| レス送信モード |
|---|
パラスって可愛かったんだなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/10/18(土)12:55:42No.1363927792そうだねx39可愛かったね… |
| … | 225/10/18(土)12:58:23No.1363928683そうだねx11過去形やめて |
| … | 325/10/18(土)13:00:28No.1363929396そうだねx13匹はいつもいっしょ |
| … | 425/10/18(土)13:06:47No.1363931186+だってパラセクトになっちゃったらさ… |
| … | 525/10/18(土)13:10:33No.1363932185そうだねx2公式にやられるとちょっと…グロいな… |
| … | 625/10/18(土)13:11:30No.1363932427そうだねx5変わり果てた友達の亡骸にごはん食べないの?おいしいよ?ねぇねぇ |
| … | 725/10/18(土)13:11:37No.1363932469そうだねx6fu5755741.jpg[見る] |
| … | 825/10/18(土)13:17:12No.1363933958そうだねx9きのこに寄生された状態でしか存在しないパラスなんなんだよ… |
| … | 925/10/18(土)13:20:17No.1363934809+様子のおかしくなった仲間の面倒をみるおかげで食べなかった食料でキノコの足元の土壌が富む |
| … | 1025/10/18(土)13:21:11No.1363935075+皆そっち側になってまた一緒になれたねって…いや…どんな感情で作ったんだよこの動画 |
| … | 1125/10/18(土)13:22:59No.1363935589+>皆そっち側になってまた一緒になれたねって…いや…どんな感情で作ったんだよこの動画 |
| … | 1225/10/18(土)13:24:10No.1363935901そうだねx8fu5755773.jpg[見る] |
| … | 1325/10/18(土)13:25:03No.1363936160+カラカラの動画はただのおねしょたなのに… |
| … | 1425/10/18(土)13:25:55No.1363936387そうだねx12ーー-三匹はいつも一緒。 |
| … | 1525/10/18(土)13:29:00No.1363937247+巨大な体を支える為にムシを大きくする必要があるし |
| … | 1625/10/18(土)13:29:19No.1363937331+木陰のパラセクトは身を寄せ合っているようにも見える |
| … | 1725/10/18(土)13:31:08No.1363937805+進化前がもちっと醜悪なら… |
| … | 1825/10/18(土)13:31:54No.1363938012+ムシの瞳の様子から進化のタイミングを推し量れる貴重な資料 |
| … | 1925/10/18(土)13:31:56No.1363938020そうだねx10>変わり果てた友達の亡骸にごはん食べないの?おいしいよ?ねぇねぇ |
| … | 2025/10/18(土)13:32:48No.1363938243+パラセクトはパラセクト同士で意思疎通が計れてるのは間違いないっぽいし |
| … | 2125/10/18(土)13:33:35No.1363938454+生態考えるとこのオボンの木も…って思うとやるせないね |
| … | 2225/10/18(土)13:33:50No.1363938508+パラスの頃のともだち!じゃなくて効率的なシステムとしての仲間になってない? |
| … | 2325/10/18(土)13:34:00No.1363938541+>きのこに寄生された状態でしか存在しないパラスなんなんだよ… |
| … | 2425/10/18(土)13:35:46No.1363938958そうだねx4すでに奥の2匹が朦朧としてそうなのが怖い… |
| … | 2525/10/18(土)13:38:51No.1363939788+>すでに奥の2匹が朦朧としてそうなのが怖い… |
| … | 2625/10/18(土)13:39:36No.1363939980そうだねx3二匹分のきのみをかき集めてさあ! |
| … | 2725/10/18(土)13:39:58No.1363940066+ZAでそこらじゅうに生えてるこの小さなキノコってさ… |
| … | 2825/10/18(土)13:40:34No.1363940237+まぁパラスじゃなくてパラセクトを紹介しようとしたらその要素やるしかねえんだけどさぁ |
| … | 2925/10/18(土)13:41:29No.1363940472そうだねx1パラスト… |
| … | 3025/10/18(土)13:42:00No.1363940601+トレーナーはどんな気持ちで育ててるんだろうな |
| … | 3125/10/18(土)13:42:10No.1363940641そうだねx1キッズにストーリーの意味聞かれた親御さんはどうすりゃいいんだ |
| … | 3225/10/18(土)13:42:51No.1363940803+最後の一匹も段々目から光が消えてったと思うとですね |
| … | 3325/10/18(土)13:42:58No.1363940841そうだねx1パラスト… |
| … | 3425/10/18(土)13:44:05No.1363941133+進化させるのかい? |
| … | 3525/10/18(土)13:45:07No.1363941382+パラスのままレベル上限まで育てれば救われるのか |
| … | 3625/10/18(土)13:45:08No.1363941386そうだねx3タマゴから出た瞬間からキノコついてるということはそういう共生関係なんだろう |
| … | 3725/10/18(土)13:46:59No.1363941858そうだねx3◯◯ |
| … | 3825/10/18(土)13:48:13No.1363942179+くっても くっても せなかに はえている キノコが ほとんど えいようを うばっていくのだ。 |
| … | 3925/10/18(土)13:48:41No.1363942294そうだねx8パラスト…(いい声) |
| … | 4025/10/18(土)13:48:48No.1363942315+きのこに規制されてないスを別ポケモンとして実装してくれー! |
| … | 4125/10/18(土)13:49:06No.1363942380+過去作の図鑑読めば読むほど動画中の描写にうわぁ…ってなるからすごい |
| … | 4225/10/18(土)13:49:32No.1363942484+オボンの実おいしいね! |
| … | 4325/10/18(土)13:49:35No.1363942491+最初からキノコの意思で動いてるとかじゃなくパラスとパラセクトで意識の連続性がないって判明したのがつらい |
| … | 4425/10/18(土)13:49:59No.1363942597+>きのこに規制されてないスを別ポケモンとして実装してくれー! |
| … | 4525/10/18(土)13:50:10No.1363942643+>タマゴから出た瞬間からキノコついてるということはそういう共生関係なんだろう |
| … | 4625/10/18(土)13:50:14No.1363942662+パラスの時に虫部分とキノコ部分で協力して戦っていたのにどうして… |
| … | 4725/10/18(土)13:50:28No.1363942729そうだねx2>最初からキノコの意思で動いてるとかじゃなくパラスとパラセクトで意識の連続性がないって判明したのがつらい |
| … | 4825/10/18(土)13:51:20No.1363942940そうだねx1逃げるなトレーナー!!逃げるなァ!!! |
| … | 4925/10/18(土)13:51:21No.1363942945そうだねx5ずっと エキスを すいつづけられ もはや ムシではなく せなかの キノコが かんがえているようだ。 |
| … | 5025/10/18(土)13:51:48No.1363943054+fu5755898.jpeg[見る] |
| … | 5125/10/18(土)13:52:24No.1363943192そうだねx1>生態考えるとこのオボンの木も…って思うとやるせないね |
| … | 5225/10/18(土)13:52:34No.1363943233+>>きのこに規制されてないスを別ポケモンとして実装してくれー! |
| … | 5325/10/18(土)13:53:02No.1363943344+ある日突然進化するんだろうね |
| … | 5425/10/18(土)13:53:35No.1363943484+このノリだと虫がキノコに勝ったパターンじゃなくて |
| … | 5525/10/18(土)13:53:47No.1363943535+進化は虫部分の死 |
| … | 5625/10/18(土)13:54:00No.1363943592+繁殖的にはどうなるんだ |
| … | 5725/10/18(土)13:54:36No.1363943731+>ある日突然進化するんだろうね |
| … | 5825/10/18(土)13:54:44No.1363943756+アルセウスの図鑑説明もこう… |
| … | 5925/10/18(土)13:54:53No.1363943797+フシギダネみたいな生き物でよかっただろ |
| … | 6025/10/18(土)13:55:04No.1363943836そうだねx1>進化させるのかい? |
| … | 6125/10/18(土)13:55:12No.1363943870+分岐進化でキノコに勝ったパラスとか出たら出たパラセクトが暗黒進化すぎる |
| … | 6225/10/18(土)13:55:48No.1363944020+>進化は虫部分の死 |
| … | 6325/10/18(土)13:56:05No.1363944083+>フシギダネみたいな生き物でよかっただろ |
| … | 6425/10/18(土)13:56:12No.1363944111+ムシ(ムシ)の頃はおそらくポケモンですらないという面白い生き物 |
| … | 6525/10/18(土)13:56:27No.1363944171+子孫は残せるからwin-win! |
| … | 6625/10/18(土)13:56:30No.1363944189+これからキノコ枠はキノガッサ使うわ… |
| … | 6725/10/18(土)13:56:30No.1363944190+僕きのこ!の画像は昨日今日で何枚くらい貼られたんだろうな… |
| … | 6825/10/18(土)13:56:51No.1363944298+種の存続という観点ではムシの方もキノコのおかげで安定して増える事が出来ているから一応生存競争の勝ち側ではある |
| … | 6925/10/18(土)13:56:58No.1363944328+ボク キノコ! 乗っ取り完了です!とすら言わない… |
| … | 7025/10/18(土)13:57:01No.1363944348+>繁殖的にはどうなるんだ |
| … | 7125/10/18(土)13:57:05No.1363944369+>>フシギダネみたいな生き物でよかっただろ |
| … | 7225/10/18(土)13:57:31No.1363944471+fu5755917.jpg[見る] |
| … | 7325/10/18(土)13:57:54No.1363944560+>進化は虫部分の死 |
| … | 7425/10/18(土)13:58:00No.1363944581+じゃあ下の生き物ってUMAじゃん… |
| … | 7525/10/18(土)13:58:00No.1363944583+クラゲだのディグダだのみたいにそっくりさんでこのムシを掘り下げてくれんかな |
| … | 7625/10/18(土)13:58:01No.1363944586そうだねx8>これからキノコ枠はキノガッサ使うわ… |
| … | 7725/10/18(土)13:58:04No.1363944599+ムシ(享年 レベル24) |
| … | 7825/10/18(土)13:58:38No.1363944723+目を背けたい部分をねっとり描写するのやめてもらっていいすか? |
| … | 7925/10/18(土)13:58:53No.1363944781+ただのムシがキノコに寄生されたおかげでポケモンとしての力を持てたんだぞ |
| … | 8025/10/18(土)13:59:14No.1363944876+滅ぼそうこのきのこ |
| … | 8125/10/18(土)13:59:28No.1363944922+リージョン進化で虫優位の進化する事があるかもしれない |
| … | 8225/10/18(土)13:59:49No.1363945008+このキノコもパラスの元になったムシさんにしか取り付けないのがなんとも難儀だなと思う |
| … | 8325/10/18(土)13:59:57No.1363945035そうだねx6本体であるキノコの生態の設定は知ってたけど下の虫がこんなに可愛くて仲間想いな姿を見せつけてくるのは人の心とかないんか? |
| … | 8425/10/18(土)14:00:00No.1363945051+>リージョン進化で虫優位の進化する事があるかもしれない |
| … | 8525/10/18(土)14:00:35No.1363945201+どうでもいいけどパラセクトはどういう感情で主人公に仕えてるんだよ |
| … | 8625/10/18(土)14:00:43No.1363945238+>本体であるキノコの生態の設定は知ってたけど下の虫がこんなに可愛くて仲間想いな姿を見せつけてくるのは人の心とかないんか? |
| … | 8725/10/18(土)14:00:50No.1363945267+>このキノコもパラスの元になったムシさんにしか取り付けないのがなんとも難儀だなと思う |
| … | 8825/10/18(土)14:01:10No.1363945348そうだねx5>どうでもいいけどパラセクトはどういう感情で主人公に仕えてるんだよ |
| … | 8925/10/18(土)14:01:12No.1363945360+いつまでいい様にされてんだ |
| … | 9025/10/18(土)14:01:25No.1363945413+>どうでもいいけどパラセクトはどういう感情で主人公に仕えてるんだよ |
| … | 9125/10/18(土)14:01:42No.1363945489+>どくの ほうしを ばらまき すいこんで くるしむ あいてに きょうれつな パンチを くらわせる。 |
| … | 9225/10/18(土)14:02:04No.1363945558そうだねx3>どうでもいいけどパラセクトはどういう感情で主人公に仕えてるんだよ |
| … | 9325/10/18(土)14:02:17No.1363945609+下の虫もどうせ元々きのこの意思で動いてるから可愛く見えるならきのこが可愛いということだ |
| … | 9425/10/18(土)14:03:28No.1363945871そうだねx4>進化は虫部分の死 |
| … | 9525/10/18(土)14:03:38No.1363945901+>どうでもいいけどパラセクトはどういう感情で主人公に仕えてるんだよ |
| … | 9625/10/18(土)14:04:38No.1363946157+>下の虫もどうせ元々きのこの意思で動いてるから可愛く見えるならきのこが可愛いということだ |
| … | 9725/10/18(土)14:05:00No.1363946252+>なつき度引き継ぐから相手してたのは最初からキノコだったのかもしれん |
| … | 9825/10/18(土)14:05:04No.1363946273+バトルさせて大丈夫…? |
| … | 9925/10/18(土)14:05:19No.1363946336+虫の意思は無視される |
| … | 10025/10/18(土)14:06:02No.1363946557+>虫の意思は無視される |
| … | 10125/10/18(土)14:06:05No.1363946565+生まれたときからきのこだから |
| … | 10225/10/18(土)14:06:31No.1363946677+同じキノコのマシェードと縄張り争いするもんなパラセクト |
| … | 10325/10/18(土)14:06:37No.1363946703+>パラセクトは しゅうだんで たいぼくの ねもとに くっついて えいようを すいとってしまう。かれると いっせいに べつの きに いどうする。 |
| … | 10425/10/18(土)14:07:02No.1363946813+パラスト…(美声) |
| … | 10525/10/18(土)14:07:21No.1363946913そうだねx1>どうでもいいけどパラセクトはどういう感情で主人公に仕えてるんだよ |
| … | 10625/10/18(土)14:08:14No.1363947148+パラスとキノコは不可分なんだろ |
| … | 10725/10/18(土)14:08:22No.1363947198+多湿なる 森の 木の根本で 散見す。 背の茸は 冬虫夏草なり。 幼体には これ 無く 育つにつれ 生え出づる。 |
| … | 10825/10/18(土)14:08:54No.1363947339そうだねx4菌糸類のポケモンはいるからきのこはポケモンじゃないって認識がまずないからな |
| … | 10925/10/18(土)14:09:01No.1363947370+>どうでもいいけどパラセクトはどういう感情で主人公に仕えてるんだよ |
| … | 11025/10/18(土)14:09:17No.1363947442+>バトルさせて大丈夫…? |
| … | 11125/10/18(土)14:09:31No.1363947499+画像のポケダンの奴もそうだけどどっちもパラセクトなんだろう |
| … | 11225/10/18(土)14:09:45No.1363947541そうだねx1>性格もなつき度もそのままだからトレーナーに懐いていたパラスとは最初からキノコの人格の方だったと思われる |
| … | 11325/10/18(土)14:10:22No.1363947704+進化前のパラスの時点で上のキノコに命じられて下が餌食べてたりするしかなり主人格が混ざってる |
| … | 11425/10/18(土)14:10:32No.1363947751+あそうだ |
| … | 11525/10/18(土)14:11:10No.1363947919そうだねx1寄生されてるのがデフォの動物は実際自然界には多いからそこら辺はむしろリアルよ |
| … | 11625/10/18(土)14:11:12No.1363947925+>>性格もなつき度もそのままだからトレーナーに懐いていたパラスとは最初からキノコの人格の方だったと思われる |
| … | 11725/10/18(土)14:11:31No.1363948000+>くさ/むしがバトルさせていいかというとあんまり大丈夫じゃない |
| … | 11825/10/18(土)14:11:41No.1363948050+>fu5755898.jpeg[見る] |
| … | 11925/10/18(土)14:11:42No.1363948055+キノコに寄生された虫のポケモンではなく虫に取り付いた寄生キノコのポケモンなので |
| … | 12025/10/18(土)14:12:39No.1363948312+死ぬというか意識の統合に近いんだと思う |
| … | 12125/10/18(土)14:12:44No.1363948341+>主導権は譲ってるけどムシもまだ生きていると言う希望でもあるのか…? |
| … | 12225/10/18(土)14:12:59No.1363948417+人間の価値観でどうこう言うものではない |
| … | 12325/10/18(土)14:13:05No.1363948436+白目になっても物食べるときは下だからな |
| … | 12425/10/18(土)14:13:41No.1363948598+きのこポケモンって名称からも図鑑の説明文からもどうもトレーナー側は最初からキノコ側を主体だと思ってるっぽいんだよな |
| … | 12525/10/18(土)14:13:44No.1363948617そうだねx1>リージョン進化で虫優位の進化する事があるかもしれない |
| … | 12625/10/18(土)14:13:46No.1363948626+>>くさ/むしがバトルさせていいかというとあんまり大丈夫じゃない |
| … | 12725/10/18(土)14:14:36No.1363948846+虫飛とか虫草ってモチーフ的には考えやすいのかもしれないけど対戦での強さがね |
| … | 12825/10/18(土)14:15:08No.1363948991+むしタイプが消え自力で走り回る巨大キノコになったメガパラセクトとか出そう |
| … | 12925/10/18(土)14:15:40No.1363949137そうだねx1パラセクトはアニメだとこんなに大人しいのにヒスイ地方のはなんで積極的に襲いかかってきたの?って疑問に |
| … | 13025/10/18(土)14:16:03No.1363949248+来るんだろ…キノコと虫で2回攻撃してくるメガパラセクトのDLCが… |
| … | 13125/10/18(土)14:16:39No.1363949424+>リージョン進化だと動画のパラスたち報われないから3段回目の進化にして欲しい… |
| … | 13225/10/18(土)14:16:45No.1363949457+>>>くさ/むしがバトルさせていいかというとあんまり大丈夫じゃない |
| … | 13325/10/18(土)14:17:20No.1363949634+Yの字にきのこが二つ生えてるメガパラセクトY! |
| … | 13425/10/18(土)14:17:23No.1363949653+まず虫タイプに強いイメージがない |
| … | 13525/10/18(土)14:18:16No.1363949894+(-)(-) |
| … | 13625/10/18(土)14:18:21No.1363949914+他のポケモンに捕食されるために宿主を操ったりとかそういうタイプでもないしな |
| … | 13725/10/18(土)14:18:37No.1363949986+>>リージョン進化で虫優位の進化する事があるかもしれない |
| … | 13825/10/18(土)14:18:56No.1363950071+パラセクパラセク… |
| … | 13925/10/18(土)14:19:30No.1363950235+リージョンパラスは下の虫が別の虫に寄生されてる感じになることだろう |
| … | 14025/10/18(土)14:19:50No.1363950337+キノコです!乗っ取りできました! |
| … | 14125/10/18(土)14:19:53No.1363950352+キノコとムシが合わさる時初めてポケモンとしての性能が備わると思うとかなり興味深い生き物 |
| … | 14225/10/18(土)14:20:26No.1363950492+下の子だけだったら胞子系の技覚えられないだろうしね… |
| … | 14325/10/18(土)14:21:21No.1363950775+正直森の中で会いたくないポケモン第3位くらいある… |
| … | 14425/10/18(土)14:21:35No.1363950833+>他のポケモンに捕食されるために宿主を操ったりとかそういうタイプでもないしな |
| … | 14525/10/18(土)14:21:36No.1363950838+>>リージョン進化で虫優位の進化する事があるかもしれない |
| … | 14625/10/18(土)14:21:52No.1363950917+>>リージョン進化だと動画のパラスたち報われないから3段回目の進化にして欲しい… |
| … | 14725/10/18(土)14:21:56No.1363950929+ミライパラセクトはきのこをファンネルにしてるよ |
| … | 14825/10/18(土)14:22:25No.1363951062+>ミライパラセクトはきのこをファンネルにしてるよ |
| … | 14925/10/18(土)14:22:32No.1363951095+>>>リージョン進化だと動画のパラスたち報われないから3段回目の進化にして欲しい… |
| … | 15025/10/18(土)14:23:13No.1363951303+>>ミライパラセクトはきのこをファンネルにしてるよ |
| … | 15125/10/18(土)14:23:20No.1363951329+人間だってポケモンを都合よく使役したり食べたりしてるだろ |
| … | 15225/10/18(土)14:23:57No.1363951508+キノコ外してすいとるとかひっかくでやっていこう |
| … | 15325/10/18(土)14:24:08No.1363951553+>人間だってポケモンを都合よく使役したり食べたりしてるだろ |
| … | 15425/10/18(土)14:24:29No.1363951670+動画の黒目パラスはたまたま感情豊かだった個体で本来は進化が近くなる前からキノコにコントロールされて朦朧としてるのかも |
| … | 15525/10/18(土)14:24:29No.1363951671+メガシンカ貰えたらシェルダーみたいに下の虫主体だったかもな |
| … | 15625/10/18(土)14:24:35No.1363951706+進化キャンセルできるトレーナーなんなんだよ… |
| … | 15725/10/18(土)14:24:35No.1363951710+進化して残ったセミのほうになるならゴーストむしだろ |
| … | 15825/10/18(土)14:25:28No.1363951988+イワパレスちゃんを見て落ち着こう… |
| … | 15925/10/18(土)14:26:44No.1363952367+大丈夫 |
| … | 16025/10/18(土)14:27:03No.1363952447そうだねx2木陰に一目散に移動してじっと動かないパラセクト |
| … | 16125/10/18(土)14:27:16No.1363952522+>イワパレスちゃんを見て落ち着こう… |
| … | 16225/10/18(土)14:27:36No.1363952612+いわばパラスに寄生する寄生虫… |
| … | 16325/10/18(土)14:27:44No.1363952648+ピクミンみてえなモンスターだな |
| … | 16425/10/18(土)14:27:53No.1363952695+>テリトリー あらそいの ときに せおっている いわを こわされると ふあんを かんじて よわっていく。 |
| … | 16525/10/18(土)14:28:17No.1363952815+>>イワパレスちゃんを見て落ち着こう… |
| … | 16625/10/18(土)14:28:19No.1363952821+🍄 |
| … | 16725/10/18(土)14:28:27No.1363952855+きのこで可愛いポケモンいないの? |
| … | 16825/10/18(土)14:28:40No.1363952923+>動画の黒目パラスはたまたま感情豊かだった個体で本来は進化が近くなる前からキノコにコントロールされて朦朧としてるのかも |
| … | 16925/10/18(土)14:28:41No.1363952926+金銀でもちもの実装されたときからキノコ持ってる個体いたよな |
| … | 17025/10/18(土)14:28:57No.1363953005+>きのこで可愛いポケモンいないの? |
| … | 17125/10/18(土)14:28:59No.1363953016+>きのこで可愛いポケモンいないの? |
| … | 17225/10/18(土)14:29:09No.1363953071+>木陰に一目散に移動してじっと動かないパラセクト |
| … | 17325/10/18(土)14:29:32No.1363953187そうだねx1>>きのこで可愛いポケモンいないの? |
| … | 17425/10/18(土)14:29:44No.1363953233+なんかコイツ周りの空気作品間違えてない? |
| … | 17525/10/18(土)14:30:06No.1363953343+>なんかコイツ周りの空気作品間違えてない? |
| … | 17625/10/18(土)14:30:11No.1363953365+>金銀でもちもの実装されたときからキノコ持ってる個体いたよな |
| … | 17725/10/18(土)14:30:25No.1363953422+>>きのこで可愛いポケモンいないの? |
| … | 17825/10/18(土)14:30:42No.1363953492+>きのこで可愛いポケモンいないの? |
| … | 17925/10/18(土)14:30:52No.1363953544+虫に食事させないと栄養取れない所から木の根元に佇むだけで養分吸えるようになっているのでキノコ的には間違いなく進化している |
| … | 18025/10/18(土)14:31:00No.1363953584そうだねx1ポケモンがモンスターっぽい側面見せるのいいよね |
| … | 18125/10/18(土)14:31:13No.1363953654+ツチニンと悪魔合体させて爆速でほうし撒いてくる害悪作ろう |
| … | 18225/10/18(土)14:31:16No.1363953665+>なんかコイツ周りの空気作品間違えてない? |
| … | 18325/10/18(土)14:31:16No.1363953666+>関係ないただのキノコだから… |
| … | 18425/10/18(土)14:31:41No.1363953776+虫側に利点とかもなく生まれた時からキノコ付きだからもう種族としてだいぶ詰んでない? |
| … | 18525/10/18(土)14:31:52No.1363953829+>イワパレスちゃんを見て落ち着こう… |
| … | 18625/10/18(土)14:32:03No.1363953893+よなかに マシェードのすむ もりに いくのは きけん。 あやしいひかりに まどわされ にどと かえれなくなる。 |
| … | 18725/10/18(土)14:32:05No.1363953903+キノコが外れたら動かなくなるってこれ死… |
| … | 18825/10/18(土)14:32:06No.1363953911+>>きのこで可愛いポケモンいないの? |
| … | 18925/10/18(土)14:32:24No.1363954004+キノコ燃やしたい |
| … | 19025/10/18(土)14:32:25No.1363954009+>虫側に利点とかもなく生まれた時からキノコ付きだからもう種族としてだいぶ詰んでない? |
| … | 19125/10/18(土)14:32:38No.1363954067+>>イワパレスちゃんを見て落ち着こう… |
| … | 19225/10/18(土)14:32:55No.1363954149+生まれた時から虫の中身は菌糸でいっぱいだー! |
| … | 19325/10/18(土)14:32:56No.1363954159+>>動画の黒目パラスはたまたま感情豊かだった個体で本来は進化が近くなる前からキノコにコントロールされて朦朧としてるのかも |
| … | 19425/10/18(土)14:33:01No.1363954178+>>きのこで可愛いポケモンいないの? |
| … | 19525/10/18(土)14:33:13No.1363954240+モロバレルが一番かわいいまである |
| … | 19625/10/18(土)14:33:20No.1363954270+>家は…家はないんですか…? |
| … | 19725/10/18(土)14:33:25No.1363954295+>キノコが外れたら動かなくなるってこれ死… |
| … | 19825/10/18(土)14:33:53No.1363954417+きのこのポケモンって設定がおぞましいか性能がおぞましいかの2択だな… |
| … | 19925/10/18(土)14:33:59No.1363954444+ヌケニンみたいなのがいるし死体のポケモンなだけかもしれないし… |
| … | 20025/10/18(土)14:34:30No.1363954590+ネームドでパラセクト持ってるのポケスペのクリスタルくらいしか知らない |
| … | 20125/10/18(土)14:35:10No.1363954779+>虫側に利点とかもなく生まれた時からキノコ付きだからもう種族としてだいぶ詰んでない? |
| … | 20225/10/18(土)14:35:27No.1363954865+リククラゲのヒダでも食うか |
| … | 20325/10/18(土)14:35:49No.1363954962+めちゃくちゃ鈍足なのも不気味に見えてきた |
| … | 20425/10/18(土)14:36:21No.1363955098+🍄パラ |
| … | 20525/10/18(土)14:36:30No.1363955142+パラセクトも捕獲したらトレーナーのために戦ってくれるのよく考えたらなんでなのか全然わかんなくて怖いな… |
| … | 20625/10/18(土)14:37:15No.1363955334+>パラセクトも捕獲したらトレーナーのために戦ってくれるのよく考えたらなんでなのか全然わかんなくて怖いな… |
| … | 20725/10/18(土)14:37:24No.1363955379+>パラセクトも捕獲したらトレーナーのために戦ってくれるのよく考えたらなんでなのか全然わかんなくて怖いな… |
| … | 20825/10/18(土)14:37:42No.1363955469+強くはなりたいのかもしれんしな |
| … | 20925/10/18(土)14:37:57No.1363955537+最近のポケモンはこういうグロいポケモン出すんだな… |
| … | 21025/10/18(土)14:39:39No.1363956035+キノコがない虫だけの部分のゲンシパラスでもいればと思ったけどヒスイの時点でもうキノコだったからな… |
| … | 21125/10/18(土)14:39:40No.1363956036+>最近のポケモンはこういうグロいポケモン出すんだな… |
| … | 21225/10/18(土)14:40:05No.1363956162+>パラセクトも捕獲したらトレーナーのために戦ってくれるのよく考えたらなんでなのか全然わかんなくて怖いな… |
| … | 21325/10/18(土)14:40:54No.1363956391+これでキノコなしのパラスは心がない虫みたいな生態だったらと思うと |
| … | 21425/10/18(土)14:41:29No.1363956552+パラス以外に寄生しなくてよかった~ |
| … | 21525/10/18(土)14:41:29No.1363956555+>>タマゴから出た瞬間からキノコついてるということはそういう共生関係なんだろう |
| … | 21625/10/18(土)14:41:53No.1363956672+ようきとかおくびょうとか個体差があるから分かりづらいだけでかなり感情豊かなキノコであると思われる |
| … | 21725/10/18(土)14:42:36No.1363956850+1人分の陽だまりに2人はちょっと狭すぎるからな… |
| … | 21825/10/18(土)14:43:33No.1363957109+きのみ食ってるのもキノコの指令によるものなんだろ |
| … | 21925/10/18(土)14:43:34No.1363957120+>1人分の陽だまりに2人はちょっと狭すぎるからな… |