見出し画像

Runway|基礎編

『Runway』すごいね😉


今回のnote作成で膨大な課金をしてしまったので…

来週以降は有料noteに変更になります…🙏

いまのうちにご一読ください!


こんにちは!
日本唯一の『Runway』公式学生アンバサダーのいむ(https://x.com/ai_japans)です!

今回は初心者さん向けに、Runwayの始め方から動画生成までを一気にご紹介!不明部分はXのDMでご質問受け付けます✨


\ Runway機能紹介 /


◼︎ 生成まわり

⚫︎ Text → Image(テキストから画像生成)
 ・Framesモデルでテキストから高品質な静止画を生成

⚫︎ Image → Image(画像から画像生成)
 ・入力画像をもとにスタイル変換・再描画が可能

⚫︎ Text → Video(テキストから動画生成)
 ・Gen-4は5秒/10秒の短尺クリップ生成に対応(高速かつ制御性が高い)

⚫︎ Image → Video / Video → Video(画像/動画から動画生成)
 ・画像や既存動画を入力してスタイル変換や動き付与が可能

⚫︎ Video → Image(動画から画像生成)← 意外と知られてない
 ・動画の特定フレームを静止画として再描画・再構成可能

Runwayの特徴:

⚫︎ キャラクター・背景の継続性向上
マルチショットでも姿や環境が途切れない自然な生成
⚫︎ スタイルの柔軟性
実写風~アニメ調まで幅広く対応、VFX素材にも組み込みやすい


◼︎ コントロール(動き・カメラ)

⚫︎ Camera Control
 ・パン/チルト/ズーム/回転など、カメラ動作を細かく指定可能

⚫︎ Motion Brush
 ・動かしたい領域をブラシでなぞり、局所的にモーションを付与

⚫︎ Custom Instructions(詳細指示)
 ・構図・カメラ・ライティング・ムードなどをテキストで細かく制御


◼︎ Aleph(AIによる再構成・編集)

⚫︎ 物体の追加・削除・変形
 ・既存動画の一部を自然に改変可能

⚫︎ アングル再生成
 ・同じシーンを別視点から再構成(仮想カメラの再配置)

⚫︎ スタイル/ライティング変更
 ・光源やトーンを後から再設定して雰囲気を変えられる

⚫︎ 編集のAI化
 ・「生成」から「再演出」までを一貫してAIが補助してくれる


◼︎ 編集(Runway Editor)

⚫︎ タイムライン編集
 ・複数クリップを並べて合成・管理できる(軽編集向け)

⚫︎ レイヤー構造対応
 ・映像・字幕・画像・効果音などを重ねて調整可能

⚫︎ 自動字幕生成(英語/スペイン語対応)

⚫︎ インペインティング(不要物除去)
 ・動画中の不要要素を自然に消去

⚫︎ 書き出し(Export)
 ・MP4/ProResなど形式指定、1080p~4K対応

⚫︎ 注意点
 ・長編編集はローカルNLE(DaVinci / Premiere等)推奨


◼︎ 画像生成(Frames)

⚫︎ Framesモデル
 ・静止画ベースで高一貫性のイラスト/コンセプト画像生成
 ・動画生成前の素材作りやスタイル統一に活用


◼︎ API / 製品連携

⚫︎ Runway API
 ・Gen-4やAlephを外部アプリ・自動化スクリプトから利用可能

⚫︎ クラウド統合
 ・プロジェクト共有・バージョン履歴・チームコラボ機能を搭載


◼︎ 利用の基本方針・補足

  • ⚫︎ 生成→軽編集→仕上げが得意領域
     ・長尺や複雑な合成はローカルツールと併用が前提

  • ⚫︎ クリップ長:5秒/10秒単位が基本
     ・長編は複数シーンを連結して構成する運用が推奨


Runway = 「生成」+「編集」+「再演出」をすべてブラウザで完結できる唯一のAI映像ツール。
SoraやVeoが“映像を作るAI”なら、Runwayは“映像を作るのためのAI”。


ここまで読んだ皆さんへ!

さて…
「いや、機能多すぎてムリかも…」って正直思いましたよね?笑

大丈夫です。
みんな最初はそう思います。
でも僕は、「AIを使うハードルを少しでも下げたい」と思ってこのnoteを書いています。

このあと、Runwayをまったく触ったことがない人でも、動画を1本完成できるように
できるだけやさしく順番に解説していきます。


進め方はこの4ステップだけ👇

  1. アカウント登録
    └ ブラウザで数分。無料枠でまず触る。

  2. 画像生成(*T2I / I2I)
    └ 一枚の“絵”をつくって成功体験を掴む。

  3. 画像 → 動画(I2V / T2V)
    └ さっきの画像を“動かす”。カメラと光の指示を最小限でOK。

  4. 動画の編集(軽仕上げ)
    └ カット・色味・字幕を整えて書き出し。SNSにそのまま載せられる。

T2I = Text to Image(テキストからの画像生成)


この流れで、最短5分で仕上がります。
次章から、実際の画面を見ながら一緒にやっていきましょう。まずは「アカウント登録」から。


\ 動画生成までの流れ /

ステップ①|アカウント登録

✔︎ まずは、Runway公式サイトにアクセス

✔︎ アカウントを作成!

画像

✔︎ おすすめのログイン方法はGoogleアカウント

画像

✔︎ メールの受取を選ぶ
(とりあえず試す人は『skip』でOK!)

画像

✔︎ done! これで登録は完了

画像
お疲れさま✊

注意点まとめ!

Chrome推奨(SafariやEdgeだと動作が不安定な場合あり)
② 無料プランでは生成時間に制限あり(10秒程度 × 数本)
③ 動画書き出し時に「Runwayロゴ」が付くが、練習ならOK!


ステップ②|画像化!

ここですでに、自分の頭の中のイメージを“画像”にするスキルを習得してます。(まじです。すごい。)
Runwayの「Frames(画像生成)」を使えば、
わずか数十秒で映画のワンシーンのようなビジュアルを作り出せます。

✔︎ 無料で試すなら課金設定は「×」でOK!

画像

✔︎ さて、これでもう、「Runway」ユーザーです😎

無料クレジットの”125”が確認できます!(右上)
…残念なことに、8秒の動画を作るのに"320"クレジット使うみたい( ;  ; )

画像

画像生成だけ体験してみよう♩
UI的に使い易い『Tool Mode』に切り替えてみてください!

画像

あとは、『Image』を選択して生成したいイメージをテキストで投げるだけ!

画像

今回は、「雨のネオン街 × ショートカットのアニメ風女の子」を生成してみます!

prompt:
A short-haired anime girl walking alone in a neon-lit street on a rainy night, soft rain falling, reflections on wet pavement, cinematic lighting, vivid pink and blue neon glow, detailed city background, emotional atmosphere, hand-drawn anime film style, ultra-detailed, 4K illustration.

プロンプトの解説👇

画像
画像

さて、ついに実行します!
下部中央にある「Generate」で生成を実行!!

画像
画像
ワクワク

ばばーーん!アウトプットはこちら👇

画像

5クレジットで生成できたから「T2I」なら25枚も作れる✨


ステップ③|動画化!

ここからはいよいよ、あなたの作った世界を“動かす”ステップ!次元が増える感じで嬉しいね(理系)

さて、静止画がまるで短編アニメのように、風・光・カメラの動きを持ちはじめることはできるのか…?

手順は感覚と一致!まずは、「Image」から「Video」へ!
① 生成した画像をドラッグ&ドロップ
② ビデオにして(Turn this image into a video)とだけ送ってみる

画像

さて、実行します!
下部中央にある「Generate」で生成を実行!!

画像
画像
む < ワクワク  

使用クレジットは”25”でした!何回か試せそう!

…..できた!!

画像

noteに動画をそのまま載せることができないので、静止画ですが…動画の完成です🎉

…ね?簡単でしょ?
もう少しだけ!動画の編集までやってみよう✊


ステップ④|動画編集!

ここまでで、あなたは
「AIで世界を描き(画像生成)→ その世界を動かす(動画生成)」
というクリエイティブの核心をすでに体験しました!

ラストは編集
Runwayには、動画を“作品”に仕上げるためのクラウドエディタが搭載されています。ここがRunwayの”良さ”の核心!


①「Tool Mode」から「Chat Mode」へ!
② 動画をチャット欄にドラッグ&ドロップ

画像

さて、なんて指示しようかな🤔
大胆に「女の子の雰囲気」「天気」を変えてみよっか!

Prompt:
Transform the scene into a bright daytime setting with clear skies.
Make the short-haired anime girl appear in a cheerful and vivid anime style,
with soft sunlight, blue tones, and gentle wind.
Replace the rain with warm daylight reflections on the pavement,
keeping the cinematic atmosphere but more colorful and lively.

プロンプト:
シーンを明るい昼の快晴に変えてください。
ショートヘアのアニメ風の女の子を、よりアニメらしい柔らかいタッチで描写し、
柔らかな日差しと青みのある色調、そよ風の動きを感じられるようにします。
雨をやめて、濡れた路面の代わりに太陽の反射光を追加し、
映画的な雰囲気は残しつつ、よりカラフルで温かみのある映像にしてください。

………..!?

画像

有料機能でした…_| ̄|○
…さすがに、「いむくん、ここで終わらないよね……?」


画像
葛藤するImu

…ということでなんと

ごりっごりの課金垢を用意しました。笑
やり方だけでも見ていってね😉

画像
大打撃

やったるぜ!(深夜テンション)

画像
ワクワク

…できた!

画像

音声もついて、カメラの演出もすごくいい感じ。AIで作ったとは思えない。…これが『Runway』!
(あとで動画はリメイクして、Xに載せます😉)



画像
画像

完成したのはこちら👇


最近のRunway、もう“AI動画ツール”の域を超えています。
Chat Modeで生成された映像を見て、正直びっくり。笑

音声が自然についていて、
BGMの入り方もシーンごとに完璧。
さらにカメラの演出──ズーム、パン、被写体の追い方まで、
まるで人間の映像編集者が考えたように自然なんです。

これが、Runwayの新世代エンジン 「Aleph(エイレフ)」
従来の「Gen-4」が“映像を作るAI”だったのに対し、
Alephは“映像を理解して編集するAI”。

テキストで「○○な動画を作って」と話しかけるだけで、
構成、ナレーション、BGM、カメラワークまで一気に作り上げる。
もう「映像制作=プロだけの領域」ではありません。

みなさんも可能性を広げちゃおう👊


“誰もが簡単に動画編集者になれる時代”を象徴するAI。

これまでの動画制作は、
撮影・編集・音入れ・カラグレと、膨大な工程が必要でした。
でも今は、指示を出すだけで完成する

しかもクオリティが「AIっぽさゼロ」。
人が撮ったか、AIが作ったか、もはや見分けがつかない。


このnoteは以上になります!
続きは、『発展編』で!


追加APP機能も楽しみすぎる。ワクワク

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
Runway|基礎編|いむ@AI×画像生成
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1