編集部日記 2025年10月20日

便利そうグッズ / うっかりデイリー 2025年10月18日号

デイリーポータルZの無料メルマガ「うっかりデイリー」を転載します。サイトには載せてないランキングやイベント告知、世間話を載せています。

メルマガ購読はこちら

不正なメールアドレスです。

メルマガ登録が仮完了しました。認証メールをご確認のうえ、登録を完了させてください。


うっかりデイリー
2025年10月18日号

20211126_hayashi.jpg

林です。
便利グッズって正確には「便利そう」グッズじゃないですかね。
便利かどうかじゃなくて買うときの「便利そう!」がピークの商品です。

戸棚からすきま掃除モップが2本出てきてそう思いました。
このモップも買うときに売り場で「便利そう!」がスパークしたのだと思います。

そういう意味では、肉がはみ出ているローストビーフ丼と同じかもしれません。
オーダーするときに「美味しそう!」がスパークしている。
(期待を上回るローストビーフ丼があったら教えてください)

本当に便利かどうかなんてどうでもいいから、「便利そう!」だけに振り切ったものってないですかね。
去年、通販で買った水かきつきグローブがそうかもしれません。プールで早く泳げると書いてありました。使わないですよね。水かき。


もくじ

【10/5~10/11記事ランキング】横浜観光で行くべきは中華街でも赤レンガ倉庫でもなく『横浜税関資料展示室』
【イベント情報】地味ハロウィン2025
【Youtube動画 テキスト版】買ってよかったもの、プチまないた
【はげます会からのお知らせ】記事の未公開写真、はげます会会員のみが見られます


ishikawa.jpg

こんにちは、石川です。
そのもの自体が不要という話ではないのですが、多用途のものってだいたい1個か2個の用途でしか使わないですよね。

この記事で紹介したマルチツール(十徳ナイフ)を常に持ち歩いていますが、ほぼペーパーナイフとしてしか使っていません。今までに数回だけドライバーを使いました。二徳!
そして本当に使ったけど使ってない便利グッズはハンドニブラーです。金属板を切る工具です。金属板を切る機会、ねえ~~。


10/5~10/11の記事ランキング

1週間内に公開した記事でよく読まれた記事を紹介します。

ri.jpg
記事:横浜観光で行くべきは中華街でも赤レンガ倉庫でもなく『横浜税関資料展示室』

ino.jpg

おばんです、井上です。
健康グッズも「効きそう!」という瞬間がピークのような気がします。

去年腹筋ローラーを買ったんですが、やっぱりAmazonの商品ページで「効きそう!」と思っているときがピークでした。全身ムキムキの男性が腹筋ローラーで鍛えてる写真とか載っていたりするわけです。すごい。効きそう。でもよく考えたら腹筋ローラーだけで全身ムキムキになるわけないですからね。腹筋ローラーあっての全身ムキムキではなく、全身ムキムキあっての腹筋ローラーの順番ですからね。

全身ムキムキの人がなにかを持っていると「効きそう!」と思ってしまう。そんな未来予想図は幻想であることを覚えて本日はお帰りください。

 

イベント情報

地味ハロウィン

日時:2025年11月2日(日)
開場 16:00
場所:東京カルチャーカルチャー

追加情報はこのページに追記していきます。デイリーポータルZのX(旧Twitter)でもお知らせするのでフォローしてください。
※チケットは完売いたしました。

  

riba.jpg

どんどこどん!りばすとです。

僕はプロテインバーやサラダチキンといった、たんぱく質が売りの食べ物を「健康によさそう」「やせそう」「おいしそう」と思って好んで食べています。前者二つに関してはおそらく明確に間違いで、運動や筋トレをした人が栄養補給のために食べるからこそ効果があるんですよね。「健康によい」「やせる」の部分は主に運動や筋トレの方が担っているわけで。でも運動や筋トレはぜんぜんしないので、やはりこれもそう思って買っている瞬間がピークなわけです。

一方で「おいしそう」は合っていました。「おいしそう」だけは結果がすぐに得られるので、感覚がどんどんチューニングされて研ぎ澄まされています。自分、自信あります。


アフタートークのテキスト版

ライター二人がトークするシリーズ、今回はまいしろさんと石川大樹さんです。
動画ではなくテキストで読みたい方はこちらから読めます。
(はげます会限定ページ公開なので、ログインが必要です)

買ってよかったもの【プチまないた】


はげます会からのお知らせ

hashida.jpg

橋田です。
調理関連の便利グッズは、台所にたくさんあります。
便利グッズと言わないかもしれませんが、計量スプーンを何種類か持っています。そもそも軽量スプーンを使わないのに、なぜ何種類も持っているか不思議です。

15センチ幅のサランラップがあって、便利そう!と思って買ったのですが、全然減りませんでした。使用頻度が少なすぎたので、買ったのは1度だけです。


はげます会初月無料キャンペーン中です!

10月15日0:00~21日23:59のあいだにはげます会に入ると、初月の会費が無料になります。

23周年記念のライタープレゼントがはげます会限定と聞いてがっかりしたあなた!この機会にぜひどうぞ。
(ただし、過去に初月無料キャンペーンを経験していないかた限定になります。ごめんよ)

入会はこちらからどうぞ。

640.jpg


●はげます会の会員だけが見られる、記事に使わなかった写真を公開中です。 

m.jpg

今週は、とりもちうずらさんが【妖怪コンテストで優勝した 2025】の記事で載せきれなかった写真をはげます会のみなさんに公開してくれました。はげます会会員の方は記事の下部から見られます。


はげます会については「ごあんないページ」をごらんください。入会にお困りの方や質問がある人はメールしてください。

 

最後は通販のお知らせです。

デイリーポータルZのオリジナルグッズを「デイリーポータルZストア​」で通信販売しています。

あたりまえ入門
歩き方、新聞の読み方、グリーン車の乗り方、オーライオーライ……。
人生において、スポッとブラックホールのように抜け落ちていた「あたりまえ」に向き合います。

デイリーポータルZで連載し大好評を博した「あたりまえ入門」シリーズを再構成しました。

atarimae.jpg

『挨拶集』
林雄司がメールマガジンの冒頭に書いている挨拶をまとめました。
200文字程度の短いものから、長くても800文字程度です。
記事未満の疑問や発見をちょこちょこ書いています。

aisatu.jpg

林雄司傑作選 エンジョイこの世
林雄司がデイリーポータルZに書いた記事の傑作選です。縦書きにして写真をあまり載せず再編集してあります。10篇を収録。 

010.jpg


デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far
デイリーポータルZの過去記事から日常の違和感を愉しんでいる記事を選んだ傑作選です。 写真を抜いて文章を楽しめるように編集してあります。 縦書きのしっとりしたデイリーポータルZを味わってください。

booth001.jpg

 


袋状に縫ってあって、ものを入れるのに便利な布(トートバッグ)
厚手の布を縫い合わせたものです。四辺のうち、一辺だけ縫ってないので、なかにものが入ります(すごい!) 素早く取り出すこともできます(本当に!?) また上のほうにヒモがついているので、そのヒモを腕に通すと驚きの持ちやすさを発揮します(便利すぎて怖い!!) デイリーポータルZのDが控えめに印刷してあります。布は生成りではなく、白なのでオレンジが映えます。

booth002.jpg

それでは、メルマガはこれで終わりです。また来週に。

 

不明な点・お問い合わせは 
info@dailyportalz.jp あてにメールを送ってください。ご感想も歓迎しています。
記事の無断転載はご遠慮ください。

©DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.
発行 デイリーポータルZ株式会社
記事に関するお問い合わせ:info@dailyportalz.jp


バックナンバー
2025年
8/30配信「いちばんの時間の無駄はなんだろう」
8/23配信「目玉とかついてない限り紹介できない」
8/16配信「たいていの答えは「ほどほど」」
8/9配信「うっかりサンタクロース 」
8/3配信「どんだけ~ネイティブ」
7/26配信「もったいないに振り回される」
7/19配信「勝手に勝利宣言 」
7/12配信「3ウェイで満足するなよ 」
7/5配信「かゆくなる電気」
6/28配信「最近そういう人が増えてない」
6/21配信「マジックミラーの家」
6/14配信「タクシーの運転席にナビが4つあった」
6/7配信「三番目から謎の案」
5/31配信「人間はファミレス席が大好き」
5/24配信「電車の広告のキャラクター」
5/17配信「ある意味地層 」
5/10配信「思考だだ漏れ社会」
5/3配信「誰でも好きなもの、それはトング」
4/26配信「へー、いやあ、まあねえ」
4/19配信「広縁を走らせたい」
4/12配信「伏線みたいな状況」
4/5配信「そういえばとんがりコーンを買ったことがない」
3/29配信「見てるYouTubeはなんですか? 」
3/22配信「独自のランドマーク」
3/15配信「会社っぽい言葉」
3/8配信「コンビニみたいな部屋」
3/1配信「グルーブする医院」
2/22配信「感心するだじゃれ」
2/15配信「ラジオネームが好き」
2/8配信「期待感が欲しい」
2/1配信「ちょっとした蛮勇」
1/25配信「「而」という漢字がブラシに見える」
1/18配信「自家用カート」
1/11配信「「足湯」じゃなくて「足以外湯」はどうか」
2024年
12/28配信「消しゴム100円のまま」
12/21配信「器用さとは道具」
12/14配信「よしなしごとをそこはかとなく」
12/7配信「買ってしまいがち症」
11/30配信「独り相撲全勝優勝 」
11/23配信「甘栗の袋が大きくなっている」
11/16配信「言い切れないセリフ」
11/9配信「鏡のトリックがきれいに逆に作用する」
11/2配信「滑舌の悪い怪談は怖くない」
10/26配信「話を盛れない時代 」
10/19配信「小袋スナックを2個食べる」
10/12配信「みんな持ってるってことはどこかで配っている」
10/5配信「どろっとしてこそ青汁」
9/28配信「駅の近くに住んだことがない」
9/21配信「局所的な流行 」
9/14配信「属性をたくさん書く」
9/7配信「ワンス・イン・ア・ライフタイム」
8/31配信「このまえ笑っちゃったんだけどさ」
8/10配信「粉末のお茶を入れない茶 」
8/17配信「伏線ではなくただリアルなだけ」
8/10配信「そこ残すんだ」
8/3配信「感情とセットの景色」
7/27配信「いま名刺を切らしておりまして…」
7/20配信「丁寧に間違える」
7/13配信「名前をつけて保存したことがない 」
7/6配信「架空の結婚式のお祝いムービー」
6/29配信「ヘミングウェイの孫はマーゴヘミングウェイ」
6/22配信「記憶に残る読み間違い」
6/15配信「さあ、顔を上げてください!」
6/8配信「いまこそ!ZOOM飲み」
6/1配信「純粋にさわり心地がいいだけのもの」
5/25配信「100年たてばタダになる」
5/18配信「新しいもてなし」
5/11配信「目を離すとすぐに熟練する」
5/4配信「これはなにかだ!」
4/27配信「考えさせてください」
4/20配信「ししゃもになります」
4/13配信「いまお時間いいですか」
4/6配信「今こんなことになってるの!?」
3/30配信「食べるときは食べる 」
3/23配信「………ばかなことをした!!」
3/16配信「世の中のものにはたいてい理由がある」
3/9配信「どうしてこうなった」
3/2配信「ランダムなんてない」
2/24配信「つまり「ぜんぜん違うね!」と言いたい」
2/17配信「知ってると恥をかく知識」
2/10配信「なぜか覚えてるコマ」
2/3配信「ちょっとしたパーティーを開きたい」
1/27配信「なにがいちばん無駄な時間か」
1/20配信「真の不労所得とはなんだろう」
1/13配信「レモンの写真貼ってあったよね」
1/6配信「カドがしっかりしている2024が始まった」
2023年
12/30配信「いか君? いか燻?」
12/23配信「ちょっとびびってます」
12/16配信「北陸知らないエビ紀行」
12/9配信「コーヒー飲みすぎ問題」
12/2配信「医者に行きがち」
11/25配信「文明ブームが来た!」
11/18配信「人間は暖かい靴下が好き」
11/11配信「新しいビジネス」
11/4配信「嬉しいのはすべてフィードバック」
10/28配信「『実績解除』の最初のゲームってなに?」
10/21配信「思いがけないけど、どうでもいいこと」
10/14配信「デイリーが先にやってても気にしないで」
10/7配信「味散漫カウンター」
9/30配信「キャビアだったら重箱の隅をつついて良し」
9/23配信「遠くのスーパー」
9/16配信「地味ハロウィンスポンサー募集と棒に刺さってる美味いもの」
9/9配信「ちょっといいポータルZ」
9/2配信「ロバはロバの耳」
8/27配信「1回飲みに行ったと思えば!」
8/19配信「郵便局のグッズは丸型ポスト」
8/13配信「「帰省中です」はこう聞こえている」
8/5配信「夏の日は人生のようです」
7/29配信「コンタクトまで外してやれ」
7/22配信「手みやげにコロロ」
7/15配信「居酒屋化する社会」
7/1配信「便利グッズ」
6/24配信「マジックでじかに書く」
6/17配信「人は横にいる人で意味が変わる」
6/10配信「完全話し言葉メルマガ」
6/3配信「本当はダメなんですけど」
5/27配信「シャボン玉って流行ってます?」
5/20配信「ナチュラルにノリツッコミ」
5/13配信「和菓子屋の赤飯がおいしい」
4/29配信「電柱の影に隠れたことがない」
4/22配信「うっかり豊穣な時間」
4/15配信「すぐに気持ち悪くなる漢字」
4/8配信「いらぬ心配」
3/31配信「捨てるか捨てないか」
3/25配信「これ食えるかな♪」
3/18配信「もう、たくさんです。」
2/11配信「2055年封切り映画「ロボや」」
3/4配信「関係ないかもしれないんですが」
2/25配信「体操の「床」は大きすぎる号」
2/18配信「詳しいと思わないで 」
2/11配信「社会性は漏れる」
2/4配信「写真を撮らない旅がしたい」
1/28配信「あるよね日常の落とし穴」
1/21配信「やってみたみたいなノリで改名」
1/14配信「同じ誕生日の有名人を3人言う」
1/7配信「やり場のない感動 新年特大号」
2022年
12/25配信「今年も1年間ご愛読ありがとうごさいま鯖」
12/17配信「逆に、酒を見ながら雪を飲む」
12/10配信「どこでもいいから「~」を入れとけ」
12/3配信「むしろ大人がシャーベットを食べるべきでは」
11/26配信「高いものはスマホを置いて食べる」
11/19配信「うっかり勇気をもらうことがある」
11/12配信「私たちは「手作り」に弱い」
11/5配信「プレゼンが通って廊下でガッツポーズしたい」
10/29配信「やめないで特大号」
10/22配信「頭が悪い注意喚起」
10/15配信「いつからでしょう。タオルで頭を拭くことを「タオルドライ」と呼ぶようになったのは」
10/8配信「20年で人類の叡智を広げました」
9/24配信「でたらめな話が聞けて嬉しい」
10/1配信「回転値札寿司ってありますよね」
9/24配信「でたらめな話が聞けて嬉しい」
9/17配信「一周まわってデイリーポータルZ」
9/10配信「間が持たずに謎の質問をする」
9/3配信「保護シールを剥がさない」
8/27配信「『やる気』という妖怪」
8/20配信「人生、余興だけしていたい 」
8/13配信「手土産は雑であればあるほど良い」
8/6配信「よく分かってないんですけど、で本当に分かってないことを言おう」
7/30配信「努力はしたくない、いいところだけしたい」
7/23配信「いけないことはルール化すると流行る」
7/16配信「ショック!解約し忘れ号」
7/9配信「まずはでたらめから始めてみませんか」
7/2配信「金持ちになったらしたいことを今する」
6/25配信「え、モケモケのほうだろ?」
6/18配信「バーテンがひとこと「別所哲也」と言った号 」
6/11配信「やろうぜ大げさ変換 号 」
6/4配信「全員酸素が足りてない 号 」
5/28配信「勇気が湧いてくる話 号 」
5/21配信「仕事とは電卓である号 」
5/14配信「旅先で珍しいと思ったものは地元にもある号 」
4/30配信「「なんとなくあるもの」を探して号 」
4/23配信「n=1で語れ 号 」
4/16配信「カマキリに挨拶をする 号」
4/9配信「あつまれ!肺呼吸の仲間 号 」
4/2配信「うまいものはジュース 号 」
3/26配信「iPhoneは石である 号 」
3/19配信「予想した未来が来る 号 」
3/12配信「おれの酒が飲めないのか!?号 」
3/5配信「自己紹介の順番と人格 号 」
2/26配信「自慢したいけど、言えない 号 」
2/19配信「感激したけどみんな知ってることなので今さら言えない 号 」
2/12配信「カタカナが違う店はうまい 号 」
2/5配信「セルフレジの後ろめたさ 号」
1/29配信「論理クイズの勝手な人たち 号 」
1/22配信「新社会人にエールを送る 号」
1/15配信「値札をつけたまま使う人生 号」
1/8配信「三軒茶屋の西友はレコード屋 号」

2021年
12/26配信「知らない場所に置きざりされたい 号」
12/18配信「イルミネーションは沼 号」
12/11配信「入り口は広いのに中が広い店 号」
12/4配信「フィクションよりも意外な現実 号」
11/27配信「二の腕が弱い 号」
11/20配信「カニのおいしさを広める 号」
11/13配信「金屏風の間を歩きたい 号」
11/6配信「お母さんとお母さんのはさみ焼き号 号」
10/31配信「罪悪感なしなんて書かなくてもなんの罪も犯してな 号」
10/23配信「よく考えるとその名前はへんだ 号」
10/16配信「なんか悪いな」で世の中が回る 号」
10/9配信「うっかり前向きな気持ちになったので、わざと嫌なことを思い出す 号」
10/2配信「愛しのパーティーグッズ 号」
9/25配信「光ってないのに眩しい 号」
9/18配信「ネットからリアルに出ると大きさが変わる 号」
9/11配信「死霊のマリトッツォ号」
9/4配信「得だ値・湯ったり・バラン酢サラダ 号」
8/28配信「バターって四角いまま食べていいんだ 号」
8/21配信「会社を作ったらなんて名前にしようかれ 号」
8/14配信「感動してないんだけど忘れられない言葉 号」
8/7配信「アメリカのおれ 号」
7/31配信「趣味は悩むこ 号」
7/24配信「人生のゴールはバーガン 号」
7/17配信「世界に偏在するもの……リラックマグッズ? 号」
7/10配信「暗いこと言ったほうが頭よく見えるとか、もうそういうのなし! 号」
7/3配信「リアリティのあるうそは本当に変わる 号」
6/26配信「5年遅れで流行りを知る 号」
6/19配信「歯医者の話は無限のコンテンツ 号」
6/13配信「だじゃれを言う人に会わなくなりました 号」
6/5配信「ルンバが掃除しやすいように片付ける 号」
5/30配信「おもしろいサイトのおもしろいメールマガジン 号」
5/23配信「自分じゃあたりまえだと思ってるけど実は… 号」
5/16配信「コーンポタージュをそうめんつゆにすると、薄い 号」
5/8配信「知らないあるあるを教えてくれ 号」
4/24配信「知的じゃない好奇心ってあるのでしょうか 号」
4/17配信「ゴジラ岩は日本に7ヶ所ある 号」
4/10配信「レジャーとしてやってみたい人の仕事 号 」
4/3配信「精神的な恋愛という設定レベルがあったよね 号」
3/27配信「太川陽介メソッドに舌を巻く 号」
3/20配信「よのなか分からないことだらけです。たとえば穂紫蘇 号」
3/13配信「単二のような恋をした 号」
3/5配信「行き違いになっていたからご容赦してやった 号」

▽デイリーポータルZトップへ

​ ■ ■ ■ ■ 23周年ご祝儀バナー​ ■ ■ ■ ■ 

20251014_kaidan.jpg

20251018_tame.jpg

20251014_koga (1).jpg

 

 デイリーポータルZ 23周年!!お祝いバナーを募集しています(リンク付き)。くわしくはこちら


katteyokatta_20250314.jpg

> デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」が届きます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

魔女の館すぎる賃貸アパート 静岡県浜松市に、まるで魔女の館のような賃貸アパートがある。 (鈴木さくら) [2025-10-20 16:00:00]

まるでデフォルメされたバッタ、ヒシバッタの寸詰まりっぷりを愛でる(傑作選) バッタの中でもとくにお気に入りがヒシバッタだ。なぜならかわいいから!ヒシバッタのかわいらしさをもっと知ってほしい。 (こーだい) [2025-10-20 16:00:00]

書き出し小説大賞 296回秀作発表 書き出しだけで成立するミニマムな小説。自由部門と規定部門『ゆるい絶望』あわせて46作品の発表です。 (天久聖一) [2025-10-20 16:00:00]

大創業祭2025・唐沢さんからレア品プレゼント 唐沢むぎこさんからパチンコの大当たり札、高尾山のお土産、ペナントをプレゼント。昭和香るグッズばかりです。 (デイリーポータルZ) [2025-10-20 11:00:00]

ヤギの目をじっと見る ヤギの瞳孔は横長で四角い。ヤギの目をこわい、という人もいるけれど、じっくり見ていると愛らしく、ミステリアスで興味深いのだ。 (北向ハナウタ) [2025-10-20 11:00:00]

町中華気分で銀座アスターへ行く 会食で行くような高級中華料理店で、町中華で頼むようなラーメンとかチャーハンを頼んだことがない。やはり高級なだけあっておいしいのだろうか、それとも案外ふつうだったりするのだろうか。 (べつやく れい) [2025-10-20 11:00:00]

笑わそうとしてないものに笑ってしまう(2025.10.20 朝エッセイ/安藤昌教) 笑わそうと狙ってないものに、つい笑ってしまうことってないですか。 (安藤昌教) [2025-10-20 10:00:00]

2025.10.19) 蓄光シート、氷河期世代in氷河、鑑定しない鑑定大会~先週よく読まれた記事 ただいまデイリーポータルZは大創業祭開催中です。はげます会は初月無料だし、毎日プレゼントを公開しています。 (林雄司) [2025-10-19 11:00:00]

大創業祭2025・林・べつやくから雑貨プレゼント 林・べつやくの自宅、デイリポータルZの倉庫から記事に使ったものや個展で販売していたグッズをプレゼントします。 (林雄司) [2025-10-19 11:00:00]

型抜きをズルせずマスターしたい!~始まりは居酒屋での敗北だった~(傑作選) 板に描かれた溝にそってうまく形を切り出す型抜き。子どもの頃よく遊んだが、先日居酒屋で偶然にも再会してしまった。再び闘志を燃やしマスターへの道を歩む……! (ほり) [2025-10-18 18:00:00]

崎陽軒のシウマイ弁当に限りなく寄せている横浜名物シュウマイ弁当がある 横浜名物シュウマイ弁当(ジェネリックの方)にはシウマイ(シュウマイ)だけでなく、あのタケノコ、唐揚げ、カマボコ、卵焼き、果てには紅生姜と昆布の佃煮が入っている。 (読者投稿) [2025-10-18 16:00:00]

大創業祭2025・石井公二さんから写真集と赤富士プレゼント 石井さんが記事で作ったものの写真集、赤富士になれるスカートをプレゼントします。家族が地味にもめる動画も必見です。 (デイリーポータルZ) [2025-10-18 11:00:00]

4文字の単語をハンコみたいに配置する時、縦書きと横書きどっちが多い? 4文字のハンコみたいなデザインを探してみたところ、縦書きと横書きがあるのに気づいた。どちらが多いのだろうか。 (トルー) [2025-10-18 11:00:00]

さよならシチューうどん 隠れた大阪名物である絶滅危惧料理「シチューうどん」を出す最後の店、新世界のあづま食堂が残念ながら閉店すると聞いた。 (玉置標本) [2025-10-18 11:00:00]

かわいくないクッション(2025.10.18 朝エッセイ/林雄司) アリエクスプレスで2026年のニューイヤーメガネ(フレームが2026の形になっているやつ)を買おうとしたのですが、つい光るメガネを買ってしまいました。 (林雄司) [2025-10-18 10:00:00]

ソフトクリームが日本に広まったのは蕎麦屋と力道山のおかげ(傑作選) 「ソフトクリーム」、実は和製英語だ。そして「ソフトクリーム」という言葉は、日本に初めてソフトクリームを広めた会社が作ったという。 (井上マサキ) [2025-10-17 18:00:00]

ルームキーのキーホルダーが30cm ロンドンで泊まったホテルのルームキーは、ホルダーが30cm近くもありました。 (読者投稿) [2025-10-17 16:00:00]

今年の台風、数が少ないと思っていたけど……インパクトは大だった! よく考えると今年って台風があんまり来てない気がしますが……これはいったいどういうことでしょうか。 (増田雅昭) [2025-10-17 11:00:00]

妖怪コンテストで優勝した 2025 毎年楽しみにしている立川の妖怪盆踊りイベント。今年は海坊主で出没しました。 (とりもちうずら) [2025-10-17 11:00:00]

大創業祭2025・古賀さんから撮影に使ったものをプレゼント 撮影に使った背景紙、製法が気になるセット。同席した長嶋有さんからは著書2冊、そして収録場所のスモールドラッグストア店主の阿久津さんからはエコバッグをプレゼントです (デイリーポータルZ) [2025-10-17 11:00:00]

ついにのぼりを買った(2025.10.17 朝エッセイ/んちゅたぐい) 室内用の案内プレートや立入禁止看板、法令許可票など「業務用・案内用の活字」にめっぽう弱い私ですが、先日ついにのぼりを買ってしまいました。 (んちゅたぐい) [2025-10-17 10:00:00]

南インドのピンクウォーター、パティムガムを飲んでみた(傑作選) 南インドの食堂で出てくるというピンクの水「パティムガム」。気になったけど売ってないのでインドから直輸入して作ってみました。 (玉置標本) [2025-10-16 20:00:00]

買ってよかったもの【コーヒーグラインダーTIMEMORE C3S】(三土たつお) 三土さんが買ってよかった「コーヒーグラインダーTIMEMORE C3S」を紹介します。 (デイリーポータルZ) [2025-10-16 18:00:00]

新潟のスーパー「原信」の「さくさく♪パイシュー」は食べづらくてうまい 新潟出身の友人が「新潟に来た人に本当に食べてほしいのは笹団子でもタレカツ丼でもなく、原信のさくさく♪パイシュー」だと言うので買ってみました。 (読者投稿) [2025-10-16 16:00:00]

鑑定しないお宝鑑定大会 後編 交換しなければ価値は言ったもん勝ち。こだわりを認め合う鑑定大会の後半の様子です。自分が100万円だと思っているのであればそれは100万円。 (林雄司) [2025-10-16 16:00:00]

大創業祭2025・パリッコさんから大量のプレゼント 直筆イラスト、氷結をモチーフにした平面構成、イノシシジョッキ、酎ハイグラス、電熱器、フライパン、レトルトトング、白髪ネギカッターを大放出します (デイリーポータルZ) [2025-10-16 11:00:00]

蓄光シートで遊ぼう!テレビ画面はハッキリ写るし人影はホラー 大きな蓄光シートにテレビ画面や人影を写してみました。板が暗いところで光るというだけでどうしてこんなに面白いのか! (んちゅたぐい) [2025-10-16 11:00:00]

マクドナルドのマークみたいにゴミを捨てる マックの容器には、ドナルドがゴミを捨てるマークが書かれている。私たちは、ドナルドのように陽気に飛び跳ねながらゴミを捨てられるのか。試しにやってみることにした。 (まいしろ) [2025-10-16 11:00:00]

大人のみかんのむき方(2025.10.16 朝エッセイ/唐沢むぎこ) 本格的なみかんの季節、もうすぐ到来。唐沢です。 (唐沢むぎこ) [2025-10-16 10:00:00]

ダイソーの「取っ手つき耐熱ガラス計量カップ」が愛いやつすぎる(傑作選) なんとなくいいなと思い買った「取っ手つき耐熱ガラス計量カップ」が「なんとなくいいな」どころの騒ぎじゃなかったんです。 (パリッコ) [2025-10-15 18:00:00]

パブリックアートかと思ったらゴミ よくあるパブリックアートだと思ってよく見たら、片方は不法投棄の掃除機でした。 (読者投稿) [2025-10-15 16:00:00]

大画面前・行基像・シャル下~みんなの「待合せ場所」教えてください① みんな、どこで待ち合わせしているのか?各地の待ち合わせ場所を募集しました。 (井上マサキ) [2025-10-15 16:00:00]

デイリーポータルZ 23周年!10月15日~21日は大創業祭 デイリーポータルZができてから23年がたつそうです。1週間、プレゼントとはげます会初月無料の大創業祭を開催します。 (林雄司) [2025-10-15 11:00:00]

ファミレスのタブレットメニューを自作してメニュー選びだけ楽しむ(だけではすまなかった) なにごとも選ぶ過程が好きな性分だ。食事もメニューを選ぶところがお楽しみである。そこだけをやりたいな。やろう。 (爲房新太朗) [2025-10-15 11:00:00]

鑑定しないお宝鑑定大会 「心の豊かさ」を考えるプロジェクトの第2回。今回は企画のプレゼン、そしてアイディアの実践までを行います。 (林雄司) [2025-10-15 11:00:00]

大創業祭2025・とりもちうずらさんの作品プレゼント スマホ充電ケーブルのぬいぐるみ・かゆみ止めのぬいぐるみ・太ったマヨネーズ  のいずれか1点をプレゼントします (デイリーポータルZ) [2025-10-15 11:00:00]

大井競馬場にたまに遊びに行きます(2025.10.15 朝エッセイ/ほり) ほりです。こんにちは。大井競馬場にたまに遊びに行きます。 (ほり) [2025-10-15 10:00:00]

「もうおいしそー」と思ったら料理は途中でやめてもいい(傑作選) 調理の途中なのに「もうおいしそー」と思う瞬間がある。「おいしそう」ならそこでもう食べちゃっていいんじゃないか。 (トルー) [2025-10-14 18:00:00]

「教室で使ってたほうき」でノスタルジックに家の床を掃くと楽しい カインズオンラインでほうきを探していると、急に懐かしいものが目に止まりました。学校の教室で使っていた、あのほうきです。 (與座ひかる) [2025-10-14 18:00:00]

呼び込み用なのに顔が怖いゴリラ 『島野農園』という、いちご狩りができる農園の入り口にある巨大オブジェがある。 (鈴木さくら) [2025-10-14 16:00:00]

鉄道好き中高生の祭典、鉄道模型コンテストとは 鉄道や模型好きの中高生たちが毎年夏に競う大会がある。それが鉄道模型コンテストだ。参加する学生の親として6年間見てきたことを紹介したい。 (三土たつお) [2025-10-14 16:00:00]

集団行動が苦手な人、稲刈りの手伝いに挑む 親戚に誘われて稲刈りに参加することになった。稲刈りといえば、気配り目配り集団行動スキルを競うの過激なデスマッチである。 (窪田鳳花) [2025-10-14 11:00:00]

氷河期世代、氷河を見る。「立山氷河眺望ツアー」に参加した 1975年に生まれ、もうかれこれ30年近く「氷河期世代」と呼ばれ同情されている。半生を共に歩んできた氷河をちゃんと見るべきだし、知らねばならないのではないか。 (伊藤健史) [2025-10-14 11:00:00]

ホームセンターの木材カット場にいる「ふじさん」(2025.10.14 朝エッセイ/とりもちうずら) 特に用事もなくホームセンターに行くのが趣味で、好きなスポットは木材カットエリアです (とりもちうずら) [2025-10-14 10:59:00]

サンショウウオでページ押さえを作ったら「参照ウオ」(傑作選) 昔、たわむれにサンショウウオのダジャレ画「参照ウオ」を書いたらちょろりとウケた。実際にページ押さえとして作ってみる。 (乙幡啓子) [2025-10-13 18:00:00]

あなたは文字を読んでいます / うっかりデイリー 2025年10月11日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー10/11配信号です。 (デイリーポータルZ) [2025-10-13 17:00:00]

宮古市には薪の無人販売所がある 宮古市の山奥へ行くと薪の無人販売所があります。 (読者投稿) [2025-10-13 16:00:00]

酒のまずみを求めて ノンアルコールのサワーには酒の「まずみ」が再現されている。酒の味とはあの「まずみ」なのだと思う。 (林雄司) [2025-10-13 11:00:00]

スタバメイク スタバの紙袋を見ていたら、メイクで再現できるのでは、と思えてきた。やってみよう。 (べつやく れい) [2025-10-13 11:00:00]

悲し過ぎてエンタメ性を帯びてしまう話(2025.10.13 朝エッセイ/石井公二) 突然ですが「悲しい話が持っているエンタメ性」ってないでしょうか? (石井公二) [2025-10-13 10:00:00]

2025.10.12) 横浜税関、リアルタコウインナー、パンに塗るブラックサンダー~先週よく読まれた記事 先週、東京駅で新幹線に乗る前にトッポを買おうとしました。そうしたらないんですよ。トッポが。 (林雄司) [2025-10-12 11:00:00]

野球消しゴムを現実的にしたい(傑作選) 野球ができる六角柱の消しゴムをもっとリアルになるように、正20面体のサイコロにしてみた。 (べつやく れい) [2025-10-11 18:00:00]

走りまくる掃除機の自走実演 ビッグカメラの店頭で掃除機が勢いよく走っていました。自走式クリーナーのデモだそうです。 (石川大樹) [2025-10-11 16:00:00]

アイスに付いてるちっちゃいスプーンを束にするとかっこいい アイスに付いている小さいスプーンを捨てないで取っておいている。そのスプーンをまとめてみました。 (トルー) [2025-10-11 11:00:00]

ほぼない!SNSは結局ツイッターあるある 世の中SNSだらけ。いろいろやってると思うが、結局ツイッター!!となってしまっている。そこでツイ民なりの「(ほぼない)あるある」を公開したいと思うよ! (ヨシダプロ) [2025-10-11 11:00:00]

ジムと仕事の両立は部活と勉強の両立(2025.10.11 朝エッセイ/井上マサキ) 思うところあって今年からジムに週1,2回のペースで通っています。 (井上マサキ) [2025-10-11 10:00:00]

スピログラフっぽいものをつくって遊ぶ(傑作選) スピログラフとは、穴の開いた円盤に鉛筆を入れて、枠の中でぐるぐるさせることできれいな模様を描くあれだ。できる模様と歯車の数にはどんな法則性があるのか、解き明かしたい。 (ほり) [2025-10-10 18:00:00]

シカゴから羽田のフライト時間が2時間50分に見えた 夏にシカゴから羽田のフライトに乗ったのですが、深夜1時半発でした。 (読者投稿) [2025-10-10 16:00:00]

初めての霊芝(れいし)体験 健康食品などで名前を聞く霊芝を飲んでみたい。霊芝はとても苦いと聞く。どの程度苦いのか、ぜひ飲んでみたいと思う。 (地主恵亮) [2025-10-10 11:00:00]

化けわらじ散歩 in 妖怪の聖地・境港 鳥取県にある妖怪の聖地「境港」に、ついに化けわらじと行ってきました。妖怪が普通に道を歩いていても、全く違和感のない街でした。 (とりもちうずら) [2025-10-10 11:00:00]

食べ物を小皿に移すときに異常な興奮を感じる(2025.10.10 朝エッセイ/石川) 生活の中で、なんでもないことなんだけど異常な興奮を感じる行為ってありませんか? (石川大樹) [2025-10-10 10:00:00]

コンニャクの花を観察する(傑作選) コンニャク芋を育て続けたところ、栽培三年目にして予想外の花を咲かせた。 (玉置標本) [2025-10-09 20:00:00]

買ってよかったもの【歯ブラシセット】(佐伯) 佐伯さんが買ってよかった「歯ブラシセット」を紹介します。 (デイリーポータルZ) [2025-10-09 18:00:00]

全部描き下ろしの群衆ポスター 駅にあった私鉄駅伝の告知ポスターです。 (読者投稿) [2025-10-09 16:00:00]

読者が選ぶ「買ってよかったもの」一挙紹介します(2025年10月版) いまや資本主義の手先となった我々人類にもたらされる癒しのひととき、それがこのコーナー「読者の買ってよかったもの」です。 (デイリーポータルZ) [2025-10-09 16:00:00]

一生にいちどレベルのほめを連続して浴びる~ほめられ屋敷開催 くす玉、テープカット、除幕式、鏡割り、それらをいちどに体験できるイベントを開催した。 一生にいちどレベルのことを流れ作業のように、なにも祝うことがなくても、やるのだ。 (林雄司) [2025-10-09 11:00:00]

横浜観光で行くべきは中華街でも赤レンガ倉庫でもなく『横浜税関資料展示室』 様々なおもしろさや楽しさが混在する横浜において、真に行くべきはどこなのだろうか。答えは横浜税関資料展示室。横浜税関資料展示室に決まっているのだ。 (りばすと) [2025-10-09 11:00:00]

ハイコンテクスト罵倒(2025.10.9 朝エッセイ/伊藤健史) 実家から戻る途中の駅のホームで乗客同士のいざこざがあったらしく、大声で罵り合う声が 聞こえてきました。 (伊藤健史) [2025-10-09 10:00:00]

アボカドの穴、何を詰めるのが正解か? (傑作選) いろいろな食材をアボカドの穴に詰め比べて、アボカドの穴に詰めるべき食材の正解が出ました! (パリッコ) [2025-10-08 18:00:00]

みんなどこで待合せしてた?~あなたの街の「待合せ場所」募集します みなさんの地元の「集まるならココ」という待合せ場所を募集します。 (井上マサキ) [2025-10-08 16:00:00]

逆にすごい有名歯科の看板 有名な歯科の看板なのに、なんと御本人が登場しないバージョンなのであった! (ヨシダプロ) [2025-10-08 16:00:00]

3キロのみかんの缶詰を買った 市場で見つけたみかんの缶詰がでかかった。その重さ3キロ。買って帰ってしばらく食べ続けています。 (安藤昌教) [2025-10-08 11:00:00]

タコウインナーをもっとリアルにしたい タコウインナーのタコはあくまでもまんがのタコだ。もう少し本物のタコっぽいタコウインナーは作れないものだろうか。 (べつやく れい) [2025-10-08 11:00:00]

個室なのに大自然(2025.10.8 朝エッセイ/べつやくれい) 音姫ってあるじゃないですか。トイレの音をごまかしてくれるやつ。 (べつやく れい) [2025-10-08 10:00:00]

大人になってから歯列矯正はじめて終わりましたレポート(傑作選) 大人になって2年間、歯列矯正をやった記録を紹介します。 (與座ひかる) [2025-10-07 18:00:00]

デイリーポータルZの商品紹介でめちゃめちゃ売れてるアイテムはこれ!(令和7年10月最新) ただいまAmazonがプライム感謝祭の大型セール中!ということで、デイリーポータルZで紹介した商品の中で、めちゃめちゃ売れているものを紹介します。 (デイリーポータルZ) [2025-10-07 16:00:00]

唐突に巨大蛇口 フォートワース市にミシュラン掲載店があるということで、行ってきました。 (読者投稿) [2025-10-07 16:00:00]

ナウシカの王蟲みたいなエシレの巨大クロワッサン 発酵バターで有名なエシレの前を通りかかったら、なんか異常にでっかいクロワッサンが視界に入ったような気がしたのです。 (石井公二) [2025-10-07 11:00:00]

地方在住、仕事終わりに1時間かけて最寄りのマックに行く 都会ならちょろっと寄れるファストフードに、車で片道1時間だ。小旅行じゃないか。 (窪田鳳花) [2025-10-07 11:00:00]

アナウンスの手数が多いバス運転手さん(2025.10.7 朝エッセイ/佐伯) たまにめちゃくちゃアナウンスの手数が多いバス運転手さんいますよね。 (佐伯) [2025-10-07 10:59:00]

家庭用ミシンに家庭以外の風景を見せる(傑作選) 小学生の頃サンタさんにもらった家庭用ミシンが、ついに壊れた。このミシンと最後の思い出づくりに、旅行に行くことにした。 (とりもちうずら) [2025-10-06 18:00:00]

デイリーポータルZは24周年じゃなかった / うっかりデイリー 2025年10月4日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー10/4配信号です。 (デイリーポータルZ) [2025-10-06 17:00:00]

ボラの大ジャンプ ボラが大ジャンプするところを目撃しました。 (読者投稿) [2025-10-06 16:00:00]

地味ハロウィン2025は11月2日! 今年の地味ハロウィンは11月開催です。世間のハロウィン熱が収まったころに地味に開催します。 (林雄司) [2025-10-06 16:00:00]

精米機と一升瓶で玄米を精米してみた カインズで小さな精米機があるのを見つけた。これがあれば玄米を精米し放題だ。 (林雄司) [2025-10-06 12:00:00]

パンに塗るブラックサンダーがひっくり返るくらいうまい ブラックサンダーの工場直売店でパンに塗るタイプのブラックサンダーを見つけた。試しに塗って食べてみたところ、想像をはるかに超えるうまさに思わずひっくり返った。 (鈴木さくら) [2025-10-06 11:00:00]

イギリス軍艦を見てから出社する イギリスの航空母艦プリンス・オブ・ウェールズが東京湾にやってきた。軍艦を見てから出社するエクストリーム出社をキメてきた。 (ほり) [2025-10-06 11:00:00]

インスタント小顔効果(2025.10.6 朝エッセイ/林雄司) あした10月7日にデイリーポータルZは23周年を迎えます!おめでとうございます!こちらこそありがとうございます! (林雄司) [2025-10-06 10:00:00]

2025.10.5)白だし、下関の街バイキング、熱乾麺~先週よく読まれた記事 ただいま開催中のメイカーフェア東京にデイリーポータルZが参加しています。昨日10/4は石川さん、べつやくさん、林。今日10/5は爲房さんが加わっての布陣となります。 (林雄司) [2025-10-05 11:00:00]

市民プールといえばフライドポテト 〜ドイツっ子のノスタルジックな夏の思い出を体験してみる(傑作選) ドイツっ子の夏の思い出と言えば、市民プールで食べたフライドポテトだそう。ドイツで育ってないし、もう立派な大人だけど、夏休みの思い出を作るために近所のプールに行ってきた。 (ほりべのぞみ) [2025-10-04 18:00:00]

フォートワースのフードトラックはミシュラン掲載店 フォートワース市にミシュラン掲載店があるということで、行ってきました。 (読者投稿) [2025-10-04 16:00:00]

里芋の皮をつるんとむきたい 里芋を皮のまま茹でてから手で剥くとつるんと取れる、と聞いたことがある。うまく剥けなかったので、いろいろな方法で試してみた。 (トルー) [2025-10-04 11:00:00]

五目ならぬ一目焼きそばに一目置きたい 「五目焼きそば」ではなく、一つの具に絞ってシンプルに仕上げるという方向も有りではないだろうか。言うなれば五目ならぬ「一目焼きそば」。 (玉置標本) [2025-10-04 11:00:00]

学校で習わないけど大切なこと(2025.10.4 朝エッセイ/安藤昌教) 義務教育では教わらないけど全員知っておいた方がいいことってあると思います。 (安藤昌教) [2025-10-04 10:00:00]

ドラえもんの道具で、もうできてるやつ(傑作選) ドラえもんが最初に書かれたのは48年前だ。ということは今の技術で実現しているものがあるかもしれない。 (べつやく れい) [2025-10-03 18:00:00]

病院のコンビニでもスタミナフェアは敢行される 院内のローソンでスタミナフェアが開催されていました。なかなか体調が万全でないと胃もたれしそうなメニューが並んでいます。 (読者投稿) [2025-10-03 16:00:00]

ブレンド米の名称、どこまで無味乾燥か選手権 市場に備蓄米が出回るようになってきてから、無味乾燥で色気のない商品名のお米が出回るようになってきました。お米の名前、どこまで無味乾燥になれるでしょうか? (西村まさゆき) [2025-10-03 11:00:00]

映画のチラシカルタで遊ぼう 映画のチラシをコレクションしている友人が、断捨離すると言い始めたので譲り受けることにした。たくさんあるので、カルタにして遊ぼう! (とりもちうずら) [2025-10-03 11:00:00]

おおまさりが大優勝でした(2025.10.3 朝エッセイ/んちゅたぐい) 食欲の秋ですね。相変わらず食べ物に興味がない私ですが、珍しく良い食体験をしました。 (んちゅたぐい) [2025-10-03 10:00:00]

「ベアリングマ」を作った(傑作選) 獲物がとれて「嬉しい!オラオラオラー!」と、得意になって首をぶん回す、その首にベアリングを仕込もうというわけである。ベアだけに。 (乙幡啓子) [2025-10-02 20:00:00]

買ってよかったもの【プチまないた】(まいしろ) まいしろさんが買ってよかった「プチまないた」を紹介します。 (デイリーポータルZ) [2025-10-02 18:00:00]

沖縄ではいなりとチキンをセットで食べる 沖縄では「いなりとチキンの専門店」なるものが存在し、街中でちらほら見かける。そう、いなりとチキンは当然のようにセットなのだ。 (DEEokinawa) [2025-10-02 16:00:00]

スタバの店内用グラスは計量カップみたいだ スターバックスの店内用のグラスをみたら目盛りが引いてあることに気がついた。 (読者投稿) [2025-10-02 16:00:00]

下関で町全体をバイキング会場とする 山口県下関市はふぐで有名な町だ。ただ、それ以外で何があるのか知らない。下関の町全体をバイキングと思って、食べ放題をしようと思う。 (江ノ島茂道) [2025-10-02 11:00:00]

「辞書は私の友だち」新明解国語辞典と”友達”として過ごした日 小学生の時から新明解国語辞典が好きだ。すっかり大人になったいま、新明解国語辞典と「友だち」として出かけてきました。 (んちゅたぐい) [2025-10-02 11:00:00]

盆踊りの先生(2025.10.2 朝エッセイ/ほり) 先日、近所で盆踊りをやっていたので参加してきました。 (ほり) [2025-10-02 10:00:00]

ハラペーニョサブスク生活(傑作選) ハラペーニョという肉厚の唐辛子がたいへん美味しかった。自分で育てたら食べ放題状態になったので報告です。 (玉置標本) [2025-10-01 18:00:00]

職場のお菓子入れが便器 職場のお菓子入れが便器です。本来の用途に使われたことはないので、単に白い陶器のボールです。お菓子入れとして活用されています。 (読者投稿) [2025-10-01 16:00:00]

味わい深い!みんなの手癖で書いた名前 大発表 流れるような筆使い、衝撃の省略方法、独自のこだわり………。手癖で書いた名前って、味わい深くておもしろい!ということで読者の皆様にたくさん送っていただきました。 (佐伯) [2025-10-01 16:00:00]

洗車用のスポンジを風呂で使うととてもいい 洗車用のスポンジを体を洗うスポンジとして風呂で使ってみたらかなりよかったのでおすすめします。 (安藤昌教) [2025-10-01 11:00:00]

CoCo壱番屋系列のあんかけスパゲッティ専門店、パスタデココのテイクアウトであんかけスパゲッティパーティーを開く 愛知県に多くの店舗を展開しているあんかけスパゲッティ専門店『パスタデココ』。複数種類テイクアウトして家族であんかけスパゲッティパーティーを開きました。 (鈴木さくら) [2025-10-01 11:00:00]

あれ、どういうことですか(2025.10.1 朝エッセイ/唐沢むぎこ) みなさん、ショート動画見てますか。唐沢むぎこです。私は最近、自分でお絵描きショート動画を作っています。 (唐沢むぎこ) [2025-10-01 10:59:00]

見慣れたロゴで神経衰弱をしてみる(傑作選) 最近のロゴはなんだか似ている気がする。スマホの通知もよく間違えてしまうし、見分けもつきにくくてつらい。いっそロゴで神経衰弱を作ってみることにした。 (まいしろ) [2025-09-30 18:00:00]

ドラムセットの消毒液スタンド 足踏み式の消毒液スタンドです。よくよく見ると、これってドラムセットのハイハットスタンドを流用しているではないですか! (読者投稿) [2025-09-30 16:00:00]

熊本名産の南関あげで、でっかい南関いなりをつくる 南関あげは熊本を中心に九州でよく食べられている油揚げで、その特殊な製法により3ヶ月も常温保存できる。そんな南関あげの大判サイズをもらった。でっかいいなり寿司でも作ろうじゃないか。 (窪田鳳花) [2025-09-30 11:00:00]

友人の結婚式のスピーチのために国会図書館にまで行く 幼なじみの結婚式で友人代表スピーチをすることに。肥大化するプレッシャーに国立国会図書館でスピーチ集を読みまくり、当日、極度に緊張した記録です。 (唐沢むぎこ) [2025-09-30 11:00:00]

超でかい敷布団を買いました(2025.9.30 朝エッセイ/とりもちうずら) 毎日10時間睡眠をとってます。大谷翔平と同じです! (とりもちうずら) [2025-09-30 10:00:00]

美味しかった味をプロに伝えて再現してもらう(傑作選) あの時食べてたあの料理が忘れられない。雑な記憶をプロに伝えて再現してもらいました。同じものがまた食べられるのか。 (地主恵亮) [2025-09-29 18:00:00]

掃除とか下校時間の曲 / うっかりデイリー 2025年9月27日号 デイリーポータルZが配信しているメルマガ「うっかりデイリー9/27配信号です。 (デイリーポータルZ) [2025-09-29 17:00:00]

新橋の金券屋はドリンクも安いしゴミ箱はタダ ニュー新橋ビルの金券屋さんの一角に「ご自由にお持ちください」コーナーがありました。 (読者投稿) [2025-09-29 16:00:00]

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 魔女の館すぎる賃貸アパート

    魔女の館すぎる賃貸アパート (鈴木さくら) (10.20 16:00)

  • まるでデフォルメされたバッタ、ヒシバッタの寸詰まりっぷりを愛でる(傑作選)

    まるでデフォルメされたバッタ、ヒシバッタの寸詰まりっぷりを愛でる(傑作選) (こーだい) (10.20 16:00)

  • 書き出し小説大賞 296回秀作発表

    書き出し小説大賞 296回秀作発表 (天久聖一) (10.20 16:00)

  • 大創業祭2025・唐沢さんからレア品プレゼント

    大創業祭2025・唐沢さんからレア品プレゼント (デイリーポータルZ) (10.20 11:00)

  • ヤギの目をじっと見る

    ヤギの目をじっと見る (北向ハナウタ) (10.20 11:00)

  • 町中華気分で銀座アスターへ行く

    町中華気分で銀座アスターへ行く (べつやく れい) (10.20 11:00)

  • 笑わそうとしてないものに笑ってしまう(2025.10.20 朝エッセイ/安藤昌教)

    笑わそうとしてないものに笑ってしまう(2025.10.20 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (10.20 10:00)

  • 2025.10.19) 蓄光シート、氷河期世代in氷河、鑑定しない鑑定大会~先週よく読まれた記事

    2025.10.19) 蓄光シート、氷河期世代in氷河、鑑定しない鑑定大会~先週よく読まれた記事 (林雄司) (10.19 11:00)

  • 大創業祭2025・林・べつやくから雑貨プレゼント

    大創業祭2025・林・べつやくから雑貨プレゼント (林雄司) (10.19 11:00)

  • 型抜きをズルせずマスターしたい!~始まりは居酒屋での敗北だった~(傑作選)

    型抜きをズルせずマスターしたい!~始まりは居酒屋での敗北だった~(傑作選) (ほり) (10.18 18:00)

  • 崎陽軒のシウマイ弁当に限りなく寄せている横浜名物シュウマイ弁当がある

    崎陽軒のシウマイ弁当に限りなく寄せている横浜名物シュウマイ弁当がある (読者投稿) (10.18 16:00)

  • 大創業祭2025・石井公二さんから写真集と赤富士プレゼント

    大創業祭2025・石井公二さんから写真集と赤富士プレゼント (デイリーポータルZ) (10.18 11:00)

  • 4文字の単語をハンコみたいに配置する時、縦書きと横書きどっちが多い?

    4文字の単語をハンコみたいに配置する時、縦書きと横書きどっちが多い? (トルー) (10.18 11:00)

  • さよならシチューうどん

    さよならシチューうどん (玉置標本) (10.18 11:00)

  • かわいくないクッション(2025.10.18 朝エッセイ/林雄司)

    かわいくないクッション(2025.10.18 朝エッセイ/林雄司) (林雄司) (10.18 10:00)

  • ソフトクリームが日本に広まったのは蕎麦屋と力道山のおかげ(傑作選)

    ソフトクリームが日本に広まったのは蕎麦屋と力道山のおかげ(傑作選) (井上マサキ) (10.17 18:00)

  • ルームキーのキーホルダーが30cm

    ルームキーのキーホルダーが30cm (読者投稿) (10.17 16:00)

  • 今年の台風、数が少ないと思っていたけど……インパクトは大だった!

    今年の台風、数が少ないと思っていたけど……インパクトは大だった! (増田雅昭) (10.17 11:00)

  • 妖怪コンテストで優勝した 2025

    妖怪コンテストで優勝した 2025 (とりもちうずら) (10.17 11:00)

  • 大創業祭2025・古賀さんから撮影に使ったものをプレゼント

    大創業祭2025・古賀さんから撮影に使ったものをプレゼント (デイリーポータルZ) (10.17 11:00)

  • ついにのぼりを買った(2025.10.17 朝エッセイ/んちゅたぐい)

    ついにのぼりを買った(2025.10.17 朝エッセイ/んちゅたぐい) (んちゅたぐい) (10.17 10:00)

  • 南インドのピンクウォーター、パティムガムを飲んでみた(傑作選)

    南インドのピンクウォーター、パティムガムを飲んでみた(傑作選) (玉置標本) (10.16 20:00)

  • 買ってよかったもの【コーヒーグラインダーTIMEMORE C3S】(三土たつお)

    買ってよかったもの【コーヒーグラインダーTIMEMORE C3S】(三土たつお) (デイリーポータルZ) (10.16 18:00)

  • 新潟のスーパー「原信」の「さくさく♪パイシュー」は食べづらくてうまい

    新潟のスーパー「原信」の「さくさく♪パイシュー」は食べづらくてうまい (読者投稿) (10.16 16:00)

  • 鑑定しないお宝鑑定大会 後編

    鑑定しないお宝鑑定大会 後編 (林雄司) (10.16 16:00)

  • 大創業祭2025・パリッコさんから大量のプレゼント

    大創業祭2025・パリッコさんから大量のプレゼント (デイリーポータルZ) (10.16 11:00)

  • 蓄光シートで遊ぼう!テレビ画面はハッキリ写るし人影はホラー

    蓄光シートで遊ぼう!テレビ画面はハッキリ写るし人影はホラー (んちゅたぐい) (10.16 11:00)

  • マクドナルドのマークみたいにゴミを捨てる

    マクドナルドのマークみたいにゴミを捨てる (まいしろ) (10.16 11:00)

  • 大人のみかんのむき方(2025.10.16 朝エッセイ/唐沢むぎこ)

    大人のみかんのむき方(2025.10.16 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (10.16 10:00)

  • ダイソーの「取っ手つき耐熱ガラス計量カップ」が愛いやつすぎる(傑作選)

    ダイソーの「取っ手つき耐熱ガラス計量カップ」が愛いやつすぎる(傑作選) (パリッコ) (10.15 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • thum_02.jpg

    鑑定しないお宝鑑定大会 後編 (10/16 16:00)

  • thum_01.jpg

    鑑定しないお宝鑑定大会 (10/15 11:00)

  • thumb.jpg

    一生にいちどレベルのほめを連続して浴びる~ほめられ屋敷開催 (10/09 11:00)

  • top2.jpg

    核のつるはしで地球をコアまで掘るゲーム&自分が穴になり全てを飲み込もうとするゲーム (09/25 11:00)

  • thumb.jpg

    手で食べる (09/18 16:00)

広告企画のごあんない

イベント情報

store.jpg

 

 

Amazon検索

投稿コーナー

  • 大画面前・行基像・シャル下~みんなの「待合せ場所」教えてください①

    大画面前・行基像・シャル下~みんなの「待合せ場所」教えてください① (10.15 16:00)

  • 教養・雑学ざっくざく〜「周りは見てないけど私だけがみてるYouTube」その3 (09.03 16:00)

  • 見たことないが大洪水〜「周りは見てないけど私だけがみてるYouTube」その2 (08.27 16:00)

  • 時間が溶けまくる~「周りは見てないけど私だけがみてるYouTube」その1 (08.23 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    デイリーポータルZ傑作選 Jokes take us far ¥1,320

    詳細

  • 書影

    ビジネスマン超入門365¥1,650

    詳細

  • 書影

    雑に作る¥2,640

    詳細