Pinned田口 貴之@taguchi_kt·Sep 29[旭東化学産業 70周年記念ムービー公開!] お陰様で旭東化学産業は本年70周年を迎えました。 会社の歴史や社員の生き生きとした表情を感じていただきたく、70周年記念動画を作成しました。 創業当時に入社したOBから入社2年目の若手社員まで、社員のインタビューを行っております。Show more21132.1K
田口 貴之@taguchi_kt·Sep 16, 2024証券時代から今も変わらず、商談時には必ず切り抜きノートを持っていきます。 会話中に出た話題をファクトベースで回答できますし、勉強している事・継続している事が相手にも伝わり信頼に繋がると信じています。 デジタルの時代に逆行した切り抜きが価値を生む、かもしれません。Quote田口 貴之@taguchi_kt·Sep 16, 2024新卒時代に教えていただいて良かった習慣は、「新聞の切り抜きノート」。 今も食品業界や食品添加物業界を理解するために、切り抜きノートを続けています。 もちろん、弊社社員の寄稿文も私の勉強材料です。5013K
田口 貴之@taguchi_kt·Jul 18私が重視するのは性格の明るさではなく「思考」における明るさ。 社交的で元気のいい人でも、文句ばかり言って実行において悲観的だったり必ず達成すると言う気概に欠ける人がいる。 逆に暗いように見えても、何としても目標達成のために試行錯誤する人もいる。 大事なのは表面ではなく中身。13181.8K
田口 貴之@taguchi_kt·Feb 26外食は「値上げ」「M&A」「省人化」が三大要素とのこと。シコメルさんに頑張っていただきたい。 >決算:外食19社の営業益、9割がコロナ前超え 食材高を吸収 - 日本経済新聞決算:外食19社の営業益、9割がコロナ前超え 食材高を吸収From nikkei.com24161.6K
田口 貴之@taguchi_kt·Jan 1920代で経験した惨めなこと。 ・口座を開けずボロボロ泣いた雪の日 ・開設申込くれた人が反社で申込用紙を返しに行ってボロクソ怒られた時 ・ベンチャー社長が吐き捨てた焼肉を食えと言われて食った日 ・人格も能力も否定されたIBD時代 当時を思い出すと大抵のことは頑張れる。1165.5K
田口 貴之@taguchi_kt·Nov 26, 2024シャトレーゼHD 齊藤寛会長のお別れの会に出席して参りました。謹んでお悔やみ申し上げます。ブランドを磨き込み、一代で売上2000億円企業を築き上げた経営者のご逝去、改めて残念でなりません。SPAの先駆けであり、ホテルやゴルフ場で発揮された独自の再建手法は勉強になり励みになりました。1153.7K
田口 貴之@taguchi_kt·Sep 24, 2024昔を思い出します、と言いたいところですが、未だに年1~2通書いています。 過去3年間で業界の重鎮に5通送りましたが、2社の社長と面談できました。毛筆での魂を込めたメッセージが刺さらない人はいないと思っています。Quote堀鉄平@弁護士@horihudosanjuku·Sep 24, 2024面識のない企業からレターはよくいただきますが、某証券会社からこのような手書きのお手紙をいただきました。 印刷では無く、私のために、内容も定型文では無く書かれたものです。 古き良き昭和の匂いがしました。 連絡してみようと思います。1137.3K
田口 貴之@taguchi_kt·Sep 16, 2024新卒時代に教えていただいて良かった習慣は、「新聞の切り抜きノート」。 今も食品業界や食品添加物業界を理解するために、切り抜きノートを続けています。 もちろん、弊社社員の寄稿文も私の勉強材料です。121118K
田口 貴之@taguchi_kt·May 30「卵を一つのカゴに盛るな」というという投資格言は、資産を減らさないための指南であって、増やすための指南ではない。バークシャーの本質は集中投資と永続保有にある。オーナー経営者が長者番付になをつらねるのと同じ理由だ。野村證券時代にこれがわかっていればお客様にもっと良いご提案ができた。112827
田口 貴之@taguchi_kt·Mar 3本日、旭東グループ3社において全社一律で10%のベースアップを発表いたしました。対象はパート・アルバイトを含めた全従業員です。 経営としては最大の固定費である人件費の一割アップという大きな決断でしたが、引き続き、従業員の生活向上に資するべく努力して参ります。2111.6K
田口 貴之@taguchi_kt·Jun 2深夜ですが、弊社グループの取り組みをTVで紹介いただきます。是非皆様ご覧ください! >旭東化学産業・コウシン化学工業は、2025年6月22日放送のTOKYO MX「ええじゃないか!!」のifia特集にて紹介されます!kyokuto-kt.com旭東化学産業・コウシン化学工業は、2025年6月22日放送のTOKYO MX「ええじゃないか!!」のifia特集にて紹介されます!|新着情報|旭東化学産業株式会社11111.8K
田口 貴之@taguchi_kt·Oct 13, 2024ハンバーグ届いたQuote田口 貴之@taguchi_kt·Aug 30, 2024楽天ふるさと納税でシコメルさんの赤牛ハンバーグを購入。 https://item.rakuten.co.jp/f434281-takamori/078-766/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share…19715
田口 貴之@taguchi_kt·Nov 13, 2024Fundnoteの口座開設、申込完了!審査通るかな〜笑Quote渡辺克真| fundnote代表@katsumawatanabe·Nov 13, 2024会社HPから口座開設ができるようになっています! https://fundnote.co.jp22106.8K
田口 貴之@taguchi_kt·Jun 9先日渋谷税務署の皆様にご来社いただき、優良申告法人の表敬状を賜りました。旭東化学産業は1969年の初受賞以来、定期的な表敬を受けております。今後とも渋谷優法会の理事として適正な申告・納税を行って参ります。 https://kyokuto-kt.com/new/detail/479110391
田口 貴之@taguchi_kt·Jun 23業界誌は日経と違って毎日出ませんが、私も野村退職して現職に就いてからも継続しています。Quote渡部清二@fukuganseiji·Jun 23日経切抜きって何? 紙の新聞で気になる記事をアナログに切抜くこと 私のイメージは四季報が強いけど実は日経切抜きも継続している・・エヘン 四季報読破は年に4回約2週間頑張れば良いが切抜きは毎日毎週続くのでむしろ大変かも ただ日々の地味な訓練がスゴイ力になると実感・・ #日経新聞110449
田口 貴之@taguchi_kt·Jul 20スピーチやり切った。佐圓おめでとう!Quote田口 貴之@taguchi_kt·Jun 21この彼から友人代表スピーチを仰せつかった。人生3度目の友人代表スピーチ。結婚式の友人代表としてスピーチするのは、おそらく人生最後になるだろう。社会人としての最初の10年間や20代の記憶に一区切りする上でも、彼が最後で良かった。 失敗しないようにしないと...。 x.com/taguchi_kt/sta…10371
田口 貴之@taguchi_kt·Oct 3, 2024今日はポリホスのM&Aを成約に導いてくれた仲介担当さんに感謝を伝えるお寿司会 私が知ってる中で、間違いなくNo.1のセールスパーソンです。 そんなお祝いの席に、10分前に店の近くのユニクロで買ったシワだらけのシャツで現れる私。。。9672
田口 貴之@taguchi_kt·Sep 11, 2024前職の後輩(@nomurasyo)がラジオに出演。お疲れ様! TabataBAR interfm 2024/9/11(水) 22:00-23:00 https://radiko.jp/share/?t=20240911225929&sid=INT… #radiko #シェアラジコTabataBAR | interfm | 2024/09/11/水 22:00-23:00From radiko.jp195K
田口 貴之@taguchi_kt·Jan 14「築地銀だこ」ホットランドの佐瀬守男社長、たこ焼きを世界メジャーに - 日本経済新聞「築地銀だこ」ホットランドの佐瀬守男社長、たこ焼きを世界メジャーにFrom nikkei.com19332
田口 貴之@taguchi_kt·Nov 28, 2024Fundnote IPOクロスオーバーファンドに個人で少額ながら投資しました! @katsumawatanabe @samma_ipo いよいよ初日ですね!これから頑張ってください192K
田口 貴之@taguchi_kt·Nov 26, 2024社員旅行では、私が密かに持ち続けている"100周年の野望"をはじめて伝えました。驚き、戸惑い、期待が入り混じったのうな反応が印象的でした。入社して7年、社長に就任して3年、着実に近づいています。9445
田口 貴之@taguchi_kt·Jan 25新卒のときに「2%のインフレが来るために備えましょう」と半信半疑で言っていたが、10年後に一気に来た。消費者物価3.0%上昇 24年12月、1年4カ月ぶり3%台From nikkei.com192.2K
田口 貴之@taguchi_kt·Nov 6, 2024旭東グループでは「月初会」という全社・全員参加の会議があります。私が就任した最初の月から始めて昨日で42回目。 月初会では仮締めした前月の業績、メディア掲載情報、採用製品情報、月々のHot Topics、企業理念の解釈など内容は多岐に渡ります。 多拠点運営で考え方を一致させるための柱です。1185K
田口 貴之@taguchi_kt·Mar 18野村の優秀な同期!Quote証券マン@nomurasyo·Mar 18めちゃくちゃいいサービスです! 私も数銘柄、有料登録しています! 【株式投資】独自の秘密データあれば市場平均を出し抜ける! https://youtu.be/CbdHIXQjl78?si=U5WnTGwPpKiiexSe… @YouTubeより294.6K
田口 貴之@taguchi_kt·Aug 29石黒様には2021年に個人レッスンで御指導いただきました。数年経ちましたが、このような形で再開でき、インタビューまでしていただき、とても嬉しく思っております。石黒様のトレーニングは、これからM&Aを選択肢に入れていく経営者の皆様におすすめです。Quote石黒覚大/KAKUDAI 代表取締役@56zm3aWAug29102·Aug 29【会社拡大/事業成長したい経営者様へ】 今回「M&Aトレーニング」を受講後、実際にM&Aをした旭東化学産業株式会社代表の田口様のインタビュー動画をご紹介します。 これからM&Aを積極的に検討していきたい方はぜひご覧ください。 ▶︎インタビュー動画のURLはコメント欄です。29996
田口 貴之@taguchi_kt·Apr 28給与明細を見た社員から感謝のメッセージをもらっています。今後も業績改善を続けてベースアップをしていきたい。Quote田口 貴之@taguchi_kt·Mar 3本日、旭東グループ3社において全社一律で10%のベースアップを発表いたしました。対象はパート・アルバイトを含めた全従業員です。 経営としては最大の固定費である人件費の一割アップという大きな決断でしたが、引き続き、従業員の生活向上に資するべく努力して参ります。19725
田口 貴之@taguchi_kt·Aug 19, 2024旭東ホールディングスは、ポリホス化学株式会社を完全子会社化しました。 https://kyokuto-holdings.com/news/2024/08/19/77/…1182.1K