Pinnedばいおろ@baioro2·Oct 26, 2024生成AI問題に関わる 衆議院議員選候補者アンケートの報告 固定にしときます。ホーム | 生成AI問題衆議院候補者アンケートの報告From canchanandme.wixsite.com6713956K
ばいおろ@baioro2·Nov 20, 2024浮世絵AIと同じや。美術史がメチャクチャになる。 絵はその時代に閉じ込めておいた方がええんやQuote汐音 凛歴史衣服研究家@shione_kageki·Nov 19, 2024デザインのヒントにしようとネットを漁るも、1年前はファッションプレートなどの画像が出てきたけど今は生成AIによる模造ロココばかりでもやはネットで衣服の歴史やデザインを学ぶことは不可能ですね。どんどん精巧にはなってるから見分けるのも難しいと思う71.7K8.3K343K
ばいおろ@baioro2·Jan 9Grokの設定オフにしてる人ー、気づいたらオンにされてるし何度オフにしてもまたオンにされてるよ。 強制オンにされてる間に素材に取り込まれたものがある生成AIがクリーンだなんて言えないと思うね32.4K4.1K277K
ばいおろ@baioro2·Aug 7おお 生成AI検索サービスで記事を無断利用、読売新聞が米新興企業に21億円の賠償請求(読売新聞オンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/a37ab8cd1c95ab191a2783f228c05b8967b0d549?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250807&ctg=dom&bt=tw_up…41.4K3.4K343K
ばいおろ@baioro2·Aug 6生成AIの最大の問題は無断データセットだよ。これくらい共通言語にしようよ。世界共通言語。 私の作品もごっそり入ってるからね。権利者として言うけど、私の作品が素材に使われてるから生成AI使わないでよね。78943.3K140K
ばいおろ@baioro2·Jul 22, 2024浮世絵って歴史的価値があるんだからさぁ、せめてAI表記しろっての。美術史がめちゃくちゃになるだろQuoteLamron@のAIブロック機能は固定ポストに@lamrongol·Jul 22, 2024(Sakana AI社、偽歴史写真が問題視されてる時にこれを公開しちゃうんだ……)11K2.9K83K
ばいおろ@baioro2·Apr 21柴崎さんに近寄らないでほしい。QuoteLamron@のAIブロック機能は固定ポストに@lamrongol·Apr 19安野がこういう動画出してるけど「だからAIと人間が補い合うのが大事なんだね!」みたいな話に落とすのが目に見えていて非表示にした。23752.8K81K
ばいおろ@baioro2·Sep 4「文化庁は日本のコンテンツは世界で高く評価されてきたが、クリエーターが対価を得る取り組みが十分に進んでこなかったと現状分析する。対価還元を促すためにはデータセット構築や流通環境が必要と判断した」 だったら普通に現場の待遇改善しなよ AI挟む必要ある?マンガ・アニメなどクリエーターに対価還元…文化庁、AI学習向けデータセット構築(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュースFrom news.yahoo.co.jp141K2.8K300K
ばいおろ@baioro2·Mar 26ChatGPTの画像生成 がトレンド入りしてますが、その元となる学習データは著作権者の許可を得ず、無断で使用されているものばかりなので、すげー!って喜んで良い白物ではありませんよ。 知らない人もいると思うので知ってください。 単なる無断生成AIです。99652.5K130K
ばいおろ@baioro2·Dec 24, 2024まさかの規制法じゃなく推進法?バカだろ 【独自】政府、「AI推進法案」を来年の通常国会に提出へ 偽情報は“罰則なし” | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp【独自】政府、「AI推進法案」を来年の通常国会に提出へ 偽情報は“罰則なし” | TBS NEWS DIG政府が来年の通常国会に「AI推進法案」を提出する方針を固め、偽情報に関する罰則については盛り込まない考えであることが分かりました。関係者によりますと、政府は26日にAI=人工知能の利活用などを議論するAI戦…339242.4K331K
ばいおろ@baioro2·Sep 8そうだよ、一回限りじゃないんだよ。永続的に使われるんだから。 自分の生涯をAIユーザーに売り渡すんだと考えたら、はした金じゃ足りないよ。売る気もないけど。 そこ絵描きはちゃんと理解した方がいい。文化庁がいかに舐めたこと言ってるのか。47582.4K80K
ばいおろ@baioro2·Jan 5生成AI使っておいて福祉のコストを語るなよ。 クリエイターに金払ってからだ。Quoteドニー@CwpTBjqHIwuEnyf·Jan 5介護も延命も低コストで出来るという選択肢があるのがいけないと思う。22892.1K49K
ばいおろ@baioro2·Nov 15, 2024私のもごっそり十数年分入ってた。 人の十数年の人生なんだと思ってんだ。 AIの素材の為に描いてたわけじゃねーぞこら。Quote樋口紀信@疫神のカルテ全3巻@susujinkou·Nov 15, 2024自分の描いたものが素材としてぶち込まれているのを視認できる場所がこちら。 僕の漫画の表紙も入ってました(削除申請→削除済み) x.com/takakuratomoko…4962K108K
ばいおろ@baioro2·Oct 2また国民民主党…。 あなた方、無断生成AIで遊び過ぎですよ。 日本の知財が海外企業に盗まれてるんですよ。 まともな感覚なら規制しようと思うはずですがね。 次の選挙で落ちたいですか? https://x.com/IHayato/status/1973177883981127961?t=qZ9qpaVb-6ynmBHNRH_Q6w&s=19…Quote浅野さとし衆議院議員国民民主党茨城5区(日立市・高萩市・北茨城市・東海村)@Asano__Satoshi·Oct 2#sora2 の生成した動画は確かに凄い。これはリアル撮影された動画とほとんど見分けつかないですね。現在、日本国内はインビテーションコードがないと使えないみたいですね。私もwaiting listに登録しました。早く来ないかなー。0:01 / 0:0955582.1K60K
ばいおろ@baioro2·May 13これか。いやいや、適正利用じゃねーよ。 東京都教育委員会ー! 生成AIは人様の著作物を無断でデータセットにしてる真っ黒な技術で、海外では訴訟も起きてます! そんなもの生徒に使わせるくらいなら手で絵を描く教育をしてください! 「生成AIについて学ぼう!」 https://kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/kyoiku/2025-05-07-161418-605…49322K153K
ばいおろ@baioro2·Sep 10この方は悪くないですよ。悪いのはAIの知識がまるでないのに適当な審議でAI推進法を作った政治家です。 EUのような包括的的AI規制法を作れなかった能力のない政治家に文句を言いましょう。Quote西浦めめ静岡県沼津市公認ご当地Vtuber@chimohama·Sep 9大事なことだと思うので一度明言しておきます。 西浦めめ・千浜ちも(comumo)は生成AIに反対しています。 私自身がクリエイターであり、作品を勝手に取り込まれて画像を生成されることが不快だからです。 最近沼津市内のお店で看板・チラシ等に生成AIの画像が増えてきたと感じます。Show more24121.8K112K
ばいおろ@baioro2·Apr 4平井さんんんんn!!! AI合成の性画像規制を要請 鳥取知事、こども相に(共同通信)AI合成の性画像規制を要請 鳥取知事、こども相に(共同通信) - Yahoo!ニュースFrom news.yahoo.co.jp5611.7K79K
ばいおろ@baioro2·Dec 12, 2024うっかりGrok使うくらいチョロいならそりゃ絵描きは舐められるわな。 コミケ行く人数で一斉に社会に訴えたらあっという間に解決するのに。 それくらいの気迫がないと予算もおりて国策になってるものをどうやって止めるねん13021.6K63K
ばいおろ@baioro2·Oct 4重要なので何度も書きますが、まずはデータセットの為の無断クローリングの禁止です。 これができない限り次の議論のステップには進めません。 なにより、手描きの文化を未来まで残す事を考えてください。 結果だけが出力されるのは単なる消費行動です。それをクリエイティブとは呼びません。Quoteたるい良和 【 国民民主党 元 衆議院議員・元 参議院議員 】@tarui_yoshikazu·Oct 4多くのAIに関するご意見をいただき、本当にありがとうございます。大いに参考にさせていただいております。 著作権者やクリエイターの権利・利益を尊重することは前回の投稿では長くなるため私の当然の前提として割愛しておりました。 x.com/tarui_yoshikaz…Show more5111.7K52K
ばいおろ@baioro2·Aug 6, 2023でもやっぱ別班って自衛隊の別部隊で保守思想なんだと思うと、乃木さんが神社にお参りしてたり赤飯が好きだったり古民家で抹茶たててるのも、寒気がしてきた。 法を犯して国を守るって頭振りきれてないとできないもんな。 ヤバいテーマに手を突っ込んだな、このドラマ #VIVANT51111.5K261K
ばいおろ@baioro2·Jun 29, 2024デジ絵は楽じゃないっつーのQuoteT.Adachi@tadachi·Jun 28, 2024学習データの問題は別として、絵で表現する敷居が下がっただけなんじゃないかなと。あまり言い過ぎると、デジタルイラストはオペレーションだしラクし過ぎだから絵の具と筆で描く一発勝負のアナログイラストに戻れみたいな話になりかねないように思う。 t.co/SoFNpEn6Qp31741.4K97K
ばいおろ@baioro2·Jul 23, 2024浮世絵のあれで著作権さえ守れば文化は守られるのか、という新たな課題が出てきたなと思う。 歴史的資料はもう生み出す側はいなくて鑑賞側しかいない。 観て触れて研究して語り合って、それが文化だった。 平たく言うと美術ファンとして怒る権利だってあるだろ、という感じかな?4991.4K43K
ばいおろ@baioro2·Dec 18, 2024石破茂は国会で「日本の強みであるAI」と言っていたけど、つまり規制をかけずこの国をAI天国にしたいんだよ。 あの人は今日本が理想のAI天国ではなく、ディープフェイクポルノ天国になっている事を知っているのか?83301.4K52K
ばいおろ@baioro2·May 28学習されたくないクリエイターは作品をノイズ(学習疎外)まみれにして、AI出力物は綺麗な画質で公開される、理不尽で腹立たしいです。 (児童)フェイクポルノが生成されるAIも開発規制しないとは愚かとしか言いようがないです。 #NOMORE無断生成AIQuote城内実 (Minoru Kiuchi) 衆議院議員@minoru_kiuchi·May 28【AI法が成立しました】 本日、参議院本会議にて、 「人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律(AI法)」 が可決・成立しました。 AIは、成長と暮らしを支える技術である一方、不安の声もあります。 本国会で丁寧な審議を重ね、Show more24961.4K49K
ばいおろ@baioro2·Oct 2で、sora2に限らない生成AIの著作権侵害を国民民主党はどうするんですか? ほっとくんですか? 日本の知財が海外企業に盗まれてることを理解できてますか? https://x.com/IHayato/status/1973177883981127961?t=qZ9qpaVb-6ynmBHNRH_Q6w&s=19…Quote玉木雄一郎(国民民主党)@tamakiyuichiro·Oct 2sora2で生成された動画がどんどん出ているけど、ヤバい。 リアルと見分けがつかないし、実写とアニメもシームレスにつながるし、すご過ぎる。 街角インタビューなんか、いくらでもフェイク動画作れそうだし、政治的に悪用されたら民主主義への深刻な脅威になり得る。Show more3061.2K31K
ばいおろ@baioro2·Jun 27「デンマーク政府は、著作権法を改正し、誰もが自分の身体、顔の特徴、声に対する権利を持つようにすることで、AI生成のディープフェイクの作成と配布を取り締まる予定だ。」 デンマークは、人々に自身の顔の著作権を与えることでディープフェイクに対抗するDenmark to tackle deepfakes by giving people copyright to their own featuresFrom theguardian.com25351.2K252K
ばいおろ@baioro2·Jul 27「著作権法を再改正し、まずはAIによる無断学習に歯止めをかける必要がある。」 AIの無断生成 声優や歌手の権利どう守るか : 読売新聞オンラインAIの無断生成 声優や歌手の権利どう守るかFrom yomiuri.co.jp3821.2K34K
ばいおろ@baioro2·Oct 8米映画協会、オープンAIを批判 動画生成、著作権侵害で対応要求news.jp米映画協会、オープンAIを批判 動画生成、著作権侵害で対応要求 | NEWSjp【ニューヨーク共同】米映画協会(MPA)は7日までに、人工知能(AI)開発の米オープンAIが新たに始...34051.2K27K
ばいおろ@baioro2·Dec 18, 2024深刻なディープフェイクが多いのは、韓国、アメリカ、日本。 その中で日本だけ法規制がない。 日本だけ法規制がない!!! #クローズアップ現代13881.1K37K
ばいおろ@baioro2·Feb 14来たぞ 自民 AIによる権利や利益侵害発生で国指導など法案 会議で了承 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250214/k10014722311000.html…33761.1K43K
ばいおろ@baioro2·Oct 8問題なのはデータセットですよー。知らないわけないですよね?データセットから著作物を削除させるのが貴方の仕事ですよー。 日本のルールは盗んだものをそのまま使わせ続けることですかー?Quote塩崎あきひさ 【衆議院議員・愛媛1区】@AkihisaShiozaki·Oct 8(塩崎氏が)違法性の高い動画生成の速やかなブロックと問題の解決を要請したところ、アルトマン氏は「誠意をもって対応する」と答えた。塩崎氏は「今後もAI法の調査権限をてこに海外プラットフォーマーに日本のルールをしっかり伝えるべきだ」と話す。 #Sora2 https://yomiuri.co.jp/economy/20251007-OYT1T50251/…3241.1K28K
ばいおろ@baioro2·Dec 27, 2024その建設的な対話の場にクリエイター側が一切呼んで貰えないのが問題なんですよ。 だからみんなSNSで怒るしかないんです。 私達も当事者なんです。 https://x.com/jenova_ai_/sta/jenova_ai_/status/1872302847397953721…This Post is from a suspended account. Learn more12931.1K41K