- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:29:04
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:11
そもそも感想や考察の性別なんて考えないですね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:20
なんならBLCPについて書き込んだ男も女だと思われるしそういうもんだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:40
男読者9割のハーレムラブコメでもどのヒロインのエンドかでクソ揉めるから恋愛脳の男読者層がそこそこおることが分かってるのに黙殺されることのほうがモヤるが
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:55
明らかに女性だとわかるまでは性別気にせずとりあえず同性として扱ってる
夢女子とか腐女子を自称したらあーそうなんだーとなってるだけ - 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:32:47
ネットは女っぽい言動をしない限りは男として扱われる場所だから仕方ない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:33:26
恋愛脳読者が悪目立ちするだけ
で、恋愛脳の女が目立ってたら「これだから女は…」になり
恋愛脳の男が目立ってたら「これだから恋愛脳は…」って言われる仕組みなんよ - 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:34:27
カプには興味ないけど二次元イケメン大好きって女オタクはおるやろ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:37:05
それって少年向け作品界隈の話とかだったりしない?
そりゃ基本メインターゲット層の性別だと思われるでしょ - 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:05
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:14
腐男子や百合好き女子もいるから性別は当てにならんと思ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:46
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:39:24
何が言いたいかわからんけど男が女がのそのしょうもない長文は女っぽい
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:41:04
女って良くも悪くも男オタクと違いすぎて隠し通すの無理なんちゃうん?
いやまあ隠し通してるやつはわからないから確かめようがないんやけど - 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:41:41
自称しなくても重箱の隅突くようなしょうもない指摘の内容があまりに女視点すぎる時もあー女なんだなと思うな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:42:21
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:43:17
というかネットは大体男社会だから男は自分が男であることを隠す必要が無いので女だけが隠したがってるように見える
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:43:32
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:44:50
カプ厨でなくてもプロフに「20↑」って書いてる人はだいたい女(ド偏見)
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:44:55
まてよ戦争やテロが起きて大勢死んでいる世界観で百合カップリングの結婚にしか関心がなく対抗カプや邪魔キャラへの誹謗中傷して暴れた男性集団がいた作品だってあるんだぞ!
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:06
基本気にすることないけど
男性向け作品なら男性
女性向け作品なら女性と思うだけだな
どっちか微妙なやつは同性だと思ってる - 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:41
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:47
ただのキャラ推し≠恋愛無し
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:56
ゲームジャンルは男性が多いと思ってるわ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:47:14
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:20
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:45
プリキュア関連で百合を推してて「ヘテロババアころす」って書き込んでる多分男性はいるな
まあ美少女のエロ画像を延々RTしてるからって男性だという確証は持てないけど - 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:59
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:49:19
- 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:49:55
ビアンカフローラ論争で感情的になってたのはほぼ男だろ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:49:57
TCGとか男しかやってないだろと思ってたら自分もカードゲームやるの好きだからバイトやってるって女店員がちょくちょくいてびっくりした
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:50:42
匿名ネットは黎明期の頃機械系に強い人しかいなかった流れで男社会が強く残ってるんだよな
基本男性だと判断される - 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:50:47
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:51:09
- 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:52:28
- 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:52:43
批判じゃなくあれは男っぽいな女っぽいなならいいけど
批判や批判に対する批判で男だろ女だろ言ったら荒らし
このスレにもいるが - 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:53:15
普通の感想や展開予想でもあっこれ女だろうなって書き込みはたまにある
いちいち言わんけど - 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:53:23
ヒストリアの子供の父親はサスペンダーのモブだろっていうのは恋愛脳じゃない普通の男読者が言ってることじゃなかったか?
まずエレンがヒストリア妊娠させてたらミカサへの未練関連とか原作に描写あった部分の整合性がメチャクチャになるだろ - 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:54:44
進撃の話出してる対立煽り気持ち悪いな
そんな自分は荒らしですよアピールせず普通にコミュニケーションすればいいのに - 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:55:06
カプに興味なく単推しって言うのはあるあるだぞ
それは男女問わずだ
それに女が女キャラ好きになったり男が男キャラ好きになったりしてその上でカプなしで萌えてますって言うのもあるんだから一概に性別判定は出来ないのよ - 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:55:44
凄く分かりやすい例をあげるとヒロインの胸のデカさを肯定的に見る流れは男オタが多くて逆に否定的に見る流れは女オタが多いね
そんな雑なと思っても実際よく見る
体感だと
五等分は男の声がデカくて
BLEACH NARUTOは女の声がデカくて
推しの子は男女半々で構成されてる
- 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:09
ヒロインや女キャラに対して恋愛脳って男が言うのか純粋に気になる
- 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:16
- 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:52
カプ厨男あるある
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:59
- 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:58:28
- 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:58:40
- 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:00:03
- 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:02:55
これに関しては個人的に男女関係でクソめんどくさい事に巻き込まれてきたので全員同性として扱って女っ気を出すやつは排除か隔離してる
- 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:04:09
- 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:04:12
- 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:08:02
荒らしに対する批判に性別持ち出すやつは基本悪手
実際その荒らしの性別は推定した性別で合ってるかもしれないが
そこで批判に性別を持ち出すことで余計な対立軸が増えてややこしくなるし荒らしの方に男女煽りを利用しやすくして余計荒らされる - 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:08:42
- 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:09:07
- 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:11:42
BLだと女性が多いと思うが男の娘やゲイ系だと男性のが多い印象
- 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:13:47
とにかく相手を煽って怒らせたら勝ちだと思っている奴が「図星突かれて顔真っ赤じゃんw」ってことにしたくて一方的に決めつけ言い始めることも多い印象
ああいうのが実際やってる事って「相手が図星を突かれて怒ったと"自分が思い込んだら"勝ち」だよな - 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:14:29
公式スタッフみたいな性別明らかな男でカプ厨晒して叩かれてるの知ってるから女だけじゃないのは知ってるし
どっちにしてもカプ厨はカスってことは知ってる - 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:16:01
男主人公ハーレムや男主人公×目ぼしい女キャラのCPは男オタも好みやすい
ワートリカテが一番賑わってた頃とか他に好きな男キャラがいる女キャラでも男主人公用ヒロインレースの一員として楽しまれていた
ただそういう層は恋愛というよりは下半身寄りだし女オタの男女CP層とは空気が違うから結構見分けはつく - 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:17:20
男女CPだと男性が推してるのも結構見るよ
- 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:19:54
男主人公の男女カプ・おっさん×少女・おにロリだと男オタもよく食いつく気がする
男側がわかりやすく華やかな美形キャラじゃないとなおよし - 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:21:56
そもそも男性が恋愛に興味ある(人もいる)ってのが意外だった
おっぱいとおしりしか見てないんだと思ってたから、デート描写に気ぶってた男性見たときはびっくりしたな - 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:22:37
スレタイ見てカプ興味ない女(男女カプ含めて)の話かと思ったらそうでもない?
強さ議論とか世界観考察的なのだと男しか居ないのか男だと思われてる女が紛れてるのか分からんと感じる
キャラの話してると比較的女目線分かりやすいけども - 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:28:55
あにまんのレスバで性別を透視できたwと思って口に出すやつは精神的に幼稚かネット初心者なのは確か
自演も騙りもいくらでもできるのに - 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:33:33
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:37:01
そういうスレは女の自覚あるし別に隠す気もないような女オタが長文お気持ち投げ合ってる事が多いので別に響かない
- 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:39:51
- 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:41:13
フェ3騎士ってやつ?
- 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:41:25
- 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:42:57
ほぼ男なんだろうなあっていうヒロインレース系のレスもうざいから性別関係なく恋愛脳オタクが嫌われているのでは
- 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:43:12
- 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:43:21
- 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:44:22
女とアピールしなければ男として扱うってのがまず間違い
基本的に匿名掲示板にパーソナリティは求められてない - 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:44:34
悪手
- 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:44:44
- 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:45:51
あにまん民、という群体だよな
- 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:46:05
それに加えて言うほど優秀でも無いし男から見て特に可愛くもない女キャラだったりする
- 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:46:24
そもそも普通の感想や考察で性別透視しようとしたことがない
なんか明らかに特定のキャラに肩入れした考察だと女か?と思う時はあるけど男でもいるしなこういうタイプ - 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:47:25
- 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:48:00
腐や夢と見られるぐらいなら男でいいやって人多くないか
主語めっちゃ気にしとるし - 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:48:48
- 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:49:42
でもそういうのに限ってタチ悪いカプ厨女だったりする
- 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:49:50
女だから殴られるんじゃなくて基本的に殴った奴が女って勝手に自己開示してきたって場合が多すぎる
- 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:50:18
- 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:52:16
微妙に違うけど精神性という点ならハーレムを馬鹿にしてる層に近い気がする
- 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:56:19
基本的に排斥じゃなくて男女関係無く遠慮されないだけだと思うんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:56:57
- 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:58:03
そもそもスレッド立てた訳でもない人間が個をアピールするのは昔からクソコテとかみたいに嫌われてるだけなんだよな
- 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:58:51
- 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:59:45
いや元のレスはそういう意味じゃなくて「女と名乗るだけ」で終わる事なんてなくて基本的にそれに続くレスの内容が叩かれるような事言ってるだけって話だろ
- 90二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:02:06
- 91二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:03:14
- 92二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:04:10
- 93二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:05:29
ちょっと違うけど、CP注意って書いてんのに「この二人は恋愛じゃないのが良くて〜」とか語りだすオタクいるよな
- 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:06:00
女と名乗らないと男とみなされるんじゃないだ
基本的にレス以外無なんだよ掲示板では - 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:06:11
この手合いは自分がされた事はずっと根に持って被害アピールし続けるくせに自分が全く同じ事してる事に対しては何かしらわけわからん理屈つけて正当化するから永遠の被害者なんだよな
- 96二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:08:04
ネットで〇〇しただけって言うやつ大抵だけじゃない
- 97二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:09:49
女オタクで単推しだと夢のレッテル貼られがち
- 98二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:10:08
かなり前だと「俺男だけど〜」から始まる男キャラの腐臭い内容のレスが叩かれまくってるの見たことある
- 99二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:12:54
ある程度ファン層の傾向はあるだろうからあんまり変なこと言いまくるのは良くないくらいの自制心は大概あるんだ
我慢出来ない奴がアピールしてキモがられて被害者ヅラするだけで - 100二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:12:56
俺男だけど〜は一周回ってネカマに見えてきた
- 101二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:14:10
- 102二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:14:34
というかカプ厨でもこの作品では恋愛脳で気ぶってるけどこっちの作品は考察を楽しんでるみたいなパターンもあるんじゃないかな
- 103二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:15:21
- 104二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:15:30
俺男だけどネタでしか使わないぞ
- 105二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:17:19
男アピールする割に解像度低すぎるんだよマジで
- 106二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:19:15
二次創作自体は性別で分かれてるとこ多いもんな
だから男だからカプ興味ないっていう発想は男だったらそんなわけないと思うわけよ - 107二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:19:21
男に対する解像度・そっくり真似できる知能があったらそもそも「男だけど」なんてコテコテのセリフ言わんからな
- 108二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:20:00
「男偽装しようが名乗らなかろうが女の書き込みはすぐ分かる」が正ならスレ主の心配は杞憂で終わりだな
- 109二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:21:34
ただ好きなコンテンツが男にも人気(認められている)事に価値を感じる女オタクは一定数いるのは事実なんだよな
同じように自分が好きなコンテンツが女にも人気な事に価値を感じる男オタクもいない事は無いけど女ドルとか界隈が限定的で寧ろ女人気出るのを嫌がる男オタの方が割合は多い気がする - 110二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:22:57
ただ同じ男女カプ二次でも女が出力したものと男が出力したものは違いがかなり分かりやすいと思う
- 111二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:26:09
「女が入ってくるとコンテンツが廃れる」を信じてる人は意外と多いからね
実際は
・今までと違う層が入ってくると雰囲気が変わる(キッズなどでもそう)
・女性向けに男性が入ってくることは少ない(そのため女性は「男性が入ってくるとコンテンツが廃れる」とは思わない)
ということだと思うんだけど