ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    自分は一律のバラマキは反対だからこれはまぁ良い。代替策がどうなるかが問題。

    その他
    ashigaru
    いらないだろ一回こっきりの2万円

    その他
    mr_mayama
    財務省からの「自民党を選ばなければ金は返さん」という強いメッセージ(なお選んでも返ってこない模様)

    その他
    halpica
    当たり前だ。まぁ最悪の事態にならずによかった。

    その他
    assaulter
    👍

    その他
    y-wood
    シンママの生活保護とか詰むな。国民年金(GPIF)はつい最近まで債権投資しかしてなくて、インフレや為替対策の株式投資は最近だからなぁ。/ 強制加入の厚生年金は払った分は戻らない、特にパートはぼったくり。

    その他
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 目先の銭が欲しいのではない。平気で嘘を吐き、デマを拡散させる人間が持て囃される嫌な世の中にあって、せめて政権与党くらいは公約を守って欲しかった。

    2025/10/20 リンク yellowyellow

    その他
    opaopachang
    結局あの対策は意味ないあれも駄目、無駄とか言いまくったあげくに何もしない政府だけが得するんだよな

    その他
    ichan128
    『てめーらに給付金はやんね〜!』『まさに外道!』

    その他
    edumaria
    他人の得が許せない日本人

    その他
    songe
    当たり前。インフレ加速させてどうする。

    その他
    ustam
    で、代わりに何やるの?物価高対策。まさか放置?

    yellow

    その他
    tacticsogresuki
    燃料費の方で手当てするとかの自民と維新の合意にはなっていたね。まぁ野党側が一致して別の物価高対策を出してきた場合、国民の判断によっては自維連立の最初の躓きになる。

    その他
    auto_chan
    メディアが恣意的にピックアップして流すたったいち項目の【速報】になんの意味があるのか。こうやっていたずらにハテバーを焚きつけるだけの存在。全文が公開されてからみんなそっちを熟読して!おもしろいよ!

    その他
    onesplat
    「国民が2万円を得るチャンス」とか言ってるブコメいて笑った

    yellowyellow

    その他
    sisya
    麻生氏の息が掛かった首相になったので、こないと思っていた。麻生氏は現金給付のときにマスコミに散々たたかれたので、給付金だけは絶対出さないという覚悟がある。高市首相である限り、給付はない。

    その他
    luege_traum
    消費減税は時間がかかるからやらないって言い訳だったのに、2万円給付も打ち出してから相当時間経ってるじゃん。石破が本気でやる気があるなら石破政権下で余裕で実行できたはずで、結局はそう言うことよね

    その他
    sawasho
    sawasho 参院選前は「給付なら即効性があり年内実施も可能」と消費税減税を否定しながら、選挙が終わったら給付も見送り。結局どちらも中途半端に終わる可能性が高い。

    2025/10/20 リンク yellowyellow

    その他
    memouse35
    memouse35 自民も維新も少なくとも2万円以上の減税効果のある政策を実施する用意があるってことでいいのか?そうじゃなければただ国民が2万円を得るチャンスをつぶした政党ってことになるけど。

    2025/10/20 リンク yellow

    その他
    otihateten3510
    さっさとばら撒けばいいのに、これまでのばらまきよりは理解できる

    その他
    yarukimedesu
    2万ごときの金でわーわー言わないけど、貰えるつもりでいた人は、流石に怒るんじゃない?令和の一揆くる?自民も維新もいい加減にしろよ。根絶はよ。どっかに閉じ込めて、元気がなくなるまで外に出すな。

    その他
    naga_yamas
    当たり前やろこんなん。金かけて税金集めてただばら撒きますなんていい加減にやめるべき。

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    wxitizi
    wxitizi 「国民一律の給付金はバラ撒き、やるなら的を絞れ」が世論や財務省の意見だし、脆弱な少数与党が迎合するのも仕方ないよね。疑似的な給付付き税額控除を立憲が推す以上、後手としてそれ以外を選ばないとならんし。

    2025/10/20 リンク yellowyellow

    その他
    mouseion
    mouseion 相変わらず検討するだけで給付しないか、これだと減税も嘘臭いな。流石自民党だわ。これに加担した維新共々この地球上から滅ぼさないとな。

    2025/10/20 リンク yellowyellow

    その他
    CASE
    CASE やったー!どうせ貰えない側なのでばらまきはやめろと思っていました。自民党にポジティブな感情を抱いたのが久しぶりすぎる…。

    2025/10/20 リンク yellowyellow

    その他
    crimsonstarroad
    物価高対策、ゆっくりやればいいよねってことか。

    その他
    kowyoshi
    高市早苗支持者、お前らのせいだ

    yellowyellow

    その他
    solidstatesociety
    報道しなくてもいいかな

    yellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】物価高対策の国民一律2万円給付は見送り

    燕市長選挙の勝敗分けた「わずかな差」とは…最終盤の強雨「危機感の差」浮き彫りに、演説会でも違いが ...

    ブックマークしたユーザー

    • laislanopira2025/10/21 laislanopira
    • txmx52025/10/21 txmx5
    • georgew2025/10/21 georgew
    • dambiyori2025/10/21 dambiyori
    • andsoatlast2025/10/21 andsoatlast
    • ashigaru2025/10/21 ashigaru
    • mr_mayama2025/10/21 mr_mayama
    • peketamin2025/10/20 peketamin
    • halpica2025/10/20 halpica
    • Ereni2025/10/20 Ereni
    • assaulter2025/10/20 assaulter
    • y-wood2025/10/20 y-wood
    • akutsu-koumi2025/10/20 akutsu-koumi
    • opaopachang2025/10/20 opaopachang
    • ichan1282025/10/20 ichan128
    • edumaria2025/10/20 edumaria
    • songe2025/10/20 songe
    • outstrip2025/10/20 outstrip
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む