【ネタバレ注意】終盤

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:09:13

    最強のメガ進化使いを決める!とか主人公に勝負挑んできたけどこの子ユカリトーナメントでカラスバに初戦敗退させられてるんだよな……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:12:56

    いかにも準決勝で会おうぜ!みたいな位置に配置されといて初戦即落ちしたの笑ってしまった

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:39:43

    トーナメントに関してはモチベーションが上がらなかっただろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:40:28

    再会を約束した友人が反社の人間に即堕ちさせられるって!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:41:57

    自分はガイに負けたけど勝ったらどうなるんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:42:21

    >>5

    あれ負けてもストーリー進むんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:43:22

    >>5

    タワー前のバトルのことならこっちが勝とうと結局理由つけてライバルが乗り込むぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:43:55

    勝っても何も旨味の無いトーナメントだからな
    カナリィとかジャスティスはリベンジできるからやる気だったけどムクちゃんも早く帰りたがってたし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:44:08

    最終盤でいきなり戦うよりはトーナメントで一度戦って今のランクと強さを見せつけてほしかった気持ちはあるかな
    まさかの初戦敗退オチはちょっと笑ったが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:46:06

    >>6

    >>7

    あーなんかガイタウニーの印象が特別悪い人がいるけど勝った人なのか?

    ラストで全力でぶつかって負けたから行ってらっしゃいという気持ちだったんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:47:07

    >>7

    フラベベがやっぱりライバルがいいとなるんじゃなくてライバルがごねるの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:53:18

    ・その章のメインであるユカリを除けば最後である準決勝で当たる位置
    ・初戦のカラスバ含めその他は全員交戦済

    なんでこの流れで負けてんだお前

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:55:31

    >>11

    ごねるというかやっぱり私がやりたい!ってなって理由つけて乗り込んでいく形かな…

    だからあのバトルいらないだろって意見が出たりしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:57:20

    >>11

    簡単に言えば「俺より強い主人公には万が一失敗した時のためにジガルデと一緒に待機してミアレを守って欲しい」って感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:57:37

    ジガルデの方行かせたいなら最初から言えばええやんとは思ったな 対戦した後に

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:58:52

    >>15

    自分の腕を確かめたかったんでしょ

    知らんけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:59:44

    最強のトレーナー決めようぜ!って感じだし一応…まぁ最強メガ使いがメガエッテのコントロールするって話だったんだけどな!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:00:04

    >>14

    じゃあなおさらここで無駄な消耗するな定期

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:00:48

    >>5

    あっそういうこと!?

    少し強引な展開だなと思ってたが負けても進むように出来てるなら納得だわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:02:03

    最強のメガシンカ使いがフラエッテを制御しようって話なのに最強じゃない奴が行ったから暴走したって説
    あまりにも無慈悲すぎて好き

    暴走してぶっ壊れそうなタワーの上で「ここからミアレが見渡せるよ!」はお前心壊れてんのか?と思いました

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:02:47

    >>19

    メガメガニウムがメガオーダイルに刺さりまくりで勝てなかったんだけど

    他の御三家だとそこまでメタられてないのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:03:35

    >>16

    力試しだ!

    ……主に俺の!力を!試すの!

    でボコボコにされたパルデアの生徒もいるわけだし自然な流れだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:04:17

    タワーの暴走が始まってヤバい急げって言ってる時にやる事か?と思った
    さらに主人公が勝っても結局ガイタウニーが乗り込むなら最初から話し合いで決めれば良かったのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:04:37

    >>21

    いや別に他のポケモンで交代すれば良いだけだし・・・

    最強のメガ使いってだけなら別に御三家メガ出さなくても良いからな

    手持ち6匹全部メガ出来る奴にして相手のメガに最適な奴を選べば良い

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:04:48

    >>21

    ライバルは不利御三家と有利御三家使ってくるからちゃんと弱点補完したパーティ組んでないとボコられるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:05:02

    >>21

    いやバナを選んでたからヘドウェで瞬殺してしまって

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:05:08

    しょせん奴も血の気の多いミアレ住民よ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:05:37

    >>21

    自分はメガオーダイルが相手だった(ポカブ選択)けど無慈悲にサーナイトでボコったからな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:07:25

    >>24

    >>25

    ふふ...怖いか?俺のオーダイル、ガブリアス、ドラミドロ、ペンドラー、シビルドン、メガリザードンXのメガニウムの打点なしパーティが

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:07:48

    >>20

    流石に心配させないための軽口だろう…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:08:14

    マジであのバトルいらなかったろって思う
    ジガルデに認められてるからって話を持ち出すならAランク同時に昇格してるんだから最強の2人って事で俺はタワー!お前は何かあった時に備えてジガルデと一緒にいて!で終わる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:09:14

    >>29

    お前ドラミドロのタイプ何だと思ってるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:09:28

    序盤だとミアレ住人の印象が最悪すぎてガイ/タウニーへの恩義もあるから喜んで協力してたけど、
    終盤になるにつれて普通の住人もいるし初戦のヤンチャム連れたトレーナーも改心してるのに対して
    人助けするため周囲を顧みず我を通してる姿を見て「何だコイツ」って思ったの私だけか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:09:52

    まあ緊急事態なのにって話をすると
    変なアスレチックを作ったジジイと何度もサビ組にハシゴを作らせた俺も困るのでな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:09:54

    >>29

    …普通にペンドラーは有利じゃないか?毒4倍だぞあいつ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:10:06

    >>29

    最悪ドラミドロとペンドラーで毒入れて他のポケモンで耐久とかさ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:10:21

    デウロの「どっちが勝ってもいいようにちゃんと考えていたんだ」ってセリフあれメタ発言も含まれてたのか…
    2週目の時はわざと負けてみるのもアリだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:10:27

    あのトーナメントって主人公が飛び級してからランクアップ戦やったメンバーの再戦パート兼四天王みたいな印象だったけど、ガイタウは別の人たちとランクアップ戦してるはずでその人らは呼ばんのかユカリ様?のほうが強く思ってた

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:11:27

    ガイタウとAランク昇格戦戦ったトレーナーどこにいるんだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:12:13

    >>37

    いやーオーダイルしかいなくて戦闘中回復できるの知らなかったからね....

    負けて再戦しようと思ってたら進んだからびっくりした

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:12:32

    >>33

    俺もソーナノ

    そのあたりはまあDLCとか最後の無料アプデとかで解説編みたいなの入るんじゃないかなと期待はしてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:16:04

    ここ一番の大勝負って感じのバトルで負けてもストーリーが進むようにできてるのかなり珍しいパターンだよな
    だけど大体が勝つせいで無理のある展開に見えてしまっているのは少し勿体ないなと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:16:10

    >>39

    モブのBは割といるしロワイヤルにいる誰かなんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:16:40

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:21:11

    >>44

    ガイorタウニー視点だと自分が守ろうとしたミアレシティ全土で暴走メガシンカポケモンが暴れ回る光景を目の当たりにしてるわけだからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:24:16

    >>44

    フラエッテは自我保ってたみたいだしガイとタウニーを責めるのはおかしくないか

    多分主人公でも失敗してたでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:25:53

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:27:22

    >>44

    あれは力不足というよりも「どのみち起動した後に力尽くで止めなきゃ無理だった案件」という印象が強くてな……

    直前のバトルイベントはともかくあの暴走に関してガイタウが悪いとは言い切れん

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:28:57

    AZ、フラエッテと最初から一緒に戦ってきたのはガイタウだし、その役目は自分にってなる気持ちはわからんでもない
    フラエッテも主人公がいいってぞぶりは一切なかったし

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:29:29

    >>49

    別にガイの方がいいって素振りもなかったぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:30:03

    フラエッテはAZが死んでも気にしてないからもう心がないよ
    使命のために動くマシンだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:33

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:32:24

    負けた奴について色々いってやるな!!
    その後の暴走メガシンカ軍団にボッコボコにされた俺が辛くなるだろ!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:32:43

    つーか明らかにDLCの伏線なジャケットもだけど本人が大して掘り下げられんからちょくちょく頑なになる意味がわからなくて印象下がるんだよな
    前作のペパーとか最初はつっけんどんな感じだったけどシナリオ進めたら納得できて悪印象にならなかったし
    DLCでこの態度の理由とかわかったらまた話は別なんだが

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:33:59

    >>54

    発売前からDLC発表されてるのもあってここまで露骨に回収されてない伏線があると未完成品売られてないか…?って気分になってくる

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:34:01

    ・主人公は余所者だから地元民の自分に頑張らせて欲しい
    ・絶対危ないからリーダーの自分が引き受けないと
    ・強い主人公が後詰めでいてくれれば安心する

    とか色んな理由があっての判断なんだろうけど
    借金問題からちょっと態度が悪いところが多くてそう見えないんだよなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:35:09

    >>56

    そもそもガイorタウニーも人探しのためにミアレに来てるから外様じゃなかったっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:35:56

    まあ、正直あそこで戦う必要ある?って疑問だったけどずっと勝負始まる時のモーションが
    気だるげな感じだったのがあのバトルでは頬叩いて気合い入れ直すモーションだったのは好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:37:18

    >>58

    いやまあ勝負に関してはある意味お約束みたいなもんだし別に良いんだよね

    負ける前提で話作ってるせいで勝った時にシナリオが不自然になるからいらなくね?ってなる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:19

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:40:12

    ガイ/タウニーの人探しとジャケットの件はクリア後ストーリーでちゃんと回収あるよ
    結構色んなところの背景も付いてきて過去作や多分次回作との関連も出てくるからクリア後までメインミッションやったほうがいい

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:40:22

    >>57

    そうだったわ

    なんであいつあんなにミアレシティが好きなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:42:10

    >>33

    なんというかガイタウニーって与えるものの要素が強くて奪っていることに気づいてないよな


    他のネームドは

    ありあまる筋力で物を壊すけど他の人も同じくらい強くしてポケモンと共生を測るジャスティス、暴利をふっかけるけど街を助けるカラスバ、財力と力で弱者を自分の下に敷くことも救済もするユカリなどなど

    与えると奪うのバランスが取れてるけどガイタウニーはまだ未熟な印象

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:42:20

    >>54

    >>55

    無限ランクのリワード戦15勝やれ

    全部ちゃんと出てくるから

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:42:24

    >>62

    まあそこは主人公と同じなんじゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:42:34

    >>33

    ガイタウは周囲を顧みず我を通してると主張しつつ

    いきなりスレの趣旨と無関係なガイタウへの文句を語りだしてんの最高に周囲を顧みず我を通してて好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:43:34

    >>56

    ガイタウニーってガラル人ぽいよな

    カレー作るし

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:44:43

    リワード戦ただのやり込み要素というか過去作のサブウェイとか金ネジキみたいな位置だと思って進めないまま図鑑埋めとかしてる奴いそう
    あれまで進めてようやくストーリー完成と思った方がいいぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:44:52

    >>66

    ユカリトーナメントで暴走メガシンカ出たからとは言え碌に理由も説明せず退席した挙句ユカリが早く戻ってきてねって言ってるのにZホテルに戻って結果的にトーナメントに呼ばれた他の連中拘束したままだったりメガ使いを決めるで負けても自分がメガフラエッテ担当!とかやるところは紛れもなく周囲を顧みず我を貫いてる姿では

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:46:24

    ガイとのライバル対決熱かったけど強引だなあとは思った

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:46:24

    ネタバレ注意まで書いてあるから言っていいよな?


    >>67

    推定だったか確定だったか忘れたけどガラル人だよ

    クロワッサンカレーまさかの伏線

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:47:42

    やたらここで態度悪い態度悪いと言われてたけど実際プレイしたら他キャラと比べて特にそうでもなくてビックリした
    まあガイタウが良い子というより他が詐欺恫喝ヤクザ筆頭に一部以外ヤバすぎたので相対的にではあるがまともな部類だなと
    他キャラの態度はまるで気にしないけどガイタウは100点以外0点みたいな尺度で落ち度判定する人がいるんだなぁという印象

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:02

    トナメ初戦負けプレイ時気付かなかったわ
    なんか掘り下げのための描写より展開を進めるための駒になることが多いから性格と強さがよくわからんことになってるんだろうなガイタウ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:07

    >>59

    何なら終盤までやったプレイヤーなんて余程の隠し球とか初見ギミックでもない限り高確率で勝つもんなんだから勝つ前提で作って欲しいよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:50:32

    >>69

    ユカリの件に関しては仕方なくないか?

    暴走メガ進化については堂々と話すわけにはいかないし、断ったのに他の参加者を閉じ込めてまで開催するとは思わないだろう

    借金については擁護できん

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:51:26

    >>72

    始めから敵役として立ちはだかってくる壁のキャラより最初から味方でいるキャラが悪印象な行為する方がよっぽど悪印象だぞ

    これはZAに限らず創作全般でそういう傾向にある

    ポケモンだとデンボクとかその部類じゃないか多分

    これで味方側も金で繋がってるだけ、いざとなれば殺し合うみたいな潜在的敵みたいな殺伐世界観ならそうでもないけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:51:47

    ぶっちゃけこのイベントは>>14のコメントが全てだからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:52:14

    リワード戦後のストーリーで確かに回収はされるけどあっさりとはしてたなって印象
    形見とか言ってたくらいだしもっとじっくり探偵ミッション始まるとか感動の再会感出してもいいんじゃねえかとは思った
    実は○○でした!なのでガイタウニーも一緒に仕事してね!ガイタウニー忙しくなるからあとは主人公に託すね!が一気に来て終わって操作可能になった時ポカンとしてたわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:53:01

    ガイタウの回収って◯◯の子ってくらいじゃなかったっけ……

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:53:27

    >>75

    別にメガシンカ自体で退席した事を責めてはないぞ

    そこで碌に説明しなかったことを責めてる

    まずメガリングとか与えられてる上位ランカーは暴走メガシンカ対策に渡してる面があるから別に軽い説明くらいはしても良いはずだし

    そもそもメガシンカ対処中に散々ユカリがホロで早く帰ってきてねって言ってるのにガン無視でホテルZに戻るのは普通に礼儀的にアウトやろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:54:43

    >>78

    ヨシ!観光客は故郷に帰ろう!

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:55:07

    多分、目の前に目的が現れるとそれしか見えなくて周りを気遣えなくなる人なんだろう
    そういう人現実にもいるじゃん、たまに病名ついてるけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:18

    今クリアしたところだけど借金の件といいラストバトルといい「ん?」って思うところがあるキャラだった
    普段は好きなんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:57:39

    >>76

    デンボクは意図して追放してるけどガイタウは騙されたことによる過失だから同列に悪印象な行為とは感じなかったな

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:57:44

    >>79

    ジャケットの伏線が~って言ってる奴上にいたからそこも回収されたぞって事では

    あとガイタウニーの母さんの研究がフレア団関連含めたホロ技術の元になりましたとか祖母もミアレ外(確かガラル)からの移住者ですとか小ネタ結構出たと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:58:23

    基本的には良い人なんだけどちょっと態度悪いよねって感じが生々しいわ
    シローくらい人の話聞かないキャラなら笑いで済むけど「は?何こいつ?」感が凄い

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:58:27

    >>83

    平時は親しみやすくて気遣いある友人って感じだよな、今回は異常事態が続いた&いつ帰るかわからない観光客の主人公を巻き込んだせいで色々と余裕がなかったんだと思ってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:58:53

    >>81

    冷静にこうなったらどうすんだと思った

    いつまで滞在するか分からん余所者に恩人のフラエッテ託しちゃって、さっさと帰っちゃったらどうすんだろうと

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:00:29

    >>86

    基本的には良い人だけどちょくちょく態度悪くて生々しいってまんま主人公だな

    容姿も同じだしやっぱ写し鏡として作ったキャラなんかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:00:33

    まぁなんていうか人助けが好きな若者だよねって感じ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:00:50

    ただ善意が空回りする事はあっても、LAのウォロみたいに「お前みたいな余所者より自分の方がミアレ好きだから!」みたいな嫉妬による暴走はしてないから根っこが善性なのは間違いないんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:01:32

    >>84

    意図かそうじゃなかろうが悪印象な行為をしてるのには変わらんし

    というか借金にしたって

    ガイタウがまずい借金取りに追われてる!とか事前に相談したり人助けで手持ちがなくて金借りた!とかならまだ良かったんだよ

    実態はガイタウからは借金の事実は発覚しないし元本の金も返してないし借りた理由もしょーもないしで貸した側の悪印象より借りた側の悪印象が積み重なる方が多い

    貸した側は最初からそういう奴なんだなで終わるけど借りた側はお前そんなだらしない奴なの・・・?ってギャップがつくから

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:01:47

    いよいよホテルの運営どうすんねんって感じ
    そんな急に後継ぎになって社内ゴタゴタしそうとも思うし

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:02:26

    「メガフラエッテと共にタワーに乗り込む」という報酬を掲げて勝負して、負けたらやっぱ自分がやりたいは筋が通らんでしょうよ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:02:29

    まあSVの“本編は”珍しくいい感じにまとまったシナリオだっただけで
    前作のレジェアルも含め基本ポケモンはシナリオの都合にキャラが振り回されるものだからいつものことです

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:03:13

    >>92

    まあサビ組が文句なしの悪徳高利貸しだったのもあるとはいえ迂闊だなあとは感じた

    まず悪意を持って金を貸す人間の存在をそもそも想定してなかった気もするけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:04:13

    大学生のノリで生きてるからちょいちょい抜けてるし友達頼りなとこはある

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:04:16

    >>94

    いや「俺がタワーに行くから万が一に備えて主人公は後詰めしてくれ」って言い分は間違ってないのよ

    バトル挟んだせいで変な流れになってるだけで

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:05:29

    >>96

    なんなら恩返しの文脈ですらあったからね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:06:40

    >>96

    恐らく逆の立場だったら金貸してそうだよねガイタウ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:06:50

    ライバル戦、いろんなゲームで不評な「負け前提シナリオ」の亜種だったんだ
    いや勝ったのに負けたことになっているよりは全然不快感無いししっかり別物になってるけど
    勝った場合のストーリーはもっと綺麗に書いてほしかったわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:06:57

    >>97

    なんか大学通ってたら友達にノート写させて貰ってそうだよねガイタウ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:07:03

    あのタワー前バトルが『これから大きな戦いになるから肩慣らしに』とか『本当にお互いちゃんと強くなれてるか確かめたい』とかならまだ理解出来たと思う
    どっちでもこれから最終決戦なのに消耗させるんじゃねえよって文句は出そうだけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:07:25

    >>92

    ダラダラ長文で言い訳してるのに「貸した側の悪印象より印象悪い」のせいで馬脚現してて草

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:07:36

    >>98

    バトル挟まないなら自然なんだよな

    何故か負ける前提でシナリオ作っててるから勝った時の流れが凄い不自然なだけで

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:08:17

    シナリオの都合で流せばええやん

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:08:35

    なんというか ホロのカナリィはワシじゃよとかユカリゾーンとかサビ組のキズナみたいにプレイヤー笑わせて欲しい気はした

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:10:00

    >>107

    最終決戦だからシリアスにしたんだ…って言いたいけどあのアスレチックがノイズすぎる

    あそこふざけていいならガイタウニーももう少しユーモアやジョークでふわっと出来たよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:10:11

    >>104

    レスも読めないならアルミホイル巻いた方が良いぞ

    最初主人公の敵として現れた悪役やら敵役が悪役として動くより最初から味方側でいるキャラが味方に迷惑かけて尻拭いを主人公がやる場合は後者のが印象悪くなるなんてZAに限らず創作でよくある事だが

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:10:15

    ガイタウは迷惑かけたが利息が視認不可な契約書で騙された過失で謝罪もしてるから
    流石に恩人を法外な利息を隠した契約書で陥れて返済か労働を迫って恫喝し謝罪もない奴より印象悪いは私怨入ってないと無理だわ
    欲かいて貸した側より〜とか言わなきゃ良かったね

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:10:43

    プレイヤーの分身を引っ張って話動かすキャラにありがちな現象
    シナリオの割を食って好感度が下がるやつ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:10:49

    >>98

    自分の記憶では主人公に負けた後、主人公にタスク振るために言い訳ジガルデの話ししてた印象だったわ

    勝負の前にジガルデの話でてたか、申し訳ない

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:11:25

    このスレにもガイタウの保護者湧いてて草
    最近色んなスレ荒らしてるね

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:11:43

    >>112

    いやそれで合ってるぞ

    >>98が言いたいのはガイタウの発言は不自然じゃないけどその前にバトル入れたから変なことになってるって事だろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:12:01

    >>113

    カラスバは何も悪くないのにカラスバにつっかかってくるから分かりやすいよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:12:46

    >>110

    ええ・・・・・・

    悪役敵役が悪役敵役として動くより味方側が迷惑かける方が印象悪いなんてどこの創作でも見られる現象だろ・・・

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:12:55

    >>14

    ※ネタバレ注意(本編テキスト抜粋)

    いろいろマズかったら消してほしい


    勝ったから↓の流れで進んでラストバトル中ずっと置いてけぼりで少し悲しかった

    負けても進むイベントならちょっと納得した……


    「では セイカさんがコックピットに向かうということでよろしいですね」

    「頼む……オレに行かせてくれ」

    「どういうこと? セイカが勝ったんだよ」

    「だって……ミアレのみんなやポケモンを守りたいからな! それにオレに勝ったセイカには任せたいこともある!」

    「何かあるのですか?」

    「セイカは伝説のポケモン ジガルデに認められたトレーナーだ!

    もしもの時はジガルデと一緒にミアレを守ってくれ

    ミアレにはオレが探している人も その人の周りで暮らすポケモンもいる

    オレはそんなミアレが好きだ! だからオレとフラエッテでその日常を守る!

    ......

    AZさんは3000年かけてようやくフラエッテと会えたんだろ これから楽しく暮らせるよう オレたちエムゼット団が解決してくるぜ」

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:13:18

    亀レスだがユカリに関しては最初から最後までトナメに否定的だったのは理解できなかったわ
    確かに報連相せずに開催したのは無茶だけどAランク目指すならかなりいい経験つめる場所じゃない?
    Win-Winだし人助けの一環と考えれば全然ありかと思ってたらガン無視だし

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:13:49

    XYの続編なんだしもうちょいライバルと一緒に事件を解決していくような話があればよかったね
    基本的に主人公が走り回ってるから素直に俺に任せとけ感が強い
    せめて流れ作業になっちゃってる暴走メガシンカがもうちょい共闘感あれば素直にそっちは任せたぜって思えたんだけど
    お前弱いのに何して……あーあー!ほら失敗してる!って印象しかない

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:13:56

    >>89

    やたら主人公と重なるよねライバル

    主人公を外側からみるとこういう若干よくわからん人物になりそうだなと思いながら遊んでた

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:14:03

    >>110

    土下座までやれとは言わんけどトゲトゲ吹き出しでごめん!!二度とお金なんて借りない!!みたいなインパクトある謝罪だったら人間そのくらいの過ちは誰にでもあるよねで済んでたんだろうな

    謝罪してたっけ?って記憶辿る程度にはガイがあの件ちゃんと謝ってた印象がない

    それどころかとんでもない借金で仲間とホテルにまで影響出そうな時にでもごめん俺人助けあるからー☆はね……危うくAZの終の棲家がポケモン大会会場になるとこだったのに

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:14:04

    >>116

    そもそも印象って主観100%で語られても困る

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:15:48

    >>109

    他の創作でも〜とかよくあること〜とかじゃなくて実態を出して証明すれば?

    意図してハメたカラスバより悪いと思われて嫌われてるほど総スカンな実態が願望じゃなく現実にあるならさ

    匿名掲示板で根拠も出せず恩人詐欺恫喝ヤクザより印象悪いほど印象悪いんだと騒いでもヤクザの保護者にしか見えんわ悪いけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:16:01

    >>122

    多くの人がそういう印象を抱いたから何度もスレが立ってたくさん言われているので

    「私のガイタウちゃんが批判されてる!ふざけるな!カラスバが悪いんだろ!」って暴れまわってる奴が異常なのよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:16:55

    >>123

    他作品の話出して良いならガンダムSEEDとか敵ポジのザフト軍に比べて味方のフレイかなり嫌われてたぞ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:17:14

    >>121

    さっき立ってたスレで話題出てたけど、あの「人助け」って多分クエーサー社の社長の護衛の件だからドタキャン出来る話でも無かったと思うんだよな

    判明するのがタダ働きイベントの最後だから繋がりがわかりにくいだけで

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:17:14

    ライバルはあれかな
    テイルズ・オブ・ジ・アビスのアニス
    事情も考えも分かるけどお前の態度が気に食わねぇ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:17:19

    良くも悪くも自分の感情に従って突っ走るから好転もするし悪化もするってだけだろ、誰にでもあるよ
    おかしいのは行動というよりバトルを挟んだタイミングなだけで

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:17:46

    >>124

    その理論だとポケモン界で一番嫌われてるのはイーブイになるんですが

    粘着アンチがいればどうとでもなるこんな場所のスレ数持ち出して何言ってんだか

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:18:55

    個人的には初戦敗退したガイ&タウニーもだけど乱戦したジガルデが真横からトーナメント表に追加されてたのも面白かった

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:19:05

    >>129

    いいからいいから

    他人の意見を変えようと頑張ってもスレが荒れるだけだから

    まるでガイタウみたいな奴だな君は

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:19:26

    >>126

    流石に特にあてもなく困ってる人を探して彷徨ってるとかでは無い......はず

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:20:28

    >>131

    ✕荒れる

    ◯荒らす

    なんかだんだん馬脚を現してきたな

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:20:35

    かなり引っかかったシーンだけど嫌いになるほどではなかったな

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:20:50

    >>126

    あれが分からない人はいないと思う

    人助けってこの事だったんだって説明されてたし

    ホテルに帰ってきてるってことは会話する暇はあるだろうに適当にあしらったから不満を抱かれただけで

    いやそもそも子供なんだからそんなちゃんとした対応を求める方が酷ではあるんだけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:21:17

    >>125

    フレイって人種差別感情の描写があったり

    主人公に目的のために肉体関係で釣って「戦って戦って戦って死ぬ以外許さない」呼ばわりしたり婚約者切って捨てたから叩かれてたキャラじゃん


    結局他の要因まるっと無視して似ても似つかないものを無理やり結びつけてただけか

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:21:24

    >>125

    横からスマンけどフレイの場合はキラに対する悪意の割合が結構高いからこれとは少し違う気がする

    例に上げるならMHWのウケツケジョーとかのが妥当な気がするわ

スレッドは10/20 22:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。