つ、お客さんをどう楽しませるか、な翔くんを感じて感動しました。
翔くん、かっこいいですね!
「今日ほどグループで良かったと思ったことはない」って言葉は翔くんが言ったものですか?私は「嵐で良かったと思ったことはない」ってことなんだろうなぁって思いました♪
東京公演楽しんできてくださいね。
またお話も聞かせてください
いつも四葉さんのブログ読んで「やっぱり嵐っていいなぁ」と思わせてもらってます。
そして、翔くんのことがどんどん好きになっちゃいますよ
それにしてもアラシちゃんの翔くんはかわいかったです
コメントどうもありがとうございました。
このエントリー、書き上げたのは週前半で、
アップするかしないかをとても悩んだ物なので、
共感してくださってとっても嬉しく思います。
どうもありがとうございます。
6月1日のコンサートは、翔くんがステージに姿を見せた
その心意気に応えて、何とか終わりまで滞りなく、
いつものように盛り上がって成功させようと、
会場にいる人全員の気持ちがひとつにまとまった
そんな風に思えるコンサートでしたね。
貴重な体験だったと思います。
今日も東京ドーム、楽しんで参りました。
嵐も、客席も、盛り上がりました~
こんばんは!お久しぶりです。
コメントどうもありがとうございました。
翔さんの怪我、大変でしたね。
きっと何とかする為には相当の無茶をしたと思うのですが、
本人の気力と、周囲の人のフォローの賜物で、
ステージに穴を空けずに済んだ事は素晴らしかったと思います。
「今日ほどグループで良かったと思ったことはない」って
翔くんが残り1曲を残すのみでし始めたご挨拶で、
しみじみ言ってました。ソロだったら無理だったと。
グループで良かったと表現してましたが、
イコール、この面子で良かった、嵐で良かったと言う事でしょう。
阿吽の呼吸で動ける、心が通じ合える仲間がいるって、
どんなに心強いことかなぁと思います。
そこまでの関係に育てて行ってる事が、
微笑ましいですし、羨ましいですね。
翔くんのこと、ドンドン好きになって下さいませね。
子供と翔さんの組み合わせは鉄板ですものね。
遅筆ですが、チャイルドマインダーの感想も
書きたいと思います。
勿論、東京ドームの感想も書きますね♪
私は今回1日名古屋が初めてだったので、踊れない翔くんがすごくショックで・・・
今日は2回目ですが、翔くんがいてくれるだけで感謝したいと思います
いつも四葉さんの純粋な想いに感動します☆
おはようございます。
コメントどうもありがとうございました!
1日名古屋のステージが今ツアー初日だったのですね。
それは、言葉にならないほどショックでしたでしょう。
ご心配もなさったことでしょう。
ご自分の目で翔くんの様子を早く早くご覧になりたいことでしょう。
14日の東京ドームの翔くんはヘッドセットですし、
骨折の完治はしていないものの
身体の動きはとっても良かったです。
左手でも右手でもお手振りしてますし。
何より、カッコ良いのです。
スッキリとして男前ですよ~
今日は東京ドーム最終公演、きっとまた
思い切りの良い、カッコ良い、仲の良い、
そんな嵐が観られると思います。
楽しい時間を過ごしましょう♪
純粋だなんて仰られると、お恥ずかしい限りです。
これからもお時間の許される時に、
ご覧になって頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました