昨日は半休を取って有意義な金曜日でした。
東京ドーム14日にご一緒する嵐友さんと
顔合わせしたりなんかしてね。楽しかったです。
初対面ですし一回りも年下のお嬢さんなので、
話合うかなぁ……なんて、若干不安だったのですが、
そこはそれ嵐ファン同士、杞憂でした(笑)
小学生時代からのニノファン歴10年以上の彼女は
初めての6月コンを喜んでました。
やっぱりお誕生日は特別ですもんね。
14日もお誕生日のことに触れてくれると良いなぁ。
ようやくですが『隠し砦の三悪人』観て参りました。
京セラドームのMCを聞いてから、
早く観に行かなくちゃな~ってずっと気掛かりで。
映画、面白かったです。あっという間に感じました。
阿部寛さん、カッコ良かったな。
椎名桔平さんとの一騎打ちの場面が
クライマックスと受け取ってしまったのは
正解なのか?不正解なのか?
主役、関係ないじゃんていう(爆)
武蔵くんは、可愛かったですね



やっぱり大きなスクリーンが栄えるなって。
ムサいなりでもまったくムサく見えないし。
あ、それも私だけ?
台詞話す時に見えてしまう白い息が、
ロケ現場の過酷さを物語ってるように見えて、
途中、武蔵でなく「潤くん、頑張ったな~」に
なってしまいました。
嵐のメンバーが人を殺める役を見るのは
ちょっと辛いなと思ったりもするのですが、
せっかくの時代劇主演だったので
刀を使った本格的な立ち回りをする潤くんも
見てみたかったりもしました。
最後の「裏切り御免」の武蔵くん、
良いお顔、良い間でしたね~。
潔さがステキな漢っぷりでした。
エンドロールに被って流れる『裏切り御免』。
上映前にも劇場内でエンドレスで流されてたので、
耳に完全に刷り込まれてしまったようです。
あの曲、いいね♪
余談ですが『隠し砦の三悪人』上映前の予告で
『花男F』が流れてますよね。
TVでもお目にかかるのですが、
スクリーンを観ていて『One Love』が流れてきた時に、
妙に感動してしまいました。
大きな劇場の良いスピーカーから流れてくる
嵐くんたちの歌声に感極まっちゃった(照)
東京ドーム14日にご一緒する嵐友さんと
顔合わせしたりなんかしてね。楽しかったです。
初対面ですし一回りも年下のお嬢さんなので、
話合うかなぁ……なんて、若干不安だったのですが、
そこはそれ嵐ファン同士、杞憂でした(笑)
小学生時代からのニノファン歴10年以上の彼女は
初めての6月コンを喜んでました。
やっぱりお誕生日は特別ですもんね。
14日もお誕生日のことに触れてくれると良いなぁ。
ようやくですが『隠し砦の三悪人』観て参りました。
京セラドームのMCを聞いてから、
早く観に行かなくちゃな~ってずっと気掛かりで。
映画、面白かったです。あっという間に感じました。
阿部寛さん、カッコ良かったな。
椎名桔平さんとの一騎打ちの場面が
クライマックスと受け取ってしまったのは
正解なのか?不正解なのか?
主役、関係ないじゃんていう(爆)
武蔵くんは、可愛かったですね
やっぱり大きなスクリーンが栄えるなって。
ムサいなりでもまったくムサく見えないし。
あ、それも私だけ?
台詞話す時に見えてしまう白い息が、
ロケ現場の過酷さを物語ってるように見えて、
途中、武蔵でなく「潤くん、頑張ったな~」に
なってしまいました。
嵐のメンバーが人を殺める役を見るのは
ちょっと辛いなと思ったりもするのですが、
せっかくの時代劇主演だったので
刀を使った本格的な立ち回りをする潤くんも
見てみたかったりもしました。
最後の「裏切り御免」の武蔵くん、
良いお顔、良い間でしたね~。
潔さがステキな漢っぷりでした。
エンドロールに被って流れる『裏切り御免』。
上映前にも劇場内でエンドレスで流されてたので、
耳に完全に刷り込まれてしまったようです。
あの曲、いいね♪
余談ですが『隠し砦の三悪人』上映前の予告で
『花男F』が流れてますよね。
TVでもお目にかかるのですが、
スクリーンを観ていて『One Love』が流れてきた時に、
妙に感動してしまいました。
大きな劇場の良いスピーカーから流れてくる
嵐くんたちの歌声に感極まっちゃった(照)