私、なんで談志のファッション研究してるんやろ 2025年07月22日 平日、仕事で疲れて帰って、自炊して、洗濯して、お風呂入って、私、なんで談志のファッション研究してるんやろ今28歳の私が印象に残っているのは、2000年代にテレビに出ていた談志師匠の姿。こういう装い、こんなパリの冬みたいな着こなしもあるが、ヘアバンドに、カーキーのジャケット、これが私の中で最も印象に残っているスタイル。私、なんでそのファッションをメルカリで一式買ってるんやろ私を突き動かすものはなんなのか、談志ファッションに身を包んでどうするのか。とりあえず芝浜は覚えようと思います。 「落研」カテゴリの最新記事 談志のかっこうをする~石井さんコラボ企画 『ロリータ』がめちゃくちゃ面白い 味わい・・・「【偽ビートルズ番外編】全部、抱きしめたい!」 『コード・ブッダ』読書会うれしかったこと備忘録 白い巨塔に申し訳ない 4コマ:落語家の尾行 大宅壮一文庫、自称天皇「熊沢天皇」が割と大きめのカテゴリや! お花散歩〜デイリーポータルZのこぼれ記事 記念日サラダ 笑福亭右喬さんという体験 「日常」カテゴリの最新記事 電光掲示板のお姉さん 打ち砕かれるカラオケ計画 10/10~10/13 箇条書き タイムラプス制作を再開してます(3週目のライフワーク) 4コマ:こすられる予感 なぞめくサブタイトル なんの曲だったか…しっぽがつかめない 中世パリのたまごっち なぜゴジラを語ろうと思えたのか 雷電アンガーマネジメント < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント