[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3198人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5755259.jpeg[見る]
fu5755070.jpg[見る]
fu5755112.png[見る]
fu5755173.png[見る]
fu5755082.jpg[見る]
fu5755191.jpg[見る]


画像ファイル名:1760750588166.jpg-(65807 B)
65807 B25/10/18(土)10:23:08No.1363883104+ 12:10頃消えます
最近木の実がたくさん落ちて来て嬉しい!
一緒に食べよ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/10/18(土)10:23:40No.1363883216そうだねx44
225/10/18(土)10:23:57No.1363883282+
たべないの?
ここおいとくね
325/10/18(土)10:24:09No.1363883324+
425/10/18(土)10:24:37No.1363883445+
……………
525/10/18(土)10:25:15No.1363883607そうだねx29
過去1可愛いパルスのアニメが急に来た!
625/10/18(土)10:25:51No.1363883736そうだねx8
なんか悲しくなっちゃったからパラセクトは悪
725/10/18(土)10:25:57No.1363883751そうだねx12
もう一匹の弱ってた方はパラセクトになった仲間を別段気にしてない
って知ってコワ…ってなる
825/10/18(土)10:26:11No.1363883805そうだねx15
おれキノコ!乗っ取り完了です!
925/10/18(土)10:27:01No.1363884000そうだねx18
>過去1可愛いパルスのアニメが急に来た!
一緒に過去1悲しいパルスのアニメも急に来た!
1025/10/18(土)10:28:56No.1363884498+
>もう一匹の弱ってた方はパラセクトになった仲間を別段気にしてない
>って知ってコワ…ってなる
そんな事よりメシ…メシを食わなきゃ…
1125/10/18(土)10:29:25No.1363884630+
リージョンとかメガでなんかこう…いい感じにならないんです?
1225/10/18(土)10:29:54No.1363884737そうだねx30
パラスだよ
パルスじゃないよ
1325/10/18(土)10:29:56No.1363884741+

🍊
🍄イテッ
1425/10/18(土)10:30:24No.1363884857そうだねx2
パラス
パラスワン
1525/10/18(土)10:30:26No.1363884867+
>川
>🍊
>🍄イテッ
! きのみありがとう!
1625/10/18(土)10:30:31No.1363884880そうだねx8
えっなにこの終わりは…
1725/10/18(土)10:30:40No.1363884911そうだねx10
これが…こんなものが進化だというのか…!?ってなってしまった
1825/10/18(土)10:30:41No.1363884915そうだねx20
スレ画の時点できのこポケモンなので多分救いはない
1925/10/18(土)10:30:54No.1363884964そうだねx19
>えっなにこの終わりは…
みんな同じになれたね
2025/10/18(土)10:31:05No.1363885015そうだねx13
🦀これから一体何が起こるんだ
🍄すばらしいことだよ
2125/10/18(土)10:31:12No.1363885035+
>えっなにこの終わりは…
仲良しの3匹はずっと一緒です
良かったね
2225/10/18(土)10:31:59No.1363885231そうだねx16
パラセクトは樹の養分を吸い尽くして枯らしてから他に移動する
パラスはキノコの意思で食事をしたがり食事の栄養はキノコにばかり行く
基礎知識!
2325/10/18(土)10:32:04No.1363885261そうだねx8
なんでパラスをこんなにかわいく描いちゃったんですか?
2425/10/18(土)10:32:04No.1363885264+
なんかヤドンとシェルダーみたいにうまいこと共存することはできないのか
2525/10/18(土)10:33:25No.1363885595+
パラスパラス言ってるパラスかわいい!(末路から目を逸らしつつ)
2625/10/18(土)10:34:41No.1363885929そうだねx12
>>もう一匹の弱ってた方はパラセクトになった仲間を別段気にしてない
>>って知ってコワ…ってなる
>そんな事よりメシ…メシを食わなきゃ…
もう意識ハッキリしてなさそうなのに木の実にだけは反応して拾いに行くのゾンビの典型でつらい…
2725/10/18(土)10:35:10No.1363886029+
パラスト…
パラストパラスト…
2825/10/18(土)10:35:20No.1363886067そうだねx14
ムシの ほうは ほぼ しんでいて ほんたいは せなかの キノコだ。 もげると もう うごかなくなる。
2925/10/18(土)10:35:28No.1363886101そうだねx6
>これが…こんなものが進化だというのか…!?ってなってしまった
個々のパラスの意思とは無関係に最適化された生存戦略としての共生関係が機能し続けてるのいいよね…
3025/10/18(土)10:35:45No.1363886163+
パラスってどうやって増えるんだ
3125/10/18(土)10:36:13No.1363886259そうだねx69
    1760751373228.png-(14106 B)
14106 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3225/10/18(土)10:36:14No.1363886263そうだねx2
>パラスってどうやって増えるんだ
卵生で卵に胞子が産み付けられてる
3325/10/18(土)10:36:18No.1363886271そうだねx1
パラセクトはパラスと意思疎通ができない
みんな知っているね
3425/10/18(土)10:36:18No.1363886272+
>パラスってどうやって増えるんだ
タマゴで増える
3525/10/18(土)10:36:26No.1363886299+
目は白濁してるし口も変わってしまってるしすごいね🍄
3625/10/18(土)10:36:27No.1363886301そうだねx25
設定としてずっと知ってはいたしそういう物だとは思うけど
下の虫がこんなにかわいいのはちょっと聞いてなくて…話が違うっていうか…
3725/10/18(土)10:36:29No.1363886307そうだねx1
>1760751373228.png
かわいい
3825/10/18(土)10:36:31No.1363886313+
進化ってもっとこういきなり変わるもんと思うじゃないですか!
なんで進化前こんなにノロノロしてんの…
3925/10/18(土)10:36:58No.1363886405そうだねx2
>パラスってどうやって増えるんだ
別にパラセクトになっても虫としての生殖機能はそのままだから種としてはキノコに乗っ取られても何も問題ないのだ…
4025/10/18(土)10:37:07No.1363886435そうだねx8
キノコ側にキャラ性あればマシに見えるけどないから怖いんだよ
4125/10/18(土)10:37:07No.1363886436+
パラスとはキノコの方なのでは?
4225/10/18(土)10:37:15No.1363886455そうだねx1
>パラセクトはパラスと意思疎通ができない
>みんな知っているね
パラセクト同士だとちゃんとコミュニケーション取れるっぽいのがよけいにつらい
4325/10/18(土)10:37:21No.1363886479そうだねx3
>キノコ側にキャラ性あればマシに見えるけどないから怖いんだよ
ポケダンだとあるから…
4425/10/18(土)10:37:48No.1363886593+
むし側の繁殖方法が気になりすぎる…
4525/10/18(土)10:37:53No.1363886608そうだねx1
>パラスとはキノコの方なのでは?
図鑑説明からしてパラスもパラセクトもキノコと虫とどちらかを指すことはなかったりする
あくまでも二つとも備えてるのがパラス達になる
4625/10/18(土)10:37:56No.1363886621+
お目々パッチリでかわいいね♥
お友達はお目々パッチリじゃないけど
4725/10/18(土)10:38:13No.1363886686そうだねx1
>進化ってもっとこういきなり変わるもんと思うじゃないですか!
>なんで進化前こんなにノロノロしてんの…
野生だと経験値が溜まりにくいからああなるんだろう
4825/10/18(土)10:38:20No.1363886729+
お前でっかくなったけどごはんいらんの?
たべなよここにおいとくからさ
4925/10/18(土)10:38:23No.1363886747そうだねx1
なんかキノコが生存に有利なんだろうと思ってもムシ側に有利な図鑑説明がない…
5025/10/18(土)10:38:31No.1363886769そうだねx2
キノコに乗っ取られたら下の虫はモブみたいな顔が隠れちゃうのナイスデザインだなと改めて思った
5125/10/18(土)10:38:39No.1363886805そうだねx7
じっと鎮座してる時点で怖かったんだけど
アレ淡々と木の栄養吸い取ってるんだと知って余計に怖くなった…
5225/10/18(土)10:38:49No.1363886846そうだねx20
>キノコの意思で活動するようになったパラセクト、もうパラスの姿も分からないみたい……!?
わからないみたい!?じゃないんだわ
5325/10/18(土)10:38:52No.1363886860そうだねx1
>>パラスってどうやって増えるんだ
>別にパラセクトになっても虫としての生殖機能はそのままだから種としてはキノコに乗っ取られても何も問題ないのだ…
キノコが自分の胞子を植え付けるためにパラス部分の子孫も残すんだよね
乗っ取った割にはまわりくどいことしてる
5425/10/18(土)10:38:56No.1363886872+
>なんかキノコが生存に有利なんだろうと思ってもムシ側に有利な図鑑説明がない…
キノコの胞子が使えるようになる
5525/10/18(土)10:39:00No.1363886884そうだねx7
fu5755070.jpg[見る]
ポケダンのは完全に乗っ取れなかったパターンなんかな
5625/10/18(土)10:39:05No.1363886901+
冬虫夏草がモチーフなら冬はムシの意識が戻るんですよね!?
5725/10/18(土)10:39:17No.1363886948そうだねx1
>なんかキノコが生存に有利なんだろうと思ってもムシ側に有利な図鑑説明がない…
まあきのこの胞子だけで虫のまま生きるよりはずっとお釣りが来るだろ…
5825/10/18(土)10:39:36No.1363887022そうだねx2
卵から孵った時点できのこ付いてるんだから
侵食は生まれる前から既に始まってるんだよね
5925/10/18(土)10:39:36No.1363887026+
>なんかキノコが生存に有利なんだろうと思ってもムシ側に有利な図鑑説明がない…
木の栄養を吸えるのはくさ成分なんじゃない?
6025/10/18(土)10:39:44No.1363887057そうだねx1
>パラスとはキノコの方なのでは?
それはそうなんだが…でも違くて…
6125/10/18(土)10:40:48No.1363887317そうだねx1
ベイビィとしてキノコを住処兼食料にしてる姿が開発されてたが没になったので生まれた時から寄生されてる
6225/10/18(土)10:40:52No.1363887339+
そもそもパラス時点でキノコの意思で動いてるやつじゃなかったっけ
6325/10/18(土)10:40:54No.1363887347+
キノコの胞子よく使ってたけどあれ気軽に他のポケモンにぶっかけていいやつか不安になってきた
6425/10/18(土)10:41:08No.1363887414そうだねx1
メガシンカで意識が戻っても一瞬正気になった虎眼先生みたいになるんだよな…
6525/10/18(土)10:41:26No.1363887491そうだねx3
おつらいけど描写は本当に細かいよね今回…
6625/10/18(土)10:41:30No.1363887508+
でもきのこのほうし失ったパラセクトみんな使わないでしょ
6725/10/18(土)10:41:41No.1363887564そうだねx2
1分ちょいで初代世代の情緒をめちゃくちゃにしていくな
6825/10/18(土)10:41:56No.1363887632+
下の虫を操るキノコのポケモンがパラスだから下の虫だけなら当然ポケモンではないし上のキノコだけでもポケモン足り得ない
6925/10/18(土)10:41:59No.1363887646そうだねx1
>おつらいけど描写は本当に細かいよね今回…
わざわざガルーラ親子を出すカラカラ回も良いぜ!
7025/10/18(土)10:42:02No.1363887663そうだねx3
>なんかキノコが生存に有利なんだろうと思ってもムシ側に有利な図鑑説明がない…
同じ木の養分を吸いながら群を形成して互いを守る

キノコの毒性が成長と共に強まりさらに群が強固になる

個体数を維持したまま次代のパラスが産まれてくる
って感じの共生関係だと思う
7125/10/18(土)10:42:03No.1363887665そうだねx1
野生のパラセクトってまあまあレアだな
ヒスイには居るけどシンオウに居ないし
ハナダの洞窟とアローラの他はサファリだし
7225/10/18(土)10:42:13No.1363887699+
>でもきのこのほうし失ったパラセクトみんな使わないでしょ
まあ野生のパラスもキノコに頼らないやつはみんな絶滅したんでしょうね…
7325/10/18(土)10:42:35No.1363887782+
fu5755082.jpg[見る]
7425/10/18(土)10:42:50No.1363887836そうだねx1
>なんかヤドンとシェルダーみたいにうまいこと共存することはできないのか
そもそも昔からキノコが本体だって言われてたから…
7525/10/18(土)10:42:51No.1363887841そうだねx1
キノコはパラス以外に寄生出来て無いしパラスはキノコ生えてない個体がいないしでか細い生き物すぎる…
7625/10/18(土)10:42:53No.1363887847そうだねx1
今現在も繁栄してるってことはこの🍄戦略は正しいんだろうが…
7725/10/18(土)10:43:03No.1363887890+
いつかキノコの取れたリージョンフォームとか出てくるんだろうか
7825/10/18(土)10:43:08No.1363887904そうだねx6
乗っ取りがノイズだけどどっちも繁殖できるなら生物として成功なんだよな
7925/10/18(土)10:43:09No.1363887909+
ミトコンドリアに乗っ取られてるみたいな…
8025/10/18(土)10:43:09No.1363887910+
>>キノコ側にキャラ性あればマシに見えるけどないから怖いんだよ
>ポケダンだとあるから…
すげえ陽気でびっくりする
8125/10/18(土)10:43:14No.1363887928そうだねx5
進化前後でレベルも性格もなつき度も引き継ぎだから人間視点では最初からキノコの人格しか見ていない
8225/10/18(土)10:43:21No.1363887947+
>そもそもパラス時点でキノコの意思で動いてるやつじゃなかったっけ
でもスレ画の子の行動は明らかに虫側の意思でやってるからなあ
8325/10/18(土)10:43:21No.1363887950+
キノコの胞子を振りかけるとみんな眠くなっちゃうみたい
8425/10/18(土)10:43:22No.1363887956そうだねx9
>おつらいけど描写は本当に細かいよね今回…
パラス三匹の時はそんなに木の実に落ちて来てないって聞いて
なんでそんなひどい事するの…?
8525/10/18(土)10:43:24No.1363887970+
初代からのポケモンが故に手加減とか誤魔化しがない
8625/10/18(土)10:43:41No.1363888017+
>一緒に食べよ?
このフレーズじゃないけどなんかの漫画思い出すんだけどなんだっけ
8725/10/18(土)10:43:43No.1363888027+
ポケモンって話ならきのこ自体がポケモンなんでしょ?
8825/10/18(土)10:43:44No.1363888035そうだねx1
>乗っ取りがノイズだけどどっちも繁殖できるなら生物として成功なんだよな
個人の意思で考えるから悲しくなるけど種としてはかなりお互いに最適化されててむしろよくできてるなって…
8925/10/18(土)10:43:52No.1363888067+
>おつらいけど描写は本当に細かいよね今回…
最後に木からボトボトきのみが落ちてくるのとか本当に細くて良く出来てる
9025/10/18(土)10:43:52No.1363888070+
>進化前後でレベルも性格もなつき度も引き継ぎだから人間視点では最初からキノコの人格しか見ていない
酷い
9125/10/18(土)10:43:55No.1363888084そうだねx1
>いつかキノコの取れたリージョンフォームとか出てくるんだろうか
悪霊に寄生されたゴースト虫パラス?
9225/10/18(土)10:44:11No.1363888145そうだねx1
>このフレーズじゃないけどなんかの漫画思い出すんだけどなんだっけ
HUNTER×HUNTER
9325/10/18(土)10:44:15No.1363888153そうだねx1
>fu5755070.jpg[見る]
>ポケダンのは完全に乗っ取れなかったパターンなんかな
下の意識が強いと上のキノコ一部切り取ってくれるという自殺行為までしてくれるぞ
9425/10/18(土)10:44:25No.1363888183+
>fu5755082.jpg[見る]
サクラの木の下には死体が埋まってるって言うね
9525/10/18(土)10:44:31No.1363888204+
キノコが本体なら2匹でキノコと虫の部分入れ替えても動いたりするのかな…
9625/10/18(土)10:44:36No.1363888220+
数年後に意識を乗っ取り返した新しい進化来そう
9725/10/18(土)10:44:45No.1363888254+
>>一緒に食べよ?
>このフレーズじゃないけどなんかの漫画思い出すんだけどなんだっけ
フローゼのことを…言ってるのか?
9825/10/18(土)10:45:06No.1363888328そうだねx3
まあ3匹同じになれたんならまあ…って思ったけど
生態的に映像の後上の木を枯らすって話を見て何なんだよこの話!ってなった
9925/10/18(土)10:45:27No.1363888403そうだねx1
>>おつらいけど描写は本当に細かいよね今回…
>パラス三匹の時はそんなに木の実に落ちて来てないって聞いて
>なんでそんなひどい事するの…?
パラセクトが出てからむっちゃ木の実落ちてるのいいよね…
10025/10/18(土)10:45:30No.1363888410+
>>このフレーズじゃないけどなんかの漫画思い出すんだけどなんだっけ
>HUNTER×HUNTER
これだわサンキュー
10125/10/18(土)10:45:31No.1363888413+
悲しいからタマザラシの回見て口直しした
10225/10/18(土)10:45:33No.1363888423+
>>>一緒に食べよ?
>>このフレーズじゃないけどなんかの漫画思い出すんだけどなんだっけ
>フローゼのことを…言ってるのか?
ならば教えてやろう…
10325/10/18(土)10:45:44 サニーゴNo.1363888474そうだねx1
>数年後に意識を乗っ取り返した新しい進化来そう
お前もゴーストタイプにならないか?
10425/10/18(土)10:45:44No.1363888476+
産まれるタマゴはパラスだもんな…あれ?産まれた時からキノコついてない?
10525/10/18(土)10:45:57No.1363888531+
きのこに虫から吸い取った栄養が一定量チャージされたら勝手に進化する感じなんだろうか
10625/10/18(土)10:46:00No.1363888550+
パラセクトはきのこのほうしとみねうちを同時に使える捕獲のエキスパートだから好き
10725/10/18(土)10:46:10No.1363888584そうだねx2
>産まれるタマゴはパラスだもんな…あれ?産まれた時からキノコついてない?
だってせっかくこんな便利なキノコを捨てるのも無駄だし…
10825/10/18(土)10:46:19No.1363888625+
>今現在も繁栄してるってことはこの🍄戦略は正しいんだろうが…
マシェードとパラセクトが生存競争する過程でパラセクトが昼行性に変化したりしてるらしいからそのうちアローラだと宿主変わるかもな…とか思ってる
10925/10/18(土)10:46:22No.1363888639そうだねx5
どっちが命だかわからなくなっちゃった?!
11025/10/18(土)10:46:29No.1363888675+
ずっと暮らしてきた住処を食い荒らす気分はどうだ?
11125/10/18(土)10:46:29No.1363888678+
>fu5755070.jpg[見る]
>ポケダンのは完全に乗っ取れなかったパターンなんかな
なにわろてんねん
11225/10/18(土)10:46:38No.1363888704そうだねx1
なんならパラセクトとトレーナーも意思の疎通が取れるから
どう接するのか訳わからなくなる
11325/10/18(土)10:46:39No.1363888713そうだねx4
ポケモン動画図鑑ってただただ可愛いだけの動画が多い中でこれ出してくるの怖い
11425/10/18(土)10:46:39No.1363888714そうだねx1
木の栄養吸ってるからどんどん果物落ちてきてるのか
11525/10/18(土)10:46:41No.1363888720+
でもキノコ側の意識的にはお前乗っ取るの下手すぎwとか茶化しながら3匹目を待ってたかもよ?
11625/10/18(土)10:46:43No.1363888723+
パラス段階でキノコ取り除いたらどう進化するんだろ
11725/10/18(土)10:46:50No.1363888758そうだねx3
>産まれるタマゴはパラスだもんな…あれ?産まれた時からキノコついてない?
すでにびっしりと菌糸が張り巡らされた奴から生まれた卵なんてすでに菌糸がついててもおかしくなかろう
11825/10/18(土)10:46:57No.1363888789そうだねx5
>ずっと暮らしてきた住処を食い荒らす気分はどうだ?
(気分などない)
11925/10/18(土)10:47:01No.1363888806+
卵を産ませて胞子を仕込むために虫部分の生殖機能だけは残していると考えられる
12025/10/18(土)10:47:38No.1363888928そうだねx3
>産まれるタマゴはパラスだもんな…あれ?産まれた時からキノコついてない?
何度も言われてるけどタマゴの時に寄生されてるから…
12125/10/18(土)10:47:40No.1363888942そうだねx1
種として絶滅するのと意識をキノコに全投げして生き残るのどっちがマシなんでしょうね
12225/10/18(土)10:47:46No.1363888963そうだねx1
なんだい…新作が発売されたというのにパラスとスターミーがカタログに居座っているが…
12325/10/18(土)10:48:04No.1363889035そうだねx1
乗っ取られたからってなんかしてくるわけでもなく
ただただ虚空を見つめてるってのが余計怖いよね…
12425/10/18(土)10:48:08No.1363889056そうだねx1
下のムシ部分の手足とかもいでみたら多分内側が菌糸でびっしりなんだろうなって考えるとなんかすごいゾワゾワする
12525/10/18(土)10:48:09No.1363889058+
キノコの方に実が直撃したときだけリアクションがあったりと細かい描写が楽しい
楽しい?
12625/10/18(土)10:48:26No.1363889110+
少なくともトレーナーと意思疎通して絆を育めるキノコってなんなんだ
12725/10/18(土)10:48:29No.1363889118+
>なんだい…新作が発売されたというのにパラスとスターミーがカタログに居座っているが…
なんだこのコンテンツ…
12825/10/18(土)10:48:51No.1363889231+
少なくともパラセクトはパラスを産めるから種としての繁栄は満たせてるんだよな…
広い目で見ればwinwin
12925/10/18(土)10:48:52No.1363889241そうだねx1
>少なくともトレーナーと意思疎通して絆を育めるキノコってなんなんだ
それはもうキノココとかいるし…
13025/10/18(土)10:48:53No.1363889243+
金銀流出のパラスの進化前は例の柄のキノコから食い破って出てきてるから
もうなんか切っても切れない生態なんだろうなって
13125/10/18(土)10:48:53No.1363889246そうだねx1
>少なくともトレーナーと意思疎通して絆を育めるキノコってなんなんだ
きのこポケモン差別か?
13225/10/18(土)10:49:00No.1363889278+
パラセクト同士だと意思疎通してるっぽいから完全に無な意識じゃないっぽい
13325/10/18(土)10:49:09No.1363889310そうだねx2
>なんだい…新作が発売されたというのにパラスとスターミーがカタログに居座っているが…
スターミーは新作のおかげだろ!!!
13425/10/18(土)10:49:31No.1363889402+
虫側がキノコに勝つリージョンとか出ないかな…
13525/10/18(土)10:49:33No.1363889412+
>パラセクト同士だと意思疎通してるっぽいから完全に無な意識じゃないっぽい
トレーナーには懐くしな
13625/10/18(土)10:49:38No.1363889435+
>少なくともトレーナーと意思疎通して絆を育めるキノコってなんなんだ
跳ね回ってボクシングするキノコよりはよっぽど理解できるだろ
13725/10/18(土)10:49:50No.1363889483そうだねx4
>少なくともトレーナーと意思疎通して絆を育めるキノコってなんなんだ
キノコポケモン全否定か?
13825/10/18(土)10:50:03No.1363889539+
認知症の親見てるみたいでつらい
13925/10/18(土)10:50:12No.1363889603そうだねx1
>>なんだい…新作が発売されたというのにパラスとスターミーがカタログに居座っているが…
>スターミーは新作のおかげだろ!!!
昔から二足歩行っぽいことはしてたしクネクネと動いてはいた
けど最新作での動きが最高すぎた
14025/10/18(土)10:50:18No.1363889631+
>>今現在も繁栄してるってことはこの🍄戦略は正しいんだろうが…
>マシェードとパラセクトが生存競争する過程でパラセクトが昼行性に変化したりしてるらしいからそのうちアローラだと宿主変わるかもな…とか思ってる
しらそん…
14125/10/18(土)10:50:36No.1363889719そうだねx1
なんで木の実目の前に落ちて来て目をウルウルさせてんだろ
って思ってたけどここのお陰でよくわかった!
………つらい
14225/10/18(土)10:50:41No.1363889742+
アニメでパラスが頑張ってトレーニングしてパラセクトに進化する話があったけど
冷静に考えるとアレ相当やばい話ではなかろうか…
14325/10/18(土)10:50:52No.1363889784そうだねx1
多分あの動画のパラスが特異個体なんだろうなってのは分かる
14425/10/18(土)10:50:56No.1363889809+
タマゴにキノコの胞子を浴びるとパラスとして産まれるあたりサイクルとして完成してる
14525/10/18(土)10:50:57No.1363889815+
寄生されてるこのムシ本体の部分はポケモンではないのか?
いまいちポケモンの定義が分からん
14625/10/18(土)10:51:04No.1363889849+
>パラセクト同士だと意思疎通してるっぽいから完全に無な意識じゃないっぽい
パラスには一貫して無反応なあたり中身は完全にに別物感があって…
14725/10/18(土)10:51:12No.1363889885+
>なんで木の実目の前に落ちて来て目をウルウルさせてんだろ
>って思ってたけどここのお陰でよくわかった!
>………つらい
きのみくれるの?やっぱ仲間なんだ!
14825/10/18(土)10:51:16No.1363889900+
カラカラの内容もイエッサンが助けてくれた個体だからちょっとしんみりするけどなんかいい感じに終われたけど
あれ普通は餌食になってたんでしょ…
14925/10/18(土)10:51:29No.1363889952そうだねx1
>アニメでパラスが頑張ってトレーニングしてパラセクトに進化する話があったけど
>冷静に考えるとアレ相当やばい話ではなかろうか…
別にパラス側がキノコを嫌がってるかは別だし…
15025/10/18(土)10:51:31No.1363889958+
>>パラセクト同士だと意思疎通してるっぽいから完全に無な意識じゃないっぽい
>パラスには一貫して無反応なあたり中身は完全にに別物感があって…
まあもう中身ほぼ菌糸だろうし…
15125/10/18(土)10:51:45No.1363890007そうだねx2
>寄生されてるこのムシ本体の部分はポケモンではないのか?
>いまいちポケモンの定義が分からん
きのこは冬虫夏草で下のは虫
合わせてパラス
15225/10/18(土)10:52:13No.1363890115そうだねx1
なに思ってこんな動画作ったんだ
15325/10/18(土)10:52:14No.1363890118+
>なんで木の実目の前に落ちて来て目をウルウルさせてんだろ
>って思ってたけどここのお陰でよくわかった!
>………つらい
木の実くれた!わかるんだ!
15425/10/18(土)10:52:23No.1363890162+
パラセクトも群れる習性はあるからずっと一緒だね!
15525/10/18(土)10:52:39No.1363890223そうだねx1
>なに思ってこんな動画作ったんだ
ポケモンの生態について知ってほしい
15625/10/18(土)10:52:41No.1363890229+
発見した時点でキノコと虫の合体になってて卵からのキノコ付きで産まれる以上二つで一つのパラスとしか言いようがない
15725/10/18(土)10:52:47No.1363890254+
パラスの鳴き声ってぱらすぱらすなんだ…
15825/10/18(土)10:53:13No.1363890378そうだねx28
    1760752393982.png-(11199 B)
11199 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15925/10/18(土)10:53:28No.1363890435そうだねx1
>なに思ってこんな動画作ったんだ
ポケモンの生態を描くのがテーマの動画で真摯に向き合った結果だが
16025/10/18(土)10:53:32No.1363890447+
草ポケも虫ポケもタイプとして確立ほどたくさんいるのにキノコ差別か?
16125/10/18(土)10:53:36No.1363890462+
お前その手でキーボード打てるのかよ
16225/10/18(土)10:53:43No.1363890487そうだねx11
>1760752393982.png
お前はお前でツッコミどころしかないかんな!
16325/10/18(土)10:53:44No.1363890490+
>1760752393982.png
変わり果てた同期…
16425/10/18(土)10:53:58No.1363890553+
>1760752393982.png
ポケモンのれきしをかんじる…
16525/10/18(土)10:54:22No.1363890647そうだねx5
もしかしてパラサイトとインセクトでパラセクトって名前なのかこいつ
16625/10/18(土)10:54:25No.1363890666+
そう考えると最新作でのスターミーそこまで大きく変わってないな…
ちょっと頭身が変わったくらいで
16725/10/18(土)10:54:29No.1363890687+
fu5755112.png[見る]
友達が突然意思疎通できないバケモノに…
16825/10/18(土)10:54:36No.1363890712+
これが令和最新のポケモン
16925/10/18(土)10:54:40No.1363890726そうだねx1
ちゃんとパラスに個性あるのいいよね…
17025/10/18(土)10:54:55No.1363890786+
ムシ キノコ
dice2d100=45 23 (68)
17125/10/18(土)10:54:56No.1363890790+
パラスの時点ですでにキノコに主導権を奪われて虫の意思は無視されてたりする
17225/10/18(土)10:55:15No.1363890862そうだねx1
上のキノコ視点では一貫して幼馴染の友達
17325/10/18(土)10:55:18No.1363890879+
パラスの時はお目目キラキラなのにパラセクトになると目が死んでるの嫌すぎる
17425/10/18(土)10:55:24No.1363890900+
対戦では全く空気だしシナリオでも使われる事は滅多にない
設定だけが存在感のポケモン
17525/10/18(土)10:55:38No.1363890978+
てかパラスからパラセクトで大きさ違いすぎるな
17625/10/18(土)10:55:57No.1363891044+
アルセウスの時は大分恐怖だったぞこいつ
17725/10/18(土)10:55:58No.1363891050そうだねx4
このパラセクトの生態も宇宙人みたいなメガスターミーも
昨日今日急に生えてきたわけでもなく初代まで遡る既出なんだよね…
17825/10/18(土)10:56:04No.1363891071+
レジェンドアルセウスでは結構怖かったよパラセクト…
17925/10/18(土)10:56:05No.1363891082+
そういやパラセクト使ってくる印象的な名有りトレーナーいないな
18025/10/18(土)10:56:14No.1363891119そうだねx7
孟徳!なぜ俺がこんな物を見なきゃならん!!
18125/10/18(土)10:56:19No.1363891132そうだねx1
>そう考えると最新作でのスターミーそこまで大きく変わってないな…
>ちょっと頭身が変わったくらいで
動きがね…
18225/10/18(土)10:56:20No.1363891143+
ハリガネムシとかこんなんだよね
18325/10/18(土)10:56:22No.1363891147+
>パラスの時はお目目キラキラなのにパラセクトになると目が死んでるの嫌すぎる
いつ見てもパワプロの矢部くんみたいな顔してるよなーって
18425/10/18(土)10:56:27No.1363891166+
>お前はお前でツッコミどころしかないかんな!
ダバダバ走り回るの見て笑っちゃったよ
18525/10/18(土)10:56:34No.1363891191そうだねx2
>パラスの時はお目目キラキラなのにパラセクトになると目が死んでるの嫌すぎる
実際死んでるだろうし…
18625/10/18(土)10:56:44No.1363891230そうだねx2
パラセクトが木の養分吸い尽くしてキノコが生えやすい枯れ木にする?
そのまま繁殖してパラスも生まれつつ動いて菌糸を振りまきながら生存範囲を広げてるのかな
18725/10/18(土)10:56:47No.1363891241+
死は救済
18825/10/18(土)10:57:07No.1363891387+
>ちゃんとパラスに個性あるのいいよね…
あんだけ仲間気にかけてたのにパラセクトになったら黙って静かに横に並ぶだけになってる…
18925/10/18(土)10:57:10No.1363891420そうだねx1
>ハリガネムシとかこんなんだよね
どっちかって言うと蝶の蛹から寄生蜂が羽化して出てきた感じ思い出す
19025/10/18(土)10:57:12No.1363891445+
パラスパラセクトの持ち物のキノコって高く売れるけど
人間の間では何に使われるんだ?普通に食用?
19125/10/18(土)10:57:19No.1363891501+
パラセクト 私 似てる
19225/10/18(土)10:57:23No.1363891527そうだねx5
>>お前はお前でツッコミどころしかないかんな!
>ダバダバ走り回るの見て笑っちゃったよ
ダバダバ走りもだけどデカくなる時は腰に両手当ててるし
負けたら膝つくし
コスプレしやすくなったな!
19325/10/18(土)10:57:29No.1363891581+
>パラスパラセクトの持ち物のキノコって高く売れるけど
>人間の間では何に使われるんだ?普通に食用?
漢方になるよ
19425/10/18(土)10:57:51No.1363891730+
>パラスパラセクトの持ち物のキノコって高く売れるけど
>人間の間では何に使われるんだ?普通に食用?
漢方で使われるってなんかであったな
19525/10/18(土)10:58:02No.1363891801そうだねx3
>負けたら膝つくし
これが本当にズルいんだわアイツ
19625/10/18(土)10:58:02No.1363891803+
個性なのか菌による侵食が進んできて感情失いつつあるのか
19725/10/18(土)10:58:07No.1363891835+
>パラスパラセクトの持ち物のキノコって高く売れるけど
>人間の間では何に使われるんだ?普通に食用?
現実の冬虫夏草と一緒で漢方になる
19825/10/18(土)10:58:24No.1363891923+
メガパラセクトとかずっと出てこないで
19925/10/18(土)10:58:26No.1363891933+
ノットリ寸前のヤツは目が細いのか
20025/10/18(土)10:58:34No.1363891962そうだねx1
>パラセクト 私 似てる
『自』も『認』も消え失せてるのに…
20125/10/18(土)10:58:42No.1363892001+
多分今スターミーのコスプレ(着ぐるみ)製作に忙しいところもあるのだろう
20225/10/18(土)10:58:57No.1363892066+
>>パラスパラセクトの持ち物のキノコって高く売れるけど
>>人間の間では何に使われるんだ?普通に食用?
>漢方になるよ
主人格をキノコの方だと思うと干物にされてすり潰されて殺されるって中々エグい死に方
20325/10/18(土)10:59:02No.1363892096+
スターミーは上の方に小さな穴を二つ開けない程度にはゲーフリに理性があった
20425/10/18(土)10:59:03No.1363892099そうだねx2
ムシから エキスが すえなくなると せなかのキノコは ムシの タマゴを みつけて ほうしを うえつける。
20525/10/18(土)10:59:28No.1363892219そうだねx1
>メガパラセクトとかずっと出てこないで
リージョンでそのうち目が死なないパラセクトとかそのうち来そうだね
メガと一緒に
20625/10/18(土)11:00:10No.1363892419そうだねx5
いきなり出された設定とかじゃなくて20年くらい前からある設定を映像化しただけなの
20725/10/18(土)11:00:14No.1363892437+
ご当地ポケモン狙えるなスターミー
パラセクトは遠ざかった気がするが
20825/10/18(土)11:00:16No.1363892444そうだねx1
一応ホントに産まれたばかりだとキノコ生えてない設定なんだよな体の中は菌糸まみれだけど
20925/10/18(土)11:00:49No.1363892576+
どうすんだよ根の部分に虫の残骸がくっついてる巨大キノコがメガパラセクトとして出てきたら
21025/10/18(土)11:01:05No.1363892645+
逆にきのこが更に育ったやつとか見たい
21125/10/18(土)11:01:27No.1363892752そうだねx1
>一応ホントに産まれたばかりだとキノコ生えてない設定なんだよな体の中は菌糸まみれだけど
表に🍄が出てきてる時点でもう手遅れダカラナ…
21225/10/18(土)11:01:56No.1363892898そうだねx1
おつらいけどここで小ネタ解説される度に見返しちゃう…
21325/10/18(土)11:01:59No.1363892912+
くさ・ゴーストなのでは?
21425/10/18(土)11:02:06No.1363892946+
>>パラスの時はお目目キラキラなのにパラセクトになると目が死んでるの嫌すぎる
>実際死んでるだろうし…
ゾンビ状態なだけで生きているよ?
21525/10/18(土)11:02:18No.1363892985+
>いきなり出された設定とかじゃなくて20年くらい前からある設定を映像化しただけなの
インドゾウみたいな黒歴史じゃないけど
なんとなくみんな見ないようにしてた物を突然直視させられた…
21625/10/18(土)11:02:45No.1363893098そうだねx4
>くさ・ゴーストなのでは?
下の虫の霊なんてどこにも残ってないが?
21725/10/18(土)11:02:49No.1363893113+
そもそも何をもって幸せとするかだしな…
キノコなしのパラスって生き残れるのか?ってなるし
21825/10/18(土)11:02:49No.1363893116そうだねx1
>ご当地ポケモン狙えるなスターミー
>パラセクトは遠ざかった気がするが
キノコが特産のところあるか?
21925/10/18(土)11:02:56No.1363893138+
進化したら声低くなりすぎだろ…
22025/10/18(土)11:03:00No.1363893157そうだねx1
>くさ・ゴーストなのでは?
死体はゴーストではねえんだ
22125/10/18(土)11:03:01No.1363893162+
この映像シリーズとは関係ないけど巳年記念動画のアーボより理解できる
22225/10/18(土)11:03:25No.1363893267そうだねx1
>>>パラスの時はお目目キラキラなのにパラセクトになると目が死んでるの嫌すぎる
>>実際死んでるだろうし…
>ゾンビ状態なだけで生きているよ?
きのこむしり取ると動かなくなるみたいだし
点滴だけで生かされてる人みたいだ…
22325/10/18(土)11:04:13No.1363893459+
作品にもよるだろうけど
人を襲うような一般的なゾンビも死んではいないんだっけ?
22425/10/18(土)11:04:19No.1363893489+
キノコがパラスでこいつはただの名もなき虫だから…
22525/10/18(土)11:04:25No.1363893516そうだねx1
ムシはキノコ無しでは繁栄できず
キノコもムシ無しでは活動できない
理想的な共栄関係にあるじゃないか
22625/10/18(土)11:04:34No.1363893554+
>そもそも何をもって幸せとするかだしな…
>キノコなしのパラスって生き残れるのか?ってなるし
タマゴ段階で胞子の影響下にあるみたいだから完全に胞子無しのパラスがあり得るのかどうかよね
22725/10/18(土)11:04:38No.1363893569+
>一緒に食べよ?
すーぷ サメタ。 ツクリナオシ……。
22825/10/18(土)11:04:44No.1363893593そうだねx1
三匹目はパラセクトの事ずっと気にかけてるけど
二匹目はひたすら食うかグデーッとしてんだな…
22925/10/18(土)11:04:45No.1363893595そうだねx4
>この映像シリーズとは関係ないけど巳年記念動画のアーボより理解できる
アボォ…
23025/10/18(土)11:04:47No.1363893603そうだねx2
虫側の目が死んでるからキノコ側の感情とか無いように見えるのがホラーなんだと思う
実際にはちゃんとトレーナーと意思疎通出来るしキノコ側の意志はちゃんとしてる
23125/10/18(土)11:04:50No.1363893617+
本当にかわいい
やめてくれ
23225/10/18(土)11:04:56No.1363893649そうだねx5
パラス   きのこポケモン
パラセクト きのこポケモン
なのでトレーナーは最初からキノコ付きの虫のポケモンではなく虫を操作する寄生キノコのポケモンとして見ている
23325/10/18(土)11:05:09No.1363893697そうだねx1
「ほぼ」したいであってしたいではないのがミソだ
23425/10/18(土)11:05:37No.1363893826+
>「ほぼ」したいであってしたいではないのがミソだ
脳死みたいなものなのか
23525/10/18(土)11:05:48No.1363893868+
これ進化かなぁ!?
23625/10/18(土)11:06:02No.1363893916そうだねx1
たまーに虫の方も生きてる時もある
いやー虫の方かキノコの方なのか自分でもわからなくなってるんですよね最近とか言う
23725/10/18(土)11:06:19No.1363893975+
リージョンやメガで虫側が逆乗っ取りとかありそう
23825/10/18(土)11:06:23No.1363893987+
ポケモンってなんなんだろう…
23925/10/18(土)11:06:29No.1363894016+
ヤドランはどっちが主?
24025/10/18(土)11:06:33No.1363894033そうだねx1
タマゴから孵った時点で虫部分には菌糸がたっぷり埋め込まれてるのグロすぎるけどちゃんと虫が産まれるのがすごい
でもそのために虫部分は「ほぼ」死んでいる状態に留めておいて繁殖に使ってるんだな思うとさらにグロいけど…
24125/10/18(土)11:07:08No.1363894172+
パラセクトが瞳なくなったのってそういうことだったの
24225/10/18(土)11:07:11No.1363894179+
こうしなければ生き残れないって言う人いるけどムシが死体になってんじゃん!
24325/10/18(土)11:07:16No.1363894200そうだねx2
>三匹目はパラセクトの事ずっと気にかけてるけど
>二匹目はひたすら食うかグデーッとしてんだな…
食欲だけは増進してそれ以外は減衰するってこれ…
24425/10/18(土)11:07:20No.1363894218そうだねx1
>ヤドランはどっちが主?
ヤドン
ガラルヤドキングはシェルダー
24525/10/18(土)11:07:32No.1363894255+
この状態でどうやって交尾するんだムシ
24625/10/18(土)11:07:39No.1363894303+
キノコとの共生が始まる以前はテッカニンみたいに進化してたかもしれないよなパラス
24725/10/18(土)11:07:58No.1363894406そうだねx1
>こうしなければ生き残れないって言う人いるけどムシが死体になってんじゃん!
死んでません!死んでません!
24825/10/18(土)11:08:10No.1363894459そうだねx2
虫部分の意識が完全に失われただけで肉体はちゃんと活動してるから…
24925/10/18(土)11:08:16No.1363894488そうだねx3
>これ進化かなぁ!?
乗っ取り完了です!
25025/10/18(土)11:08:55No.1363894664そうだねx2
現実では意識ははっきりしてて身体だけ操って高いところに登らせて身体弾けて胞子を下の蟻の巣にぶちまける生体爆弾やるやつもいるから共生できてるだけマシ
25125/10/18(土)11:08:58No.1363894681そうだねx1
>虫部分の意識が完全に失われただけで肉体はちゃんと活動してるから…
肉体が活動してないとムシ経由で栄養摂取出来ないからな…
25225/10/18(土)11:09:03No.1363894704+
つまりパラセクトは自分で畑を作れるすごいキノコって事じゃな!!
25325/10/18(土)11:09:36No.1363894840+
昨日おすすめされたパラスの森に行きたい女の子の漫画も合わせてなんとも言えない気持ちで今過ごしてる
25425/10/18(土)11:09:46No.1363894891+
キノココキノガッサは本体が動くキノコなのかあれ?
25525/10/18(土)11:09:53No.1363894914そうだねx3
fu5755173.png[見る]
ぼくむし!のっとりそしせいこうです!
25625/10/18(土)11:09:54No.1363894915そうだねx1
>現実では意識ははっきりしてて身体だけ操って高いところに登らせて身体弾けて胞子を下の蟻の巣にぶちまける生体爆弾やるやつもいるから共生できてるだけマシ
調べてみたら脳には菌糸がなくて神経系だけを操ってたとか怖すぎる…
25725/10/18(土)11:10:09No.1363894978+
パラセクトはなんとなく関西弁かヤンス口調のイメージある
25825/10/18(土)11:10:15No.1363894995そうだねx1
>これ進化かなぁ!?
そもそもパラスは最初から上のキノコだから普通の進化だが?
25925/10/18(土)11:10:19No.1363895021+
キモはギリ死体じゃないところだから
脳死ゾンビ状態から回復して虫側が主導権を握り返したセクト進化の可能性がまだ残されている
26025/10/18(土)11:10:41No.1363895125+
>キノココキノガッサは本体が動くキノコなのかあれ?
本体が動いて何故か視界に入った相手に殴りかかる攻撃的なキノコ
26125/10/18(土)11:10:49No.1363895155そうだねx7
>パラセクトはなんとなく関西弁かヤンス口調のイメージある
顔がだいたい矢部君だからだろ!
26225/10/18(土)11:10:57No.1363895189+
昔から設定のせいで苦手なポケモンなんだよなあパラセクト
26325/10/18(土)11:10:58No.1363895193+
普通進化前と進化後って親子みたいな関係じゃん!
なんで呼び掛けに一切反応しないの…?
26425/10/18(土)11:11:05No.1363895221+
>>キノココキノガッサは本体が動くキノコなのかあれ?
>本体が動いて何故か視界に入った相手に殴りかかる攻撃的なキノコ
ダークソウルで見た
26525/10/18(土)11:11:08No.1363895234+
>普通進化前と進化後って親子みたいな関係じゃん!
>なんで呼び掛けに一切反応しないの…?
………
26625/10/18(土)11:12:02No.1363895440+
きのこがパラセクトってポケモンなんだから下の虫が違うやつでもいいんだよなキャタピーとか
26725/10/18(土)11:12:04No.1363895451+
>パラセクトはなんとなく関西弁かヤンス口調のイメージある
(意識を乗っ取ってしまって)申し訳ないでやんす
26825/10/18(土)11:12:19No.1363895504+
>調べてみたら脳には菌糸がなくて神経系だけを操ってたとか怖すぎる…
これ二次元の女の子にしたらとってもエッチな状況じゃない?
26925/10/18(土)11:12:28No.1363895547+
キノコ主体になって世界の見え方も変わるんだろう…
27025/10/18(土)11:12:34No.1363895582+
キノコは漢方薬になるって言うけど力の粉とか万能粉にとかになるのかこいつらのキノコ…
元からあんまり漢方薬とか使った記憶ないけど元がポケモンの薬ってなんか嫌だなぁ…
27125/10/18(土)11:12:38No.1363895598+
きのこのかさからどくほうしをまきちらす
しかしちゅうごくではこのほうしをかんぽうやくにする
27225/10/18(土)11:13:19No.1363895775そうだねx1
>これ二次元の女の子にしたらとってもエッチな状況じゃない?
行き着く先は自爆だけどいいのか?
27325/10/18(土)11:13:24No.1363895793+
虫部分が弱ると進化するってポケモン的にどうなんだ
27425/10/18(土)11:13:31No.1363895822+
>元からあんまり漢方薬とか使った記憶ないけど元がポケモンの薬ってなんか嫌だなぁ…
現実の漢方だって素が熊の胆汁だったりオットセイのペニスだったりするし…
27525/10/18(土)11:13:39No.1363895852+
初代から設定尖りすぎだろ
27625/10/18(土)11:13:42No.1363895867そうだねx1
>>調べてみたら脳には菌糸がなくて神経系だけを操ってたとか怖すぎる…
>これ二次元の女の子にしたらとってもエッチな状況じゃない?
はいバイオハザードのエブリン
27725/10/18(土)11:13:48No.1363895886+
>虫部分が弱ると進化するってポケモン的にどうなんだ
ポケモンじゃないからセーフ
27825/10/18(土)11:14:04No.1363896026そうだねx2
>>これ二次元の女の子にしたらとってもエッチな状況じゃない?
>行き着く先は自爆だけどいいのか?
自分の意思関係なく身体操られて最期はそれって割とシチュエーションとしては好き
27925/10/18(土)11:14:15No.1363896097そうだねx1
fu5755191.jpg[見る]
まだギリギリ生きてる
28025/10/18(土)11:14:23No.1363896122+
>>虫部分が弱ると進化するってポケモン的にどうなんだ
>ポケモンじゃないからセーフ
ポケモンはキノコの方だぞ
下は虫
28125/10/18(土)11:14:24No.1363896124そうだねx1
>初代から設定尖りすぎだろ
むしろ初代が尖ってた
28225/10/18(土)11:14:26No.1363896133+
こいつとマシェードが縄張り争ってる森とか改めていきたくねーなってなりました
28325/10/18(土)11:14:31No.1363896156+
>虫部分が弱ると進化するってポケモン的にどうなんだ
キノコの根っこが身体全体に行き渡っただけで弱ってるわけではないと思うぞ
28425/10/18(土)11:14:37No.1363896186+
>きのこがパラセクトってポケモンなんだから下の虫が違うやつでもいいんだよなキャタピーとか
キノコ側が安定して乗っ取り成功して種を繋いでいけたのがこのムシだけだったんじゃないかな
他のポケモンだとここまで適合率を高められなくて滅んでいった菌種がめちゃくちゃいそう
28525/10/18(土)11:14:39No.1363896195+
さかなクンと同じで下の方もわりと色々考えてると思うよ
28625/10/18(土)11:14:41No.1363896207そうだねx1
>初代から設定尖りすぎだろ
初代が一番尖ってない?
28725/10/18(土)11:14:43No.1363896212+
皆さん失礼ですね
ちゃんと虫の部分が成長するように栄養巡らせてますよ
そうしないと私も大きくなれませんからね
28825/10/18(土)11:14:51No.1363896242+
>はいバイオハザードのエブリン
本体がババアすぎてちょっと…
28925/10/18(土)11:15:14No.1363896342そうだねx1
この状態の悲惨なポケモンを晴下炎技威力ベンチマークにしてたやつらがいるらしいな
29025/10/18(土)11:15:15No.1363896351+
>さかなクンと同じで下の方もわりと色々考えてると思うよ
さかなクンの下の方って自由意志あったんだ…
29125/10/18(土)11:15:24No.1363896381+
パラセクトになったらパラセクト同士でなんかコミュニケーション取ってない?
29225/10/18(土)11:15:24No.1363896386そうだねx1
むしじゃなくてせめてポケモン扱いしてくれよ…
29325/10/18(土)11:15:56No.1363896504+
意識のバトンタッチだと思えばマイルドになる
>乗っ取り完了です!
クソァ!
29425/10/18(土)11:15:59No.1363896518そうだねx1
>むしじゃなくてせめてポケモン扱いしてくれよ…
初代から下の虫は名前もない虫(仮)だぞ
29525/10/18(土)11:16:04No.1363896536+
>この状態の悲惨なポケモンを晴下炎技威力ベンチマークにしてたやつらがいるらしいな
フレアドライブの威力がとんでもないことになるのは知ってる
29625/10/18(土)11:16:05No.1363896546+
>虫側の目が死んでるからキノコ側の感情とか無いように見えるのがホラーなんだと思う
>実際にはちゃんとトレーナーと意思疎通出来るしキノコ側の意志はちゃんとしてる
トレーナーとの意思疎通はできるけどキノコと虫に友好関係はない
29725/10/18(土)11:16:06No.1363896548+
>きのこがパラセクトってポケモンなんだから下の虫が違うやつでもいいんだよなキャタピーとか
キノコとムシ合わせたのがパラセクトでしょ
どっちも単体だとただのキノコとムシだ
29825/10/18(土)11:16:14No.1363896583+
>パラセクトになったらパラセクト同士でなんかコミュニケーション取ってない?
(ここ養分吸えるぞ)
29925/10/18(土)11:16:23No.1363896638+
色々考えてるけどアウトプットができないだけだよね
植物人間みたいな
30025/10/18(土)11:16:28No.1363896663そうだねx2
>この状態の悲惨なポケモンを晴下炎技威力ベンチマークにしてたやつらがいるらしいな
マジかよ最低だなリザードンX
30125/10/18(土)11:16:39No.1363896702+
>fu5755191.jpg[見る]
>まだギリギリ生きてる
きのこに動かされてるほぼ死体の虫って考えるとめっちゃ怖いな!
30225/10/18(土)11:17:00No.1363896781+
下の虫はインド象みたいにポケモンに分類されないのではなくポケモンなんだよな?
30325/10/18(土)11:17:12No.1363896828+
リージョンで下の部分が別の虫なパラスが出ないかなと思ってる
30425/10/18(土)11:17:26No.1363896887+
設定とか生態だけは昔からテキストがあるから知ってる人は知っているみたいなネタだったけど
映像化された結果…
30525/10/18(土)11:17:50No.1363896993+
この動画だけコメント付きになってる?
30625/10/18(土)11:17:51No.1363897007+
生き物番組でバッファロー親子の特集で最後はライオンに食い殺されるみたいな
どっちが悪とか正義じゃなくてこれが自然なんです
30725/10/18(土)11:17:53No.1363897012そうだねx2
>下の虫はインド象みたいにポケモンに分類されないのではなくポケモンなんだよな?
合わさって初めてポケモンなのでは?
30825/10/18(土)11:17:55No.1363897024+
虫だから可愛く見えてるけど可愛い女の子がこうなると考えると急にえっちになるな
30925/10/18(土)11:18:02No.1363897050+
>fu5755173.png[見る]
>ぼくむし!のっとりそしせいこうです!
なんか笑顔に見えるからいいが…
31025/10/18(土)11:18:15No.1363897106+
>下の虫はインド象みたいにポケモンに分類されないのではなくポケモンなんだよな?
“パラス”というポケモンの四肢として出てきた事しかないから下の虫単品でどういう扱いになるのかわからない
31125/10/18(土)11:18:19No.1363897128+
>意識のバトンタッチだと思えばマイルドになる
>>乗っ取り完了です!
>クソァ!
別にバトンタッチもしてない…最初から意識はキノコ主体
進化すると完全に下の意識は消えるだけで
31225/10/18(土)11:18:24No.1363897159+
>>fu5755191.jpg[見る]
>>まだギリギリ生きてる
>きのこに動かされてるほぼ死体の虫って考えるとめっちゃ怖いな!
現実でもそういうのあるし...
なんでポケモンでそれやるんです?
31325/10/18(土)11:18:27No.1363897178+
そろそろメガシンカして草単体になろうぜ!
31425/10/18(土)11:18:43No.1363897262そうだねx1
>>この状態の悲惨なポケモンを晴下炎技威力ベンチマークにしてたやつらがいるらしいな
>マジかよ最低だなリザードンX
いまだと炎テラスタルコライドンのほうが威力高くない?
31525/10/18(土)11:18:49No.1363897302+
>さかなクンと同じで下の方もわりと色々考えてると思うよ
本当は教授じゃなくてムエタイ選手になりたい…!
31625/10/18(土)11:19:01No.1363897362+
下の虫言うな
31725/10/18(土)11:19:11No.1363897418+
環境のせいでアローラのはキノコの質が悪いらしいのでクソ熱い乾燥地帯なら虫側に生存の目があるかも知れない
実際にやると乾燥肌で諸共死にそうだが…
31825/10/18(土)11:19:11No.1363897420そうだねx2
>そろそろメガシンカして草単体になろうぜ!
メガスターミーみたいにキノコだけがバタバタ走ってそう
31925/10/18(土)11:19:16No.1363897442+
むしとしての名前すらないからむしポケモンの由来のむしかもしれん
32025/10/18(土)11:19:23No.1363897479+
>そろそろメガシンカして草単体になろうぜ!
キノコポケモンは強豪も多いから実際虫要素が邪魔なのよね
32125/10/18(土)11:19:32No.1363897530+
こんなんB連打するしかなくなっちゃうじゃん…
32225/10/18(土)11:19:50No.1363897641そうだねx3
>>>fu5755191.jpg[見る]
>>>まだギリギリ生きてる
>>きのこに動かされてるほぼ死体の虫って考えるとめっちゃ怖いな!
>現実でもそういうのあるし...
>なんでポケモンでそれやるんです?
ポケモンは怖い生き物です
32325/10/18(土)11:19:58No.1363897682+
>>そろそろメガシンカして草単体になろうぜ!
>メガスターミーみたいにキノコだけがバタバタ走ってそう
虫とキノコで二回攻撃出来るようにしよう
32425/10/18(土)11:20:04No.1363897714+
>こんなんB連打するしかなくなっちゃうじゃん…
意識が半端に分かれて狂って死にそう
32525/10/18(土)11:20:11No.1363897749+
炎ダメージ5倍だけど4倍でも普通に死ぬからノーリスクで水無効の恩恵を得られるやつ
32625/10/18(土)11:20:13No.1363897766+
初代からずっと単品で下の虫は出てないからもう蚕みたいに自然界には下の虫はいないのかもしれない
32725/10/18(土)11:20:15No.1363897772+
タマゲタケとかキノガッサは平和なスタイルだた
32825/10/18(土)11:21:02No.1363898067+
書き込みをした人によって削除されました
32925/10/18(土)11:21:13No.1363898134そうだねx1
>メガスターミーみたいにキノコだけがバタバタ走ってそう
キノコが朝生えて動くのはもうキノガッサとかいるしなあ
33025/10/18(土)11:21:13No.1363898135+
むしはぱっと見セミの幼虫だがキノコに寄生されたのか…
33125/10/18(土)11:21:14No.1363898137+
一応変わらずの石を持ってれば乗っ取り阻止出来るんじゃないか?
そう思うと変わらずの石ってあれ何なんだろうな…どういう石なの…
33225/10/18(土)11:21:20No.1363898158そうだねx2
>初代からずっと単品で下の虫は出てないからもう蚕みたいに自然界には下の虫はいないのかもしれない
そもそもパラス側もあれが生存戦略ではあるんだろう
あるんだろうが…
33325/10/18(土)11:22:08No.1363898358+
ようき なせいかく。
ようき なせいかく だった。
33425/10/18(土)11:22:59No.1363898617+
なんだいこの千代ちゃん最近すごい見るが
33525/10/18(土)11:23:00No.1363898625+
種の保存としては下のムシはキノコに全て丸投げすればいいから理にかなってるんだよな
果たして種の保存とは幸せに繋がるのかという命題を投げかけてくる
33625/10/18(土)11:23:09No.1363898665+
ゲーム上は進化キャンセルすればパラスのままだけど
なんかその場合寿命短そうなイメージ
33725/10/18(土)11:23:16No.1363898703+
>なんだいこの千代ちゃん最近すごい見るが
公式で動画が出た
33825/10/18(土)11:23:45No.1363898857そうだねx3
>種の保存としては下のムシはキノコに全て丸投げすればいいから理にかなってるんだよな
>果たして種の保存とは幸せに繋がるのかという命題を投げかけてくる
種が続くのが全てだぞ
33925/10/18(土)11:24:00No.1363898927そうだねx4
>ようき なせいかく。
>ようき なせいかく だった。
トレーナーは最初からキノコの性格を見てると思われる
34025/10/18(土)11:24:13No.1363898993そうだねx2
>ようき なせいかく。
>ようき なせいかく だった。
最初から意識はキノコだから別に進化しても性格は変わらないぞ
ようきな性格のパラスはようきな性格のキノコなんだ
34125/10/18(土)11:24:20No.1363899022+
下の虫以外に寄生できる生態じゃないのが救い
ポケルスみたいに感染してたらやばいことになってた
34225/10/18(土)11:24:29No.1363899073+
進化してもゲーム的には性格変わらないから
ゲームのステータス画面はあれハナからキノコの方の性格を表示してるんだよな
34325/10/18(土)11:24:40No.1363899131+
ポケモンは初期からブラックジョークだらけだったけど
むしろ今まだこれをぶち込んでくるのがえらいと思う
34425/10/18(土)11:25:16No.1363899303そうだねx1
そもそもキノコポケモンたくさんいるしな
あいつらは元々きのこだったんだからパラスとパラセクトが異常なんだよ
34525/10/18(土)11:25:30No.1363899380+
これからはキノコの部分撫でてあげようね
34625/10/18(土)11:25:32No.1363899398+
>種の保存としては下のムシはキノコに全て丸投げすればいいから理にかなってるんだよな
>果たして種の保存とは幸せに繋がるのかという命題を投げかけてくる
虫側は木の実頼りの不安定さから解放される
キノコ側は栄養がある土地に動けて助かる
Win-Win
34725/10/18(土)11:25:45No.1363899457+
どうしてパラスを可愛く描写した!言え!
34825/10/18(土)11:26:13No.1363899596+
下の虫の意識があるときからトレーナーは上のキノコに話しかけてるのを虫は自分に対しての言葉だと思ってるのか
34925/10/18(土)11:26:15No.1363899610+
キノコの性格とは
35025/10/18(土)11:26:16No.1363899611+
>ようき なせいかく。
>ようき なせいかく だった。
Mother3みたいになってる
35125/10/18(土)11:26:27No.1363899664+
>これからはキノコの部分撫でてあげようね
……………
35225/10/18(土)11:26:32No.1363899690そうだねx7
>どうしてパラスを可愛く描写した!言え!
×パラスは元々可愛いため
35325/10/18(土)11:27:14No.1363899864+
>むしはぱっと見セミの幼虫だがキノコに寄生されたのか…
まんま冬虫夏草なんだな
35425/10/18(土)11:27:40No.1363899985+
公式はなぜこんなクソみたいなアニメを作る…乗っ取られるのが!
35525/10/18(土)11:27:44No.1363900004+
菌に寄生されたほうが元気になるのは我々も同じ
35625/10/18(土)11:28:11No.1363900130+
>>むしはぱっと見セミの幼虫だがキノコに寄生されたのか…
>まんま冬虫夏草なんだな
もう生まれからキノコと結びついてるから冬虫夏草とは違う
35725/10/18(土)11:28:21No.1363900168+
人間に置き換えると大体The Last of Us
35825/10/18(土)11:28:30No.1363900212+
生態は知ってるから1匹だけ映されてるなら特に何とも思わなかったのに
どうして進行度の違う仲良し3匹にしたんですかどうして
35925/10/18(土)11:28:32No.1363900227そうだねx1
>公式はなぜこんなクソみたいなアニメを作る…乗っ取られるのが!
ポケモンの生態を知ってもらいたくてえ
36025/10/18(土)11:28:45No.1363900288そうだねx2
>菌に寄生されたほうが元気になるのは我々も同じ
考えてみると俺らもミトコンドリアに全てを動かされてるもんな
36125/10/18(土)11:28:49No.1363900303そうだねx3
見返してて気づいたんだけど進化前の個体ちゃんと進化直前目が開かなくなっていってるよ
36225/10/18(土)11:28:58No.1363900345+
ゲノセクトはパラス改造してるっぽいし元々のパラス種って何かを載せる性質なのかな
36325/10/18(土)11:29:38No.1363900522+
ツチニンがキノコ感染したらパラスってわけでもないのがつらあじ
36425/10/18(土)11:29:39No.1363900525+
>見返してて気づいたんだけど進化前の個体ちゃんと進化直前目が開かなくなっていってるよ
死…
36525/10/18(土)11:29:48No.1363900559+
シャリタツは狩りの仕方と生態系紹介って生き物番組なのにこいつは…
36625/10/18(土)11:29:55No.1363900601+
>ゲノセクトはパラス改造してるっぽいし元々のパラス種って何かを載せる性質なのかな
えっ…そうなの…
36725/10/18(土)11:30:11No.1363900678そうだねx1
>シャリタツは狩りの仕方と生態系紹介って生き物番組なのにこいつは…
ちゃんと生態紹介してるだろ
36825/10/18(土)11:30:16No.1363900702+
まぁBボタンで糞キノコの意思は封印できるから…
36925/10/18(土)11:30:22No.1363900730そうだねx1
>見返してて気づいたんだけど進化前の個体ちゃんと進化直前目が開かなくなっていってるよ
ちゃんと動きも緩慢なんだよね…
37025/10/18(土)11:30:24No.1363900741+
少し横になるね…ってタイプのつらさ
37125/10/18(土)11:30:44No.1363900847そうだねx1
>見返してて気づいたんだけど進化前の個体ちゃんと進化直前目が開かなくなっていってるよ
個体差とかじゃないんだ…
fu5755259.jpeg[見る]
37225/10/18(土)11:30:53No.1363900891+
AIくんの認識も酷い

パラス
特徴:昆虫にキノコが寄生しているポケモンです。
タイプ:くさ・むし
主な特徴:寄生菌、ゾンビ昆虫、17歳の赤ちゃん
関連情報
パラスは、寄生したキノコが本体を操る「ゾンビ昆虫」としての側面を持っています。
37325/10/18(土)11:31:01No.1363900915+
>生態は知ってるから1匹だけ映されてるなら特に何とも思わなかったのに
>どうして進行度の違う仲良し3匹にしたんですかどうして
パラス側がパラセクトのことは仲間だと対応してるのに対してパラセクト側は無反応なのが衝撃的だった
37425/10/18(土)11:31:01No.1363900916+
パラスって元々おめめくりくりで可愛いデザインにしてるのは人の心とかないんか?
37525/10/18(土)11:31:14No.1363900986+
>見返してて気づいたんだけど進化前の個体ちゃんと進化直前目が開かなくなっていってるよ
それだけじゃなくて動きも鈍い
食欲はある
37625/10/18(土)11:31:18No.1363900999そうだねx3
>>見返してて気づいたんだけど進化前の個体ちゃんと進化直前目が開かなくなっていってるよ
>個体差とかじゃないんだ…
>fu5755259.jpeg[見る]
いや個体差で合ってるよ
抵抗力とかの
37725/10/18(土)11:31:32No.1363901072そうだねx1
目の前に菌の塊いるからさらに侵食は早まるよね他のパラス
37825/10/18(土)11:32:09No.1363901200+
身体部分はあくまでパラスじゃなくてむしなんだよね?むし呼ばわりの本体なんなんだよこいつ…
37925/10/18(土)11:32:24No.1363901252+
>少し横になるね…ってタイプのつらさ
🍄
「」
38025/10/18(土)11:32:34No.1363901279+
2匹目は進化直前の声がものすごく弱々しい
38125/10/18(土)11:32:34No.1363901281+
進化すると虫の部分にきのみ落ちてきても無反応になるの怖すぎるよ…
38225/10/18(土)11:32:47No.1363901321+
>>>見返してて気づいたんだけど進化前の個体ちゃんと進化直前目が開かなくなっていってるよ
>>個体差とかじゃないんだ…
>>fu5755259.jpeg[見る]
>いや個体差で合ってるよ
>抵抗力とかの
最悪!!
38325/10/18(土)11:32:57No.1363901370そうだねx1
>>見返してて気づいたんだけど進化前の個体ちゃんと進化直前目が開かなくなっていってるよ
>それだけじゃなくて動きも鈍い
>食欲はある
🍄<タベロ…タベロ…
38425/10/18(土)11:32:58No.1363901382そうだねx1
>身体部分はあくまでパラスじゃなくてむしなんだよね?むし呼ばわりの本体なんなんだよこいつ…
移動手段と生殖器官
38525/10/18(土)11:33:12No.1363901434+
>身体部分はあくまでパラスじゃなくてむしなんだよね?むし呼ばわりの本体なんなんだよこいつ…
燃やしてみよう
38625/10/18(土)11:33:24No.1363901511+
パラス飼ってるトレーナーは進化後どんな気持ちで接するんだろう…
38725/10/18(土)11:33:48No.1363901646+
今まで特になんとも思ってなかったけどパラセクトの◯◯が死ぬほど怖くなってきた
38825/10/18(土)11:34:05No.1363901728+
そういえばベータ版の金銀にパラスの進化前の没ポケモンいたけど
あれは小さい虫がキノコを食い破って出てきてるってデザインなんだよな……
己の末路も知らずに……
38925/10/18(土)11:34:12No.1363901754+
昔からパラスをキモいと思ってた俺はノーダメージだ
39025/10/18(土)11:34:26No.1363901835+
野生ではこうだけど飼ってたらキノコ部分蔑ろにしてない限りは普通に懐いてくると思うよ
39125/10/18(土)11:34:27No.1363901839+
虫の鳴き声が可愛すぎる
39225/10/18(土)11:34:30No.1363901856+
>パラス飼ってるトレーナーは進化後どんな気持ちで接するんだろう…
デカくなったなぁ
…これもしかしてきのこが本体じゃね?
んなわけないか!って言ってる
39325/10/18(土)11:34:55No.1363901979そうだねx1
むしろめちゃくちゃしっかり自然ドキュメンタリーしてる
39425/10/18(土)11:35:08No.1363902060+
>進化すると虫の部分にきのみ落ちてきても無反応になるの怖すぎるよ…
ムシにも何か食わせないと…死んじゃったら困るんじゃないですかねキノコさん…
39525/10/18(土)11:35:37No.1363902209そうだねx1
>>進化すると虫の部分にきのみ落ちてきても無反応になるの怖すぎるよ…
>ムシにも何か食わせないと…死んじゃったら困るんじゃないですかねキノコさん…
キノコ側が栄養吸い取れるようになったからもう要らない
39625/10/18(土)11:35:42No.1363902235そうだねx1
>まぁBボタンで糞キノコの意思は封印できるから…
お前に懐いて24Lvまで成長してくれた性格:ようきのキノコになんて酷い言葉を…
39725/10/18(土)11:36:02No.1363902339+
他のムシポケにむしくいでキノコだけ噛り取ってもらえばセーフ!
39825/10/18(土)11:36:07No.1363902357+
サザンドラなんかも手になった元の頭は意思ないらしいしトレーナーはあんまりポケモン本人の意識の自認とかは気にしてないのかもしれない
39925/10/18(土)11:36:21No.1363902419そうだねx2
>>進化すると虫の部分にきのみ落ちてきても無反応になるの怖すぎるよ…
>ムシにも何か食わせないと…死んじゃったら困るんじゃないですかねキノコさん…
木から栄養を吸い取ってる
最後は木が枯れかけてるからきのみボトボト落ちてきてるんですね
40025/10/18(土)11:36:41No.1363902500+
>>パラス飼ってるトレーナーは進化後どんな気持ちで接するんだろう…
>デカくなったなぁ
>…これもしかしてきのこが本体じゃね?
>んなわけないか!って言ってる
まあ図鑑に全部書かれてる訳だが⋯
40125/10/18(土)11:36:57No.1363902571そうだねx1
>>>進化すると虫の部分にきのみ落ちてきても無反応になるの怖すぎるよ…
>>ムシにも何か食わせないと…死んじゃったら困るんじゃないですかねキノコさん…
>キノコ側が栄養吸い取れるようになったからもう要らない
要るよ要る要る
木の栄養吸い尽くして枯れたら他の木に移動するって生態だから
40225/10/18(土)11:36:58No.1363902573+
進化キャンセルで守ってみせる
40325/10/18(土)11:37:01No.1363902586+
>>>キノココキノガッサは本体が動くキノコなのかあれ?
>>本体が動いて何故か視界に入った相手に殴りかかる攻撃的なキノコ
>ダークソウルで見た
やだよメガスターミーみたいな動きで殴りかかってくるキノコ
40425/10/18(土)11:37:02No.1363902589+
まあポケモンって変な生態だから…
40525/10/18(土)11:37:37No.1363902736そうだねx1
>>進化すると虫の部分にきのみ落ちてきても無反応になるの怖すぎるよ…
>ムシにも何か食わせないと…死んじゃったら困るんじゃないですかねキノコさん…
元々虫が食べてる栄養は全部キノコに行ってる
40625/10/18(土)11:37:45No.1363902780そうだねx2
一緒に繁殖はしてるんだから
🍄「あとのことは俺に任せろ…!」
みたいな感じなのかもしれない
40725/10/18(土)11:37:59No.1363902842+
パラセクトの生態が集団で木の根本に集まって栄養吸い取って
木が枯れたら次の木に集団で移動するって生態なんで…
40825/10/18(土)11:38:35No.1363903003+
パラサイトインセクト
40925/10/18(土)11:38:35No.1363903005+
かわらずのいし1つで何も出来なくなるか弱い存在
41025/10/18(土)11:38:53No.1363903095+
他のむしポケモンにきのこが寄生したリージョンとか出てこないかな
41125/10/18(土)11:39:05No.1363903160+
>一緒に繁殖はしてるんだから
>🍄「あとのことは俺に任せろ…!」
>みたいな感じなのかもしれない
いや寄生してる虫が駄目になると卵を探し出して胞子を植え付けるから下の虫は繁殖してないぞ
41225/10/18(土)11:39:20No.1363903236+
まだ下の虫には新しいパラスの乗り物を生む役目があるからな…
41325/10/18(土)11:39:39No.1363903316+
>>キノコ側が栄養吸い取れるようになったからもう要らない
>要るよ要る要る
>木の栄養吸い尽くして枯れたら他の木に移動するって生態だから
要らないよ
>穴を掘り 木の根っこから 栄養を 取るが ほとんどは 背中の キノコに 奪われる。
41425/10/18(土)11:40:01No.1363903401+
スターミーがウルトラマンと絡めて話題になってるからこっちも人型にしてバルタン星人にするか
41525/10/18(土)11:40:38No.1363903641+
最初からキノコの意識じゃねえのっていう心の安寧の保ち方を動画の説明欄で公式がしっかり潰してるの性格悪いだろ
41625/10/18(土)11:40:43No.1363903675+
>いや寄生してる虫が駄目になると卵を探し出して胞子を植え付けるから下の虫は繁殖してないぞ
じゃあこのタマゴから生まれるパラスはいったい…!?
41725/10/18(土)11:40:54No.1363903756そうだねx1
キノコ「みなさんもライドポケモンや秘伝要員使ってるじゃないですか」
41825/10/18(土)11:41:19No.1363903917+
パラセクトと生殖させられるメタモンが可哀想
41925/10/18(土)11:41:26No.1363903954+
リージョンでキノコの意識に打ち勝った版を出してくれ
42025/10/18(土)11:41:32No.1363903980+
>じゃあこのタマゴから生まれるパラスはいったい…!?
もしかしたらどんな虫の卵に植え付けてもパラスになって生まれてるのかな…
42125/10/18(土)11:41:55No.1363904108+
タマゴから生まれ落ちた時点で子供のいるガルーラとか骨被ってるカラカラとか
42225/10/18(土)11:41:58No.1363904121+
>パラセクトの生態が集団で木の根本に集まって栄養吸い取って
>木が枯れたら次の木に集団で移動するって生態なんで…
割りと同じ森のポケモンから目の敵にされる奴では?
42325/10/18(土)11:42:54No.1363904386+
ミトコンドリアくらい根っこから寄生されてんだろ
42425/10/18(土)11:43:23No.1363904520+
キノコに打ち勝つメガ進化とかしろ
42525/10/18(土)11:43:26No.1363904536+
>割りと同じ森のポケモンから目の敵にされる奴では?
きのみいっぱいとれますよ
42625/10/18(土)11:43:42No.1363904612+
まあヤドキングだって乗っ取られる時あるしポケモンの世界は過酷なんだ
42725/10/18(土)11:44:14No.1363904787+
>キノコが ムシを あやつって カサから どくほうしを まきちらす。このほうしを ちゅうごくでは かんぽうやくに する。
インド象とかイナズマアメリカンは有名だけど中国にも言及があるのな
42825/10/18(土)11:44:17No.1363904800+
>ミトコンドリアくらい根っこから寄生されてんだろ
ここまで来たら共生っていう平和な関係だ
42925/10/18(土)11:44:23No.1363904822そうだねx1
露悪的なバッドエンドではなく普遍的なトゥルーエンドなのが悲しい
43025/10/18(土)11:45:11No.1363905176そうだねx1
観察したら観察した分の解答が返ってくる動画構成になってるのがすごいな
大体たくましくも残酷な自然界みたいな解答なんだが
43125/10/18(土)11:46:00No.1363905574+
ヒスイにいたやたら好戦的なパラセクトはなんだったんだ…
43225/10/18(土)11:46:04No.1363905610+
あのパラスの下の方が表情豊かで木の実食べてたから勘違いされてるが本来もうパラスの時点で上のキノコが本体で木の根っこから栄養取る生き物なんで
木の実食べてるの自体が上のキノコの成長更に促進させるためだけの行為なんだ
43325/10/18(土)11:47:07No.1363905985そうだねx2
🍄が🐛を切り捨ててるなら寄生
🍄が🐛と一緒に繁殖してるなら共生
43425/10/18(土)11:47:30No.1363906094+
キノコ取ったら動かなくなるのがもう…
43525/10/18(土)11:47:36No.1363906125+
キノコ部分が他の生物に友好的や無関心ならともかく見かけたら普通に襲ってくるくらいには敵対的なのが怖すぎる
43625/10/18(土)11:47:41No.1363906154+
>割りと同じ森のポケモンから目の敵にされる奴では?
同じく木から養分を吸い取るけど枯らしはしないマシェードとは争ってる
43725/10/18(土)11:48:11No.1363906341+
>ヒスイにいたやたら好戦的なパラセクトはなんだったんだ…
縄張り争いはする生き物だからあれ無反応だけどキノコ仲間とは認識してるんだと思う
>大きな キノコが パラセクトを 操っている。 よく マシェードと 縄張り争いを している。
43825/10/18(土)11:48:24No.1363906403+
パラセクトは栄養摂取しなくていいの?
43925/10/18(土)11:48:27No.1363906413+
>ヒスイにいたやたら好戦的なパラセクトはなんだったんだ…
まあヒスイ寒いし狩りしないと生存できないんだろう
44025/10/18(土)11:48:38No.1363906468+
あくまでもキノコとムシだから両方揃わないとパラスじゃない別の何かなのかな
44125/10/18(土)11:48:42No.1363906492+
>>パラセクトの生態が集団で木の根本に集まって栄養吸い取って
>>木が枯れたら次の木に集団で移動するって生態なんで…
>割りと同じ森のポケモンから目の敵にされる奴では?
されてる
縄張り争いしてる
44225/10/18(土)11:49:21No.1363906706+
>あくまでもキノコとムシだから両方揃わないとパラスじゃない別の何かなのかな
卵から生まれてもうあの姿だし
44325/10/18(土)11:49:41No.1363906817+
俺達が普段自分の意思と感じてるものはほぼ腸内細菌の思考って考え方もあるので
44425/10/18(土)11:50:11 キノガッサNo.1363906999+
寄生しないと動けないとかキッショ
44525/10/18(土)11:50:12No.1363907004+
>🍄が🐛を切り捨ててるなら寄生
>🍄が🐛と一緒に繁殖してるなら共生
ムシから エキスが すえなくなると せなかのキノコは ムシの タマゴを みつけて ほうしを うえつける。
44625/10/18(土)11:50:38No.1363907138+
小さいキノコが大きく進化しました
下の土台も喜んでいます
44725/10/18(土)11:51:16No.1363907377+
図鑑の説明や生態を考えると俺たちが20年以上の向き合ってきたパラスの八割方は上のキノコのことであって下の虫のことではないのだ
44825/10/18(土)11:52:02No.1363907647そうだねx1
>図鑑の説明や生態を考えると俺たちが20年以上の向き合ってきたパラスの八割方は上のキノコのことであって下の虫のことではないのだ
それはまあ知ってた
パラセクトってパラスとコミュニケーション取らないんだ…って突きつけられただけで
44925/10/18(土)11:52:42No.1363907907+
動画図鑑の説明文がもう既に人の心がない
45025/10/18(土)11:52:54No.1363907982+
>🍄が🐛を切り捨ててるなら寄生
>🍄が🐛と一緒に繁殖してるなら共生
名前の元ネタは明らかにパラサイトですよね?
45125/10/18(土)11:53:02No.1363908030+
まあ寄生生物じゃなくても
自然界に繁殖の際にメスに取り込まれて器官が退化して自分の意識なんてなくなる生き物なんてまあまあいるし
生態を全うするのに意識が途中で死ぬなんて生き物的には些細なことなんだろう
45225/10/18(土)11:53:06No.1363908052+
パラセクト同士ならちょっと反応するのにどうして…
45325/10/18(土)11:53:08No.1363908061+
でもまあ乗っ取り完了と言ってる時点で二つの意思があるのは確か
けどパラスの幸せが寄生されないかどうかはまた別のお話
45425/10/18(土)11:53:09No.1363908071+
>パラセクトは栄養摂取しなくていいの?
摂取してるだろ
45525/10/18(土)11:53:25No.1363908177+
虫の意思がきのみシェアしようとしてるだけで別に木から養分吸い取るだけで生きられるんだ
45625/10/18(土)11:53:50No.1363908333そうだねx1
>パラセクト同士ならちょっと反応するのにどうして…
だって虫の言葉なんてわからないし…
45725/10/18(土)11:53:53No.1363908349+
ヒスイ人だからこいつ怖い
45825/10/18(土)11:53:54No.1363908352+
>寄生しないと動けないとかキッショ
おまえはじざいに動けすぎなんだよ
45925/10/18(土)11:54:16No.1363908470そうだねx2
昔アニメで弱いパラスを鍛えて進化させるって回あったけどサトシたち間接的に死に追いやってるってこと…?
46025/10/18(土)11:54:34No.1363908588+
>パラセクト同士ならちょっと反応するのにどうして…
(要らねえんだけどなあ…)
46125/10/18(土)11:55:43No.1363909022そうだねx2
でも男の子って一生に一度は寄生生物に興味を持つ瞬間あるよね
46225/10/18(土)11:55:49No.1363909053+
ここまで虫部分に依存してたら虫側が絶滅したらキノコ側も共倒れするだろ
46325/10/18(土)11:57:10No.1363909535+
下の虫にも進化するまではちゃんと意識とか感情があるのが動画にされるだけでダメージがある
46425/10/18(土)11:57:16No.1363909560+
そもそもパラスとキノコは共存共栄だろうし
46525/10/18(土)11:57:47No.1363909697+
パラスはキノコいない元の状態のポケモンがいないので詰んでる
そういう生態
46625/10/18(土)11:58:27No.1363909902+
>ここまで虫部分に依存してたら虫側が絶滅したらキノコ側も共倒れするだろ
意識はキノコに乗っ取られるけど卵からはパラスが生まれてくるから反映できてるんじゃないか?
パラセクトは木ノ実食わないから燃費は良さそうだから生存戦略としては効率的なのかも
46725/10/18(土)11:58:34No.1363909935+
>昔アニメで弱いパラスを鍛えて進化させるって回あったけどサトシたち間接的に死に追いやってるってこと…?
🍄僕たちを育ててくれるトレーナーさん達好き❤️
46825/10/18(土)11:59:01No.1363910080+
>パラスはキノコいない元の状態のポケモンがいないので詰んでる
>そういう生態
リージョンフォームでお出しされる寄生されてないパラス
46925/10/18(土)11:59:05No.1363910101+
タマゴ探して胞子植え付けてるんだから無いバージョンも当然あるのでは…
47025/10/18(土)11:59:25No.1363910207+
>昔アニメで弱いパラスを鍛えて進化させるって回あったけどサトシたち間接的に死に追いやってるってこと…?
パラセクトの下のムシも一応死んでないんだ
ほぼ死んでるようなもんだからフォローにはならないけど
47125/10/18(土)12:00:01No.1363910381+
>>昔アニメで弱いパラスを鍛えて進化させるって回あったけどサトシたち間接的に死に追いやってるってこと…?
>🍄僕たちを育ててくれるトレーナーさん達好き❤️
トレーナーが進化させてもなつきは変わらないってそういう事だよね…
47225/10/18(土)12:00:14No.1363910439+
虫以外に寄生するリージョンフォームとか出たら本格的に危険性が増す
47325/10/18(土)12:00:48No.1363910591+
キノコのないパラスなんて親の骨被ってないカラカラみたいな
47425/10/18(土)12:00:57No.1363910632+
成体は餌を多く集められるけど食う必要ないから幼体に与えられるって生存戦略としては凄い効率的だよね
47525/10/18(土)12:01:21No.1363910758+
いっそコノヨザルみたくゴーストタイプになろう
47625/10/18(土)12:01:35No.1363910823+
>いっそコノヨザルみたくゴーストタイプになろう
死ねない
47725/10/18(土)12:02:25No.1363911052+
パラスパラス♫パラス♫
47825/10/18(土)12:02:46No.1363911134+
長いスパンで見たら木は枯れてもパラセクトどっか行って落ちたきのみがそのうち芽吹いて大きな木に成長するだろう…
47925/10/18(土)12:03:10No.1363911318+
やっぱポケモンってこういうブラックなところあるよな
48025/10/18(土)12:03:11No.1363911323+
おぞましいけど種の生存戦略としてはとてもうまくいっているという描写
どう受け止めたらいいんだよこんなの
48125/10/18(土)12:03:13No.1363911331+
ポリゴンZとかコノヨザルとかもそうだけど
トレーナーはどういう気持ちで育ててんだよみたいなの割とあるよね
48225/10/18(土)12:03:42No.1363911477+
公式媒体のパラセクトだいたい設定に忠実みたいで笑う
48325/10/18(土)12:04:30No.1363911702+
>おぞましいけど種の生存戦略としてはとてもうまくいっているという描写
>どう受け止めたらいいんだよこんなの
あるがままに受け入れるべきなんですよ
48425/10/18(土)12:05:01No.1363911821+
そもそも虫ポケモンに意思があると考えること自体人間のエゴとは思わんかね
48525/10/18(土)12:05:10No.1363911875+
ほのぼのに見せかけたゾンビ映画
48625/10/18(土)12:06:38No.1363912298+
ヌオーのやつで癒やされるか…
48725/10/18(土)12:06:53No.1363912371+
ZAこんなグロいポケモンだしたんかよ…だから最近のポケモンは…
48825/10/18(土)12:07:49No.1363912615+
完全にキノコが支配してるだけで虫くん自体は生きてるから草単ではなく虫草タイプ
48925/10/18(土)12:08:32No.1363912818+
この下の虫はパラスでいいのか?
49025/10/18(土)12:08:38No.1363912851+
>そもそも虫ポケモンに意思があると考えること自体人間のエゴとは思わんかね
あの…木の実…
49125/10/18(土)12:08:51No.1363912908+
>完全にキノコが支配してるだけで虫くん自体は生きてるから草単ではなく虫草タイプ
つまりそのうち完全に草タイプになったやつが出る
49225/10/18(土)12:09:31No.1363913090+
>この下の虫はパラスでいいのか?
下の虫はパラスではない
上のキノコだけでもパラスではない
上のキノコが下の虫に寄生している状態がパラス

- GazouBBS + futaba-