-
No.83
>もう天井なんだけどまだ上がる…
2025/10/19 14:42
-
No.949
>---政権交代の機運なぜ高ま…
2025/10/18 13:41
>---政権交代の機運なぜ高まらない?立民・野田代表
石破超絶不人気内閣の時にほ高まっていたのに、
野田が内閣不信任案を出さなかったから
政権交代の機運を逃したんじゃないか。
国民の支持を受けてる高市が総裁になってから
突然、政権交代を言い出す野田など支持される
訳が無い。 -
No.943
そいつは三菱ホルダーを装った「…
2025/10/18 13:23
そいつは三菱ホルダーを装った「荒らし」だよ。
最近よく来るんだ、この手の「荒らし」。
同一人物の複垢なのか、別人なのかは知らんが。 -
No.948
本スレで投稿始めてから20分ほ…
2025/10/18 13:16
本スレで投稿始めてから20分ほど平和
(不自然なポチ急増無しの状態)が続いたが
突然、怒涛の青ポチ連打(+近隣での赤ポチ連打)
が始まった。
昼飯でも食いに行ってPCの前から席を外していた
児玉が戻って来たようだ。 -
No.925
嫌がらせ目的の連立離脱がミエミ…
2025/10/18 12:23
嫌がらせ目的の連立離脱がミエミエだった
公明党の斎藤と違って、
吉村君の議員定数削減は理想に向けた
熱い思いが伝わって来る。
議員の経費無駄遣いは以前から腹立たしかった
ので、高市氏も是非、削減に尽力して欲しい。 -
No.947
>「韓国を忌み嫌う日本人だから…
2025/10/18 12:18
-
No.921
閣外協力って「大臣の椅子は要ら…
2025/10/18 12:04
閣外協力って「大臣の椅子は要らないけど
協力はします」って事だろ。
協力するなら問題無いんじゃね?
>維新の閣外協力とか遠慮が一切無くて草
高市足元見られまくってるな
政権運営は前途多難 -
No.918
これまで世界経済を牽引して来た…
2025/10/18 11:56
これまで世界経済を牽引して来たアメリカと
中国が、泥沼の関税戦争やって双方自滅しそう
だからねえ。
米中から逃げ出した資金が日本市場に
流れ込んで来るんだろうな。 -
No.944
本スレで投稿始めてから10分ほ…
2025/10/17 14:55
本スレで投稿始めてから10分ほど、珍しく
青ポチ0の状態が続き、(代わりに周囲の投稿で
不自然な赤ポチ連打は目立っていたが)
児玉も少しは改心したのかと思っていたら
どうでもいい他人の投稿を赤く染めまくっても
構わず俺の投稿が続く事にブチ切れたらしく
突然、怒涛の青ポチ連打が始まった。 -
No.545
大の大人の嫉妬は見苦しい。 …
2025/10/17 14:39
大の大人の嫉妬は見苦しい。
•石破居座りを擁護した自民党幹部、
•神輿の進次郎を担いで高市総裁を阻止しよう
とした自民党左派
•嫌がらせ目的で連立離脱した公明党
•無理難題を押し付けた維新
•首相の肩書に目が眩んで迷走中の玉木
•石破不人気内閣の時は内閣不信任案を出さず
高市総理になってこら突然打倒自民党を叫び
始めた立民
この面々は、次の衆議院選で国民から
厳しい審判を突き付けられる。 -
No.532
トランプ銘柄だの石破銘柄だの言…
2025/10/17 14:18
トランプ銘柄だの石破銘柄だの言ってた奴も
居たが、強いて言うなら習近平&プーチン銘柄。
あの二匹の独裁者が隣国で権力握ってる限り
誰が日本の首相になろうが
誰が米大統領になろうが
国防強化の流れは変わらない。 -
No.524
>維新にとっては議員定数削減が…
2025/10/17 14:05
>維新にとっては議員定数削減が一番の連立条件
んなもん、高市が一人で決められる訳無いだろ。
首相になってから交渉しろよ。 -
No.281
>玉の配置が決まらず落ち着かな…
2025/10/15 12:44
>玉の配置が決まらず落ち着かない感じ、早く高市総理に決まってくれ
>数年後の事はわからんが、今は高市総理の日本が見たいぞ
そうだね。高市総理はほぼ確定のようだが、
早く本決まりになって安心したいね。 -
No.273
日本が弱そうだと思われて、ウク…
2025/10/15 12:39
日本が弱そうだと思われて、ウクライナみたいに
侵略されたら被害は1兆や2兆では済まない。
という現実が、未だに理解出来ないのが
国防強化に反対しているようだが -
No.250
立民は、先の参院選でも不振だっ…
2025/10/15 12:23
立民は、先の参院選でも不振だった。
超絶不人気石破政権も嫌だが、立民も嫌
というのが、参院選で示された民意なんだよ。
玉木が立民なんかと組んだら、次の選挙で
国民民主党は惨敗するぞ。
>立憲民主党は原発ゼロも防衛費削減も現実的でないから
>国民民主の政策を丸呑みして
>現実路線へ修正する腹では無いか?
いやー日経全面高、気分いいね。…
2025/10/20 12:01
いやー日経全面高、気分いいね。
株取引してて良かった。