[del] [統合HTMLで保存] [ZIPで保存] [「」ッチー]
index:SPYxFAMILY アニメ実況 報告

二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1760798273201.jpg-(112316 B)
112316 B25/10/18(土)23:37:53No.1364147347+ 01:02頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/18(土)23:38:03No.1364147412そうだねx2
>なんで本名ボヤけるんだよ
>おまんことかか?
アドルフならしょうがない
225/10/18(土)23:38:03No.1364147417+
あーにゃでばんあった
325/10/18(土)23:38:04No.1364147424+
アーニャいたのか
425/10/18(土)23:38:06No.1364147428そうだねx2
そういう流れだったのか…
525/10/18(土)23:38:07No.1364147438そうだねx2
誰立
625/10/18(土)23:38:08No.1364147440+
ひかりのかぞく…!
725/10/18(土)23:38:10No.1364147455+
ちちげろあま
825/10/18(土)23:38:11No.1364147467そうだねx1
誰か立てるだろ…
925/10/18(土)23:38:12No.1364147471そうだねx2
(だれかたてるだろ…)
1025/10/18(土)23:38:13No.1364147486そうだねx1
アーニャが映ると安心する~
1125/10/18(土)23:38:13No.1364147487そうだねx3
(ちちがたてるだろ…)
1225/10/18(土)23:38:14No.1364147490そうだねx4
まだ20分しか経ってないのか
作者的にはAVの抜きどころ5ヵ所くらいなかった?
1325/10/18(土)23:38:14No.1364147492+
よしよし
1425/10/18(土)23:38:14No.1364147496+
どうしたどうした
1525/10/18(土)23:38:15No.1364147498そうだねx2
家庭で見る悪夢のレベルじゃねぇぞ!?
1625/10/18(土)23:38:15No.1364147499+
だれもたてない
1725/10/18(土)23:38:15No.1364147501+
素のちち
1825/10/18(土)23:38:15No.1364147502そうだねx1
「」-ニャダメな子でごめんなさい
1925/10/18(土)23:38:16No.1364147508+
ここちちのほんね
2025/10/18(土)23:38:18No.1364147514+
ねっこのぶぶんでちちはあまちゃん
2125/10/18(土)23:38:19No.1364147519+
だれかたてるだろ…
2225/10/18(土)23:38:19No.1364147532+
そういう話か
2325/10/18(土)23:38:21No.1364147537+
友達は大事
2425/10/18(土)23:38:22No.1364147544+
あーにゃ夢の中までは心読めないんだな
2525/10/18(土)23:38:22No.1364147545+
じなんをもっとたぶらかせ
2625/10/18(土)23:38:22No.1364147549+
もう手に入らない…
2725/10/18(土)23:38:22No.1364147550そうだねx5
「ロイド」の家いいよな
2825/10/18(土)23:38:22No.1364147551+
思ったよりそんなに来なかったな
2925/10/18(土)23:38:24No.1364147561+
駆け出しの頃のははだってレイプされたり拷問されたりしてたはずだ!!
3025/10/18(土)23:38:26No.1364147582+
ちちがにんげんらしいこといってる…
3125/10/18(土)23:38:28No.1364147591+
今日はコロッケ!
3225/10/18(土)23:38:28No.1364147595そうだねx3
友達は大切にしろ(友達は大切にしろ)
3325/10/18(土)23:38:30No.1364147609そうだねx1
トニト〉おばさんのシゴキ〉硝煙の匂い
3425/10/18(土)23:38:31No.1364147610+
この言葉はうそつきのちちとしては珍しく嘘がないからアーニャが驚く
3525/10/18(土)23:38:33No.1364147630+
ははちちをなぐさめてやって
3625/10/18(土)23:38:33No.1364147633そうだねx1
アーニャに頭なでなでされるのいいよね
されたい
3725/10/18(土)23:38:34No.1364147639+
お夕飯(デスゲーム)
3825/10/18(土)23:38:35No.1364147646+
>(だれかたてるだろ…)
心を読むな
3925/10/18(土)23:38:36No.1364147654+
>(ちちがたてるだろ…)
はやくたてていれてつくれ
4025/10/18(土)23:38:36No.1364147656+
友達は大事にしよう
4125/10/18(土)23:38:42No.1364147688+
でもこのアーニャが両国の平和の為に終盤命を使いつくすんでしょう?
4225/10/18(土)23:38:43No.1364147697そうだねx2
恐らく気付いてしまったみたい
あくびの色した毎日を
丸ごと映画の様に変える
種と仕掛けに出会えた事
4325/10/18(土)23:38:43No.1364147700+
>「」-ニャダメな子でごめんなさい
としあき君と仲良くなったんだろ?
4425/10/18(土)23:38:46No.1364147714+
いわば…スパイファミリーか!
4525/10/18(土)23:38:46No.1364147716+
>「」-ニャダメな子でごめんなさい
いますぐしね
4625/10/18(土)23:38:49No.1364147735+
ハンバーーーーーーーーーーーーグ!
4725/10/18(土)23:38:49No.1364147741+
はは料理するのか?
4825/10/18(土)23:38:51No.1364147754+
ははの服えっちすぎない?
4925/10/18(土)23:38:51No.1364147755そうだねx8
自分の家のこと「(ロイドの家か…)」ってなるの悲しい
5025/10/18(土)23:38:52No.1364147765そうだねx2
さっきのあのつれぇ過去フラッシュバックする悪夢とか地獄すぎる…
5125/10/18(土)23:38:53No.1364147772そうだねx1
ファミリーアニメだこれ
5225/10/18(土)23:38:54No.1364147776そうだねx1
ヨルさん背中エロっ
5325/10/18(土)23:38:56No.1364147793+
おごちそうだ
5425/10/18(土)23:38:57No.1364147799+
うまそう
5525/10/18(土)23:38:57No.1364147801+
ははの服とんでもないドスケベ衣装だな
5625/10/18(土)23:38:58No.1364147812+
いつみてもははのふくはちじょ
5725/10/18(土)23:38:58No.1364147814+
見てみないふりしてるが過去と同じで雷増えた現実はどうしようもないのである!
5825/10/18(土)23:39:00No.1364147829そうだねx1
ははせなかえろい
5925/10/18(土)23:39:01No.1364147841そうだねx1
アーニャって夢の内容までは分からないのか
6025/10/18(土)23:39:04No.1364147857そうだねx1
>なんで本名ボヤけるんだよ
>おまんことかか?
あの日死んだ人間の本名なんかに拘っても仕方が無いだろう?
6125/10/18(土)23:39:04No.1364147859そうだねx1
良かった…ロイドの悲しい過去なんて存在しなくってスパイファミリーはギャグマンガなんですね…!
6225/10/18(土)23:39:06No.1364147873そうだねx2
>「ロイド」の家いいよな
ロイドノイエデース
6325/10/18(土)23:39:07No.1364147876そうだねx2
いぬにたまねぎはだめ
6425/10/18(土)23:39:09No.1364147892+
判事みたいなおばさんはもう出ないのか
6525/10/18(土)23:39:10No.1364147895そうだねx5
ああ家族友人全員死んで誰も知らない身の上になったからこそツダケンが満を持してスカウトにやってきたのか
6625/10/18(土)23:39:10No.1364147897+
せなかえっろ
6725/10/18(土)23:39:12No.1364147908+
やべーぞ!
6825/10/18(土)23:39:13No.1364147911+
6925/10/18(土)23:39:13No.1364147912+
7025/10/18(土)23:39:14No.1364147916+
何も食えねえ
7125/10/18(土)23:39:14No.1364147920+
ボンドの命が
7225/10/18(土)23:39:14No.1364147922+
7325/10/18(土)23:39:14No.1364147923+
犬落ちかよ
7425/10/18(土)23:39:16No.1364147934+
落ちたな
7525/10/18(土)23:39:16No.1364147936+
かわうそ...
7625/10/18(土)23:39:16No.1364147944そうだねx8
>「ロイド」の家いいよな
あくまで役割演じてるだけで自分ではないという切なさとプロ意識
7725/10/18(土)23:39:16No.1364147945+
とほほ~!
7825/10/18(土)23:39:18No.1364147964+
タマネギの方がマシか…?
7925/10/18(土)23:39:19No.1364147967+
明るくオチたな!ヨシ!
8025/10/18(土)23:39:19No.1364147971+
どっちにしろ死ぬ
8125/10/18(土)23:39:19No.1364147975そうだねx1
詰んだ
8225/10/18(土)23:39:20No.1364147978+
どっちにしてもしじゃん!
8325/10/18(土)23:39:20No.1364147980そうだねx2
いぬ
しんだ
8425/10/18(土)23:39:20No.1364147982+
ボン虐
8525/10/18(土)23:39:20No.1364147983+
風機関になって何年目なんだチチ
8625/10/18(土)23:39:20No.1364147984そうだねx1
死orDAETHすぎる
8725/10/18(土)23:39:23No.1364148001そうだねx1
この発言はボンドにとってショックだった
8825/10/18(土)23:39:23No.1364148002+
…万事休すって言わなかった?
8925/10/18(土)23:39:23No.1364148004そうだねx4
どちらを選んでも死なのボンドかわいそう
9025/10/18(土)23:39:23No.1364148005+
中和できてないよ!!
9125/10/18(土)23:39:23No.1364148008そうだねx1
ボンド画面外で死亡確定
9225/10/18(土)23:39:24No.1364148014+
ぽんどかわうそ…
9325/10/18(土)23:39:24No.1364148017そうだねx3
最高の25分だったな
この25分を糧に作者はまた10年ホームコメディを描かなければならないのか
9425/10/18(土)23:39:24No.1364148021+
ちちの童貞卒業相手あのおばさんなの?
9525/10/18(土)23:39:24No.1364148023そうだねx1
あー玉ねぎ入ってるからボンドは食べられないですねー
って書こうとしたらマジでそういう落ちだった
9625/10/18(土)23:39:27No.1364148043+
この家族をめちゃくちゃにしてやったらどれだけ曇った顔を見せてくれるかな…
9725/10/18(土)23:39:28No.1364148047+
ボンド虐
9825/10/18(土)23:39:29No.1364148052+
終わり!?
9925/10/18(土)23:39:29No.1364148058+
今週これだけ!?
10025/10/18(土)23:39:30No.1364148059そうだねx2
オオオ
イイイ
死ぬわボンド
10125/10/18(土)23:39:30No.1364148060+
特殊イントロは過去編の特権
10225/10/18(土)23:39:30No.1364148062そうだねx1
餌が毒と毒しか選択肢がねぇ
10325/10/18(土)23:39:31No.1364148081そうだねx3
ボ虐やめろ
10425/10/18(土)23:39:31No.1364148082そうだねx1
特殊ED
10525/10/18(土)23:39:34No.1364148100+
ちちはスパイとして動き続けたせいで人格も玉ねぎみたいになってるんだな
10625/10/18(土)23:39:34No.1364148101+
ボンド何もわるいことしてないのに……
10725/10/18(土)23:39:35No.1364148106そうだねx2
☠️🧪 🐶 🧅
10825/10/18(土)23:39:36No.1364148110+
ボンドとばっちちりなのだ
10925/10/18(土)23:39:38No.1364148126+
早くない?
と思ったけど15分スタートだから残り6分か…
11025/10/18(土)23:39:38No.1364148128そうだねx4
愉快なオチでも拭いきれない重い話だった
11125/10/18(土)23:39:39No.1364148130そうだねx11
最後の数分だけファミリー向けの顔しても遅いんですよ!!!
11225/10/18(土)23:39:44No.1364148173+
ボンドが何したっていうんだ
11325/10/18(土)23:39:46No.1364148182+
ポンドはオチたんとう
11425/10/18(土)23:39:48No.1364148194+
はやない?
11525/10/18(土)23:39:50No.1364148200+
母親もどっかで生きてんじゃないの
案外出てきてたりしない?
11625/10/18(土)23:39:53No.1364148214そうだねx5
しっかりとアニメにしたな…
11725/10/18(土)23:40:00No.1364148244そうだねx1
ちちのちち生きてる…?
11825/10/18(土)23:40:02No.1364148250+
たまねぎをくう
どくをくう
11925/10/18(土)23:40:06No.1364148284そうだねx1
べっきーのひとのかこはあにめにできるかぎりぎりなれべるのひさんさ
あとながい
12025/10/18(土)23:40:07No.1364148287そうだねx2
>でもこのアーニャが両国の平和の為に終盤命を使いつくすんでしょう?
両親の死は無駄にできないからな…
12125/10/18(土)23:40:07No.1364148289+
あのモジャと再会する話はやったのか?
12225/10/18(土)23:40:10No.1364148303+
まあ1.5話ならいいか
12325/10/18(土)23:40:11No.1364148316+
あれ早くなぁ?
12425/10/18(土)23:40:13No.1364148338+
>最後の数分だけファミリー向けの顔しても遅いんですよ!!!
なので映画でまたクレヨンしんちゃんしてもらう
12525/10/18(土)23:40:15No.1364148351+
>母親もどっかで生きてんじゃないの
>案外出てきてたりしない?
出てきてロイドの本名叫んで死ぬんだね…
12625/10/18(土)23:40:17No.1364148365+
>この家族をめちゃくちゃにしてやったらどれだけ曇った顔を見せてくれるかな…
(人に出来る事なのか…?)
12725/10/18(土)23:40:18No.1364148382そうだねx2
Q.一個人としてカスみてえな地獄の戦争を減らすにはどうしたらいい?
A.スパイやって戦争を事前に潰す…!
これだいぶスーパー系の思想では
12825/10/18(土)23:40:21No.1364148405そうだねx4
もじゃあの出会いからスパイになってまた出会うのってすごくない?友達は大事だな
12925/10/18(土)23:40:21No.1364148411そうだねx2
>ちちのちち生きてる…?
ありそうではあるな
13025/10/18(土)23:40:23No.1364148424そうだねx2
友達はもういないじゃない
13125/10/18(土)23:40:24No.1364148439+
もう死んだ友人たち
13225/10/18(土)23:40:25No.1364148441+
やたらこの過去プッシュしてたかは3クール目全部この話で終わるんだと思ってた
13325/10/18(土)23:40:26No.1364148456+
このあとみんな死にましたED
13425/10/18(土)23:40:27No.1364148458+
またどこかで聞いた歌声だ!
13525/10/18(土)23:40:28No.1364148469そうだねx3
原作だと休載かつ進み遅かったから長いエピソードに感じたけど
アニメだと一瞬で終わったな…
13625/10/18(土)23:40:29No.1364148476+
もじゃと再会するエピソードってないのか
13725/10/18(土)23:40:31No.1364148485そうだねx1
>ちちの童貞卒業相手あのおばさんなの?
どうだろね兵隊達で娼館くらい行ってるかもしれんし
13825/10/18(土)23:40:32No.1364148491+
過去編やってこのED…
13925/10/18(土)23:40:35No.1364148509そうだねx1
フランキーとあんな会い方してたのか
14025/10/18(土)23:40:37No.1364148520+
>なので映画でまたクレヨンしんちゃんしてもらう
ひまわりが
たりない
14125/10/18(土)23:40:38No.1364148527そうだねx4
>>母親もどっかで生きてんじゃないの
>>案外出てきてたりしない?
>出てきてロイドの本名叫んで死ぬんだね…
ちちー
■■■■ってだれ?
14225/10/18(土)23:40:38No.1364148529そうだねx3
>ああ家族友人全員死んで誰も知らない身の上になったからこそツダケンが満を持してスカウトにやってきたのか
あー…それでいて優秀な下士官だからとやってたのね…
14325/10/18(土)23:40:42No.1364148545そうだねx1
>>母親もどっかで生きてんじゃないの
>>案外出てきてたりしない?
>出てきてロイドの本名叫んで死ぬんだね…
うええ…
14425/10/18(土)23:40:43No.1364148557+
>友達はもういないじゃない

14525/10/18(土)23:40:44No.1364148565そうだねx1
>これだいぶスーパー系の思想では
ははのことか?
14625/10/18(土)23:40:47No.1364148580+
再会のモジャ編はいつヤるの!?
14725/10/18(土)23:40:49No.1364148591そうだねx1
>ボンドが何したっていうんだ
どうしてもほのぼのオチがないと製作陣が耐えられない
14825/10/18(土)23:40:50No.1364148600+
親御さん世代は楽しめたと思うけど子供は楽しんで見れる回だったのかな…?
14925/10/18(土)23:40:50No.1364148605そうだねx3
>>でもこのアーニャが両国の平和の為に終盤命を使いつくすんでしょう?
>両親の死は無駄にできないからな…
作者はこんなとこにレスすんな
15025/10/18(土)23:40:51No.1364148613そうだねx1
ここで全部開示しちゃ駄目なのあるけど多分スパイ時代もどんどん精神と人間性すり減らすイベント盛り沢山なのはわかる
15125/10/18(土)23:40:54No.1364148631+
もうこないからねー
15225/10/18(土)23:40:55No.1364148639そうだねx3
>最後の数分だけファミリー向けの顔しても遅いんですよ!!!
スポンサーに見せる部分だからセーフ
15325/10/18(土)23:41:00No.1364148668そうだねx4
>>ちちのちち生きてる…?
>ありそうではあるな
なので自らの手で消す任務か…
15425/10/18(土)23:41:04No.1364148700そうだねx2
>この家族をめちゃくちゃにしてやったらどれだけ曇った顔を見せてくれるかな…
国民的アニメにしてからそれやったら絶頂ものだろうな…
15525/10/18(土)23:41:05No.1364148705そうだねx1
しかしツダケン出ると締まるな
15625/10/18(土)23:41:11No.1364148741そうだねx4
あのモジャ逃亡兵のくせに生き残ってるのマジヤバイ
15725/10/18(土)23:41:11No.1364148745そうだねx2
こんしゅうもおもしろかったなー!
15825/10/18(土)23:41:13No.1364148754そうだねx1
ちちはとっとと素直になって結婚して本当の家族にならねぇかな…
15925/10/18(土)23:41:14No.1364148758+
今週も面白かったな…
やるか…
16025/10/18(土)23:41:15No.1364148770そうだねx2
>Q.一個人としてカスみてえな地獄の戦争を減らすにはどうしたらいい?
>A.スパイやって戦争を事前に潰す…!
>これだいぶスーパー系の思想では
まぁボンドが見た未来的に成立はしてるみたいだし
16125/10/18(土)23:41:16No.1364148771そうだねx1
父 「」 似てる
16225/10/18(土)23:41:23No.1364148819そうだねx1
思ったより消化ペース早いけど3期でストック尽きるやつでは?
16325/10/18(土)23:41:24No.1364148826そうだねx3
>最後の数分だけファミリー向けの顔しても遅いんですよ!!!
でも家族の姿を見せてもらって気は楽になったぞ俺
血と硝煙と死ばかりだったし
16425/10/18(土)23:41:32No.1364148868そうだねx5
>やたらこの過去プッシュしてたかは3クール目全部この話で終わるんだと思ってた
これずっとは「」でも結構つらくないか
16525/10/18(土)23:41:38No.1364148896そうだねx1
>あのモジャ逃亡兵のくせに生き残ってるのマジヤバイ
見つけ次第射殺されそう
16625/10/18(土)23:41:39No.1364148902そうだねx1
もじゃもじゃの情報屋になるまでのいきさつも知りたい
16725/10/18(土)23:41:42No.1364148923+
>>ちちのちち生きてる…?
>ありそうではあるな
もしもそうならあのちちのちちはなんかちち以上にヤバくなってそう
16825/10/18(土)23:41:42No.1364148925+
>再会のモジャ編はいつヤるの!?
モジャの過去編に期待だな
16925/10/18(土)23:41:43No.1364148931+
大将達が実は死なずに捕まって散々改造されてたりして後々敵対するとといいと思う
17025/10/18(土)23:41:44No.1364148938そうだねx1
よし次はベッキーの侍女の過去だ
17125/10/18(土)23:41:46No.1364148943そうだねx3
>>友達はもういないじゃない
>アーニャ
>自習しろ
17225/10/18(土)23:41:50No.1364148967そうだねx3
>最後の数分だけファミリー向けの顔しても遅いんですよ!!!
最初の数分だけファミリー向けの顔して後で地獄持ってくるよりは良心的だよ……
17325/10/18(土)23:41:51No.1364148976+
爆弾の悪魔が来た
17425/10/18(土)23:41:53No.1364148988そうだねx1
>>ちちの童貞卒業相手あのおばさんなの?
>どうだろね兵隊達で娼館くらい行ってるかもしれんし
どうとでも取れるようにちちのはじめてについては
童貞も処女についても描かれることはないだろう
17525/10/18(土)23:41:53No.1364148990そうだねx7
>親御さん世代は楽しめたと思うけど子供は楽しんで見れる回だったのかな…?
こどもにせんそうはくそっておもわせられたらいみはある
このごじせいすごいいみはある
17625/10/18(土)23:41:59No.1364149014そうだねx4
やったー
あかるいはなしだー
17725/10/18(土)23:42:00No.1364149022+
ネイチャーいた?
17825/10/18(土)23:42:02No.1364149028そうだねx3
らいしゅうはあかるそう
17925/10/18(土)23:42:02No.1364149031そうだねx2
エレガント!
18025/10/18(土)23:42:06No.1364149052+
来週はハンドラー回か
18125/10/18(土)23:42:07No.1364149056そうだねx1
来週はギャグ回だな
18225/10/18(土)23:42:11No.1364149081そうだねx3
不快なババアはもう出番なし?
18325/10/18(土)23:42:11No.1364149084+
チェンソーマンの映画ウッヒーが歌ってたんだ…
18425/10/18(土)23:42:14No.1364149101そうだねx3
>よし次はベッキーの侍女の過去だ
ガチすぎて駄目だよ…
18525/10/18(土)23:42:21No.1364149142そうだねx5
>父 「」 似てる
名前の発音できないところ?
18625/10/18(土)23:42:22No.1364149151そうだねx2
>もじゃあの出会いからスパイになってまた出会うのってすごくない?友達は大事だな
そしていまだに童貞だ
18725/10/18(土)23:42:22No.1364149152そうだねx1
>親御さん世代は楽しめたと思うけど子供は楽しんで見れる回だったのかな…?
まあガンダムだって戦災絡みのエピソードを子供が理解してたか怪しいから…
18825/10/18(土)23:42:23No.1364149160そうだねx1
>父 「」 似てる
名前が奪われてるところとかそっくり
18925/10/18(土)23:42:28No.1364149186そうだねx6
>あのモジャ逃亡兵のくせに生き残ってるのマジヤバイ
それだけの逃走スキルあるから情報屋として生き残ってるんだぞ
19025/10/18(土)23:42:30No.1364149198+
この提供の光景にたどり着くまでが大変すぎた
19125/10/18(土)23:42:30No.1364149199そうだねx5
>見つけ次第射殺されそう
コメディリリーフが死ぬとダメージがでかい…
そして作者はそういうの好きそう
19225/10/18(土)23:42:40No.1364149266そうだねx1
ベッキーの家は真っ黒
らしいな
19325/10/18(土)23:42:48No.1364149319そうだねx1
>これずっとは「」でも結構つらくないか
個人的には3週くらいなら余裕というかご馳走です!
それ以上は流石にお腹いっぱいかな
19425/10/18(土)23:42:50No.1364149328そうだねx2
>ガチすぎて駄目だよ…
でも最後の号泣は本当に美しいんですよ
19525/10/18(土)23:42:52No.1364149343そうだねx4
>>父 「」 似てる
>名前が奪われてるところとかそっくり
でもちちはかににまけない
19625/10/18(土)23:42:58No.1364149386そうだねx1
CMはアイカツプリパラ映画流してちゃんとキッズ向けなのに
19725/10/18(土)23:43:06No.1364149444+
このノリずっと続いたら進撃になっちまう
19825/10/18(土)23:43:09No.1364149471そうだねx5
>Q.一個人としてカスみてえな地獄の戦争を減らすにはどうしたらいい?
>A.スパイやって戦争を事前に潰す…!
>これだいぶスーパー系の思想では
まあ何の情報もなく末端の戦闘員やってても争い無くならないし…
19925/10/18(土)23:43:13No.1364149489+
隙あれば重たい話入れてこないかこの作者!
20025/10/18(土)23:43:20No.1364149535+
子供は格好いい帽子の人が超強い自分をスカウトしに来る夢を見るよ
20125/10/18(土)23:43:20No.1364149538+
編集部は作者にちゃんと首輪しろ!
20225/10/18(土)23:43:23No.1364149552そうだねx1
トニトおばさんはクズだけどぶっちゃけあのぐらいやべー人がいないとトニト降ってこない環境だから突っ込まれたんだと思う
20325/10/18(土)23:43:27No.1364149588+
ハンドラーはいざするって段階になったら
すっげぇえっちな香水付けてきそうだから好き
20425/10/18(土)23:43:29No.1364149600そうだねx1
>ベッキーの家は真っ黒
>らしいな
ベッキーのすじとは真逆だな…
20525/10/18(土)23:43:35No.1364149620そうだねx4
>しかしツダケン出ると締まるな
全てのうさんくさい細身の中年の声
20625/10/18(土)23:43:35No.1364149621そうだねx2
>大将達が実は死なずに捕まって散々改造されてたりして後々敵対するとといいと思う
ドックタグが1人分千切れてる=死体に付いて無かったってことだから誰か1人生きてるっぽいのは確実だからな
20725/10/18(土)23:43:36No.1364149629そうだねx3
>CMはアイカツプリパラ映画流してちゃんとキッズ向けなのに
これ10年前にキッズだった人向けの映画だから…
20825/10/18(土)23:43:37No.1364149650そうだねx3
>CMはアイカツプリパラ映画流してちゃんとキッズ向けなのに
たまごっちもちびっこむけだよ
20925/10/18(土)23:43:38No.1364149652+
>CMはアイカツプリパラ映画流してちゃんと大友向けなのに
21025/10/18(土)23:43:40No.1364149665+
このいたたまれなさは
ははかベッキーのエロで中和しないと
21125/10/18(土)23:43:41No.1364149669そうだねx3
ババアの話は単行本で読むと本当によく纏まってていい話なんすよ…
21225/10/18(土)23:43:43No.1364149677そうだねx1
モジャって脱走したのにわざわざ国に戻ってきたのか
21325/10/18(土)23:43:49No.1364149716そうだねx1
>隙あれば重たい話入れてこないかこの作者!
スパイスはだいじ
21425/10/18(土)23:43:56No.1364149760そうだねx5
モジャみたいなコメディリリーフが死ぬときは本当に最終盤の入り口であろうよ
21525/10/18(土)23:44:24No.1364149941そうだねx1
>>しかしツダケン出ると締まるな
>全てのうさんくさい細身の中年の声
再放送してるユーフォのツダケンは貴重
21625/10/18(土)23:44:25No.1364149947そうだねx4
>親御さん世代は楽しめたと思うけど子供は楽しんで見れる回だったのかな…?
ドックタグ帰ってくるだけいいよね
うちの爺さんフィリピンの土だし爺さんの弟伊豆沖に沈んでる
とか実家の人の戦争経験知ってるとひねくれた感想が言える
21725/10/18(土)23:44:36No.1364150011そうだねx1
>編集部は作者にちゃんと首輪しろ!
首輪して過去編にしか性癖出せなくなってるから…
21825/10/18(土)23:44:36No.1364150012+
>Q.一個人としてカスみてえな地獄の戦争を減らすにはどうしたらいい?
>A.スパイやって戦争を事前に潰す…!
>これだいぶスーパー系の思想では
まあリスク減らすには諜報活動して様々な工作活動しないとね…
あと年月経過してより技術が進むと世界が滅びかねん
21925/10/18(土)23:44:36No.1364150014そうだねx3
>隙あれば重たい話入れてこないかこの作者!
売れるファミリーコメディを書いていると作者の心が壊れちまうから
22025/10/18(土)23:44:45No.1364150070そうだねx1
>>ああ家族友人全員死んで誰も知らない身の上になったからこそツダケンが満を持してスカウトにやってきたのか
>あー…それでいて優秀な下士官だからとやってたのね…
長らく身分偽装できていた時点で素質は充分
旧友との再会で気が緩んだことをつつかれたけれど
22125/10/18(土)23:44:52No.1364150125そうだねx5
実際さくしゃじゃなくてもギャグばかりで回すのは持たないと思う
22225/10/18(土)23:44:55No.1364150144+
>>隙あれば重たい話入れてこないかこの作者!
>売れるファミリーコメディを書いていると作者の心が壊れちまうから
おかしいよ…
22325/10/18(土)23:44:57No.1364150157+
>>大将達が実は死なずに捕まって散々改造されてたりして後々敵対するとといいと思う
>ドックタグが1人分千切れてる=死体に付いて無かったってことだから誰か1人生きてるっぽいのは確実だからな
一人アーニャの実験施設に居たのは手癖で描いてキャラデザ被っただけだったんだっけ?
22425/10/18(土)23:45:01No.1364150181+
次の重たい話はバスジャックの回かな
22525/10/18(土)23:45:01No.1364150184そうだねx2
コメディ担当にもちゃんと撃たれる可能性のある過去を入れておいた
これでいつ殺されても納得がいくようになったんだ
22625/10/18(土)23:45:03No.1364150197+
>>大将達が実は死なずに捕まって散々改造されてたりして後々敵対するとといいと思う
>ドックタグが1人分千切れてる=死体に付いて無かったってことだから誰か1人生きてるっぽいのは確実だからな
映画の機械兵になってははに殺されるのか
後からその残骸を目の当たりにするちち
その機械の体に刻まれた暗器の傷跡を脳裏に焼き付けて
22725/10/18(土)23:45:14No.1364150282+
>>>ちちのちち生きてる…?
>>ありそうではあるな
>なので自らの手で消す任務か…
実はスパイなのありそうで嫌だな…
22825/10/18(土)23:45:15No.1364150284+
>>しかしツダケン出ると締まるな
>全てのうさんくさい細身の中年の声
平田さんがくたびれ中年
ツダケンが胡散臭い中年
22925/10/18(土)23:45:21No.1364150330そうだねx3
>トニトおばさんはクズだけどぶっちゃけあのぐらいやべー人がいないとトニト降ってこない環境だから突っ込まれたんだと思う
最初の面接のクズ教師以外はちゃんとしたまっとうな大人たちだから
よほどのことが無い限り累積で退学に繋がるトニトなんて出さないからな…
そもそも本来ならほとんどが政府関係者の親族みたいな学校で気軽に退学に繋がる制度切ってくる教師がヤバいというか…
23025/10/18(土)23:45:26No.1364150358+
終末のちち
23125/10/18(土)23:45:36No.1364150408そうだねx5
>>親御さん世代は楽しめたと思うけど子供は楽しんで見れる回だったのかな…?
>ドックタグ帰ってくるだけいいよね
>うちの爺さんフィリピンの土だし爺さんの弟伊豆沖に沈んでる
>とか実家の人の戦争経験知ってるとひねくれた感想が言える
日本でも数世代上でちちみたいな事が山程あったんだよな…
23225/10/18(土)23:45:48No.1364150480+
>>CMはアイカツプリパラ映画流してちゃんとキッズ向けなのに
>これ10年前にキッズだった人向けの映画だから…
10年前もおじさんだった俺向けの映画だったが?
23325/10/18(土)23:45:50No.1364150490+
>コメディ担当にもちゃんと撃たれる可能性のある過去を入れておいた
>これでいつ殺されても納得がいくようになったんだ
状況的にマジで紙一重だったの怖いね…
23425/10/18(土)23:45:53No.1364150509+
範囲的にロイドVS弟が最後かな?
23525/10/18(土)23:45:55No.1364150522そうだねx8
一度の嘘のせいで全て失った代わりに生き残って全てが嘘になった名前もわからん男が娘でもなんでない娘に言ったたった一言の「友だちは大事にしろ」だけがたった一つの真実の本音なの好き
ホームコメディになったせいでギャグシーンの本音のリアクションは見ないこととする
23625/10/18(土)23:46:07No.1364150594そうだねx2
ほらクレヨンだってたまに先生の彼氏が戦死したり
23725/10/18(土)23:46:14No.1364150642そうだねx1
アーニャのトニト=父の過去思い出すレベルと考えると
トニトの重みすごい
23825/10/18(土)23:46:18No.1364150667+
ハッピーセットのおまけにドッグタグつける
23925/10/18(土)23:46:23No.1364150693+
>モジャって脱走したのにわざわざ国に戻ってきたのか
木を隠すなら森の中
オスタニア人を隠すならオスタニアの中
24025/10/18(土)23:46:37No.1364150781そうだねx2
東が歪んだ国っぽいのは現状でもわかるけど西も過去編見るとあんまり普通ぽくないな
24125/10/18(土)23:46:43No.1364150813+
>>しかしツダケン出ると締まるな
>全てのうさんくさい細身の中年の声
最近ドラマ以外だと犬の声でしか聴いてない…
24225/10/18(土)23:46:45No.1364150825+
>10年前もおじさんだった俺向けの映画だったが?
すごく楽しい映画だったね
24325/10/18(土)23:46:52No.1364150868そうだねx3
べっきーのひとのかこはちちやははもかかわらないせいでひさんなわりにほんすじにもからまずながいというあにめすたっふなかせなえぴそーど
24425/10/18(土)23:47:01No.1364150922そうだねx2
>たった一言の「友だちは大事にしろ」だけがたった一つの真実の本音なの好き
死んだと思った友達に再会できてそして今度は本当に死に別れた男の言うことは重みが違うな…
24525/10/18(土)23:47:17No.1364151021そうだねx2
>ハッピーセットのおまけにドッグタグつける
重いよ!
24625/10/18(土)23:47:23No.1364151069そうだねx1
fu5759099.jpg
🌙スパイの邪魔になるかぞくやともだちは…死ねばいいと思います…
24725/10/18(土)23:47:24No.1364151076そうだねx7
>アーニャのトニト=父の過去思い出すレベルと考えると
>トニトの重みすごい
東西の戦争を止めるためのコストかけまくった作戦が大きく失敗に近づいたんだから仕方ねぇよ
24825/10/18(土)23:47:26No.1364151090そうだねx1
>ほらクレヨンだってたまに先生の彼氏が戦死したり
反体制派の起き爆弾テロだからな…
アニメじゃ一切扱わんかったが
24925/10/18(土)23:47:28No.1364151103+
>ドックタグ帰ってくるだけいいよね
>うちの爺さんフィリピンの土だし爺さんの弟伊豆沖に沈んでる
>とか実家の人の戦争経験知ってるとひねくれた感想が言える
俺の母方の曾祖父は生きて怪我もなく帰ってきたけど
PTSDやりやすい中国戦線で優しい父親から暴力的に変わってしまった話を祖母から聞いたよ…
25025/10/18(土)23:47:41No.1364151194そうだねx1
>最近ドラマ以外だと犬の声でしか聴いてない…
ドラマでも犬の声やってた
25125/10/18(土)23:47:54No.1364151323そうだねx1
>アーニャのトニト=父の過去思い出すレベルと考えると
>トニトの重みすごい
アーニャがまたトニト取ったらマーサの過去編始まったしトニトが増える度に悲しき過去編が解放されると思われる
25225/10/18(土)23:48:01No.1364151379そうだねx5
>東が歪んだ国っぽいのは現状でもわかるけど西も過去編見るとあんまり普通ぽくないな
国なんてどこも多かれ少なかれ歪んだとこはあるもんだ
25325/10/18(土)23:48:19No.1364151505そうだねx4
ちちの過去重すぎない…?
25425/10/18(土)23:48:20No.1364151526そうだねx9
>俺の母方の曾祖父は生きて怪我もなく帰ってきたけど
>PTSDやりやすい中国戦線で優しい父親から暴力的に変わってしまった話を祖母から聞いたよ…
かわうそ…
25525/10/18(土)23:48:25No.1364151557そうだねx2
>>東が歪んだ国っぽいのは現状でもわかるけど西も過去編見るとあんまり普通ぽくないな
>国なんてどこも多かれ少なかれ歪んだとこはあるもんだ
それは本当にそうだね
25625/10/18(土)23:48:35No.1364151619+
トニトおばさんは鬱展開の使者…?
25725/10/18(土)23:49:08No.1364151789そうだねx2
>ちちの過去重すぎない…?
作者は嬉々として描いてるから…
25825/10/18(土)23:49:14No.1364151841+
>>>しかしツダケン出ると締まるな
>>全てのうさんくさい細身の中年の声
>最近ドラマ以外だと犬の声でしか聴いてない…
珍しく犬が心の声で喋る回だと普段あまり聞かない快活な演技してて笑う
25925/10/18(土)23:49:38No.1364151967+
最近原作も結構話動いてるけど畳みにかかってるのかそうでもないのかいまいちわからん
続けようと思えばいくらでも続けられる内容ではあるし
26025/10/18(土)23:49:43No.1364151999そうだねx4
>東が歪んだ国っぽいのは現状でもわかるけど西も過去編見るとあんまり普通ぽくないな
にしがみんしゅしゅぎこっかとかじゆうなくにとさくちゅうでいわれたことはじつはいちどもない
26125/10/18(土)23:50:00No.1364152111+
鬱のトニトン
26225/10/18(土)23:50:09No.1364152165そうだねx1
>最近原作も結構話動いてるけど畳みにかかってるのかそうでもないのかいまいちわからん
>続けようと思えばいくらでも続けられる内容ではあるし
まず休載が多すぎる
26325/10/18(土)23:50:13No.1364152186+
>>東が歪んだ国っぽいのは現状でもわかるけど西も過去編見るとあんまり普通ぽくないな
>にしがみんしゅしゅぎこっかとかじゆうなくにとさくちゅうでいわれたことはじつはいちどもない
そうなんだ
26425/10/18(土)23:50:20No.1364152228+
>範囲的にロイドVS弟が最後かな?
バスジャックまでギリ入るんじゃない
26525/10/18(土)23:50:24No.1364152249+
>>アーニャのトニト=父の過去思い出すレベルと考えると
>>トニトの重みすごい
>アーニャがまたトニト取ったらマーサの過去編始まったしトニトが増える度に悲しき過去編が解放されると思われる
つまりあと4回は退学なしで哀しき過去できるな…
26625/10/18(土)23:50:27No.1364152265+
>ハッピーセットのおまけにドッグタグつける
刻印はしてくれるのかい!
26725/10/18(土)23:50:33No.1364152305+
>PTSDやりやすい中国戦線で優しい父親から暴力的に変わってしまった話を祖母から聞いたよ…
20年くらい前死んだ親戚の爺さんは寒いけどシナ兵すぐ逃げるし悪くはなかったとは言ってた
それより帰還の方が大変だと
26825/10/18(土)23:50:39No.1364152344そうだねx4
アーニャの名前のつづりに爆弾仕掛けられてそうなのが怖いよ…
26925/10/18(土)23:50:40No.1364152350そうだねx3
>>最近原作も結構話動いてるけど畳みにかかってるのかそうでもないのかいまいちわからん
>>続けようと思えばいくらでも続けられる内容ではあるし
>まず休載が多すぎる
着せ恋の作者も赤裸々に綴ってたけどアニメの監修ってマジで地獄だから…
27025/10/18(土)23:50:45No.1364152393そうだねx2
武装がWW2だし単なる東西ドイツ話とも思えないからな
27125/10/18(土)23:51:03No.1364152513+
>アーニャの名前のつづりに爆弾仕掛けられてそうなのが怖いよ…
どゆこと?
27225/10/18(土)23:51:12No.1364152566そうだねx3
>ちちの過去重すぎない…?
スパイになる理由付けは大切
戦争繰り返してるものの今は冷戦でなんとか収まってるという世界観を示すのも
27325/10/18(土)23:52:14No.1364152909そうだねx4
アーニャは何故か古語に強いからな
アーニャというスペルは読み間違いと言われてる
27425/10/18(土)23:52:26No.1364152979そうだねx6
>fu5759099.jpg
>🌙スパイの邪魔になるかぞくやともだちは…死ねばいいと思います…
林さんほんと優秀だな…
27525/10/18(土)23:52:34No.1364153020そうだねx3
>>>最近原作も結構話動いてるけど畳みにかかってるのかそうでもないのかいまいちわからん
>>>続けようと思えばいくらでも続けられる内容ではあるし
>>まず休載が多すぎる
>着せ恋の作者も赤裸々に綴ってたけどアニメの監修ってマジで地獄だから…
また劇場版準備しててそっちの脚本とかオマケに関わってるとかだとさらに負担がかかる!
27625/10/18(土)23:53:04No.1364153197そうだねx1
ヴァイオレットエヴァーガーデンが2クール+映画でじっくりお出ししてきた過去話のようなノリをこの2話に濃縮してお出しする
27725/10/18(土)23:53:25No.1364153291そうだねx1
ちちのエピソードであんましっくり来てなかったスピッツのOPが沁みるようになってしまった
27825/10/18(土)23:53:36No.1364153371そうだねx3
>着せ恋の作者も赤裸々に綴ってたけどアニメの監修ってマジで地獄だから…
アニメ映画ゲーム実写も自分から関わるからおだっち体壊すわなってなる
27925/10/18(土)23:53:43No.1364153412そうだねx3
>また劇場版準備しててそっちの脚本とかオマケに関わってるとかだとさらに負担がかかる!
にんきしょうばいのしゅくめい
さくしゃはつらい
だからちちをくもらせる
28025/10/18(土)23:53:48No.1364153446そうだねx2
ははがあーにゃのしんのははをころしてたせっていはようのひとなへんしゅうがやめさせた
28125/10/18(土)23:53:58No.1364153545そうだねx3
>最近原作も結構話動いてるけど畳みにかかってるのかそうでもないのかいまいちわからん
>続けようと思えばいくらでも続けられる内容ではあるし
ファンはこう言っていくらでも続けられるっていうけど
作者はギャグホームコメディ書くとストレスで寿命縮んでるんだ
28225/10/18(土)23:54:02No.1364153583+
>アーニャは何故か古語に強いからな
>アーニャというスペルは読み間違いと言われてる
アーニャって名前ローマの休日のアン王女が偽名で使ってたな…
28325/10/18(土)23:54:09No.1364153646そうだねx3
https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755490942349
28425/10/18(土)23:54:10No.1364153664そうだねx3
>>>大将達が実は死なずに捕まって散々改造されてたりして後々敵対するとといいと思う
>>ドックタグが1人分千切れてる=死体に付いて無かったってことだから誰か1人生きてるっぽいのは確実だからな
>一人アーニャの実験施設に居たのは手癖で描いてキャラデザ被っただけだったんだっけ?
fu57559147.png
この伍長似の研究員ボンドの実験シーンにもいたけど詳細はわからん
アニメだと中の人は違ってたし
28525/10/18(土)23:54:22No.1364153730そうだねx1
こっちの西は架空の西だけど
西ドイツの情報部というと某少佐を思い出す
28625/10/18(土)23:55:05No.1364153994そうだねx2
>ははがあーにゃのしんのははをころしてたせっていはようのひとなへんしゅうがやめさせた
まぁ人体改造してエスパー作るような施設とか
あの組織なら潰しに来るだろうな…
28725/10/18(土)23:55:11No.1364154019そうだねx3
>https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755490942349
スペルミス指摘された時の意味深な間が怖いんだよね…
28825/10/18(土)23:55:43No.1364154199そうだねx3
>https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755490942349
アーニャが妙な表情してる…
28925/10/18(土)23:57:01No.1364154622そうだねx1
>武装がWW2だし単なる東西ドイツ話とも思えないからな
戦闘服類はちち達はドイツ(プロイセン)式風でもじゃもじゃ達はアメリカ式風
小銃はFAL風とAK風でそれ以外の兵器類はWW2後半みたいだし
ただそういう差があるからある意味東西ドイツではないとなってそうだ
29025/10/18(土)23:57:03No.1364154631そうだねx2
>ちちの過去重すぎない…?
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
子供が泣いてると小さかった頃の自分を思い出して腹が立つ
29125/10/19(日)00:04:40No.1364157172そうだねx2
>作者はギャグホームコメディ書くとストレスで寿命縮んでるんだ
ファンブックで全く逆のこと言ってるのによくこんないけしゃあしゃあとガセ喋れるな
29225/10/19(日)00:06:41No.1364157893+
あの友人達のドックタグ見ると生きている可能性はゼロに近いな…
前線とかで死んだりすると死の確認してドックタグ折って半分取り書類に書いて報告するから
…割と改めて思うのはあそこはマジで絶望感しかないな
29325/10/19(日)00:11:44No.1364159674そうだねx2
過去編見るとアーニャ拾う前と今でなんとなく変わった感じはあるなちち
本人は自覚はないだろうけど
29425/10/19(日)00:12:47No.1364160061そうだねx3
ロイドさん過去話は一切の妥協無しに重いからつらい
29525/10/19(日)00:19:20No.1364162216そうだねx2
>ロイドさん過去話は一切の妥協無しに重いからつらい
重いけど情報機関に拾われたのは一抹の救いになっているというか
マジで人生の転機すぎる
29625/10/19(日)00:32:50No.1364167056そうだねx4
この過去話見せられるとロイドさんが家族愛を無自覚のうちに求めてるのも納得な所はある
だからはやくおとうとかいもうとつくれ
29725/10/19(日)00:47:07No.1364171789そうだねx1
>ファンはこう言っていくらでも続けられるっていうけど
>作者はギャグホームコメディ書くとストレスで寿命縮んでるんだ
実際には前作かいた後メンタルやられてしばらく漫画かけなくなってリハビリのために始めたのがこれなんだけどね
29825/10/19(日)00:55:29No.1364174699+
ギャグ漫画原作やってた人がギャグはウケるかどうかの恐怖に怯え続けてやがて心が壊れて死ぬみたいなこと言ってたからシリアスの方が真面目にやって内容伝わればいいから気が楽なのはあるかもしれない
29925/10/19(日)00:55:32No.1364174711+
今知りたいのはフランキーとの再開の流れだ


1760798273201.jpg fu5759099.jpg