藤井 勇伍 | ぶち上げ転職支援

599 posts
Opens profile photo
藤井 勇伍 | ぶち上げ転職支援
@yxxgom
【“ぶち上げる”転職支援】 株式会社TREX執行役員/NEOゾス系/「愛×挑戦」で出会う人の可能性を引き上げ、 人生をぶち上げる/社会にもっと“本気”を/転職・キャリア相談DM歓迎/共に燃え上がろう、ゾス!!!
日本 東京instagram.com/yxxgom?igsh=eH…Joined March 2024

藤井 勇伍 | ぶち上げ転職支援’s posts

Pinned
只今、自分の働き方や想いについて話している 1日密着がYouTubeにて公開されました。 どんな想いでこの仕事に向き合ってるのか。 何を大切にして、どんな風に生きていきたいのか。今の自分の“リアル”をありのまま映してもらいました。 少しでも誰かのきっかけになれば嬉しいです。
The image is a promotional poster for a job change support event hosted by 藤井 勇伍 (Yugo Fujii), who is known for his motivational and career support activities. The poster features a smiling man in a suit, likely Yugo Fujii himself, suggesting a professional and positive atmosphere. The text overlay includes details about the event, such as the date and time (4:30 PM), the number of participants (230), and the venue (BVATSパ). It also mentions a significant prize of 2000万円 (20 million yen) and emphasizes the motivational aspect of the event with phrases like 'ぶち上げてます' (We're fired up). The background appears to be a cityscape, adding to the professional and urban vibe of the event.
【25歳NEOゾス系会社の1日】 3:30 起床 4:00 コールドシャワーで死ぬ 4:30 作業 6:50 出社 7:00 事業部MTG 8:30 すき家で焼き鳥丼味見 9:00 電話1件 9:15 移動(渋谷→恵比寿) 9:30 求職者ぶち上げアポ 10:00 保険マンとzoomアポ 11:00 電話1件 11:30 SESとzoomアポ 12:00 求職者ぶち上げzoomアポ
The media could not be played.
本日4月12日で彼女と 付き合って8年が経ちます。 8年記念日です。 高校3年生の頃から、 ずっとそばにいてくれている存在です。 ここまで一緒に歩んでくれていること 本当に奇跡のように感じています。
The image shows a couple celebrating their 8-year anniversary. The man, identified as 藤井 勇伍 (Yugo Fujii), and the woman, referred to as まゆ (Mayu), are sitting closely together on a dark background. Yugo is holding a large bouquet of white roses, symbolizing love and appreciation, while Mayu is holding a plate with a beautifully decorated cake that has a lit candle and text on it. The setting is intimate and romantic, emphasizing the significance of their long-term relationship. The post text reveals that they have been together since high school, highlighting the depth and duration of their bond. The overall mood of the image is warm and celebratory, reflecting the joy and gratitude Yugo feels towards Mayu for her support over the years.
【25歳NEOゾス系会社の1日】 4:30 起床 4:40 コールドシャワーでいつも通り死ぬ 5:00 全速力でLINE返す 5:50 オフィス出社 6:00 チームMTG 8:00 事業部MTG 9:30 定例すき家 9:45 移動 10:00 求職者とぶち上げzoom面談 10:30 仲良い保険営業マンとzoomアポ 11:00 保険代理店支社長とzoomアポ 11:30
The media could not be played.
僕の人生Vision “挑戦と愛で心をぶち上げ、自分の成長と共に周囲を燃え上がらせる” 自分の成長を追求しぶち上げ続けることで、その熱量と基準をが自然と周囲に波及し、共に燃えさせる。 「愛」という基盤を持ち、ただかっこいいだけではなく、尊敬される人間であり続け、自分自身と周りに火を灯す。
Image
’99 Generation Party Vol.10 第10回99年会、無事終了いたしました! 総勢163名の同い年が集まりました! 本気で、最高の夜でした。 まじで疲れたけど、頑張ってよかったって心から思えたイベントでした。
The image depicts a large group of people gathered in a dimly lit, modern indoor venue, likely a club or lounge, celebrating the '99 Generation Party Vol.10'. The attendees, all born in 1999, are dressed in formal and semi-formal attire, suggesting a special occasion. The setting includes a staircase, a bar area, and various decorations, creating a festive atmosphere. The post text indicates that 163 people attended, highlighting the significance of the event as a gathering of peers from the same birth year, fostering connections and celebrating shared experiences. The event was described as a memorable night, emphasizing the joy and camaraderie among the participants.
The image depicts a large group of people gathered in a dimly lit, modern indoor venue, likely a club or lounge, celebrating the '99 Generation Party Vol.10'. The attendees, all born in 1999, are dressed in formal and semi-formal attire, suggesting a special occasion. The setting includes a staircase, a bar area, and various decorations, creating a festive atmosphere. The post text indicates that 163 people attended, highlighting the significance of the event as a gathering of peers from the same birth year, fostering connections and celebrating shared experiences. The event was described as a memorable night, emphasizing the joy and camaraderie among the participants.
The image depicts a large group of people gathered in a dimly lit, modern indoor venue, likely a club or lounge, celebrating the '99 Generation Party Vol.10'. The attendees, all born in 1999, are dressed in formal and semi-formal attire, suggesting a special occasion. The setting includes a staircase, a bar area, and various decorations, creating a festive atmosphere. The post text indicates that 163 people attended, highlighting the significance of the event as a gathering of peers from the same birth year, fostering connections and celebrating shared experiences. The event was described as a memorable night, emphasizing the joy and camaraderie among the participants.
【NEOゾス系企業執行役員の本日の予定】 株式会社蕾のメンバー風の動画を添えましたが、自分を抑えきれませんでした。 6:00 DMくれた方と初回面談 7:00 DMくれた方と2回目面談 8:00 移動しながら電話アポ2件 9:00 ご紹介いただいたビジネスマンとアポ 10:00 同じくビジネスマンアポ 11:00
The media could not be played.
2年前、ぶち上げの“ぶ”の字もなかった僕がひたすら結果と向き合って、何度も壁にぶち当たって、でも何度も立ち上がれたのは佳樹さんを始めとするTREXのメンバーや周りの方々のおかげです。
Quote
森山佳樹|㍿TREX代表取締役
@trex_moriyama
ついに明日18:00!ぶちあげ藤井勇伍の1日密着が公開されます!!彼と初めて会った時は、見た目はイケてるけど、奥底の芯となるような自信はなく、なんとか結果を出して何者かになりたいともがく若者でした。ただ2年間共に過ごし、結果と自信を手に入れて、今では周りに「心の火を灯す」ような存在にな
Show more
Image
学生時代あんな頑張ってたのに、社会人になって、急に本気出せなくなる人が多い。学生時代、部活でも勉強でも、あの時の“本気”があったから今がある。しんどくても辛くても目の前の事に没頭、熱中できてたから有意義な時間やったなぁって言える。頑張れるって才能。その才能使い果たさんでどうする。
この投稿を見て、 挑戦し始めた頃の自分を思い出した。 僕が挑戦する理由のひとつは、 “稼いで彼女を死ぬほど幸せにしたい” という想い。 でも実際、挑戦し始めた当初はこんな迷いがあった。 『本当に稼ぐことが彼女の幸せになるのか?』
Quote
横田竜一
@nagurigakibot
女を理由にして挑戦しない男って多いんだけどなんで? 家族の為という大義名分で、自分人生棒に振る意味がよく分からない。
今日、彼と話す事で本当に視座が上がりました。それも半端なく。 これまで年代問わず、かなりの数のいろんな経営者と出会ってきましたが、こんな感覚になったのは初めてです。 正直、これまでは「稼ぎたい」「結果出したい」っていう欲求で突っ走ってきた部分があったと思います。
Quote
堀江慶浩|株式会社蕾代表
@horie_jp
今日は渋谷で朝方の5時まで女性の経営者と語り尽くしました。そして歯磨きをして5時半に寝て6時半に起きました。すき家で朝定食を食べて月島にブラックコーヒーを飲みながらタクシーで戻り、世界を股にかけるアーティストの方と周りの経営陣の方と15分くらいMTGをしました。毎度ですが、刺激を沢山頂き
Show more
幸士郎さんまじで激アツでした。 熱い人との時間って有意義すぎる。 蕾×TREXでなんかしたい。する。 3回中2回膝ぶつけた。 机の幅が僕に追いついてない。
Quote
濱田 幸士郎/株式会社蕾
@hkoshiro_63
某TREXさんの25歳男の子と。 take3なのはナイショで。
The media could not be played.
【1999年4月~2000年3月生まれの方へ】 実は僕、1999年生まれ限定の会“99年会”を主催してます。お待たせしました。第10回やります。 今回は初の200人規模での開催を予定しています。 気になる方は“99年会”とコメントください。 【開催概要】 日時:5/17(金) 一次会:18:00〜21:00
挑戦する人生と、挑戦しない人生。 どっちが正解とかはない。 けど僕はこう思う。 “やらなかった後悔”は、一生消えない。 “やった後悔”は、いつか笑える。 だから、今日も迷わず挑戦。ぶち上げ。ゾス。
普通に生きてたら“これくらいでいいか”って妥協するけど、東京には「それじゃ足りない」って思わせる環境がある。 凡人が凡人で終わらないために、一番手っ取り早い戦略。それが、「レベルの高い環境に身を置く」ってこと。
Quote
田代憲史郎
@kenshirou_jp
地方でくすぶってる若手ビジネスマンへ。 今の環境に甘えていないか。年収500万、大卒、正社員。これ、当たり前ではない。 実は『大卒、正社員、年収500万以上』は少数派。 また『MARCH以上卒、年収800万以上』なんて、人口の2%にも満たない。
Show more
The media could not be played.
20代後半差しかかってる人ら、まだ“待つ”つもりなん? 上司の評価待ち?環境が変わるの待ち?タイミング待ち? 待ってる間に、挑戦するやつがどんどん先に行くんやで。
同い年で、切磋琢磨してる仲間がこんな形で大切な人に想いを伝えてるのを見て、まじで震えました。 ほんまにかっこよすぎるし、こうやって仕事だけでなく大切な人に対して本気で向き合ってる姿勢に刺激しかない。 僕ももっと全てに対して全力でいく。 改めて、心からおめでとう。 x.com/kenshirou_jp/s
This post is unavailable.
正直僕は学生時代の友人や 地元の同い年先輩後輩を1番ぶち上げたい。 特に部活で切磋琢磨してきた先輩後輩含めた仲間。正直あんま気にしてなかったけど、ここにきっかけを与えなあかんと思ってる。
これはまじですぐ見る。 同い年の経営者はめちゃくちゃ繋がってるが年代関係なく半端ない。堀江さんは視座が物凄く高くて刺激でしかない。来週の彼とのランチが凄く楽しみ。
Quote
堀江慶浩|株式会社蕾代表
@horie_jp
【予告】 25歳経営者の超リアルな24時間をを丸裸にして頂きました。 明日18時公開です。