自民党の危機に“キングメーカー”麻生太郎氏はどう動く?元担当記者「麻生さんが公明党の離脱に動いてはいないが、ここからどうするか力量が問われる」
■今後の麻生派、どうなっていく?
党内外に多大な影響を与えるという見方が根強い麻生氏と麻生派。今後、麻生派はどうなっていくのか。青山氏は、麻生氏が河野洋平氏から実質的に引き継いだ派閥を、子・太郎氏に引き継ぎたいのではという予測を立てる。 麻生派そのものについて、河野氏は「昔の田中派みたいに、みんな一斉に『右を向きます』みたいなものは、よくないと思う。ただ今の麻生派のように、中でいろいろな考え方があって、それが許容されているなら情報共有の場、教育の場としてはあっていい。だから派閥だけである必要もないし、特に派閥だけが悪いということもない」と語る。 また河野氏自身の派閥に対する考え方には「たぶん河野太郎と派閥は、あまり相容れないものだろうと思っている。しかも河野洋平が引退した時に、このグループは1回解散して、それで麻生太郎が『この指止まれ』と言って、そこに集まった人たちだ」と、強いこだわりはないとし、その上で「合わなかったら(派閥を)出るという選択肢もあると思うが、今は非常に居心地がいい。」とも述べていた。 (『ABEMA Prime』より)
ABEMA TIMES編集部