可搬消防ポンプ【バッテリー使用不可】(現地直接引き取り限定)
簡易スケジュール
09月11日 ~ 09月29日
10月14日 ~ 10月21日
11月04日
基本情報
| 参加申し込み受付期間 | 開始:2025年9月11日13時0分 〜 終了:2025年9月29日14時0分 |
|---|---|
| 入札期間 | 開始:2025年10月14日13時0分 〜 終了:2025年10月21日13時0分 |
| 売払代金納付期限 | 2025年11月4日14時0分 |
| 契約締結期限 | 2025年10月28日16時0分 |
| 入札保証金納付方法 | クレジットカード |
|---|---|
| 売払代金納付方法 | 銀行振込 |
| オークション種別 | 公有財産売却 |
|---|---|
| 実施方法 | 入札形式 |
| 執行機関名称 | 草津市 総務部 総務課 |
| 売却区分番号 | 07040101 |
| 支払い方法 | 銀行振込 |
| 契約締結期限 | 2025年10月28日16時0分 |
| 動画URL | 動画を見る |
詳細情報
●物件の概要 物件番号(売払区分番号)07040101
【物件名】 可搬消防ポンプ【バッテリー使用不可】(現地直接引き取り限定)
【メーカー】 トーハツ
【規格】 VC72AS
【台数】 1台
【サイズ・質量】 約W700mm×D620mm×H730mm(突起含まず) 約85kg
【主な特徴】 (メーカー資料等より転記)
・ポンプ:V7201型 片吸引1段タービンポンプ
・エンジン:2WT76AM型 横形2気筒水冷2サイクル(冷却水還流式)
・性能:ポンプ回転数 4350r/min 放水圧力0.7MPa 放水量 1.29㎥/min
最大吸水高さ 約9m
【状態等・その他】
・H17年3月に購入しR6年まで消防団で使用していました。買い替えによる出品です。
(R7年7月に貯水槽からの給水、放水により稼働確認を実施しています。)
・中古ですので経年劣化、汚れ、サビ、キズ等があります。
・「草津市消防団」等の文字を引き渡し時までにこちらで抹消するため、その部分はキズ、ムラになります。
・バッテリーは使用不可のため手動での稼働となります。
【注意事項】
・市での移動、搬出はできません。保管場所(湖南広域消防局 西消防署)へ直接お引き取りに来ていただき
移動、車等への積込み搬出を行っていただける方のみ入札ご参加願います。
※(住所)滋賀県草津市上笠町477番地1
●入札参加申込方法
【仮申込み】 ログイン後、システムの画面に従って「参加申込み」をしてください。
【本申込み】 売払い物件が動産(自動車除く)ですので本申込みの手続き(書類の提出)は不要です。(草津市にてシステム上の参加申込み内容を確認後、本申込の登録を行います。⇒本申込登録が完了しますと入札開始日時より入札が可能になります。)
注1)代理人による入札参加の場合は委任状と添付書類を令和7年10月6日までに草津市に提出してください。(詳細は「草津市インターネット公有財産売却の流れ」「草津市インターネット公有財産売却の流れ」をご覧ください。)
【入札保証金】 クレジットカードによる納付のみ(銀行振込等による納付はできません。)
【その他】 落札後の手続き、注意事項事項につきましては、「草津市インターネット公有財産売却の流れ」の契約の締結ステップにおける「落札後の注意事項【動産(自動車除く】」をご覧ください。
(契約書等必要事項の到着期限:令和7年10月28日 代金納付期限:令和7年11月4日)
●下見会
(下見会以外に本物件をご覧いただく機会はありません)
【日時】令和7年9月17日午前10時から午後3時まで
【場所】 湖南広域消防局 西消防署(滋賀県草津市上笠町477番地1)
【注意事項】
・前日15時までに必ず事前予約(電話連絡可)をお願いいたします。
・上記以外の日程で物件確認を希望される場合は、草津市役所の開庁日の午前10時から午後3時までであれば可能な限り対応いたしますので、ご相談ください。
・引渡し後の不調や故障についての保証は一切行いませんので、実際に物件をご覧になって状態等を把握してください。
●引き渡しについて
・本物件については、落札者または代理人(委任状(受領用)提出が必要)が直接引取りにきてください。物件の送付依頼はお受けしておりませんので、送付をご希望の場合は、落札者が配送業者等に依頼して対応してください。
共通説明文
【注意事項】
1.予定価格に消費税相当額を含みます。インボイス(適格請求書等)を要望される場合は落札時にご連絡ください。
2.物件の概要は市職員の目視によるものです。写真撮影時の状況により実際の色調とは異なる場合があります。また写真撮影した際、周辺に写っている他の物品などは売払物件ではありません。
3.物件の状況を正確に確認していただくため、下見会に参加してください。
下見会に参加しない場合は、物品の確認をしたものとみなします。
4.本物件の所有権は、落札者が売払代金を完納したときに移転します。したがって、その後に発生した財産の破損、紛失など当市の責に帰すことのできない損害の負担は、落札者が負うこととなり、売払代金の減額を請求することはできません。
5.落札後のクレームは受付ません。また、現状有姿での引渡しになります。
売払代金完納後の引渡しに要する費用は落札者の負担となります。
6.本物件について第三者の権利等の設定による負担、本物件の所有者が負担すべき債務等、買受人が引き受けなければならない法的義務については、買受人の負担となり、当市は責任を負担しません。
本物件について契約不適合責任など、本件から生ずる一切の責任を当市は負担しません。
7.一度引き渡された物品は、いかなる理由があっても返品、交換はできません。
8.落札者は、落札物件の移転前に、その物件にかかる一切の権利義務を第三者へ譲渡することはできません。
お問い合わせ
| 出品行政機関 | |
|---|---|
| 担当部署 | 総務部総務課財産管理係 |
| メールアドレス | somu@city.kusatsu.lg.jp |
| 電話 |
077-561-2305 (内線 2136) |
| 受付時間 | 開庁日の午前9時から午後4時まで |
| 備考 |