[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760837372411.jpg-(34706 B)
34706 B無念Nameとしあき25/10/19(日)10:29:32No.1359812465そうだねx2 16:26頃消えます
序盤の上位フォームスレ
大体ストーリーが進むと出番がなくなる(ゼッツはウィザード形式かもしれないけど)
ケーキングは奮闘した
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/19(日)10:32:27No.1359812981そうだねx7
ジンバーレモンは結構使われてたイメージ
2無念Nameとしあき25/10/19(日)10:34:43No.1359813440そうだねx24
セイバーはちょっと中間フォーム多すぎたかな…
3無念Nameとしあき25/10/19(日)10:35:26No.1359813562そうだねx1
ドラゴニックナイトはカリバー戦以降全然印象無いな…どれくらい出たんだっけ…
4無念Nameとしあき25/10/19(日)10:36:21No.1359813737そうだねx9
ドラゴニックナイトは専用アイテムまで出したのにね
5無念Nameとしあき25/10/19(日)10:37:17No.1359813920+
>ドラゴニックナイトはカリバー戦以降全然印象無いな…どれくらい出たんだっけ…
プリミティブドラゴンが出るまでだな
6無念Nameとしあき25/10/19(日)10:37:26No.1359813947そうだねx8
オーズは最後にタジャドルコンボで決着つけたな
プトティラ以外のコンボはみんな横並びかもしれないが
相棒のメダルってのがいい
7無念Nameとしあき25/10/19(日)10:37:50No.1359814019+
次がプリミティブだったからそれなりに出てたような気もするけど
赤三冊クリムゾンドラゴンを普通に使ってた気もする
8無念Nameとしあき25/10/19(日)10:39:06No.1359814259+
プリミティブの印象が強いからドラゴニックは影薄い
9無念Nameとしあき25/10/19(日)10:39:52No.1359814420そうだねx6
真の不遇枠はキングエクスカリバーだからよ…
10無念Nameとしあき25/10/19(日)10:40:26No.1359814524そうだねx10
    1760838026696.jpg-(139972 B)
139972 B
名前すら忘れてた
11無念Nameとしあき25/10/19(日)10:41:44No.1359814752+
>オーズは最後にタジャドルコンボで決着つけたな
>プトティラ以外のコンボはみんな横並びかもしれないが
一番は分裂しまくれるガタキリバな気がするが
消費が激しいのと制作の都合でただのフォームチェンジ二番手に収まっちゃった感あるな
12無念Nameとしあき25/10/19(日)10:43:33No.1359815116そうだねx9
>名前すら忘れてた
超闘士みたいでこっちのが好きだったな
13無念Nameとしあき25/10/19(日)10:44:52No.1359815356そうだねx6
>真の不遇枠はキングエクスカリバーだからよ…
エクスカリバーなんて名前なのに勿体無かった
14無念Nameとしあき25/10/19(日)10:44:57No.1359815369そうだねx8
タイガはフォトンアースになってようやく他二人くらい強くなった印象なんでノーマル状態が駄目なんだよな
15無念Nameとしあき25/10/19(日)10:46:08No.1359815592そうだねx6
>真の不遇枠はキングエクスカリバーだからよ…
気がつくと別の色に塗られてる・・・
16無念Nameとしあき25/10/19(日)10:47:33No.1359815863+
>一番は分裂しまくれるガタキリバな気がするが
>消費が激しいのと制作の都合でただのフォームチェンジ二番手に収まっちゃった感あるな
その分映画になると大活躍を約束されたフォーム
17無念Nameとしあき25/10/19(日)10:48:13No.1359815983+
スピードのフーマと力のタイタスという分かりやすいキャラがあったのに
当のタイガはイマイチ個性が無かったためパッとしない印象になってしまった
18無念Nameとしあき25/10/19(日)10:49:00No.1359816128+
>ドラゴニックナイトは専用アイテムまで出したのにね
他にもスパークリング、ディケイドアーマー、シャイニングアサルト、ボルケーノと全部最強フォームにも見えるほどなのにまぁ出番なくなるよね
19無念Nameとしあき25/10/19(日)10:50:18No.1359816373そうだねx2
>次がプリミティブだったからそれなりに出てたような気もするけど
>赤三冊クリムゾンドラゴンを普通に使ってた気もする
3冊でのコンボ要素を殺すからそもそも上位の分厚いブックが玩具的に相性悪いんだよな…
20無念Nameとしあき25/10/19(日)10:50:50No.1359816462+
ドラゴニックナイトはヒーロー戦記への改造だったっけか
21無念Nameとしあき25/10/19(日)10:51:10No.1359816536そうだねx2
ウルトラは3話か4話くらいでもう次のフォームが出て来たりするからノーマルの立場が弱い
タイガなんか1話ですら先輩の力借りて勝ってるしアホな構成だった
22無念Nameとしあき25/10/19(日)10:51:29No.1359816592そうだねx1
最後は基本フォームでラスボスを倒すのが熱い
23無念Nameとしあき25/10/19(日)10:51:45No.1359816644そうだねx10
    1760838705271.jpg-(60269 B)
60269 B
あなたは覚えていますか?
24無念Nameとしあき25/10/19(日)10:51:56No.1359816676そうだねx2
令和は年末年始辺りに出てくるフォームが正統進化感あって一番好き
とくにスレ画とファイヤーガッチャード
25無念Nameとしあき25/10/19(日)10:52:55No.1359816862そうだねx3
>ウルトラは3話か4話くらいでもう次のフォームが出て来たりするからノーマルの立場が弱い
>タイガなんか1話ですら先輩の力借りて勝ってるしアホな構成だった
ウルトラだけじゃなくライダーでもここ15年小物商法での残念なとこよね
26無念Nameとしあき25/10/19(日)10:53:57No.1359817078そうだねx10
使わないフォームなうえに専用武器あると余計にタチ悪い…
27無念Nameとしあき25/10/19(日)10:56:40No.1359817620+
    1760839000594.png-(146907 B)
146907 B
10種類も必殺技だせると知ってビックリしたやつ
28無念Nameとしあき25/10/19(日)10:57:52No.1359817843そうだねx10
>あなたは覚えていますか?
どんな本を読みこんでもスパイシー!としか言わない舌バカアイテム
29無念Nameとしあき25/10/19(日)10:58:43No.1359818019そうだねx1
>>真の不遇枠はキングエクスカリバーだからよ…
>気がつくと別の色に塗られてる・・・
前年のマンモスとか古いと鎧武スイカとかデカものだけどすぐに使わなくなるのさびしいな
いやスイカ他のメンバーがいざとなったら使ってたけどさ
30無念Nameとしあき25/10/19(日)10:59:32No.1359818160そうだねx6
>>あなたは覚えていますか?
>どんな本を読みこんでもスパイシー!としか言わない舌バカアイテム
本でスパイシーなのがまずわからん
エレメンタルでマシマシとか食い物ネタがやりたかったんかね
31無念Nameとしあき25/10/19(日)10:59:52No.1359818228そうだねx2
>あなたは覚えていますか?
ブレイズもあんま使ってない印象
32無念Nameとしあき25/10/19(日)11:00:18No.1359818317そうだねx5
>ケーキングは奮闘した
使ってもゴチゾウが消えないという便利すぎる仕様
ケーキなんて1年間でそんなに何度も食う機会あるかよっていう判断だったのかな…
33無念Nameとしあき25/10/19(日)11:00:34No.1359818373そうだねx1
>>あなたは覚えていますか?
>ブレイズもあんま使ってない印象
ブースターが着くキングライオンにまず変身してないからなぁ
34無念Nameとしあき25/10/19(日)11:00:55No.1359818440そうだねx11
    1760839255404.jpg-(480622 B)
480622 B
バディとの融合とか最終フォーム向きのネタだったのに中間形態で使っちゃったのは勿体なかったな
35無念Nameとしあき25/10/19(日)11:02:23No.1359818716そうだねx3
>バディとの融合とか最終フォーム向きのネタだったのに中間形態で使っちゃったのは勿体なかったな
①バリッド②ボルケーノ③ジャック④サンダーゲイルとろくに活躍も無い中間4本立悪い意味ですごい
36無念Nameとしあき25/10/19(日)11:03:04No.1359818845+
>バディとの融合とか最終フォーム向きのネタだったのに中間形態で使っちゃったのは勿体なかったな
バリッドとボルケーノスタンプはもう春までもたないの見えてたから買わなかったな
37無念Nameとしあき25/10/19(日)11:04:31No.1359819115+
セイバーは赤で三冊の状態が好き
38無念Nameとしあき25/10/19(日)11:05:17No.1359819267+
フォームチェンジというか小物商法なしには中々戻れないのだろうか
ギーツで初期派生や派生・中間のフォーム乱発が減ったと思ったけどガッチャードで復活してるし
39無念Nameとしあき25/10/19(日)11:05:27No.1359819307そうだねx13
>最後は基本フォームでラスボスを倒すのが熱い
それもただロマンなだけで理由付けが無いとラスボスが弱く見えてしまうという
40無念Nameとしあき25/10/19(日)11:05:35No.1359819336そうだねx4
>あなたは覚えていますか?
音声のダサさでお前は永久に語り草になると思うぞ
41無念Nameとしあき25/10/19(日)11:06:58No.1359819598そうだねx2
>あなたは覚えていますか?
ドラゴニックナイトはプリミティブまで普通に使われてたのにそれは登場回以外で使われてた記憶がない…
42無念Nameとしあき25/10/19(日)11:07:10No.1359819635そうだねx9
>最後は基本フォームでラスボスを倒すのが熱い
駆け込みでプレバンでおもちゃ売りたいフォームきらい
43無念Nameとしあき25/10/19(日)11:07:59No.1359819790そうだねx1
>ブレイズもあんま使ってない印象
柱を撃破するという大活躍したのに!
44無念Nameとしあき25/10/19(日)11:08:14No.1359819842+
>>最後は基本フォームでラスボスを倒すのが熱い
>それもただロマンなだけで理由付けが無いとラスボスが弱く見えてしまうという
HP1
ヨシ!トドメは基本フォームや!
45無念Nameとしあき25/10/19(日)11:08:22No.1359819866そうだねx1
実は全然負けてないし結構出てきてるドラゴニックナイト
46無念Nameとしあき25/10/19(日)11:08:33No.1359819901そうだねx2
>それもただロマンなだけで理由付けが無いとラスボスが弱く見えてしまうという
なので見た目だけ基本フォームだけど性能は準最終フォーム的なのがちょいちょい出る
ガッチャードとゼロワン
47無念Nameとしあき25/10/19(日)11:08:35No.1359819909そうだねx3
>>あなたは覚えていますか?
>音声のダサさでお前は永久に語り草になると思うぞ
俺は逆に音声てか使った場面覚えてないんだよな…
48無念Nameとしあき25/10/19(日)11:09:37No.1359820130そうだねx1
>ドラゴニックナイト
ナリだけなら唐突に宇宙持ち出した地味なよくわかんないアレより正統派にかっこいいのにな
49無念Nameとしあき25/10/19(日)11:10:46No.1359820364+
>>ドラゴニックナイト
>ナリだけなら唐突に宇宙持ち出した地味なよくわかんないアレより正統派にかっこいいのにな
分かる
デザインはセイバーの形態の中で一番カッコいいんだけどな
まぁだからこそ中間フォームなのも分かる
50無念Nameとしあき25/10/19(日)11:11:50No.1359820556そうだねx3
>真の不遇枠はキングエクスカリバーだからよ…
クロスセイバーで専用音声流れるのに使われなかった
51無念Nameとしあき25/10/19(日)11:12:02No.1359820604+
途中の強化フォームなんてアンパンマンの新しい顔が毎週違うデザインしてるくらいの意味合いでしかない
52無念Nameとしあき25/10/19(日)11:12:08No.1359820628そうだねx15
    1760839928568.jpg-(125732 B)
125732 B
全体の数が少ないのはそうなんだけど
登場エピソードが良いと印象に残りやすいのはあると思う
53無念Nameとしあき25/10/19(日)11:13:19No.1359820850そうだねx3
まず三冊の交換ギミックが年明けまでくらいしか使ってない
54無念Nameとしあき25/10/19(日)11:13:39No.1359820922そうだねx2
>全体の数が少ないのはそうなんだけど
>登場エピソードが良いと印象に残りやすいのはあると思う
後半はマント爺ばっかだったな
55無念Nameとしあき25/10/19(日)11:13:44No.1359820943そうだねx1
最強フォームはこれまでの全ての武器が使えるとかの方が良いよね
56無念Nameとしあき25/10/19(日)11:14:46No.1359821151そうだねx3
>全体の数が少ないのはそうなんだけど
>登場エピソードが良いと印象に残りやすいのはあると思う
最強にデメリットない&中間に特殊技能ないと使われなくなるものね
マグニフィセント好きだけどロイメガ出てから露骨に使う場面なくなるよね
57無念Nameとしあき25/10/19(日)11:15:53No.1359821343+
上位互換ってつまらんと思うんだけど幼児は弱点やデメリットあると嫌うんだろうか
58無念Nameとしあき25/10/19(日)11:16:08No.1359821385そうだねx6
    1760840168219.jpg-(314359 B)
314359 B
スレ画の間に挟まれてるワンダーコンボの存在感の無さはガチ
59無念Nameとしあき25/10/19(日)11:17:06No.1359821575そうだねx2
>最強フォームはこれまでの全ての武器が使えるとかの方が良いよね
全ての仮面ライダーとスーパー戦隊の力が使える(使わない)ゴライダーこそが最強フォームにふさわしい
60無念Nameとしあき25/10/19(日)11:17:34No.1359821680+
>最強フォームはこれまでの全ての武器が使えるとかの方が良いよね
キューレッドの強化フォームがそのタイプだったが
そもそも全員同じ多段変形武器を使ってたので
それが…?
ってなってた悲しみ
61無念Nameとしあき25/10/19(日)11:18:04No.1359821766+
武器にアイテムを装填して使うとかの要素があると変身アイテムだけたまに使われる
62無念Nameとしあき25/10/19(日)11:18:37No.1359821890そうだねx5
>ゴライダー
あの何一つ話にそぐわない唐突な戦隊ごっこホントになんだったの…?
63無念Nameとしあき25/10/19(日)11:19:52No.1359822144+
>そもそも全員同じ多段変形武器を使ってたので
>それが…?
>ってなってた悲しみ
遠隔操作でファンネル飛ばせるのはスーパーアカキュウジャーしか使えないぞ
64無念Nameとしあき25/10/19(日)11:20:37No.1359822295そうだねx6
    1760840437106.jpg-(62022 B)
62022 B
>なので見た目だけ基本フォームだけど性能は準最終フォーム的なのがちょいちょい出る
>ガッチャードとゼロワン
ゼロツー好きなんでイズの変身体として使われるのイヤだった
65無念Nameとしあき25/10/19(日)11:20:46No.1359822329そうだねx3
>スレ画の間に挟まれてるワンダーコンボの存在感の無さはガチ
エスパーダはこれが最終フォームだったのでまあ…
66無念Nameとしあき25/10/19(日)11:21:19No.1359822434そうだねx7
>ケーキングは奮闘した
ぶっちゃけお菓子ライダーって考えるとケーキングが最強フォームって感じの方がしっくり来る
67無念Nameとしあき25/10/19(日)11:21:59No.1359822577+
>10種類も必殺技だせると知ってビックリしたやつ
なそ
にん
68無念Nameとしあき25/10/19(日)11:23:39No.1359822917そうだねx1
>真の不遇枠はキングエクスカリバーだからよ…
ドラゴニックナイト持たせ…ベルトのスロットに空きが無い!
持たせるのやめよ
69無念Nameとしあき25/10/19(日)11:24:06No.1359822997そうだねx1
ウェディングケーキングフォームも出そう
70無念Nameとしあき25/10/19(日)11:25:03No.1359823187+
    1760840703344.jpg-(64023 B)
64023 B
オメガはもう一段階ある感じ?
71無念Nameとしあき25/10/19(日)11:25:05No.1359823192そうだねx1
    1760840705300.jpg-(147781 B)
147781 B
>全体の数が少ないのはそうなんだけど
>登場エピソードが良いと印象に残りやすいのはあると思う
マグニフィセントに関してはその後のギャラクシーファイトとかで良い感じに出番もらえてたりするからね
72無念Nameとしあき25/10/19(日)11:25:44No.1359823336+
>スレ画の間に挟まれてるワンダーコンボの存在感の無さはガチ
この状態でやっとジャアクカリバーを追い詰めたぞ→ジャオウカリバーにあっさりひっくり返されたぞは笑った
73無念Nameとしあき25/10/19(日)11:25:51No.1359823355+
>ウェディングケーキングフォームも出そう
えっ!ウマショーと幸果さんが結婚するVシネを!?
74無念Nameとしあき25/10/19(日)11:29:37No.1359824060そうだねx3
>上位互換ってつまらんと思うんだけど幼児は弱点やデメリットあると嫌うんだろうか
カッコイイ姿見たいのに弱点あって喜ぶ?
75無念Nameとしあき25/10/19(日)11:29:52No.1359824117+
    1760840992340.jpg-(131962 B)
131962 B
エクスラッガー自体はエックスの関連商品の中でも特に売れた玩具で本編でもかなり活躍したエクシードエックスだけど、劇場版エックスだとザイゴーグに敗北して劇場版オーブからしばらく出番なくて久しぶりの再登場がギャラファイ3まで待つことに
76無念Nameとしあき25/10/19(日)11:31:19No.1359824411そうだねx4
>>ウェディングケーキングフォームも出そう
>えっ!ウマショーと幸果さんが結婚するVシネを!?
やれ
東映!
77無念Nameとしあき25/10/19(日)11:32:07No.1359824587そうだねx6
>なので見た目だけ基本フォームだけど性能は準最終フォーム的なのがちょいちょい出る
リライジングホッパーはいいけど翌年セイバーで同じ事やったのはまたかよって感じしかなかった
78無念Nameとしあき25/10/19(日)11:33:47No.1359824916+
>>上位互換ってつまらんと思うんだけど幼児は弱点やデメリットあると嫌うんだろうか
>カッコイイ姿見たいのに弱点あって喜ぶ?
アクセルフォームは時間制限あって悲しかったか?
俺は悲しかった
79無念Nameとしあき25/10/19(日)11:35:23No.1359825235+
>オメガはもう一段階ある感じ?
番組には出ないけど亀がいるとか何とか
80無念Nameとしあき25/10/19(日)11:35:41No.1359825282そうだねx6
弱点とかないと最初からそれに変身しろよってなるからな
ウィザードとか最強フォームにメリットしかないのに中間フォームで戦って敵に逃げられたりしてて間抜けとしか思えなかったもん
81無念Nameとしあき25/10/19(日)11:35:52No.1359825324+
>カッコイイ姿見たいのに弱点あって喜ぶ?
ウルトラの人たち…
82無念Nameとしあき25/10/19(日)11:36:33No.1359825469そうだねx4
何かしらデメリットとかないともうこの形態だけでいいじゃんとかなるし強い形態は制限あるほうがいいよね
83無念Nameとしあき25/10/19(日)11:36:44No.1359825496そうだねx3
>>カッコイイ姿見たいのに弱点あって喜ぶ?
>アクセルフォームは時間制限あって悲しかったか?
何でもありの無敵状態ってどっかでシラケると思うけどね
84無念Nameとしあき25/10/19(日)11:37:05No.1359825585そうだねx11
>アクセルフォームは時間制限あって悲しかったか?
>俺は悲しかった
10秒の間好き放題してタイムアウトと共に敵が爆発するの大好きだった
ブラスターより好き
85無念Nameとしあき25/10/19(日)11:37:18No.1359825636そうだねx1
>>上位互換ってつまらんと思うんだけど幼児は弱点やデメリットあると嫌うんだろうか
>カッコイイ姿見たいのに弱点あって喜ぶ?
パンチの弱いドラゴン
慣れてないと都心で変身すると自爆するし受ける痛みが倍増するペガサス
これで精通したぞ俺
86無念Nameとしあき25/10/19(日)11:38:13No.1359825826そうだねx5
>何でもありの無敵状態ってどっかでシラケると思うけどね
オールマイティ主人公がイキりまくるクソなろうが流行してるのを見るとこれは古い感覚なのかもわからんね
87無念Nameとしあき25/10/19(日)11:38:29No.1359825873そうだねx13
>>>カッコイイ姿見たいのに弱点あって喜ぶ?
>>アクセルフォームは時間制限あって悲しかったか?
>何でもありの無敵状態ってどっかでシラケると思うけどね
中間じゃないけどハイパームテキが誇張抜きでハイパームテキでそれをラスボスが頑張ってなんとかしようとするの斬新で好きだった
88無念Nameとしあき25/10/19(日)11:38:49No.1359825942+
オメガはヴァルジェネスが属性全部載せなんでトライガロンやレキネスの立場がヤバいんだけどそれ以前にオメガ単体の撃破率がもっとヤバイ
89無念Nameとしあき25/10/19(日)11:38:54No.1359825955+
アクセルは一瞬のうちに敵を一掃するのがいいんじゃないか
90無念Nameとしあき25/10/19(日)11:39:52No.1359826136そうだねx10
>>何でもありの無敵状態ってどっかでシラケると思うけどね
>オールマイティ主人公がイキりまくるクソなろうが流行してるのを見るとこれは古い感覚なのかもわからんね
結局ジジイのイチャモンかよ
91無念Nameとしあき25/10/19(日)11:40:30No.1359826240そうだねx6
かと言って最強フォームがゲスト怪人に苦戦してたりするとそれはそれでがっかりする気持ちもあるからなあ…
92無念Nameとしあき25/10/19(日)11:43:07No.1359826760そうだねx2
ドラゴニックナイトとかだすのはいいが次の章に入ったら味方の通常形態に負けるのさすがに違和感ある
93無念Nameとしあき25/10/19(日)11:43:33No.1359826832+
>オメガはヴァルジェネスが属性全部載せなんでトライガロンやレキネスの立場がヤバいんだけどそれ以前にオメガ単体の撃破率がもっとヤバイ
戦闘が支援ユニットありきの展開になりがちなのはグリッドマン思い出す
94無念Nameとしあき25/10/19(日)11:43:53No.1359826896+
>中間じゃないけどハイパームテキが誇張抜きでハイパームテキでそれをラスボスが頑張ってなんとかしようとするの斬新で好きだった
時間停止を正面からパッカーンするのはちょっと無法すぎませんかね…?
95無念Nameとしあき25/10/19(日)11:44:53No.1359827083そうだねx1
ダブルの最終フォームポジのCJXより身体能力が上のファングジョーカー
96無念Nameとしあき25/10/19(日)11:45:08No.1359827141+
>かと言って最強フォームがゲスト怪人に苦戦してたりするとそれはそれでがっかりする気持ちもあるからなあ…
◯◯特攻みたいな設定なら…と思ったけどそういうのは最強とは別にいるか
97無念Nameとしあき25/10/19(日)11:46:34No.1359827401+
>ドラゴニックナイトとかだすのはいいが次の章に入ったら味方の通常形態に負けるのさすがに違和感ある
あの辺りは急に力を手に入れてしまった一般人と歴戦の剣士との経験値の差が…って展開だったっけか
98無念Nameとしあき25/10/19(日)11:49:15No.1359827894そうだねx9
    1760842155502.jpg-(55375 B)
55375 B
>ダブルの最終フォームポジのCJXより身体能力が上のファングジョーカー
たまにある
99無念Nameとしあき25/10/19(日)11:51:20No.1359828295+
>スレ画の間に挟まれてるワンダーコンボの存在感の無さはガチ
年末にドラゴニックナイトとキングライオン大戦記が出てくるから三冊コンボが思ったより使われない
100無念Nameとしあき25/10/19(日)11:51:48No.1359828398+
ジャオウには闇特攻500%とか載ってるだけだから!それにしたってもうちょい見せ方あったろ
101無念Nameとしあき25/10/19(日)11:52:30No.1359828519そうだねx1
デンライナーは作中でも明確に非力な最終フォームだから仕方ない
102無念Nameとしあき25/10/19(日)11:52:59No.1359828615+
エグゼイドみたいに変身アイテムを共有するのいいよね
ただビルドやガッチャードみたいに2種類アイテム使うともれなく別フォームになる可能性どころか未使用フォームになるから厄介
103無念Nameとしあき25/10/19(日)11:54:12No.1359828879そうだねx5
そもそもケーキング以外ロクに普段使い出来ないデメリットつけてんだからそりゃ使用回数増えるだろ
104無念Nameとしあき25/10/19(日)11:54:26No.1359828929+
長い事拾われなかったアギトのトリニティ…は意外と序盤じゃなかった
2クール目が終わる頃だったわ
105無念Nameとしあき25/10/19(日)11:59:51No.1359829985そうだねx1
「ド」ッ「ガ」、「バ」ッシャー、「キバ」でドガバキフォームという発想すき…
106無念Nameとしあき25/10/19(日)12:00:27No.1359830127+
ドラゴニックナイトのデザインを最終フォームでやって欲しかった
デザインカッコよかったので
107無念Nameとしあき25/10/19(日)12:01:21No.1359830299そうだねx1
基本形態とエンペラーしか活躍しなかったといえばキバ
話は好きだが販促面の判断はよう分からんのが多かったな
108無念Nameとしあき25/10/19(日)12:01:28No.1359830324そうだねx5
>ダブルの最終フォームポジのCJXより身体能力が上のファングジョーカー
スピードタイプは最強形態よりもスピード能力が高くても許される風潮ある
109無念Nameとしあき25/10/19(日)12:02:26No.1359830523そうだねx17
>「ド」ッ「ガ」、「バ」ッシャー、「キバ」でドガバキフォームという発想すき…
ガルル・・・
110無念Nameとしあき25/10/19(日)12:03:48No.1359830813そうだねx4
>長い事拾われなかったアギトのトリニティ…は意外と序盤じゃなかった
あいつ既存フォームの組み合わせなのに
必殺キックが最終のキックと同等なのどうかしてる
111無念Nameとしあき25/10/19(日)12:04:36No.1359830977そうだねx3
>そもそもケーキング以外ロクに普段使い出来ないデメリットつけてんだからそりゃ使用回数増えるだろ
ガヴは強化フォームのデメリットだけ無駄に頑張り過ぎてた
112無念Nameとしあき25/10/19(日)12:06:27No.1359831320そうだねx4
>オメガはヴァルジェネスが属性全部載せなんでトライガロンやレキネスの立場がヤバいんだけどそれ以前にオメガ単体の撃破率がもっとヤバイ
能力が念力とフィジカルだから属性全部入ってようと関係ないぞ既存の2つ
113無念Nameとしあき25/10/19(日)12:06:45No.1359831384そうだねx3
    1760843205541.jpg-(159569 B)
159569 B
>基本形態とエンペラーしか活躍しなかったといえばキバ
>話は好きだが販促面の判断はよう分からんのが多かったな
バッシャーマグナムさんの不遇さを聞くと泣ける
114無念Nameとしあき25/10/19(日)12:08:29No.1359831734そうだねx2
>話は好きだが販促面の判断はよう分からんのが多かったな
電王の受けた部分取り入れた感じだったけど
基本フォームの時点でイマジン必須の電王と比べて
キバフォームは渡単体で成立しちゃうからか
お供3人はイマジンより戦闘での重要度下がっちゃった感はあった
過去編と現代編が並行するから描写に割ける尺自体も少ないし
115無念Nameとしあき25/10/19(日)12:11:29No.1359832300そうだねx3
武器使おうとしたらイクサにNTRれたりするのもやりにくい
……なんであんな設定あったんだろう…
116無念Nameとしあき25/10/19(日)12:14:01No.1359832846そうだねx1
>……なんであんな設定あったんだろう…
デザインや設定関係見ると
結構ガッチリ対の存在みたいになってて
もっとライバルキャラとして推してくつもりだったのかな
117無念Nameとしあき25/10/19(日)12:14:52No.1359833021そうだねx1
    1760843692722.jpg-(150412 B)
150412 B
作品の都合上これが明確に上位フォームって感じじゃなかったな
118無念Nameとしあき25/10/19(日)12:15:42No.1359833199そうだねx1
    1760843742164.jpg-(80801 B)
80801 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119無念Nameとしあき25/10/19(日)12:16:12No.1359833296そうだねx1
    1760843772147.jpg-(161715 B)
161715 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき25/10/19(日)12:16:29No.1359833349+
    1760843789370.jpg-(198877 B)
198877 B
能力のポテンシャルは高そうなのにあまり活かされないままジオウⅡが来てしまった
121無念Nameとしあき25/10/19(日)12:17:11No.1359833494そうだねx1
    1760843831438.jpg-(74051 B)
74051 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
122無念Nameとしあき25/10/19(日)12:17:43No.1359833625そうだねx7
    1760843863615.jpg-(169338 B)
169338 B
単純なパワー特化だと上位フォームに出番を取られがちだけど
オンリーワンの特殊能力持っていると偶に出番有る
123無念Nameとしあき25/10/19(日)12:18:01No.1359833685+
>作品の都合上これが明確に上位フォームって感じじゃなかったな
同じ属性だから鳥系ヤミーは苦手
ってのが意味分かんな過ぎる…
124無念Nameとしあき25/10/19(日)12:18:07No.1359833708+
>能力のポテンシャルは高そうなのにあまり活かされないままジオウⅡが来てしまった
次の10号はどんなのになるのだろう
125無念Nameとしあき25/10/19(日)12:19:38No.1359834035+
見た目は何じゃこりゃなんだけど使うと結構役立つんだよなユーフォーエックス
126無念Nameとしあき25/10/19(日)12:20:14No.1359834168+
>デザインや設定関係見ると
>結構ガッチリ対の存在みたいになってて
>もっとライバルキャラとして推してくつもりだったのかな
753が明確に敵になってしまうとただでさえキツい話がだいぶしんどくなりそう
127無念Nameとしあき25/10/19(日)12:20:46No.1359834274+
>単純なパワー特化だと上位フォームに出番を取られがちだけど
>オンリーワンの特殊能力持っていると偶に出番有る
他の属性のNo10も使って欲しかった
128無念Nameとしあき25/10/19(日)12:20:55No.1359834303そうだねx7
>単純なパワー特化だと上位フォームに出番を取られがちだけど
>オンリーワンの特殊能力持っていると偶に出番有る
ガッチャードはパワーアップ一芸特化な奴多くて
前のフォームに出番ある理由付けが自然に見えて良かった
129無念Nameとしあき25/10/19(日)12:27:04No.1359835543+
>能力のポテンシャルは高そうなのにあまり活かされないままジオウ?が来てしまった
というかジオウ?がポテンシャル高すぎるんだよ
トリニティは人数制限でグランドもライダーの力必須でオーマは言わずもがな
制限無しで最強フォーム相当だからねあいつ
130無念Nameとしあき25/10/19(日)12:29:06No.1359835981そうだねx4
    1760844546477.jpg-(40709 B)
40709 B
>見た目は何じゃこりゃなんだけど使うと結構役立つんだよなユーフォーエックス
おまけに先輩も使えるフォームだ
131無念Nameとしあき25/10/19(日)12:31:09No.1359836447+
ジオウIIは細かく未来視して強敵の攻撃を捌くような戦い方がカッコいいんだ
それはそれとしてやかましさ特化のジオウディケイドも好き
132無念Nameとしあき25/10/19(日)12:33:12No.1359836870そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ふたばの特撮スレって
ネットのどこにでも転がってる散々既出の裏話を得意気に披露しあってたりしてて浅く薄っぺらかったな
番組の内容語ってても視点も語彙もありきたりでつまらなかったし
好きな分野ですら詳しくもなく気の利いた語りもできず誰からも一目置かれない能無し達は
番組叩きや俳優不祥事いじりでしか馴れ合えないのが見てるとよく分かるよ
哀れだからたまに「知らなかったわ……としは詳しいな」っておだててやってた
133無念Nameとしあき25/10/19(日)12:33:38No.1359836969そうだねx7
    1760844818450.jpg-(171963 B)
171963 B
不破さんが普通に聞き分け良いばかりに即使われなくなったシャイニングホッパー…
134無念Nameとしあき25/10/19(日)12:35:31No.1359837344そうだねx7
>不破さんが普通に聞き分け良いばかりに即使われなくなったシャイニングホッパー…
これあからさまにアサルトのパーツを取っ払っただけのデザインだったしまぁうん
135無念Nameとしあき25/10/19(日)12:37:29No.1359837779そうだねx1
    1760845049819.jpg-(311039 B)
311039 B
>これあからさまにアサルトのパーツを取っ払っただけのデザインだったしまぁうん
アサルトも使わなくなったので地獄に落とすね…
136無念Nameとしあき25/10/19(日)12:37:52No.1359837864+
>これあからさまにアサルトのパーツを取っ払っただけのデザインだったしまぁうん
正直アサルトより好き
137無念Nameとしあき25/10/19(日)12:38:09No.1359837938そうだねx2
    1760845089879.jpg-(90440 B)
90440 B
そういや中間フォーム無かった
138無念Nameとしあき25/10/19(日)12:39:42No.1359838296+
>そういや中間フォーム無かった
マスクドフォームあるから基本にして中間
139無念Nameとしあき25/10/19(日)12:40:45No.1359838530そうだねx5
>そういや中間フォーム無かった
天道ぶっちゃけハイパー無くても普通に最後まで戦い抜きそうなイメージすらある
140無念Nameとしあき25/10/19(日)12:42:06No.1359838851そうだねx1
>>そういや中間フォーム無かった
>天道ぶっちゃけハイパー無くても普通に最後まで戦い抜きそうなイメージすらある
作中でも必要性出すために戦いの神ガタックが普通の敵に爆死してたからな…
141無念Nameとしあき25/10/19(日)12:43:02No.1359839069そうだねx1
>>そういや中間フォーム無かった
>マスクドフォームあるから基本にして中間
全ライダー基本フォーム同士で戦わせると実質中間なカブト、ギーツが強いイメージあるな
142無念Nameとしあき25/10/19(日)12:43:39No.1359839205そうだねx2
    1760845419536.jpg-(101903 B)
101903 B
平成ライダー中間フォームないやつのもう1人
真司が強いから問題ないとも言う
143無念Nameとしあき25/10/19(日)12:44:52No.1359839471そうだねx1
クウガのライジングフォームや555のアクセルフォームは変身時間の都合上、それ自体が必殺技(強化された必殺技)みたいなイメージあるね
144無念Nameとしあき25/10/19(日)12:45:29No.1359839621そうだねx1
>平成ライダー中間フォームないやつのもう1人
>真司が強いから問題ないとも言う
こう見るとすっごい腰落としたポーズだな
ちょっと真似できそうにない
145無念Nameとしあき25/10/19(日)12:46:53No.1359839988そうだねx2
人数多いと中間フォームは不要なんだろうな、商業的に
146無念Nameとしあき25/10/19(日)12:47:58No.1359840261+
基本フォーム
基本フォーム派生
強化フォーム
中間フォーム
最強フォーム
147無念Nameとしあき25/10/19(日)12:49:11No.1359840563そうだねx10
>ふたばの特撮スレって
>ネットのどこにでも転がってる散々既出の裏話を得意気に披露しあってたりしてて浅く薄っぺらかったな
>番組の内容語ってても視点も語彙もありきたりでつまらなかったし
>好きな分野ですら詳しくもなく気の利いた語りもできず誰からも一目置かれない能無し達は
>番組叩きや俳優不祥事いじりでしか馴れ合えないのが見てるとよく分かるよ
>哀れだからたまに「知らなかったわ……としは詳しいな」っておだててやってた
知らなかったわ……としは詳しいな
148無念Nameとしあき25/10/19(日)12:51:53No.1359841180+
>平成ライダー中間フォームないやつのもう1人
>真司が強いから問題ないとも言う
龍騎でそれやると他ライダーの中間まで出さないといけなくなりかねないから出せないわな
サバイブでさえギリギリの塩梅
149無念Nameとしあき25/10/19(日)12:53:51No.1359841627そうだねx2
    1760846031679.jpg-(82943 B)
82943 B
ここから先の戦いはどうなっちまうんだと当時衝撃を受けた
150無念Nameとしあき25/10/19(日)12:54:34No.1359841791+
ボルケーノレックスとかもうどんな活躍したとか全く覚えてない……
151無念Nameとしあき25/10/19(日)12:55:25No.1359841996+
どうにも印象が薄いオールドラゴン
ドラゴタイマーのインパクトは強かったが
なんで4人になれて勝てないんだ
152無念Nameとしあき25/10/19(日)12:58:03No.1359842637そうだねx1
    1760846283136.jpg-(121429 B)
121429 B
扱いは悪くないはずなんだけど印象が薄いやつ
153無念Nameとしあき25/10/19(日)12:58:40No.1359842767+
色々なフォームを取得することで最終的に基本フォームが最強になる
みたいなパターンってある?
154無念Nameとしあき25/10/19(日)12:58:46No.1359842789+
やっぱリバイスは敵幹部的なのが少ないのがいかんよ
強化しても新ライダーきても少し格上のザコに勝てるようになりました!ばっかやん
155無念Nameとしあき25/10/19(日)12:59:25No.1359842947そうだねx4
>扱いは悪くないはずなんだけど印象が薄いやつ
バッファのイメージのが強いわ
156無念Nameとしあき25/10/19(日)13:00:04No.1359843109そうだねx1
>能力のポテンシャルは高そうなのにあまり活かされないままジオウⅡが来てしまった
武器のスペック考えると必殺技はジオウⅡより上だったかも
色んなライダーの能力はソウゴが使いこなしきれないだろうけど
157無念Nameとしあき25/10/19(日)13:01:06No.1359843367+
>色々なフォームを取得することで最終的に基本フォームが最強になる
>みたいなパターンってある?
基本フォームじゃ勝てないから中間や最終が来るわけで基本が最強はない
158無念Nameとしあき25/10/19(日)13:01:31No.1359843463+
>やっぱリバイスは敵幹部的なのが少ないのがいかんよ
>強化しても新ライダーきても少し格上のザコに勝てるようになりました!ばっかやん
龍騎はいなくても面白いけど比較するには特殊例すぎるか
159無念Nameとしあき25/10/19(日)13:02:19No.1359843664+
>基本フォームじゃ勝てないから中間や最終が来るわけで基本が最強はない
それじゃ一応目新しい設定にはなるのか
メモメモ
160無念Nameとしあき25/10/19(日)13:02:45No.1359843770そうだねx1
>>扱いは悪くないはずなんだけど印象が薄いやつ
>バッファのイメージのが強いわ
自傷して必殺ゲージ貯めるのいいよね…
161無念Nameとしあき25/10/19(日)13:03:40No.1359843998+
最終回限定で見た目基本フォームだけどいつもと違うフォーム出てくる
162無念Nameとしあき25/10/19(日)13:03:52No.1359844062そうだねx1
>基本フォームじゃ勝てないから中間や最終が来るわけで基本が最強はない
ライダーじゃないが、ドンブラザーズは基本フォームでも普通に勝てるのに強化きてとりあえずあるなら使ってみるか…くらいのノリだったのが新鮮だったな
163無念Nameとしあき25/10/19(日)13:04:08No.1359844113そうだねx2
>なんで4人になれて勝てないんだ
ネームドの数が極端に絞られている
2話1エピソードの雑な引き伸ばし
あたりが悪さしてる
164無念Nameとしあき25/10/19(日)13:04:27No.1359844177+
最強形態が本来の基本の姿ってのをやったウルトラマンオーブ
165無念Nameとしあき25/10/19(日)13:04:34No.1359844215+
基本なんだけど色々あって最後に覚醒したオーブオリジンはなかなか面白い構成だった
166無念Nameとしあき25/10/19(日)13:04:53No.1359844291+
>最終回限定で見た目基本フォームだけどいつもと違うフォーム出てくる
ただしギーツにはない
だってそんなのいらないくらいブーストが強いんで
167無念Nameとしあき25/10/19(日)13:05:56No.1359844546+
>最強形態が本来の基本の姿ってのをやったウルトラマンオーブ
先輩の力借りる方が弱いってどういうことよと思わなくもないが
オーブカリバーが強いで説明つくか
168無念Nameとしあき25/10/19(日)13:06:31No.1359844672そうだねx2
    1760846791824.jpg-(214768 B)
214768 B
>>基本フォームじゃ勝てないから中間や最終が来るわけで基本が最強はない
>それじゃ一応目新しい設定にはなるのか
>メモメモ
ちょっと違うけどオーズの真のタトバコンボは基本フォームと同じビジュアルで最強だった筈
169無念Nameとしあき25/10/19(日)13:07:38No.1359844930そうだねx1
真タトバと最終タジャドルと暴走プトティラはどれが一番強かったのか分からない…
170無念Nameとしあき25/10/19(日)13:08:34No.1359845157そうだねx2
    1760846914744.jpg-(273662 B)
273662 B
>真タトバと最終タジャドルと暴走プトティラはどれが一番強かったのか分からない…
ガタキリバが最強です
171無念Nameとしあき25/10/19(日)13:08:57No.1359845243+
基本フォームだし最強フォームには明確に劣るけど
終盤だろうと全然戦えるディケイドも中間フォームみたいなものか
172無念Nameとしあき25/10/19(日)13:09:33No.1359845369そうだねx1
忘れられがちだがタマシーコンボが最強なんじゃねって思ったり
173無念Nameとしあき25/10/19(日)13:09:34No.1359845375そうだねx1
>>真タトバと最終タジャドルと暴走プトティラはどれが一番強かったのか分からない…
>ガタキリバが最強です
ガタキリバは製作費用にダイレクトアタックにて最強…
174無念Nameとしあき25/10/19(日)13:11:21No.1359845812+
>基本フォームだし最強フォームには明確に劣るけど
>終盤だろうと全然戦えるディケイドも中間フォームみたいなものか
コンプリートは個人的には必殺技の認識
175無念Nameとしあき25/10/19(日)13:11:39No.1359845878そうだねx1
>色々なフォームを取得することで最終的に基本フォームが最強になる
>みたいなパターンってある?
G3は少し近いかもしれん
小沢さん仕様の限界まで強くして問題が起きたら現実に合わせていくスタイルだし
176無念Nameとしあき25/10/19(日)13:11:57No.1359845946そうだねx1
フォーム数を戦隊なみにしぼれみたいな意見には賛同できないけど中間1中間2中間3中間4は多すぎる
177無念Nameとしあき25/10/19(日)13:12:41No.1359846126+
基本中間最強の3つでいいと思うがあっても中間2つで4つまでかな…それ以上は多すぎる
178無念Nameとしあき25/10/19(日)13:15:48No.1359846801+
厳密には違うけどほぼ色違いでしかないようなフォームつまらないからいらねんだよな

ウィザードやゼッツはそういうタイプなんであんま盛り上がれてないわ
179無念Nameとしあき25/10/19(日)13:17:11No.1359847155そうだねx1
強い中間フォームは多いけど序盤の上位フォームに絞ると後半まで使えるのは少ないよな
全部が準最強フォームなオーズとか鎧武のジンバーとかが浮かぶ
180無念Nameとしあき25/10/19(日)13:19:40No.1359847749+
タジャドルみたいに中間フォームを活かしたストーリー展開があるといいよな
まぁタジャドル級に活かすはハードルが高いにしても
181無念Nameとしあき25/10/19(日)13:20:39No.1359847989+
タジャドルは形態としての特徴よりアンクの力の一点で特別すぎるから…
182無念Nameとしあき25/10/19(日)13:21:37No.1359848204+
シャウタとか影薄い
183無念Nameとしあき25/10/19(日)13:21:58No.1359848286そうだねx1
どちらかというと本編外で大活躍のディケイドアーマー
能力的にはジオウⅡと別方向にチートだからね
184無念Nameとしあき25/10/19(日)13:23:23No.1359848623+
いつから中間の前の強化増えたんだっけ
オーズは特別としてウィザード?
185無念Nameとしあき25/10/19(日)13:25:57No.1359849197そうだねx1
>いつから中間の前の強化増えたんだっけ
>オーズは特別としてウィザード?
微妙にリュウタロスのガンフォームが序盤の強化っぽい扱いだった気もする
186無念Nameとしあき25/10/19(日)13:26:08No.1359849258そうだねx1
>先輩の力借りる方が弱いってどういうことよと思わなくもないが
>オーブカリバーが強いで説明つくか
TVシリーズで手に入ったカードってベリアル以外封印エネルギーの残りカスだから
それが弱いってのも納得ではある
本人から貰ったライトニングアタッカーとエメリウムスラッガーは強いし
187無念Nameとしあき25/10/19(日)13:27:04No.1359849480そうだねx2
>どちらかというと本編外で大活躍のディケイドアーマー
>能力的にはジオウⅡと別方向にチートだからね
ウォッチの力を一段階上げるのは面白い
中間無い龍騎やカブトはそのまま最強フォームになれる
188無念Nameとしあき25/10/19(日)13:27:57No.1359849672そうだねx1
時系列的になれる筈の映画に出してもらえなかったりより強力なバーニングになれるようになった時点で用無しとなって変身に必要なアイテム返却してしまって今後再登場する可能性が絶望的なメビウスブレイブ
189無念Nameとしあき25/10/19(日)13:28:14No.1359849736そうだねx1
>中間無い龍騎やカブトはそのまま最強フォームになれる
龍騎フォームは普通にジオウⅡより強かった可能性あると思ってる
190無念Nameとしあき25/10/19(日)13:28:15No.1359849739そうだねx1
>厳密には違うけどほぼ色違いでしかないようなフォームつまらないからいらねんだよな
>ウィザードやゼッツはそういうタイプなんであんま盛り上がれてないわ
あまり変えると同じキャラに見えないよな…と思ってたんだけど
統一されてたリバイスはパッと見でこれなんだっけってなったから
やっぱ変えたほうがわかりやすいんだよな
191無念Nameとしあき25/10/19(日)13:28:40No.1359849854そうだねx6
>タジャドルみたいに中間フォームを活かしたストーリー展開があるといいよな
>まぁタジャドル級に活かすはハードルが高いにしても
最終回からは扱い良いけど放送中は割と酷かったぞ
192無念Nameとしあき25/10/19(日)13:29:21No.1359850009そうだねx7
>>タジャドルみたいに中間フォームを活かしたストーリー展開があるといいよな
>>まぁタジャドル級に活かすはハードルが高いにしても
>最終回からは扱い良いけど放送中は割と酷かったぞ
同属性のくだりはええ…ってなったわ
193無念Nameとしあき25/10/19(日)13:29:25No.1359850028そうだねx1
昨日YouTube公式にアクセル3分間タイマー動画が来たので隙を見てはギューンギューンしてる
194無念Nameとしあき25/10/19(日)13:29:47No.1359850116そうだねx3
>TVシリーズで手に入ったカードってベリアル以外封印エネルギーの残りカスだから
>それが弱いってのも納得ではある
>本人から貰ったライトニングアタッカーとエメリウムスラッガーは強いし
すごい合点がいった
ちゃんと本人から貰い直せば初期フォーム強化もいけるかもしれんか
195無念Nameとしあき25/10/19(日)13:32:29No.1359850717+
>本人から貰ったライトニングアタッカーとエメリウムスラッガーは強いし
メタ都合だと上記二つと違ってTVシリーズだと話の都合が大きく発生するからな...
196無念Nameとしあき25/10/19(日)13:35:05No.1359851322+
タジャドルはプトティラと入れ替りで変身不能になったから最終回で挽回出来ないと危なかった
197無念Nameとしあき25/10/19(日)13:37:06No.1359851803そうだねx2
>シャウタとか影薄い
シャウタとサゴーゾは311の影響で後半出番無くなったとか
ラトラータがやたら使われてたのも多分そのせい
198無念Nameとしあき25/10/19(日)13:38:49No.1359852205+
スパークリングの印象が薄い
199無念Nameとしあき25/10/19(日)13:39:48No.1359852448+
通常と上位はわかるが序盤上位とか中間とか色々出過ぎててわけわかめですじゃ
200無念Nameとしあき25/10/19(日)13:41:06No.1359852751そうだねx3
ウィザードのフレイムドラゴンとか印象残ってる
まああれは第二の基本形態みたいなもんだが
201無念Nameとしあき25/10/19(日)13:42:00No.1359852967+
>タイガはフォトンアースになってようやく他二人くらい強くなった印象なんでノーマル状態が駄目なんだよな
1人だけ光線技の多様性が強みみたいな所あるんだよななんか
そのせいか大技が不足感あってゼロレット残して貰えてるのもなんか納得感ある
202無念Nameとしあき25/10/19(日)13:42:21No.1359853045そうだねx3
>ウィザードのフレイムドラゴンとか印象残ってる
>まああれは第二の基本形態みたいなもんだが
闘魂ブーストもこの系譜だと思う
203無念Nameとしあき25/10/19(日)13:43:08No.1359853253+
>スパークリングの印象が薄い
ハザードが使いにくいからスパークリングの出番もあったけど一番活躍したの初登場だったからな
204無念Nameとしあき25/10/19(日)13:43:28No.1359853338そうだねx1
>最終回からは扱い良いけど放送中は割と酷かったぞ
タトバとタジャドルは基本枠になると噛ませになるの手本みたいなやつらだったのに最終回の逆転ホームランが強過ぎるぞどっちも
205無念Nameとしあき25/10/19(日)13:44:21No.1359853561+
>あまり変えると同じキャラに見えないよな…と思ってたんだけど
>統一されてたリバイスはパッと見でこれなんだっけってなったから
>やっぱ変えたほうがわかりやすいんだよな
並列フォームチェンジはティガとクウガが完成系過ぎる
206無念Nameとしあき25/10/19(日)13:45:25No.1359853819+
>ウォッチの力を一段階上げるのは面白い
>中間無い龍騎やカブトはそのまま最強フォームになれる
ジオウってスーツ作ったアーマーは結構使われてたしこの辺も活躍する未来見たかったな
207無念Nameとしあき25/10/19(日)13:45:32No.1359853849そうだねx1
フォームチェンジが二段変身だった頃だがロボとバイオでもう完璧だった
208無念Nameとしあき25/10/19(日)13:46:00No.1359853961+
>>基本フォームじゃ勝てないから中間や最終が来るわけで基本が最強はない
>ライダーじゃないが、ドンブラザーズは基本フォームでも普通に勝てるのに強化きてとりあえずあるなら使ってみるか…くらいのノリだったのが新鮮だったな
すげぇシームレスにロボタロウ化使い出したの笑う
209無念Nameとしあき25/10/19(日)13:46:35No.1359854088+
>フォームチェンジが二段変身だった頃だがロボとバイオでもう完璧だった
見た目変わり過ぎだけどベルトと複眼カラーの統一感がちゃんとあるの良いよね
210無念Nameとしあき25/10/19(日)13:46:44No.1359854128そうだねx1
ハイパークロックアップするジオウは流石に反則過ぎるんだ
グランドジオウならやれる?終盤はインフレ進んでるからまあ…
211無念Nameとしあき25/10/19(日)13:48:12No.1359854493+
>武器のスペック考えると必殺技はジオウⅡより上だったかも
>色んなライダーの能力はソウゴが使いこなしきれないだろうけど
ライダーレコードに接続してるとか他のオーマジオウと記憶共有してるとかのバフって直接先輩ライダーの指導受ける機会が殆ど無いソウゴにとってはスペック以上にデカい強化だった気がする!
212無念Nameとしあき25/10/19(日)13:49:13No.1359854719+
>忘れられがちだがタマシーコンボが最強なんじゃねって思ったり
威力設定のある必殺技の中では長い事仮面ライダーの最強必殺技だったもんな
今の最強技ってどれなんだろ
213無念Nameとしあき25/10/19(日)13:50:04No.1359854911そうだねx2
小説で明確になる本編ソウゴがジオウⅡの力を使いこなせてなかった件
まあ知ってたんだが
214無念Nameとしあき25/10/19(日)13:51:16No.1359855160そうだねx1
>小説で明確になる本編ソウゴがジオウ?の力を使いこなせてなかった件
>まあ知ってたんだが
ファーストジェネレーションだとベテランの貫禄で使いこなしてた感じある
215無念Nameとしあき25/10/19(日)13:51:38No.1359855232そうだねx2
>ライダーレコードに接続してるとか他のオーマジオウと記憶共有してるとかのバフって直接先輩ライダーの指導受ける機会が殆ど無いソウゴにとってはスペック以上にデカい強化だった気がする!
それでもシンプルな力の方が使いやすいんだ
オーマフォームも攻撃を時間操作系に割り振ってる
216無念Nameとしあき25/10/19(日)13:51:42No.1359855246+
>小説で明確になる本編ソウゴがジオウⅡの力を使いこなせてなかった件
>まあ知ってたんだが
最初にやった死亡展開書き換えとか全然使わずに加古川の方が使いこなしてたよな
217無念Nameとしあき25/10/19(日)13:52:19No.1359855385そうだねx1
最近は落ち着いた感あるけど一時期は
特撮やアニメ番組3~4つ分くらいおもちゃ出すこと多かったなライダーは
ヒーロー番組これ以上増やせないから仕方ないかもしれんけど
218無念Nameとしあき25/10/19(日)13:52:39No.1359855471そうだねx3
フォームチェンジだと武器に合わせての人格切り替えの電王って革新的だなって
219無念Nameとしあき25/10/19(日)13:52:57No.1359855541そうだねx2
やれないんじゃなくて何でもやれるから多分面倒だからやってないもありそうなソウゴ
グランドジオウお披露目の時に時間止めてさらに時間巻き戻すとかやってたしそれ以降やってないし
220無念Nameとしあき25/10/19(日)13:53:24No.1359855658そうだねx1
>厳密には違うけどほぼ色違いでしかないようなフォームつまらないからいらねんだよな
セイバーの並列フォームは割りかしこれ感じる
221無念Nameとしあき25/10/19(日)13:53:55No.1359855779そうだねx1
>ファーストジェネレーションだとベテランの貫禄で使いこなしてた感じある
一度オーマジオウに至っててその記憶がちゃんとある状態だからね
あれでも大人しかった方まである
222無念Nameとしあき25/10/19(日)13:54:06No.1359855815+
>>扱いは悪くないはずなんだけど印象が薄いやつ
>バッファのイメージのが強いわ
OVでも相変わらず切り札にしてくれてたの嬉しい
223無念Nameとしあき25/10/19(日)13:54:46No.1359855955そうだねx1
>>真の不遇枠はキングエクスカリバーだからよ…
>ドラゴニックナイト持たせ…ベルトのスロットに空きが無い!
>持たせるのやめよ
そこは設定無視しててでも持たせてよ!
224無念Nameとしあき25/10/19(日)13:55:16No.1359856071そうだねx1
ジオウⅡの時間停止はス氏にはおそらく通じなかったから使わんでも正解ではあった
225無念Nameとしあき25/10/19(日)13:55:45No.1359856164そうだねx1
>>バディとの融合とか最終フォーム向きのネタだったのに中間形態で使っちゃったのは勿体なかったな
>①バリッド②ボルケーノ③ジャック④サンダーゲイルとろくに活躍も無い中間4本立悪い意味ですごい
多人数ライダーだけどほぼプレバンベルトなせいかリバイスに色々偏り過ぎたよね
226無念Nameとしあき25/10/19(日)13:57:04No.1359856420+
>フォームチェンジというか小物商法なしには中々戻れないのだろうか
>ギーツで初期派生や派生・中間のフォーム乱発が減ったと思ったけどガッチャードで復活してるし
出した分の販促はちゃんとしてるのがこの辺は偉いよ
キュータマの悲劇とかジオウ作中だと使うウォッチ結構絞ってたりを思うとさ
227無念Nameとしあき25/10/19(日)13:57:33No.1359856518そうだねx1
>タイガはフォトンアースになってようやく他二人くらい強くなった印象なんでノーマル状態が駄目なんだよな

まあ、まだ
中学生、14歳相当でしかないから仕方ない
タイタスでもジョーニアスからみて若造、20歳かそこらだったっけ?
フウマが高校生くらいか?
228無念Nameとしあき25/10/19(日)13:57:34No.1359856520そうだねx3
>フォームチェンジだと武器に合わせての人格切り替えの電王って革新的だなって
ひとつひとつのフォームで性格と動きを全然別物にできて
なんかスペシャルな理由を作ると各フォームを同時出撃させられる、とかすげえ発明
…電王だとソードロッドアックスガンで同時出撃みたいなことはしてなかったはずだけど
229無念Nameとしあき25/10/19(日)13:57:48No.1359856568+
>ウルトラは3話か4話くらいでもう次のフォームが出て来たりするからノーマルの立場が弱い
>タイガなんか1話ですら先輩の力借りて勝ってるしアホな構成だった
あと一番手のオーブさんの力お借りします!が技名もエフェクトも自前必殺技に似てるのもさぁ……
230無念Nameとしあき25/10/19(日)13:58:34No.1359856760+
リバイスはライダーがじゃんじゃか増えていった印象あるな
まあそれでもきついくらい敵が強すぎるんだが
231無念Nameとしあき25/10/19(日)13:59:47No.1359857012そうだねx1
>…電王だとソードロッドアックスガンで同時出撃みたいなことはしてなかったはずだけど
夏映画でそれやってそのせいでイマジンズ消えちゃうんだよね確か
似たようなのは上様出た映画のオーズや時間巻き戻しに対抗するブラックRXとかガッチャブラザーズくらいかな
あとウルトラだけどジード最終回
232無念Nameとしあき25/10/19(日)13:59:49No.1359857020そうだねx3
本編ソウゴはガチるんじゃなくてなんかいける気がするってノリでゲイツ達とわちゃわちゃやってたかったんだろうなって
本気になった時は加古川にも完勝してたし
233無念Nameとしあき25/10/19(日)13:59:53No.1359857036+
こんな事で優劣つけても君は自分の惨めな現実に勝てた事にはならないんだぞ
ニチアサガイジトシゾー
234無念Nameとしあき25/10/19(日)14:00:24No.1359857148そうだねx2
>>厳密には違うけどほぼ色違いでしかないようなフォームつまらないからいらねんだよな
>セイバーの並列フォームは割りかしこれ感じる
予算の都合で派生フォームに限らず色替え多いからすごく分かりにくいことが
その特徴的なトゲトゲ残して色変えるのは無茶だよぅ
235無念Nameとしあき25/10/19(日)14:00:53No.1359857256+
>リバイスはライダーがじゃんじゃか増えていった印象あるな
>まあそれでもきついくらい敵が強すぎるんだが
そのせいか延々囲んで大二を殴るになってたの酷かったなぁ
囲まないとサブライダーでは大二1人倒せないからしゃーないんだけど
236無念Nameとしあき25/10/19(日)14:02:19No.1359857555+
>ひとつひとつのフォームで性格と動きを全然別物にできて
>なんかスペシャルな理由を作ると各フォームを同時出撃させられる、とかすげえ発明
後発のキバやタイガではなんか上手くいかんかったよねこれ
やっぱり変身前から演じ分けしとかないと分ける意味ないからかな?
237無念Nameとしあき25/10/19(日)14:03:32No.1359857815+
色味変わらないからバイスの変身が分かりにくいとは言うけど
リバイと並べるとまぁ分かる方ではあるしコンビライダーとしては悪くなかったと思う
それでも多過ぎて捌き切れてないと思うが
238無念Nameとしあき25/10/19(日)14:04:10No.1359857960+
ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
239無念Nameとしあき25/10/19(日)14:04:57No.1359858159そうだねx1
>後発のキバやタイガではなんか上手くいかんかったよねこれ
>やっぱり変身前から演じ分けしとかないと分ける意味ないからかな?
関係性全然違うキバでやっても意味ないからなぁ
240無念Nameとしあき25/10/19(日)14:05:05No.1359858198そうだねx3
>後発のキバやタイガではなんか上手くいかんかったよねこれ
キバは直前作と同じことしたく無かったてのあるだろうし
241無念Nameとしあき25/10/19(日)14:05:34No.1359858307そうだねx1
>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
並列と中間と最強とで意義をちゃんと分けてるしマシな方だと思う
242無念Nameとしあき25/10/19(日)14:06:18No.1359858516そうだねx1
キバは多少性格引張るっぽいけど渡介しての能力譲渡だし
ウルトラマンはそもそも宿ってる人間とウルトラマンが別で当たり前だから
電王はネクサスとか555みたいな同一の道具を使い回すやつが圧縮されてる感じかな……
243無念Nameとしあき25/10/19(日)14:06:36No.1359858578+
キバはアムモン組が渡とあんまり絡みないのが1番問題だと思う
これはタイガ以外のトラスクもそうか
244無念Nameとしあき25/10/19(日)14:07:11No.1359858697+
>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
そうは言うが商売的に強化アイテム出すのは必要だから
245無念Nameとしあき25/10/19(日)14:07:27No.1359858755+
>電王はネクサスとか555みたいな同一の道具を使い回すやつが圧縮されてる感じかな……
確かにフォームチェンジどうこうよりもこの解釈の方がしっくりくるな
246無念Nameとしあき25/10/19(日)14:07:48No.1359858840そうだねx4
音也とは関係深かったんだけどなアムモン
247無念Nameとしあき25/10/19(日)14:08:50No.1359859100+
ウルトラは並列のパワータイプが息してない問題が根深いと思う
ライダーは割りかしパワースピードとかで分けるの早々にやめたからそこまで目立ってないというか初期以外の並列全部死ぬ方が多いから
248無念Nameとしあき25/10/19(日)14:09:23No.1359859223そうだねx3
>キバはアムモン組が渡とあんまり絡みないのが1番問題だと思う
>これはタイガ以外のトラスクもそうか
イマジンはほとんど一緒いてわちゃわちゃしてたから好感度上がりやすかったよね
249無念Nameとしあき25/10/19(日)14:09:25No.1359859237+
>音也とは関係深かったんだけどなアムモン
いっそイクサの正規後継者である名護さんに渡しても良かったんじゃねぇかなって
250無念Nameとしあき25/10/19(日)14:10:03No.1359859378+
>>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
>そうは言うが商売的に強化アイテム出すのは必要だから
怪獣ソフビじゃ利率悪いんかないやっぱり
251無念Nameとしあき25/10/19(日)14:10:19No.1359859453そうだねx3
>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
お金出してるバンダイの意向は無視出来んじゃろ
252無念Nameとしあき25/10/19(日)14:11:08No.1359859651そうだねx4
>>音也とは関係深かったんだけどなアムモン
>いっそイクサの正規後継者である名護さんに渡しても良かったんじゃねぇかなって
イクサが弱ければそこで強化して異種族との共生の道も…とかなったような気もする
私設組織が作ったにしては異様に高性能なんだよなぁイクサ
253無念Nameとしあき25/10/19(日)14:11:13No.1359859671+
いうて終盤のソウゴって力使いこなしてた印象
グランドジオウのライダー召喚なり武器召喚なりでえげつない戦い方してる
254無念Nameとしあき25/10/19(日)14:11:57No.1359859830+
>いうて終盤のソウゴって力使いこなしてた印象
>グランドジオウのライダー召喚なり武器召喚なりでえげつない戦い方してる

ライダーレコードに接続してるとか他のオーマジオウと記憶共有してるとかのバフって直接先輩ライダーの指導受ける機会が殆ど無いソウゴにとってはスペック以上にデカい強化だった気がする!
255無念Nameとしあき25/10/19(日)14:12:12No.1359859880そうだねx3
>イクサが弱ければそこで強化して異種族との共生の道も…とかなったような気もする
>私設組織が作ったにしては異様に高性能なんだよなぁイクサ
過去イクサでなんであんな強いんだ…チェックメイトフォーには及ばないにしろ
256無念Nameとしあき25/10/19(日)14:13:09No.1359860071+
>イクサが弱ければそこで強化して異種族との共生の道も…とかなったような気もする
>私設組織が作ったにしては異様に高性能なんだよなぁイクサ
過去編はG3の方が当てられたら倒せるだけマシみたいなやつなのに
現在編だと555位にはファンガイアに優位なんだよな
257無念Nameとしあき25/10/19(日)14:13:25No.1359860120そうだねx4
渡はまあアームドモンスターより他のファンガイアや人間と交流すべきだったからあれでいいんじゃないかって
258無念Nameとしあき25/10/19(日)14:13:34No.1359860163そうだねx4
アップデートしまくるイクサ
259無念Nameとしあき25/10/19(日)14:14:35No.1359860385+
兄さんの立ち位置的にしゃーないんだけど味方寄りな勢力の変身戦力がイクサから増えないし仕方ないね
260無念Nameとしあき25/10/19(日)14:14:38No.1359860397そうだねx2
アムモンは渡の世話を見てる謎の使用人みたいなポジションにはできなかったのかなと思ったことはある
261無念Nameとしあき25/10/19(日)14:14:58No.1359860472そうだねx4
序盤は過去編のが面白かったけど中盤以降の現代編面白かったのよな
割と王道に渡の成長を描いていた
262無念Nameとしあき25/10/19(日)14:15:15No.1359860544+
>アムモンは渡の世話を見てる謎の使用人みたいなポジションにはできなかったのかなと思ったことはある
これ全部キバット三世と嫁さんがこなしてるからマジで味方としての存在感薄いんよね
263無念Nameとしあき25/10/19(日)14:16:22No.1359860797そうだねx2
もうちょい現代でも幽閉されずに表に出てきて良かったと思う次狼とか
264無念Nameとしあき25/10/19(日)14:16:28No.1359860826そうだねx2
>>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
>お金出してるバンダイの意向は無視出来んじゃろ
おもちゃ会社スポンサーのヒーロー番組もロボットアニメも
大抵はオモチャの宣伝番組ってこと忘れがちな人多いよねえ
子どもはともかく成人越えたオタクはそこわかった上で楽しんでるのかと思ってた
265無念Nameとしあき25/10/19(日)14:16:33No.1359860844+
>>イクサが弱ければそこで強化して異種族との共生の道も…とかなったような気もする
>>私設組織が作ったにしては異様に高性能なんだよなぁイクサ
>過去イクサでなんであんな強いんだ…チェックメイトフォーには及ばないにしろ
作風的に倒せないの多いのにファンガイア相手取って正史生存バリアの役割ずっとできるのもう強い
266無念Nameとしあき25/10/19(日)14:18:03No.1359861166+
キバのフォームや武器としては印象に残るし親父編では良い役回りしてるしアムモンはみんな武器になって命を託したとかで良くね?ってなるけど過去行く回はアムモン組起点なのが面倒……と思ったがこれもキバットがやれば良くね?
267無念Nameとしあき25/10/19(日)14:18:37No.1359861274そうだねx4
過去イクサ:音也が強すぎるから反動も無視してファンガイアに普通に勝てる
現代イクサ:デメリット克服してファンガイアに余裕で勝てる
ライジング:チェックメイトフォーにも勝てる
サブライダーでもなかなか強い部類だったなイクサ
268無念Nameとしあき25/10/19(日)14:18:43No.1359861290そうだねx2
>過去行く回はアムモン組起点なのが面倒……と思ったがこれもキバットがやれば良くね?
キャッスルドランの役割増やそう?
269無念Nameとしあき25/10/19(日)14:18:54No.1359861325そうだねx1
>序盤は過去編のが面白かったけど中盤以降の現代編面白かったのよな
>割と王道に渡の成長を描いていた

>渡はまあアームドモンスターより他のファンガイアや人間と交流すべきだったからあれでいいんじゃないかって
アムモンは浮いてるけどキバのストーリー的には出しゃばっても……な所あるんだよな完成系を思うと
270無念Nameとしあき25/10/19(日)14:19:33No.1359861463そうだねx6
>音也が強すぎるから
根性ありすぎ
271無念Nameとしあき25/10/19(日)14:19:56No.1359861554+
>過去イクサ:音也が強すぎるから反動も無視してファンガイアに普通に勝てる
>現代イクサ:デメリット克服してファンガイアに余裕で勝てる
>ライジング:チェックメイトフォーにも勝てる
>サブライダーでもなかなか強い部類だったなイクサ
撃破ノルマはギリギリ主役ともう1人くらいしか与れないとなると少人数作品だと自然と強いよねサブライダー
272無念Nameとしあき25/10/19(日)14:20:27No.1359861668そうだねx3
>過去イクサ:音也が強すぎるから反動も無視してファンガイアに普通に勝てる
>現代イクサ:デメリット克服してファンガイアに余裕で勝てる
>ライジング:チェックメイトフォーにも勝てる
>サブライダーでもなかなか強い部類だったなイクサ
女性でも変身できる安心設計
273無念Nameとしあき25/10/19(日)14:20:53No.1359861751そうだねx3
過去イクサのデメリット考えると取り逃がしても撃退してるだけで十分強いってなるのよな
274無念Nameとしあき25/10/19(日)14:21:46No.1359861925そうだねx3
    1760851306932.jpg-(262941 B)
262941 B
立場的には基本タイプの1つみたいだけど登場時期がちょっと遅いのとやってることが強力だから上位タイプっぽく感じる
275無念Nameとしあき25/10/19(日)14:22:38No.1359862116そうだねx4
名護さんが方針転換したおかげか現代はみんな成長物みたいになって結果よかった
276無念Nameとしあき25/10/19(日)14:22:53No.1359862170そうだねx3
>立場的には基本タイプの1つみたいだけど登場時期がちょっと遅いのとやってることが強力だから上位タイプっぽく感じる
クウガタイタンフォームとかもそんな感じある
277無念Nameとしあき25/10/19(日)14:23:49No.1359862350そうだねx1
>過去イクサのデメリット考えると取り逃がしても撃退してるだけで十分強いってなるのよな
何が凄いって過去編だとアプデ殆ど無いまま戦い抜いてるのやべぇよな……
278無念Nameとしあき25/10/19(日)14:25:01No.1359862604+
ブルトンとバラバでベータスマッシュがお情けみたいな活躍貰ってたけどガンマのほうが絶対強いな
アルファに至っては全然スピード形態に見えないや
279無念Nameとしあき25/10/19(日)14:25:11No.1359862644そうだねx4
>根性ありすぎ
ダークキバに耐えられる逸材ですし…
280無念Nameとしあき25/10/19(日)14:25:17No.1359862671+
>立場的には基本タイプの1つみたいだけど登場時期がちょっと遅いのとやってることが強力だから上位タイプっぽく感じる
パワースピード分けみたいなの多い中で超能力タイプは割りかし後半でも出番あるけど
コイツの場合出番そんなに無くても普通にあいつ強く無い?ってなるのやっぱりおかしいよ強いよ
281無念Nameとしあき25/10/19(日)14:25:36No.1359862744そうだねx2
渡が過去に行った時の音也との戦いであれ?音也ってこんな強かったの?ってなった
なんだかんだで過去キンやルークとかには勝ててなかったから
282無念Nameとしあき25/10/19(日)14:26:29No.1359862931そうだねx1
>立場的には基本タイプの1つみたいだけど登場時期がちょっと遅いのとやってることが強力だから上位タイプっぽく感じる
能力的には最強フォームなのよ…
283無念Nameとしあき25/10/19(日)14:26:32No.1359862940+
>ブルトンとバラバでベータスマッシュがお情けみたいな活躍貰ってたけどガンマのほうが絶対強いな
>アルファに至っては全然スピード形態に見えないや
ブルトン回じゃガンマで手数対決やってたしお情け感はそんなに……
アルファのスピードタイプ感ないというか拳法フォームだこれ感は感じる
284無念Nameとしあき25/10/19(日)14:27:18No.1359863103+
>>立場的には基本タイプの1つみたいだけど登場時期がちょっと遅いのとやってることが強力だから上位タイプっぽく感じる
>能力的には最強フォームなのよ…
オーブ先輩の最終回必殺みたいなのホイホイやるんだもんな
まぁ数は減ってるけども
285無念Nameとしあき25/10/19(日)14:27:41No.1359863192そうだねx1
アームズモンスターは電王2やりたいバンダイとそうじゃない東映のズレに巻き込まれた結果だもんな
ガルルだけは十八番のブロマンスに巻き込めたけど
286無念Nameとしあき25/10/19(日)14:27:51No.1359863228+
過去イクサはたぶんスペック的にはもっと弱いんだと思う
変身者の音也が強すぎたから強かったんだ
287無念Nameとしあき25/10/19(日)14:27:59No.1359863253+
>>過去行く回はアムモン組起点なのが面倒……と思ったがこれもキバットがやれば良くね?
>キャッスルドランの役割増やそう?
思えばアイツもドラグレッダーの捕食ノルマとデンライナーの巨大戦ノルマ以外のキャラ立てなかったもんな
288無念Nameとしあき25/10/19(日)14:28:12No.1359863289そうだねx1
    1760851692035.jpg-(337554 B)
337554 B
この子の出番がどうなるか、わたし気になります
リョウテガソード貸し出してる間は使ったりするのか
もう使われなくなるのか…
289無念Nameとしあき25/10/19(日)14:28:45No.1359863404そうだねx3
最後まで見終わるとキャッスルドランとか強いに決まってるわ
ファンガイアのキングの持ち物じゃんって
290無念Nameとしあき25/10/19(日)14:28:50No.1359863425+
>ガルルだけは十八番のブロマンスに巻き込めたけど
小説版にもジオウにも次狼さんだけ居るのも納得の重要キャラだぜ
291無念Nameとしあき25/10/19(日)14:29:18No.1359863542そうだねx1
>クウガタイタンフォームとかもそんな感じある
ビランに苦戦した回はドラゴンで決めたし初登場のギイガ以降ガリマまで活躍がない
そのライジング登場以降は活躍と噛ませ半々だし別格なことはないんだがなあ
292無念Nameとしあき25/10/19(日)14:29:24No.1359863578そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
293無念Nameとしあき25/10/19(日)14:29:58No.1359863694+
>この子の出番がどうなるか、わたし気になります
>リョウテガソード貸し出してる間は使ったりするのか
>もう使われなくなるのか…
貸出中に一個前のフォーム使うやつってあんまり無いイメージある
大体一個前のやつを味方に貸す方が思い浮かぶ
294無念Nameとしあき25/10/19(日)14:29:59No.1359863704そうだねx3
次狼は過去編のレギュラーキャラだからな
現代編での名護さんぐらいには重要だった
295無念Nameとしあき25/10/19(日)14:30:13No.1359863747そうだねx1
>この子の出番がどうなるか、わたし気になります
>リョウテガソード貸し出してる間は使ったりするのか
>もう使われなくなるのか…
そういうのだとリュウソウジャーは上手くやったな
296無念Nameとしあき25/10/19(日)14:31:08No.1359863968そうだねx1
>ブルトンとバラバでベータスマッシュがお情けみたいな活躍貰ってたけどガンマのほうが絶対強いな
強いのはガンマだけどZさんに会ってるのはベータなんだろうなって
297無念Nameとしあき25/10/19(日)14:31:13No.1359863992+
>>クウガタイタンフォームとかもそんな感じある
>ビランに苦戦した回はドラゴンで決めたし初登場のギイガ以降ガリマまで活躍がない
>そのライジング登場以降は活躍と噛ませ半々だし別格なことはないんだがなあ
通常もライジングもデビュー戦がカッコ良過ぎて印象強いけど
硬い分殴られ役もやるんだよね
298無念Nameとしあき25/10/19(日)14:32:03No.1359864171+
>>ブルトンとバラバでベータスマッシュがお情けみたいな活躍貰ってたけどガンマのほうが絶対強いな
>強いのはガンマだけどZさんに会ってるのはベータなんだろうなって
オリジナルがあんまり拳法感無いのも光の国の伝統的な?プロレスタイプがハマるように見えるんよね
299無念Nameとしあき25/10/19(日)14:32:17No.1359864228そうだねx1
>>ブルトンとバラバでベータスマッシュがお情けみたいな活躍貰ってたけどガンマのほうが絶対強いな
>強いのはガンマだけどZさんに会ってるのはベータなんだろうなって
ガンマは頭使いそうだしな
300無念Nameとしあき25/10/19(日)14:32:22No.1359864259+
>>ブルトンとバラバでベータスマッシュがお情けみたいな活躍貰ってたけどガンマのほうが絶対強いな
>強いのはガンマだけどZさんに会ってるのはベータなんだろうなって
ジオウみたいに記憶アプデ無しだとなぁ
301無念Nameとしあき25/10/19(日)14:33:32No.1359864534そうだねx2
>>>ブルトンとバラバでベータスマッシュがお情けみたいな活躍貰ってたけどガンマのほうが絶対強いな
>>強いのはガンマだけどZさんに会ってるのはベータなんだろうなって
>ガンマは頭使いそうだしな
Zさんが脳筋みたいな言い方
302無念Nameとしあき25/10/19(日)14:33:41No.1359864581そうだねx1
    1760852021671.jpg-(63687 B)
63687 B
>そういうのだとリュウソウジャーは上手くやったな
マックスはあくまでレッド専用でカリバーを汎用強化にすることで両立させたのは良かった
303無念Nameとしあき25/10/19(日)14:34:26No.1359864759そうだねx1
カナタが結構ミラクルタイプ使いこなしてるの見ると頭良いな……ってなる
アークさんの閃きゴリ押しスタイルもだいぶおもろいけど
304無念Nameとしあき25/10/19(日)14:35:02 ID:LYoBOF42No.1359864901+
webm爆2
305無念Nameとしあき25/10/19(日)14:35:09No.1359864929そうだねx1
レッドのみ強化と戦隊全員強化の配分ってハマると凄く気持ちいいな
306無念Nameとしあき25/10/19(日)14:35:18No.1359864959そうだねx1
>ガンマは頭使いそうだしな
でもめっちゃ使いこなしてるからね
そういうのは脳筋で持て余してるガイさんみたいなのを言うんだよ
307無念Nameとしあき25/10/19(日)14:36:00No.1359865131+
>>ガンマは頭使いそうだしな
>でもめっちゃ使いこなしてるからね
>そういうのは脳筋で持て余してるガイさんみたいなのを言うんだよ
ガイさんじゃ無くてユウマやカナタならスペリオンももっと色々使い方考えてくれそう
308無念Nameとしあき25/10/19(日)14:36:20No.1359865207そうだねx1
アスカもミラクルタイプで戦うからハルキとゼットでも問題はない
309無念Nameとしあき25/10/19(日)14:36:32No.1359865264+
>オリジナルがあんまり拳法感無いのも光の国の伝統的な?プロレスタイプがハマるように見えるんよね
ゼロ(宇宙拳法ってなんだ?)
レオ(宇宙拳法ってなんだ?)
セブン(宇宙拳法ってなんだ?)
310無念Nameとしあき25/10/19(日)14:36:50No.1359865326+
>アスカもミラクルタイプで戦うからハルキとゼットでも問題はない
脳筋すぎて普通にミラクルタイプでもバカスカ殴るアスカスタイル正直好き
311無念Nameとしあき25/10/19(日)14:37:22No.1359865472そうだねx3
>ゼロ(宇宙拳法ってなんだ?)
>レオ(宇宙拳法ってなんだ?)
>セブン(宇宙拳法ってなんだ?)
せめてレオは自覚持って!!!!!!
312無念Nameとしあき25/10/19(日)14:38:51No.1359865816+
戦隊のパワーアップ形態ってパワレンのバトライザー以前にもなんかあったりする?
ドラゴンレンジャーのアーマー継承くらい?
313無念Nameとしあき25/10/19(日)14:38:55No.1359865836そうだねx1
ディナスみるとデッカーが使いこなしてない力もあるにはあるんだ
314無念Nameとしあき25/10/19(日)14:38:58No.1359865842そうだねx1
>この子の出番がどうなるか、わたし気になります
>リョウテガソード貸し出してる間は使ったりするのか
>もう使われなくなるのか…
ウルフ以外の主役回だと普通に使われてるな
レオン主役回でレオンがリョウテガソード使ってる時これだったし、来週もイーグルがリョウテガソード担当ぽいしそんな感じじゃないか?
315無念Nameとしあき25/10/19(日)14:39:14No.1359865893そうだねx2
>戦隊のパワーアップ形態ってパワレンのバトライザー以前にもなんかあったりする?
>ドラゴンレンジャーのアーマー継承くらい?
ファイブテクター
316無念Nameとしあき25/10/19(日)14:39:26No.1359865940+
>ディナスみるとデッカーが使いこなしてない力もあるにはあるんだ
怪獣召喚とかいうあまりにも持て余されてなんか未来のデッカーは基本そっち使うんすよみたいになったやつ!
317無念Nameとしあき25/10/19(日)14:39:56No.1359866057そうだねx1
    1760852396871.jpg-(44438 B)
44438 B
確か序盤の方
318無念Nameとしあき25/10/19(日)14:40:23No.1359866169+
>>戦隊のパワーアップ形態ってパワレンのバトライザー以前にもなんかあったりする?
>>ドラゴンレンジャーのアーマー継承くらい?
>ファイブテクター
90年にはもうあったのか!結構早いな強化フォーム登場!
319無念Nameとしあき25/10/19(日)14:41:24No.1359866394+
>セブン(宇宙拳法ってなんだ?)
そういやセブン兄さんはプロレスと光線とアイスラッガーと念力メインか
320無念Nameとしあき25/10/19(日)14:42:21No.1359866623+
>>ガンマは頭使いそうだしな
>でもめっちゃ使いこなしてるからね
>そういうのは脳筋で持て余してるガイさんみたいなのを言うんだよ
なんだかんだヒカリ先生の実験台やった経験は効いてそう
あとゼットライザーは汎用装備として開発してた面もあるんかな?
321無念Nameとしあき25/10/19(日)14:42:51No.1359866723そうだねx1
マン兄さんに比べてセブン兄さんはテクニカルタイプなのかなと幼少期勝手に思ってた
322無念Nameとしあき25/10/19(日)14:43:53No.1359866948+
>マン兄さんに比べてセブン兄さんはテクニカルタイプなのかなと幼少期勝手に思ってた
念力がアイスラッガーと直接ぶつけるの2タイプあるのはキーラにサイコキネシスぶっぱだったマン兄さんよりは器用だよね
323無念Nameとしあき25/10/19(日)14:44:50No.1359867141+
国産特撮ヒーローのフォームチェンジの先駆け的なレインボーマンは並列も強化もやってるの先見の明が凄いよね
324無念Nameとしあき25/10/19(日)14:45:46No.1359867345+
>女性でも変身できる安心設計
寧ろ女性用ライダーが女性用過ぎない?と思ったがヴァルゴゾディアーツを思えば大した問題ではないな!
325無念Nameとしあき25/10/19(日)14:53:34No.1359869206そうだねx2
ゼッツが色々やってくれてるけどめっちゃ新たらしいの出てくるから何が並列で何が派生なのかよく分かんない
326無念Nameとしあき25/10/19(日)14:56:42No.1359869944そうだねx1
>国産特撮ヒーローのフォームチェンジの先駆け的なレインボーマンは並列も強化もやってるの先見の明が凄いよね
いきなり7種類ってのも凄いわ
結局便利な奴の出番が多かった印象だが
327無念Nameとしあき25/10/19(日)15:03:03No.1359871452+
ゼッツは色違うのが並列で装備生えてくるのが派生のフォーゼと同じスタイルだな
328無念Nameとしあき25/10/19(日)15:03:21No.1359871525+
ゼッツはフィジカムインパクトというか獏自身が夢の中で割となんでも起こせる設定があるからフォーム毎に出来ることの違いみたいのが今のところいまいちわからん…
329無念Nameとしあき25/10/19(日)15:03:59No.1359871666+
>ゼッツが色々やってくれてるけどめっちゃ新たらしいの出てくるから何が並列で何が派生なのかよく分かんない
クウガカラーな4フォームそれぞれに派生というか追加がある感じかな
クウガ+フォーゼ風というか
330無念Nameとしあき25/10/19(日)15:04:25No.1359871759+
最後は基本フォームでトドメ刺すという風潮
331無念Nameとしあき25/10/19(日)15:05:11No.1359871949+
>ゼッツはフィジカムインパクトというか獏自身が夢の中で割となんでも起こせる設定があるからフォーム毎に出来ることの違いみたいのが今のところいまいちわからん…
夢の中だから何でも出来るだろうってとこにそれぞれの用途のカプセム要るってのが抜群に相性悪いな
332無念Nameとしあき25/10/19(日)15:06:03No.1359872156+
>ゼッツが色々やってくれてるけどめっちゃ新たらしいの出てくるから何が並列で何が派生なのかよく分かんない
トランスフォームの力で羽を生やせばウィング要らなくね?
333無念Nameとしあき25/10/19(日)15:07:26No.1359872466+
2号ライダーで強化フォーム最多だれなんだろう
何となくだがエグゼイドのブイレブなイメージあるけど
334無念Nameとしあき25/10/19(日)15:08:16No.1359872656+
効率とか色々あるんだろう
335無念Nameとしあき25/10/19(日)15:09:28No.1359872977そうだねx4
    1760854168648.jpg-(23440 B)
23440 B
基本形態みたいに気軽に変身してくれてしかもバカ強いコレ好き!!
336無念Nameとしあき25/10/19(日)15:10:12No.1359873151+
>2号ライダーで強化フォーム最多だれなんだろう
>何となくだがエグゼイドのブイレブなイメージあるけど
どの辺まで強化カウントするのか
エグゼイドだとレベル3とかも強化扱いなのかな
337無念Nameとしあき25/10/19(日)15:13:42No.1359873990+
    1760854422320.jpg-(213313 B)
213313 B
出番多いのはいいけど別に基本フォームが弱いわけでもないのであんまり上げ幅を感じなかったやつ
338無念Nameとしあき25/10/19(日)15:14:03No.1359874072+
>>2号ライダーで強化フォーム最多だれなんだろう
>>何となくだがエグゼイドのブイレブなイメージあるけど
>どの辺まで強化カウントするのか
>エグゼイドだとレベル3とかも強化扱いなのかな
派生も客演形態も含めるルールでどうかな
カイザだとネクストあるので1
アクセルはトライアル、ブースターで2みたいな
339無念Nameとしあき25/10/19(日)15:15:43No.1359874498そうだねx1
>>>2号ライダーで強化フォーム最多だれなんだろう
>>>何となくだがエグゼイドのブイレブなイメージあるけど
>>どの辺まで強化カウントするのか
>>エグゼイドだとレベル3とかも強化扱いなのかな
>派生も客演形態も含めるルールでどうかな
>カイザだとネクストあるので1
>アクセルはトライアル、ブースターで2みたいな
アクセルもバイク入れると3になるな
その理屈でガタックはマスクド・ライダー・ハイパーと数えるか
340無念Nameとしあき25/10/19(日)15:15:52No.1359874534そうだねx2
タイクーンとか結構恵まれてたような…
派生フォーム全部でいくつ?みたいな話すると1号と同じアイテム使うやつは設定上殆ど同数変身できるんだよな
341無念Nameとしあき25/10/19(日)15:16:14No.1359874615そうだねx8
    1760854574936.jpg-(284955 B)
284955 B
活躍はあるっちゃあるけど
もう殆どがマッハの強化形態だったやつ
342無念Nameとしあき25/10/19(日)15:19:04No.1359875273そうだねx4
無茶苦茶強いんだけどおそらく力を発揮しきれてはなかっただろうジオウトリニティ
けど我が魔王は一番お気に入りだろう
343無念Nameとしあき25/10/19(日)15:20:54No.1359875703そうだねx1
設定上変身出来るかどうかより本編で使ったかの方に重きを置きたい所だな
344無念Nameとしあき25/10/19(日)15:21:12No.1359875759+
    1760854872400.jpg-(93266 B)
93266 B
>>>2号ライダーで強化フォーム最多だれなんだろう
>派生も客演形態も含めるルールでどうかな
ブレイズとか
(主人公と同じシステム使えるから派生の数が矢鱈と増える)
345無念Nameとしあき25/10/19(日)15:22:57No.1359876134+
>能力のポテンシャルは高そうなのにあまり活かされないままジオウⅡが来てしまった
今ではライドハイセイバーの方がネタになるの悲しい…
346無念Nameとしあき25/10/19(日)15:23:53No.1359876393+
>>能力のポテンシャルは高そうなのにあまり活かされないままジオウⅡが来てしまった
>今ではライドハイセイバーの方がネタになるの悲しい…
間違えたライドヘイセイバーだ
347無念Nameとしあき25/10/19(日)15:28:05No.1359877406+
>>>>2号ライダーで強化フォーム最多だれなんだろう
>>派生も客演形態も含めるルールでどうかな
>ブレイズとか
>(主人公と同じシステム使えるから派生の数が矢鱈と増える)
理論上はそうだけど実際のところはあんま多くないような
348無念Nameとしあき25/10/19(日)15:28:39No.1359877545+
    1760855319306.jpg-(5727811 B)
5727811 B
>2号ライダーで強化フォーム最多だれなんだろう
>何となくだがエグゼイドのブイレブなイメージあるけど
図鑑だと全部で10フォーム紹介されてるけどこれより多い奴っていうとなかなか思いつかないな
349無念Nameとしあき25/10/19(日)15:30:13No.1359877949そうだねx5
番組の予定的にも物語的にも運命を変えてるジオウトリニティいいよね
350無念Nameとしあき25/10/19(日)15:31:16No.1359878200そうだねx4
もうちょいギスるはずが仲良し魔王軍になった象徴のジオウトリニティ
351無念Nameとしあき25/10/19(日)15:32:01No.1359878382そうだねx1
そういやルナトリガー最強論とかあったな当時
352無念Nameとしあき25/10/19(日)15:35:55No.1359879332+
>基本形態みたいに気軽に変身してくれてしかもバカ強いコレ好き!!
こいつは普通に中間扱いでは
353無念Nameとしあき25/10/19(日)15:36:10No.1359879386そうだねx1
    1760855770922.jpg-(2688970 B)
2688970 B
>>2号ライダーで強化フォーム最多だれなんだろう
>>何となくだがエグゼイドのブイレブなイメージあるけど
>図鑑だと全部で10フォーム紹介されてるけどこれより多い奴っていうとなかなか思いつかないな
多分ゲイツがナンバーワン
354無念Nameとしあき25/10/19(日)15:36:53No.1359879585そうだねx2
並列と強化の定義で一悶着あるかな
355無念Nameとしあき25/10/19(日)15:39:36No.1359880280+
>並列と強化の定義で一悶着あるかな
変身アイテムの規格が違うやつは強化でいいと思う
356無念Nameとしあき25/10/19(日)15:40:31No.1359880544そうだねx3
    1760856031988.png-(445134 B)
445134 B
>多分ゲイツがナンバーワン
上下チェンジで別フォーム扱いのギーツ系がどうしても多くなる
357無念Nameとしあき25/10/19(日)15:43:50No.1359881585+
デザイン画だけならゼロワンとバルカンも互いに使ってないプログライズキーのフォームのやつあるよね
358無念Nameとしあき25/10/19(日)15:45:20No.1359882007+
Wとか電王みたいな設定が強い作品は中間とか並列フォームにも出番多いよね
まあ単に外伝が多いとも言う
359無念Nameとしあき25/10/19(日)15:49:27No.1359883228+
電王はライナーの方がそもそも……
360無念Nameとしあき25/10/19(日)15:50:02No.1359883385+
小物売りたいから濫造するけど使うのはごく一部というアホくささ
361無念Nameとしあき25/10/19(日)15:50:26No.1359883503+
>どの辺まで強化カウントするのか
>エグゼイドだとレベル3とかも強化扱いなのかな
レベル上がるやつと無くなるやつは強化で良いんじゃないかな
362無念Nameとしあき25/10/19(日)15:50:53No.1359883633+
ふたばの特撮スレって
ネットのどこにでも転がってる散々既出の裏話を得意気に披露しあってたりしてて浅く薄っぺらかったな
番組の内容語ってても視点も語彙もありきたりでつまらなかったし
好きな分野ですら詳しくもなく気の利いた語りもできず誰からも一目置かれない能無し達は
番組叩きや俳優不祥事いじりでしか馴れ合えないのが見てるとよく分かるよ
哀れだからたまに「知らなかったわ……としは詳しいな」っておだててやってた
363無念Nameとしあき25/10/19(日)15:51:26No.1359883794そうだねx1
>小物売りたいから濫造するけど使うのはごく一部というアホくささ
作中で変身や攻撃に使わなくても所持する事に意味の大きかったライドウォッチは凄いと思うが
それでも作中で一度は使ったアストロスイッチやケミーカードはもっとすげぇなとなる
364無念Nameとしあき25/10/19(日)15:52:55No.1359884239+
やっぱ中間は2つが限界じゃねえかな
365無念Nameとしあき25/10/19(日)15:54:04No.1359884548+
>やっぱ中間は2つが限界じゃねえかな
それぞれの形態でのキャラ立ちとかその時の話の盛り上がりとかで言うならガッチャードは中間多くても上手くやってたと思う
366無念Nameとしあき25/10/19(日)15:54:08No.1359884564そうだねx2
ガヴは追い菓子チェンジやマスコット的な見せ方でフォームチェンジ一辺倒からある程度脱却出来てはいたな
367無念Nameとしあき25/10/19(日)15:55:00No.1359884846そうだねx1
ちゃんと変身小物にキャラ付けしてそれが愛されてる辺りはケミーカードから引き継いで上手くやれてたよな
368無念Nameとしあき25/10/19(日)15:55:29No.1359884981+
クウガくらいフォームチェンジに意味がなきゃね
369無念Nameとしあき25/10/19(日)15:56:38No.1359885286そうだねx1
>クウガくらいフォームチェンジに意味がなきゃね
令和ライダーはフォームチェンジに初登場回なら意味は持たせてる方じゃない?
370無念Nameとしあき25/10/19(日)15:56:59No.1359885382+
やっぱりWくらいのフォーム数じゃないと扱いきれないよ
ビルドとかボトル多すぎて悲しいことになってたし
371無念Nameとしあき25/10/19(日)15:59:35No.1359886099そうだねx3
>やっぱりWくらいのフォーム数じゃないと扱いきれないよ
>ビルドとかボトル多すぎて悲しいことになってたし
パンドラボックスギミックがあるから争奪戦に意味があるのはまだ良かったと思う
ホイホイ湧いてくるプログライズキーとかスタンプとかさぁ……
372無念Nameとしあき25/10/19(日)16:00:03No.1359886241+
>>クウガくらいフォームチェンジに意味がなきゃね
>令和ライダーはフォームチェンジに初登場回なら意味は持たせてる方じゃない?
初回くらいであとは適当だよな
373無念Nameとしあき25/10/19(日)16:00:07No.1359886259+
>パンドラボックス
壮観だったな
374無念Nameとしあき25/10/19(日)16:00:44No.1359886414+
前半と後半でそれぞれ強化フォームひとつに何らかの条件で発現するフォームの5フォームくらいでいいと思うんだが
使いきれてないし商品にはなりにくいし
375無念Nameとしあき25/10/19(日)16:01:54No.1359886686+
ベストマッチ以外はなんか他の武器でちょっと能力使えるくらいで良かったでしょ
結局使い切れないんだからさ
376無念Nameとしあき25/10/19(日)16:02:41No.1359886887+
戦隊もだけど平成後期以降の作品って
中盤戦以降に敵怪人がデザイン的にも強さ的にも明確にアップグレードされる展開って減ったよね・・・
ジゲン獣→バイオジゲン獣みたいな感じのやつ
377無念Nameとしあき25/10/19(日)16:02:49No.1359886925そうだねx2
>ガッチャードは中間多くても上手くやってたと思う
上手くやってたがそれでも多かったなって
378無念Nameとしあき25/10/19(日)16:02:53No.1359886944そうだねx2
>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
中間はとっくの昔に出さなくなったじゃないか
379無念Nameとしあき25/10/19(日)16:03:12No.1359887022+
>ベストマッチ以外はなんか他の武器でちょっと能力使えるくらいで良かったでしょ
>結局使い切れないんだからさ
マジで映っただけのボトル割とあるよね
おもちゃの不具合もあってお蔵入りしたやつそこそこありそうだしこの辺は別の事情の方が強そう
380無念Nameとしあき25/10/19(日)16:04:02No.1359887223そうだねx1
>>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
>中間はとっくの昔に出さなくなったじゃないか
最後の中間ってタイガのフォトンアースかな
……うんこれならそりゃその後無くなるな
381無念Nameとしあき25/10/19(日)16:04:56No.1359887488そうだねx4
ガッチャードは新規加入ケミーは何かしらのやり方で能力使おうとしてたのは真面目だったよね
フォーゼのスイッチもそうか
こういうやつは結構嬉しくなる
382無念Nameとしあき25/10/19(日)16:05:00No.1359887506そうだねx1
>>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
>中間はとっくの昔に出さなくなったじゃないか
単純な話としてウルトラって2クール程度の尺しかないから
販促するにも限界があるしな・・・
383無念Nameとしあき25/10/19(日)16:05:03No.1359887515そうだねx1
>こんな事で優劣つけても君は自分の惨めな現実に勝てた事にはならないんだぞ
>ニチアサガイジトシゾー
隔離された長文レスもだが会話に入れないから悪態ついて俺はこいつらと違うと勝手に満足するのって死ぬほど気持ち悪いよね
384無念Nameとしあき25/10/19(日)16:05:47No.1359887722そうだねx1
>戦隊もだけど平成後期以降の作品って
>中盤戦以降に敵怪人がデザイン的にも強さ的にも明確にアップグレードされる展開って減ったよね・・・
>ジゲン獣→バイオジゲン獣みたいな感じのやつ
リバイスとかガッチャードとかはしっかりアプデしてる方だと思う敵キャラ
385無念Nameとしあき25/10/19(日)16:06:01No.1359887783そうだねx1
>ホイホイ湧いてくるプログライズキーとかスタンプとかさぁ……
未だにプログライズキーとゼツメライズキーがどう違うのか分かってないのが俺だ
386無念Nameとしあき25/10/19(日)16:06:03No.1359887795+
>>>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
>>中間はとっくの昔に出さなくなったじゃないか
>最後の中間ってタイガのフォトンアースかな
>……うんこれならそりゃその後無くなるな
次のゼットはやたらあったんだけどな
387無念Nameとしあき25/10/19(日)16:06:13No.1359887830+
ウルトラマンに関しては最初に玩具出したらもう秋頃まで販促するものはほぼ無しみたいになったよね
2クールでライダーのような展開は無理だけど少し寂しい
388無念Nameとしあき25/10/19(日)16:06:19No.1359887853そうだねx1
変身しないが販促アイテムを何かしらの形で活用できる味方って有難いよな……
389無念Nameとしあき25/10/19(日)16:06:43No.1359887960+
ウルトラフュージョンのは強化じゃ無くて並列のイメージ
390無念Nameとしあき25/10/19(日)16:07:08No.1359888070そうだねx1
>>>>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
>>>中間はとっくの昔に出さなくなったじゃないか
>>最後の中間ってタイガのフォトンアースかな
>>……うんこれならそりゃその後無くなるな
>次のゼットはやたらあったんだけどな
やたらつってもアルファ ベータ ガンマ三つと最終にデルタくらいじゃない
391無念Nameとしあき25/10/19(日)16:07:41No.1359888231+
>>見た目は何じゃこりゃなんだけど使うと結構役立つんだよなユーフォーエックス
>おまけに先輩も使えるフォームだ
正直こんなことやるくらいなら正義の仮面ライダードレッドとかで良かったなこいつ
392無念Nameとしあき25/10/19(日)16:08:29No.1359888398そうだねx1
ウルトラは中間枠や派生を怪獣でうまく補おうとはしてるよね
393無念Nameとしあき25/10/19(日)16:08:30No.1359888400+
アークのアーマーは強化かつ派生みたいな枠なんだろうか
あとブレーザーは強化フォームはファードランまでお預けだけど明確な強化はレインボー光輪と剣があったな
フォームと言い難いが別の方向性で販促はしてるな
394無念Nameとしあき25/10/19(日)16:08:59No.1359888521そうだねx1
ウルトラはルーブのグランドとかゼットのガンマみたいな派生形態の一つを中間っぽく見せるのをやってるな
395無念Nameとしあき25/10/19(日)16:09:16No.1359888603+
>>>>>ウルトラはもう仮面ライダーのマネして中間フォーム最強フォームやるのやめたほうがいいんじゃ…って
>>>>中間はとっくの昔に出さなくなったじゃないか
>>>最後の中間ってタイガのフォトンアースかな
>>>……うんこれならそりゃその後無くなるな
>>次のゼットはやたらあったんだけどな
>やたらつってもアルファ ベータ ガンマ三つと最終にデルタくらいじゃない
通常含めて姿5つは2クールでは十分多いで
396無念Nameとしあき25/10/19(日)16:09:24No.1359888642そうだねx1
>未だにプログライズキーとゼツメライズキーがどう違うのか分かってないのが俺だ
モチーフの動物が絶滅してるかどうかしか無い
397無念Nameとしあき25/10/19(日)16:09:32No.1359888676+
>変身しないが販促アイテムを何かしらの形で活用できる味方って有難いよな……
ギーツのお下がりフォーム担当する味方と併せてこの辺の便利さ有難い
398無念Nameとしあき25/10/19(日)16:10:02No.1359888788+
>ウルトラは中間枠や派生を怪獣でうまく補おうとはしてるよね
それ限界だろもう
399無念Nameとしあき25/10/19(日)16:10:30No.1359888910+
ゼットさんのはあくまでフォームチェンジであって強化というか上位のデルタと下位のオリジナルって構成じゃないかな
400無念Nameとしあき25/10/19(日)16:10:46No.1359888972そうだねx2
>>やっぱりWくらいのフォーム数じゃないと扱いきれないよ
>>ビルドとかボトル多すぎて悲しいことになってたし
>パンドラボックスギミックがあるから争奪戦に意味があるのはまだ良かったと思う
>ホイホイ湧いてくるプログライズキーとかスタンプとかさぁ……
ジャッカルキーで怪人に変身してた3号がライダーに戻っても手元に残ったキー使ってジャッカル形態とかに変身しないんだ…って思った
401無念Nameとしあき25/10/19(日)16:11:04No.1359889043+
>>ウルトラは中間枠や派生を怪獣でうまく補おうとはしてるよね
>それ限界だろもう
1人に延々強化入れるより鳴物入りの強敵や味方のパワーアップを販促する方がストーリー立てやすくね?
402無念Nameとしあき25/10/19(日)16:11:06No.1359889053そうだねx1
>1760843742164.jpg
>1760843772147.jpg
>1760843831438.jpg
ゼッツの中間?
どっかでもう出てたん?
403無念Nameとしあき25/10/19(日)16:12:01No.1359889283+
>>変身しないが販促アイテムを何かしらの形で活用できる味方って有難いよな……
>ギーツのお下がりフォーム担当する味方と併せてこの辺の便利さ有難い
付け加えるとそういうのあんまり頼らずに売り上げ良かったっぽいガヴはすげぇよ
404無念Nameとしあき25/10/19(日)16:12:14No.1359889333そうだねx1
>ジャッカルキーで怪人に変身してた3号がライダーに戻っても手元に残ったキー使ってジャッカル形態とかに変身しないんだ…って思った
ジャッカルレイダーって普通に強いのにね
ガイアメモリ直刺しみたいに別に精神的に悪影響があるわけじゃないんだし
405無念Nameとしあき25/10/19(日)16:12:35No.1359889427+
>ジャッカルキーで怪人に変身してた3号がライダーに戻っても手元に残ったキー使ってジャッカル形態とかに変身しないんだ…って思った
あとレイドライザーあるのに使わないんだ……も思った終盤
406無念Nameとしあき25/10/19(日)16:13:14No.1359889577+
レイドライザーはメモリ直挿し程じゃないけどなんか精神に何ちゃらかんちゃらあった気もするけど思い出せない
407無念Nameとしあき25/10/19(日)16:14:29No.1359889874そうだねx2
ジャッカルに関しては出す予定もあったけどコロナのいざこざでかなり展開変わって出すところがなかったみたいな話してた気がする
実際本来のラスボスがアークワンから滅に変わったりするくらいだし
408無念Nameとしあき25/10/19(日)16:14:52No.1359889963そうだねx1
>ホイホイ湧いてくるプログライズキーとかスタンプとかさぁ……
何の意味もなく出てくるカプセム...
最初から空になるまで回しておけよ
409無念Nameとしあき25/10/19(日)16:14:55No.1359889977そうだねx1
ウルトラはビルドのハザード→ラビラビタンタンみたいに
なにかしらデメリットある形態を中間それを抑えるなにかで最強みたいのやれば短い話数にも対応できると思うんだが
似てるのはオーブだけどちょっと違うし
410無念Nameとしあき25/10/19(日)16:15:13No.1359890050+
ジャッカルレイダーはジャッカルキーかレイドライザーのどっちかに絞って唯阿さんに渡した方が面白いよなって
411無念Nameとしあき25/10/19(日)16:15:56No.1359890209+
>>ホイホイ湧いてくるプログライズキーとかスタンプとかさぁ……
>何の意味もなく出てくるカプセム...
>最初から空になるまで回しておけよ
そこは夢だからと言おうにも今度は上でも挙げられてる夢自覚が万能すぎる問題が出る
412無念Nameとしあき25/10/19(日)16:16:13No.1359890283そうだねx2
見た目だけならシャイニングアサルトとランペイジバルカンが最終って感じよね
413無念Nameとしあき25/10/19(日)16:16:42No.1359890409+
グランプリに参加する時は仮面ライダーでガチバトルを自分でやる時はジャマトっていう使い分けができる五十鈴大智って良いよな
414無念Nameとしあき25/10/19(日)16:17:31No.1359890604+
>ウルトラはビルドのハザード→ラビラビタンタンみたいに
>なにかしらデメリットある形態を中間それを抑えるなにかで最強みたいのやれば短い話数にも対応できると思うんだが
>似てるのはオーブだけどちょっと違うし
フォーム更新ではないけどグリッターエタニティのグリッター剣?は近いと思う
415無念Nameとしあき25/10/19(日)16:17:59No.1359890721そうだねx2
>>何の意味もなく出てくるカプセム...
>>最初から空になるまで回しておけよ
>そこは夢だからと言おうにも今度は上でも挙げられてる夢自覚が万能すぎる問題が出る
倒したナイトメアの蝶がコイン化して一回だけ回せる、とかでも良かったよね
416無念Nameとしあき25/10/19(日)16:18:23No.1359890819+
>>ウルトラは中間枠や派生を怪獣でうまく補おうとはしてるよね
>それ限界だろもう
限界ってか2クールで中間挟むってのがそもそも無理がある
オメガの強化っぽい派生✕2とヴァルジュネスで最強ってのはいいと思う
素のオメガ弱い問題もあるっちゃあるけど
417無念Nameとしあき25/10/19(日)16:18:40No.1359890880+
敵と同じパワーソース使って問題ないシリーズなんだしカプセムは敵倒してアンロックとか出来たら確かに合うかも?
418無念Nameとしあき25/10/19(日)16:18:56No.1359890953そうだねx1
>>>ウルトラは中間枠や派生を怪獣でうまく補おうとはしてるよね
>>それ限界だろもう
>限界ってか2クールで中間挟むってのがそもそも無理がある
初期に3形態あるとその販促だけで1クール近く終わっちゃうしなぁ
419無念Nameとしあき25/10/19(日)16:19:44No.1359891159+
>ウルトラはルーブのグランドとかゼットのガンマみたいな派生形態の一つを中間っぽく見せるのをやってるな
バロンのマンゴーみたいなやり口!
420無念Nameとしあき25/10/19(日)16:19:49No.1359891193そうだねx2
それこそ獏なんだし倒したナイトメアの力を取りこんで具現化云々でもいいのよな
421無念Nameとしあき25/10/19(日)16:20:48No.1359891464+
>それこそ獏なんだし倒したナイトメアの力を取りこんで具現化云々でもいいのよな
剣がトランプモチーフ縛りで色々大変そうだったけど後発のオーズ辺りからはその辺縛りを軽くして使いやすくしてるの上手いよね
422無念Nameとしあき25/10/19(日)16:23:14No.1359892089+
>それこそ獏なんだし倒したナイトメアの力を取りこんで具現化云々でもいいのよな
カプセムの力はナイトメア由来というのは普通にありそう
423無念Nameとしあき25/10/19(日)16:23:28No.1359892155+
ナイトメア倒しても何のご褒美もなければ敵側の兵員消耗もないんで
人類側としては被害が出続けるだけのただのジリ貧状態よな
424無念Nameとしあき25/10/19(日)16:24:20No.1359892349+
>剣がトランプモチーフ縛りで色々大変そうだったけど
そうかい?トランプ54枚で敵がその数いるとしたら50話ものの作品として落とし所上手いと思ったけど
剣は使うカードが固定されてて他のカードの能力使われなかったのだけが残念

- GazouBBS + futaba-