PinnedJ.M.GEAR@jm_gear·Feb 17いわゆる「コロニー落とし」にまつわる話題の備忘録というか感想になります。わりと良いこと書いていると思いますのでご笑覧いただければ幸い。 ガンダムとアイデンティティガンダムとアイデンティティ|jmgearFrom note.com2133628K
J.M.GEAR@jm_gear·Nov 7, 2024Replying to @QSeSlEN6j1YAKOまあこれ企業側の視点から見ると「人手不足なんだから教育に人を割けないし、そんなコストは払えない。即戦力じゃないならお荷物にしかならない」という考えになるわけですよ。無茶言うな/甘えるな、なんだけど。 30年も「お前の代わりは幾らでもいる」が続くと認知が狂うんでしょうね。245564K557K
J.M.GEAR@jm_gear·Apr 17Replying to @3adam15「力無き正義は無力、正義無き力は暴力」というのは少林寺拳法の教えらしいですね。前者だけだとパスカルも言っているのだけど。32413.4K140K
J.M.GEAR@jm_gear·Dec 5, 2024Replying to @hellomitz3まあ真偽がわからない話なので静観ですけど、事実なら色々と面白い展開になるし、「さすが韓国の民主主義!」と持ち上げていた人達がどういう顔をするか楽しみな話ではありますわね...121492.2K708K
J.M.GEAR@jm_gear·Sep 2Replying to @tomoshibi6o6oどうなんだろうなあ。こうやって同級生同士の会話すら報道されてしまうことを考えての「公式な答」のようにも見えてしまいます。軽々には本音を口にできないお立場だしねえ…211.9K84K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 20Replying to @YahooNewsTopicsこれ考えようによっては「弥生時代から現代までの間には食環境から生活環境まで大きな隔たりがあるが、それは顔面にはほとんど影響を与えない」ということでもありますよね。身長骨格には大きな変化が出ているのに。1271.5K135K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 5Replying to @QSeSlEN6j1YAKO平日の公休日にハローワークの傍を通るとひっきりなしに人の出入りがあるし、高齢者が求職しているようなので、結局「人手不足=若い人材がいない」に過ぎないんじゃないですかねえ... むしろ「人余り」なんじゃないの。111431.3K101K
J.M.GEAR@jm_gear·May 19Replying to @PVUiszItO192299マジレスすると、取引先や官公庁が東京に集中しているので、スムーズに業務を行うためなんですけどね。毎回毎回出張するのもコストがかかるし。みんな都内なら結局は安上がり。 まあ社員確保のため、という面は否定しないけど(笑)。6871.2K72K
J.M.GEAR@jm_gear·Jul 8民主主義が衰退したのではなく、本当の意味で国民のものになったからこそ、トランプの二期があり参政党の躍進があるのだ、と考えないと、政治プロ/ゴロや政治インフルエンサーはますます一般意志から乖離するだけなんじゃないですかねえ...44221.2K59K
J.M.GEAR@jm_gear·Sep 22Replying to @ITEM87177ブレイバーンだと「気持ち悪い」と言われても「それはそう」としか返せないわね。無理に否定しようとするほうがドツボなんじゃないか…2791.1K94K
J.M.GEAR@jm_gear·Oct 15, 2024Replying to @mt_yamamoto_強者男性ばかり見て「男性は得をしている」とか考えたのではないか。性転換を選ぶような女性はやはり女性として弱者であることが多いので、それが性転換をすれば弱者男性になるわけで…4841.1K232K
J.M.GEAR@jm_gear·Jan 9Replying to @3F9XXmF5o719520不思議なのは「女同士の助け合い」も機能していないことなんですよね。まあ「女だから女を信用していないのだ」と考えると容易に理解できる気もするのだけど、それでいいのか(笑)。810992773K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 7Replying to @super_ol_war「サンキュー」と発音しているんじゃないかな。日本人なら「テンキュウ」のほうがネイティブに近づくのではないかと。962879271K
J.M.GEAR@jm_gear·Jan 16Replying to @mt_yamamoto_真面目な話、こうやって地味で小さな尊厳破壊を受けているから、我々男は自分でも女さんからも「軽く扱われる」んじゃないですかね。 そろそろ「当たり前」を疑ったほうがいいかもしれない...32375365K
J.M.GEAR@jm_gear·Oct 10, 2024Replying to @acom_zundamon時給1500円をフルタイム勤務の年収で考えると実は年収300万にようやくなるかならないかなので、これが払えない企業に果たして存続の価値があるのか...837752224K
J.M.GEAR@jm_gear·Sep 29, 2024Replying to @yunyundetectiveというか、市民の大切な足であるバス路線の運転手が年収1000万で何が悪いのか。それが適正価格というものでしょう。他のエッセンシャルワークとかも安すぎるんですよ。 利用者ももっと気前よく払ったらよろしい。1279694105K
J.M.GEAR@jm_gear·Aug 12Replying to @TANAKAKAKUEI512「世界一成功した社会主義」と称賛された歴史を持つわけだから、本質的には社会主義的な社会だと思うのですけどねえ…42465633K
J.M.GEAR@jm_gear·Feb 20Replying to @Ui0518アニメ、サカモトデイズは作画じゃなくて演出/コンテが悪いと思うんだよなあ。アクションの緩急やシーンのメリハリが無いというか。アクションを見せることにこだわり過ぎというか。 まあ原作もスロースターターな感じではあったんですが...462473K
J.M.GEAR@jm_gear·Sep 4結局「移民を受け入れないと日本社会が存続できない vs 移民を入れると日本社会が壊れる」の闘いが不毛になってしまうのは、「日本社会=現状の状態」だからなんですよね。「日本(社会)とは何か」という問いが無い。120458466K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 2Replying to @ganrim_製造業は一度廃業すると人員も技術も四散するので再建は容易なことではないんですが、トランプさんはそこらへんを理解していないようなんですよね。ヴァンスさんも理解しているのか怪しいし。 問題が顕在化するのは2年後ぐらいだとは思いますが...3195559109K
J.M.GEAR@jm_gear·Jan 12Replying to @akihiro_koyamaアメリカ人、テクノロジー大好き人種のわりに生活習慣や考え方がとんでもないレベルで保守的なんですよ。とにかく自分達の生き方や暮らしを根底から変えることを好まない。日本人にはそこが見えないんじゃないですかねえ...39354043K
J.M.GEAR@jm_gear·May 16皆さん隠岐さん以下学術会議の面々には異論はお持ちだと思いますが「排除」はしていないと考えますよ。そもそもどうやってそんなことをするのか。 異論がある=排除される、と考えてしまうのはご自分達がこれまでそれをやってきたからこその発想じゃないですかねえ...Quoteおきさやか(Sayaka OKI)@okisayaka·May 16女性とマイノリティの口を塞ぎたいアカウントがいい具合に釣れている。 私たちはあるべき日本を取り戻す。 私たちを排除しない日本を取り戻す。 x.com/okisayaka/stat…423254618K
J.M.GEAR@jm_gear·Jun 14それもありますけど、「際立って異常な人」ほど社会的な発言力やメディアに出る機会がある、という嫌な現実も浮き彫りになったんじゃないですかね。あまり指摘する人をお見かけしませんが。Quoteゆきと@6yhsdsiswmcd·Jun 14某さやかさんと東大新聞のおかげで「学者全員が異常なのではなく、一部の学者が際立って異常である」ことが可視化されたようで良かった。1026053322K
J.M.GEAR@jm_gear·Jun 3Replying to @turugaマジレスすると、こういうワッペンの検品内職とかがあるらしいので、そこで出た不良品を貰ってきたとかじゃないですかね。御母堂がジオニストである可能性は捨てきれませんが(笑)。13552726K
J.M.GEAR@jm_gear·Apr 7製造業を復活させることで多くが一般労働者である国民の誇りを取り戻す、までは正しいのですよ。問題はそのための方法論が根本から間違っていることで。 トランプ大統領がやるべきことは世界各地を回って「どうか米国に工場を建てて人を雇ってください」と頭下げて回ること。Quote幸せの白い鳥@usovich·Apr 7俺があまり騒いでないのは手段が荒っぽくとも方向性そのものは正しいと確信しているからだ。はっきり言ってどこかで誰かがやらなきゃいけない汚れ仕事だった。エスタブリッシュメントからの評価は元々皆無に等しく、人生の残りも少ない大統領程の適任者はおらん x.com/usovich/status…315951329K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 5Replying to @kana_idesキレイな個室はともかく、待遇改善の必要性は強く叫ばれているので給与マシマシは真面目に必要でしょうねえ。2650115K
J.M.GEAR@jm_gear·Jul 18Replying to @momonoginka「ウチは労働基準法の適用外の会社です」とか真面目な顔して語る経営者くらいしょっぴいてもらいたいものです(白目)。5149857K
J.M.GEAR@jm_gear·Dec 4, 2024Replying to @usaminoriya逆に考えると天皇陛下の御聖断を得られれば、日本は平和的にクーデターを成功させることができるかもしれないということに...(笑) 実際、上皇様の退位は猛反対があっても実現したわけですし...948494284K
J.M.GEAR@jm_gear·Oct 2, 2022女性が外見的魅力という強力なバフを有すると言ってもそれは、人生の時間を考えたら一瞬の輝きに近い話で。昨日まで持て囃された人が「ババア無理すんな」と言われてしまう絶望感は、おそらく我々男性には生涯理解できないものなんじゃないかと...マガジン限定記事「陳列してはいけない事実」|白饅頭From note.com5150474
J.M.GEAR@jm_gear·Jan 12, 2024Replying to @ganrim_この風景だって各自治体にしてみれば「いい感じの距離にいい感じの都市部を作れば若者を繋ぎ止められるに違いない」と考えてのことなのですよ。「日本の原風景」とか賢しらなことを言っている人達は、けっきょく若者を地方から追い出しているだけじゃないか。36247674K
J.M.GEAR@jm_gear·Jul 31冷静に考えれば、普段読みもしない男性向けエロでドギツい描写があったってどうでもいいじゃないですか、という理屈が通らないから、こういう「ミラーリング」が起きているのですよねえ…Quoteフェミトー@feminist_tokyo@feminist_tokyo·Jul 31冷静に考えれば、普段読みもしないBLでドギツい描写があったってどうでもいいじゃないですか。 「BLの描写に腹が立った」ではなく「そういう漫画を描いている本人がBL無罪論を唱えてることに腹が立った」が発端なのに、男女どちら向け構わず全ての作家と作品に延焼するかも知れない火をつけるの?と。113847813K
J.M.GEAR@jm_gear·Apr 24Replying to @kure362普通の読解力があれば「着替える場所は用意できないからコスプレのままで入場しろ。撮影は一般的な記念撮影の範囲だ。エッチな奴/ナチ軍服とか騒ぎになりそうなのは禁止。危険物/刀剣などはアカン」としか読み取れませんよね...24345828K
J.M.GEAR@jm_gear·Dec 6, 2024Replying to @shijukata5「津軽海峡冬景色」に「北へ帰る人の群れは誰も無口で」とありますけど、出稼ぎで都会に出てきた人達が故郷に帰るというのに無口/嬉しげでないのは、やっぱりそういう事情があったからなんでしょうねえ...629443119K
J.M.GEAR@jm_gear·Dec 17, 2024Replying to @kawananikasann私も体育の授業には良い思い出が無い一人なんですが(苦笑)。それなりにアップデートがされている/少なくとも試行錯誤はしているなのですな。 これを前提に体育授業を語らないと若い世代と話がずれるのでしょうね...26144146K
J.M.GEAR@jm_gear·Jun 25なんでしょうね「学校的価値観」とでも言いますか、「この世界/社会には「正解」の生き方/行動模範がある」という考え方が多くの矛盾や軋轢や苦痛を生んでいるようにも思うんですよね。「絶対的な正解なんてものは宗教にしか存在しない」というのは自明のことだと考えるんですが。214344421K
J.M.GEAR@jm_gear·Jan 11Replying to @akihiro_koyama現在の女性がおかしくなったのではなく、元々女性はこういう存在で、それを社会通念や道徳やらを用いて抑制していたものをフェミニズムが壊してしまった、という考えに傾いているんですが、そうなってくると「第一波からおかしかったのだ」という話になるんですよねえ...78440813K
J.M.GEAR@jm_gear·Nov 26, 2024Replying to @jiro6663「串カツを食う時は合間にキャベツを食え。」という悪魔超人サンシャインの教えのような話ですな…4940856K
J.M.GEAR@jm_gear·Dec 22, 2024Replying to @cheetaro3総力戦は銃後でまっとうな経済活動が行われていないと維持できませんからね。逆に言えばまともな経済活動が維持できない状態まで行ったら白旗を上げるしかないんじゃないか...17439776K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 8Replying to @gerogeroR「窓ぎわのトットちゃん」でも描かれていたことですけど、窮乏の時期というのは戦局がかなり悪化してシーレーンが事実上崩壊していた時期の話で。それまでは浮かれていたんですよね…15739535K
J.M.GEAR@jm_gear·Sep 5Replying to @dragoner_JP最近はブースが空くと徹底的なアルコール消毒をやっているようですよ。少なくとも快活CLUBはそうです(笑)。ご参考までに。64140247K
J.M.GEAR@jm_gear·Jul 29, 2024ポンデベッキオのお兄ちゃん、特に派遣や非正規の話になると途端に解像度が著しく粗くなるのが不思議なんですよねえ。大手工場勤務みたいなんだけど、そういう職場は非正規や派遣が多い場所じゃないの。私も何度も業務請負で行っているんだけど。210139526K
J.M.GEAR@jm_gear·Sep 27, 2024Replying to @akihiro_koyamaキッザニア労働は元々は男性社員にあてがう…もとい、配偶者を得るチャンスを与えるための労働だったわけで。本来は早々に寿結婚して消えるためのものなんですよね。位置付けの変更に失敗した企業の責任もあるかもしれん…24138352K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 2Replying to @livedoornews公用語を英語にするのはいいとして、言語支援の提供義務は続けたほうが良いように思うがなあ。今の連邦政府だと「無駄だ」と切り捨てられる未来しか見えんのだけど。12438019K
J.M.GEAR@jm_gear·Apr 2Replying to @terutoph以前に書いたことなんですが「大衆は愚かだ、と言う人の認識よりは大衆は賢明で、大衆に期待をかける人の想定よりはずっと大衆の判断は愚かだ」と。 みんな見たいものしか見ようとしないのでしょうねえ…5137817K
J.M.GEAR@jm_gear·Jan 15Replying to @SUKANEKI_STI同じ学会ならそれこそ論文でバトルすればいいんじゃないか、と外野は思ってしまうんですけどねえ。12037241K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 16Replying to @antitaxhikeただ自動車整備士に限りませんけど「生活に必要なものの価格が高いのは困る!」と価格の上昇を拒んでいるのは他ならぬ消費者なわけで。低賃金労働者を生んでいるのもエッセンシャルワークの価値が低く見られているのも諸悪の根源は消費者意識ではないか...17936832K
J.M.GEAR@jm_gear·Jun 10Replying to @akihiro_koyama常々思うのは、我々が考える「人間扱い」というのは結局「男性扱い/準男性として捉える」じゃないか、ということではないか。犬猫を「人間扱い」したらそれは逆に虐待になるのではないか、という気もしないではない。3734029K
J.M.GEAR@jm_gear·Dec 15, 2024Replying to @sow_LIBRA11ぜんぜん他人事ではないのだけど、「仕分けなんて誰でもできるやん」と上が考えてしまうとこういう結果になるんだよなあ。現場はマズイと言っているのに…35334518K
J.M.GEAR@jm_gear·Oct 10Replying to @naakass総理にしかできない解散総選挙カードをここで切ったら「大明神」と呼んであげてもいいです... 最後くらい「漢」を見せてほしいよなあ...12434130K
J.M.GEAR@jm_gear·May 13Replying to @C4Dbeginnerマジレスになってしまいますが、米花町はサザエさん時空とかで、実はまだ半年しか経っていないんだそうで。おかげで米花町の平均犯罪発生率が大変なことに!3933511K
J.M.GEAR@jm_gear·Jul 23, 2023Replying to @Nathankirinoha and @wicked_dab結局は「実名で話せ」という物言いは「実生活や職場に電凸とかが来ることを甘受せよ」という話になってしまうんですよね。実名=生活破壊のリスクということで。この現実を無視して「匿名(ハンドルネーム)は信用できない」と言われても、「信用しなければいいじゃん」で終わってしまう...29431337K
J.M.GEAR@jm_gear·Aug 18, 2018Replying to @lakehill脅迫的言質の方が効果的という点に同意して、こういうのはどうでしょう。「御社が学生の自由意志を尊重せず公的行事への強制参加を求める姿勢は、典型的なブラック企業としての姿勢の表明と受け止めます。情報提供に謹んで感謝します」とか。160290
J.M.GEAR@jm_gear·Oct 13, 2024Replying to @sow_LIBRA11まあ明治時代に書かれた文献を読むと、あの時代の人々はもっと薄情で働かなくて苦労した、とありますから先祖返りかもしれません。 それにしたってせっかく教育して優秀な労働者だった人達を先祖返りさせてしまったわけですしねえ...25830223K
J.M.GEAR@jm_gear·Nov 7, 2023Replying to @iikagenni_siro_実際に聞いた話だと「女のレイプ願望は「好きな相手に」めちゃくちゃにされる」ことだそうで... 他の話にも通じますけど「好きな男には服従したい」のではないですかねえ...4229037K
J.M.GEAR@jm_gear·Nov 12, 2024Replying to @akihiro_koyamaあれは「武装」だと思うんですがねえ。 若い時はフィジカルも強いので化粧だけでも闘えるけど、年齢が上がると武器がないと不安になるんじゃないの...31828767K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 14, 2024Replying to @hamurabidabutsu結局海外のフェミニズムもそうですけど、意識が高くて能力も高い女性のための思想/運動なんじゃないですかねえ。誰でもやれるものではないのに「女性の」と冠するから皆動員されてしまうのではないか。3228733K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 13, 2020Replying to @stdaux and @niiros相手を「弱い存在」として扱うことが、そもそも礼を失した態度であり尊重していないことになってしまいますからねえ。このへんが女性の文化とは違うとこで。とはいえ、男も「弱いところ」があるわけだし、武士の情けという言葉もありますし...198283
J.M.GEAR@jm_gear·Sep 1Replying to @hakoiribox早死もあるでしょうし、そもそも炭焼きというご近所づきあいの希薄な家業なので「長男だから我慢できた」で済ますんじゃないですかねえ...1729317K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 14「産む」という行為を「排泄」と同一視していたのはパフォーマンスをやっていた女性達ですからね。彼女達にとっての妊娠出産という現象は「便秘と排泄」の隠喩に他ならないということではないか。 https://x.com/satodex/status/satodex/status/1900404543667789908…This post is unavailable.37928419K
J.M.GEAR@jm_gear·Jan 21Replying to @mt_yamamoto_人を救おうとした人が訴えられる、という事を「異常なこと/不誠実なこと」と認知出来ない人に理を説いてもなあ、という気がしないでもない。 良識があるなら、まず訴えた人間を批判するでしょう...14528739K
J.M.GEAR@jm_gear·Aug 10, 2024Replying to @tomonasisanそうなんですよねえ。カレンダーの休日が異なるだけなら納得もできるんだけど、休みの数が大きく異なるのは納得いかないよねえ...2127570K
J.M.GEAR@jm_gear·Nov 1, 2024Replying to @hideakinonaka「死んでも飲めない」って、たかが官吏ごときが何を言っているんだろうねえ。国民から選ばれた議員とどっちが主だと思っているのか。2252786.8K
J.M.GEAR@jm_gear·Dec 7, 2022「本をきちんと読めば分かる話」ですけど「「社会正義」はいつも正しい」という本は、一般的に認識されている社会正義を揶揄する本ではなくて、「社会正義」と名乗る簒奪者を批判している本で...1107269
J.M.GEAR@jm_gear·Nov 5, 2023Replying to @kana_idesSNS というかネットのリテラシーは2chよりも後退しているということですわね...12026221K
J.M.GEAR@jm_gear·Mar 12Replying to @osaka_seventeenすでに指摘がありますけど、広まったほうが望ましい情報が有料で、それはまだいいんですが「初月無料だからサブスク登録しろ」と単品売りやってくれないのが、なんとも。特に新聞社系。14027244K
J.M.GEAR@jm_gear·Aug 6Replying to @daizu_mahorobaまあ思い返すと学生運動のあたりから労働者運動より「インテリの娯楽」になっていたわけですが。 「インテリが前衛として指導する」という姿勢がそもそもの間違いだったのでしょうね…16927715K
J.M.GEAR@jm_gear·Dec 28, 2024Replying to @monetaraisanこの間も書いたけど、俺はこの時期には工場で深夜作業していたんだよなあ。まあ実入りは良かったので若干恩恵は受けていたのだけど... 学生運動もそうだけど、同時期に生まれたからと言ってみんなが同じ事をしていたわけじゃないのよ...3926514K