goo blog引越し体験談
goo blog サービス終了のお知らせ 

葉を丸めて身を守り、乾燥に強いイワヒバ

イワヒバ 担根体や根が絡まって仮幹をつくるが、写真のイワヒバはまだ小さく見られませんでした。道端なので大きな株は誰か採取していったのだろうと思われます。岩上性で江戸時代から観葉植物として栽培され、いろんな品種があります。

乾燥が続くと葉を丸めて身を守ります。寒い時期にも同じような形になる。

人気ブログランキングへ

この広告を非表示にする



サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了しました。

最近の「奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)」カテゴリー

バックナンバー