らむじー

6,862 posts
Opens profile photo
らむじー
@S_stk_
代表を探しています
Joined April 2020

らむじー’s posts

Pinned
責めたいわけじゃない ただ、僕はどうしても 「子どもの養育費を滞納して払わない」のに 「お金のかかる選挙」に出た 奥村さんの行動が理解できない 選挙にかけるお金があるなら、まず自分の子供を幸せにしたいと思わないか? AIペンギン作る前にやることあるだろう #再生の道 #奥村こうき
Quote
再生の道
@saisei_pr
Image
【予告📢】 明日10/17(金)夜は、”再生ナイト”‼︎ みなさま、ぜひご注目、そしてお楽しみください😉 ① 20:30より【今後の活動方針について】 →プレミアム公開‼︎今後の再生の道の活動・運営方針について、代表の奥村より説明します youtu.be/SZZGRwbDYSs?si
俺みたいに、みらいに魅力は感じてたけど死票になるのが嫌で投票先からは外してた人絶対居るでしょ。 各社が報じ始めたチームみらい1議席獲得の可能性。 ゼロからここまで持ってきた、安野さんと各候補者、サポーターの皆様に敬意を。 投票先決めました。 #チームみらい #チームみらいに託す理由
【都民に問いたい】 以下の動画は石丸伸二氏が立ち上げた地域政党再生の道から出馬する都議候補 弘田としやす 氏の発言である。 ・生活保護の方の医療扶助はゼロにしていいと思っている ・「姥捨山」を作るかどうか
The media could not be played.
The media could not be played.
The image is a screenshot of a political campaign poster for the Tokyo Metropolitan Assembly election, featuring various policy proposals by different candidates. The text is in Japanese and includes statements from candidates on issues like medical assistance for welfare recipients, elderly care, and economic policies. The context from the post indicates that this is related to the political stance of candidate Hirota Toshiyasu from the regional party 'Saisei no Michi', founded by Shinji Ishimaru. The post questions the ethics and transparency of the party's approach to not declaring a unified policy, allowing individual candidates to express potentially controversial views without clear party endorsement. The image is high quality, with clear text and a structured layout, and it includes a watermark from NHK, indicating its source.
指摘する点があるとすれば、配信者、撮影者多過ぎ&近過ぎかな。 最前列を撮影班で囲って聴衆がその後ろっておかしいでしょと。 今回は場所広く使えないから仕方ないのかも知れないけど、どこもこんな感じで変な囲み作っちゃってるなら改善した方が良いと思うけどね。
The image depicts a political rally or speech taking place in an urban setting, likely in Japan given the signage in the background. Numerous people are gathered, many holding umbrellas, suggesting it might be raining. The crowd includes both attendees and media personnel, with several individuals equipped with cameras and recording equipment, indicating a significant event being covered. The post text criticizes the arrangement, noting that the media and supporters are too close and numerous, creating a barrier between the speaker and the general audience. This setup is seen as creating an insular atmosphere, which might deter casual listeners from engaging with the speech. The location appears to be a public space near a building with large glass windows, possibly a station or a commercial center.
もう面倒臭いから自分が気に入らない議員には全部刺客立てて落とせば良いじゃん。 政治家の良い悪いを決めるのはお前じゃなくて有権者。 ネットで毎回ネチネチネチネチ…このポストすると都民の生活にどんな良い変化があるのかね。この人本当に政治家なの?ネットで騒ぐのは政治って言わないんだよ。
Quote
石丸伸二
@shinji_ishimaru
長岡市議のみさわひろと氏や宗像市議のさいとう元孝氏は、なぜ玉木代表が #ReHacQ に出演されたのか理解できていないと見受けました。 現職の市議がこの状態です。#国民民主党 の体質に疑念を抱かざるを得ません。玉木さん、これはもう無理なのでしょうか。 @tamakiyuichiro @DPFPnews x.com/jgsdfhts57/sta…
石丸ウォッチャーとして玉木に教えたいけど、再生の道に絡まれても3000いいねくらいまでは無視して大丈夫。 石丸界隈が持ってる数字の上限がその辺りまで、それ以下なら内輪を脱してない。 5000くらいいったら対応すればいいよ。今回のとかマジで無視で良かった。再生の信者しか騒いでないから。
石丸とかいうネットチンピラは国民民主といいチームみらいといい話題の政党に噛み付いて自分に注目集める方法しかやり方知らないのかね。 迷惑なんだよね。普通に。
※当方石丸ガチアンチです。 再生の道島嶼部候補者面接 奥村光貴くん本当に本当に素晴らしかった 本人とても優秀な方だけど幅広い人間と触れ合ってそれに共感出来る心の豊かさ 明確な行動目標と思想 言葉の隅々から彼のイデアが伝わってきて震えたね 応援します #再生の道
当たり前に考えて再生の道の候補者が政治活動、選挙運動上手くやれるわけがないんだよね。素人だもん。 それが分からんはずも無いのに、それを放置してサッカー見て大騒ぎして滋賀でバカンスして栃木でテキーラ飲んでるような無能が本気で日本を変えようとしてるとは思わんわ。
【悲報】シゴデキ集団再生の道代表の石丸伸二氏、道路使用許可を取る際の不手際で一部の演説会を当日ドタキャン。 5手先10手先を読んでいるはずが後手に回った対応だと話題に。
The media could not be played.
再生の道の候補者が鬼の様に粗探しをされて叩かれるのは、既得権益層が新しい波を恐れてるから…とかドラマみたいな理由じゃありません。 これまで貴方達と党首が散々やってきた言葉狩りや、議員失格だの政治屋だの、数々の誹謗中傷が返ってきているだけです。
もう飽きたわ。 とりあえず再生の道の党首は東京の政治になんかこれっぽっちも興味が無いことが理解できた。 一生どこか知らん町の議員と喧嘩してて下さい。
アホヤギみつや 「再生の道は国民民主党より票数を取った😤😤😤これは成果😤😤」 国民民主党 →18人擁立 36万票 再生回数の道 →42人擁立 40万票 😅
勝ったら民意、負けたら組織票。 ダサい事言うのやめましょう。 自分達の言葉を思い出しましょう。 「投票率が上がれば組織票は不利!」 投票率は前回38%→今回43% ただの民意です。 お疲れ様でした😇 #彦根市長選挙
ここにいる奴ら全員胡散臭く見えるの僕だけですか
Quote
箕輪厚介
@minowanowa
Image
有権者に対して「退治」という言葉を使う政治家を初めて見た。 誰を代表し、誰の為に議場に立つのか改めて考え直した方が良い。少なくとも貴方自身の為では無いし石丸伸二の為でもない。 #再生の道 はいよいよ化けの皮が剥がれてきたか。候補者の質、政治に対する意識の低さが露呈し始めている。
Quote
瀧口昭彦@再生の道
@ITakiguchi
今朝の石丸代表応援演説+アンチ退治
Image
リハック感想 ・何を差し置いても遅刻は論外。持って無いと言うかなんというか… ・庭田問題。視聴者含め誰も得しなかった30分間。全員評価落としたろ… 玉木は謝りに来てるのに遅刻の上塗り 石丸は支持者を盾にした過剰な民民叩き、他党の方針にまで口を出そうとする図々しさ
それって東京都民の生活と何の関係があるんですか? 再生の道の党首は東京の政治をどうするかよりどこだか知らん町の議員が何言ったかの方が気になっちゃうんですね。 それが東京都民の為だと思うなら一生レスバしててください。もう飽きました。 本当に有権者を馬鹿にしてるのは誰なんですかね?
本当にしょーも無さすぎる。 で?石丸様はどうして欲しいの?あの議員除名すれば満足?それとも玉木が靴舐めに来て都議選では百合子切って再生の道応援します!って言えば満足?要求があるなら察して攻撃じゃなくてハッキリ言えよ。 あのポストからは晒し上げて燃やしたい意図以外何も感じられない。
やべー リハック見るべきじゃなかったな 久し振りに生石丸見たけどホント本人もコメ欄もキモくて(ついでに青柳と仲れいこもキモい)石丸にも信者にもヘイトヤバい ストレス溜まるわぁ
今回の選挙に限ればチームみらいに投票する事が一番自分の一票を効果的に使える気がしている。本来議決に影響を与える事が難しい1議席で何をやるか非常に明確で魅力的。 怖いのは死票になってしまうリスク。 もっと盛り上がってくれ…! #チームみらい
蘭丸君の言ってる事って石丸信者以外のマトモな人間がリハックに対して思ってる事そのままだよ 蘭丸君が対談したいって言ってくれた時は大喜びしてたクセに、石丸に靡かないとチャット欄でボロカスに叩く信者の民度… お前等が見たいのは対談や議論じゃなくて石丸ヨイショの論破祭りだもんね🤗
The media could not be played.
こいつ散々切り抜き報道批判しといて、自分は全体見ずに批判してるの? むしろ石丸伸二大絶賛の内容だったけど マジで噛み付き炎上芸以外にやり方知らないのかよ 昨日は国民民主党、今日は公明党? 節操なさ過ぎて流石に吐き気してきた #石丸伸二
The image shows two men in formal attire sitting side by side in what appears to be a formal setting, possibly an interview or a press conference. The man on the left is wearing a dark suit with a green striped tie, while the man on the right is in a dark suit with a blue tie. The background is plain white, and there is a plant visible on the left side of the image. The text overlay in Japanese reads, "石丸さんがそこまで悪を伸ばしたのは" in the first image, "がなぜインパクトがあまり生じた" in the second image, and "警察史上、残る快挙" in the third image. The context from the post suggests that this image is related to political criticism, specifically targeting Shinji Ishimaru, as indicated by the hashtag #石丸伸二. The post criticizes the individual for hypocrisy in media critique and political engagement.
The image shows two men in formal attire sitting side by side in what appears to be a formal setting, possibly an interview or a press conference. The man on the left is wearing a dark suit with a green striped tie, while the man on the right is in a dark suit with a blue tie. The background is plain white, and there is a plant visible on the left side of the image. The text overlay in Japanese reads, "石丸さんがそこまで悪を伸ばしたのは" in the first image, "がなぜインパクトがあまり生じた" in the second image, and "警察史上、残る快挙" in the third image. The context from the post suggests that this image is related to political criticism, specifically targeting Shinji Ishimaru, as indicated by the hashtag #石丸伸二. The post criticizes the individual for hypocrisy in media critique and political engagement.
The image shows two men in formal attire sitting side by side in what appears to be a formal setting, possibly an interview or a press conference. The man on the left is wearing a dark suit with a green striped tie, while the man on the right is in a dark suit with a blue tie. The background is plain white, and there is a plant visible on the left side of the image. The text overlay in Japanese reads, "石丸さんがそこまで悪を伸ばしたのは" in the first image, "がなぜインパクトがあまり生じた" in the second image, and "警察史上、残る快挙" in the third image. The context from the post suggests that this image is related to political criticism, specifically targeting Shinji Ishimaru, as indicated by the hashtag #石丸伸二. The post criticizes the individual for hypocrisy in media critique and political engagement.
Quote
石丸伸二
@shinji_ishimaru
松田馨さんの紹介に名前が使われたのは光栄と思うべきなのかも知れません。 しかし、候補者や投票者、引いては選挙への敬意がないと感じます。 いさ進一という方は意識せず投稿されたようですが、サブチャンネルとはいえ #公明党 の看板で情報発信をするには軽率ではないでしょうか。 x.com/isashinichi/st…
はぁ… 石丸アンチは自分達が負けた事気付いてないの? 再生の道は【ゼロでも勝ち】なんだが…?
これは国民民主の支持者でなくても同じ事思うレベルの批判を展開してたので明確に石丸氏の悪手 他党の候補者が不適格かどうか決めるのはその政党の役員と有権者でしょ 庭田氏の事をヤバいヤツ連呼してたけどハッキリ言って失礼。仮に彼女が当選したら投票した富山の有権者はヤバい奴なの?何様ですか t.co/J5cCiimBdi
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
石丸が好き嫌いとかじゃなく(嫌いだけど)この国難の中で自称政治家共がSNSでクソしょーもない言い合いしてるのが腹立つんだわ。 馬鹿な市議を晒して何が起きるの?そいつを辞めさせるのが目的なら「もう無理なんでしょうか」とか言ってないで全力で落としに行けよ。 燃やすのが目的にしか見えないわ。
結局石丸伸二は都政より政党交付金の方が大事みたいだね 都民に選択肢を提供すると言いながら、穴が空いた東京の選挙区よりも参院選を優先して擁立 党利ファースト、都民セカンドが透けて見える動き。正に政治屋そのもの。都議選を参院選の広報に使うの、やめてもらって良いですか? 都民ナメんな。
・感想(長いです) まずはこういった形で党内議論をする動きにRespect Big Up👍 感想、「補正予算案」として見る視点が足りて無く、「水道基本料無料化」だけに寄ってる点が気になりました。
Quote
たいら雄大(平良雄大)
@yudai_taira
再生の道チャンネルで実施が決まりました! 【本日 5/21(水)22:00〜 ライブ配信】 補正予算案「水道基本料金の無償化」は本当に妥当か? 再生の道のメンバーで徹底議論します! ※たいら雄大チャンネルでの配信は中止します 🎤 参加者: ・たいら雄大(新宿区) ・船本優月(板橋区)
Show more
Image
これが政治のエンタメ化… なのかなぁ、うーん… これをきっかけに政治に興味を持つような人が投票する方が怖いなって思っちゃうのは傲慢かなぁ。 ガーシーとかへずまと何が違うの? って思っちゃうけどね。これは「政治」じゃないでしょ。
The image depicts a political campaign event where three individuals are dressed in purple dinosaur costumes, standing in front of banners with political candidate images and text. The banners feature portraits of two different candidates, one male and one female, along with Japanese text promoting their political campaigns. The setting appears to be outdoors, possibly in a park or public area, with a building in the background. The post text in Japanese expresses skepticism about the entertainment aspect of politics, questioning if this approach might trivialize the political process and comparing it to less serious entertainment figures. This context suggests a critique of the blending of entertainment with political campaigning.
あれだけ石丸信者から政治屋呼ばわりされてきた都ファの議員達がポスターの演説会を粛々と実施する一方 再生の道の元都議候補達は片っ端から演説会をキャンセルするし石丸は「予定が無い」から旅行に行くのであった 最初から演説会なんてやる気なかったもんね〜どっちが政治屋なんでしょうね〜🫢
謝罪してる風に見えて全く謝罪してないの酷いな。どんな人生送ったらここまで自尊心とプライドが肥大した人間が生まれるんだろうか。 「公明党が三連休中日に選挙日を要望した」という情報が事実無根なんだからそれをソースに恥を知れだの党利党略だの発信した事をまず謝罪しろよ。
Quote
石丸伸二
@shinji_ishimaru
この #公明党 に関するポストに言及する方がいるので解説しておきます。 >斉藤鉄夫代表が都議選と日程が近接しないよう首相に要請した x.com/shinji_ishimar…
Show more
【悲報】二元代表制の本質を突き詰める石丸伸二さん、現職市長時代市議会議員選挙で石丸派の筆頭熊高昌三候補の応援にバリバリ入っていた。 都民ファーストの会を応援する小池知事を二元代表制を歪めているとボロクソに貶してた信者の反応や如何に。
再生の道、本日2人目の辞退者発生により江東区も空白地に これ、本当に全部候補者だけの責任ですか?たった1カ月で公認後の辞退率が10%に迫る異常事態 これも「想定内」ですかね。改革が失敗しても「知ったこっちゃない」んでしたっけ、石丸さん 他人の人生賭けてやるギャンブルは楽しいだろうなぁ
Quote
豊田領祐(とよだりょうすけ)
@ryosuketoyoda
【再生の道・江東区】大切なご報告(豊田領祐) youtu.be/dWZRNW_ik50?si @YouTubeより