Pinned藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Sep 28富山県議会9月定例会の藤井大輔一般質問の答弁書をまとめました。今回は「富山県が日本をリードするモデル自治体になるための取組み」など合計15問です。答弁書と一緒に、録画中継をぜひご覧下さい! 動画はこちら ↓ https://toyama-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1893… 15問全ての答弁書はこちら ↓ https://pdf.fujiidaisuke.com/toyamakengikaiippan_20250919_fujiidaisuke.pdf…3363
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jan 24, 2022河野太郎さんとの広報戦略勉強会がありました。ネット·SNS活用は政治活動の告知だけでなく、自身の人柄や親近感を伝えることも重要とのこと。私もラーメンのtweetしてみようかしら。。。 #ごまめ #河野太郎1335287
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jun 28, 2021本日6月28日、富山県議会の予算特別委員会で質問を行いました。 17問の質問と15枚のパネルを用意して臨みました。 その中でも反響が多かった「新B1構想に対応したスポーツアリーナの検討について」を速報&ダイジェストでお届けします。 よろしければ、ご一読ください! https://go2senkyo.com/seijika/170025/posts/265698…355213
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·May 10, 2021地方議員連絡協議会主催の新田知事との意見交換会にオブザーバー参加しました。富山武道館再検討するなら、Bリーグのプレミアリーグ構想に対応した富山グラウジーズの本拠地スタジアムを検討したらどうか、といった主旨の質問があり、県議会とは違った視点に大変勉強させられました。1278202
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Mar 1, 2022富山県では、国の事業復活支援金を受給された方に、上乗せの応援金が追加申請できます。 まずは国の事業復活支援金の申請が必要ですが、こちらのブログ、個人事業主向けの手順がわかりやすくまとまっておりました。ご参考まで。Quote榎田@行政書士法人ひとみ綜合法務事務所@kei_eno·Feb 6, 2022事業復活支援金の申請手順についてブログ記事を書きました。 個人事業主が事業復活支援金を申請するための手順メモ https://note100yen.com/en-20220206.html…114149
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Mar 9, 20233月8日の予算特別委員会で16問の質問を行いました。 今朝の地元紙では「アリーナ再検討せず」と報道でしたが、公設では厳しいとの答弁の後、北海道ボールパークFビレッジを例に「富山でも民間投資を呼び込んでスポーツやエンタメを軸とした夢のある都市開発を」と訴えました。アリーナ、諦めませんよ。71211610K
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Oct 25, 2022いよいよ!微力ながら、高堂社長の決断を応援したいと思います ↓ 富山グラウジーズ 新B1への参入意思 正式表明へ(北日本放送) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/171a46ec3aac19d60e70704736de581b6a308ecf…13103
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Aug 20, 2022本日20日も、富山市内で大雨警報が発令されております。先日13日では市内各所で冠水溢水が見られました。 動画は14時頃の県道56号富山市経堂付近です。不要不急の外出や河川用水に近付くことはお控え下さい。 https://preftoyama.secure.force.com/bousai2/TBW_VF_Main…0:03 / 0:076085
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·May 7, 2023おめでとうございます!選手、スタッフの皆様はもちろん、ブースターをはじめとした全ての人たちで勝ち取った残留だと思います!Quote富山グラウジーズ@toyamagrouses·May 7, 2023\\\B1残留決定/// グラウジーズブースターの皆さん、最後まで熱く大きな後押しを本当に本当にありがとうございました!最後はチーム全員笑顔でシーズンを終えることができました!GREAT TEAM WIN! #富山一丸 #グラウジーズは勝ち残る #富山グラウジーズ7782.5K
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Oct 16, 2023富山グラウジーズと富山県の包括連携協定をきっかけに、ホーム開幕戦で障害福祉施設の商品直売会が開催。 久遠チョコレート富山店も、グラウジーズ仕様の赤バッグセットを作って参戦したところ、多くのブースターにお買い求めいただきました! 試合は負けてしまいましたが、今後も応援していきます!26753.3K
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jan 27, 2023「Bリーグの島田慎二チェアマンは「(富山グラウジーズは)熱いファンが多く、リーグでも存在価値は高いクラブだ」と話す」 ↓ 新B1への現在地(下) 平均4000人集客来季の鍵 : 読売新聞オンライン新B1への現在地(下) 平均4000人集客来季の鍵From yomiuri.co.jp18672.4K
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Apr 16, 2023ナイスゲーム!!ナイスリベンジ!!Quote富山グラウジーズ@toyamagrouses·Apr 16, 2023【試合速報】試合終了! ネッツトヨタ富山presentsホームゲームvs信州ブレイブウォリアーズ 富山 102-96 信州 GROUSES WIN 猛追する相手を振り払い、昨夜のリベンジ!次節19日のホームゲームも共に戦いましょう!応援ありがとうございました! #グラウジーズは勝ち残る #富山グラウジーズ2542.5K
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jun 25, 20216月28日月曜10時から予算特別委員会で藤井大輔が登壇します。 ケーブルテレビで生中継、ネットで録画中継ありますのでご覧ください! 予定質問 ①民間の当たり前の進捗状況について ②DX及び働き方改革の推進について ③富山県の成長戦略について ④新B1構想に対応したスポーツアリーナの検討について11250
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jan 7, 2022本日来県された河野太郎さんと自民党富山県連組織委員会で、ディスカッションの機会がありました。 若者の政治参加意欲を高めるうえで、党員とは別のサポーター的なものを作ってはどうか、とか、申込みもWebで完結できるようにしてはどうか、などのアイデアが出ました。ぜひとも実現させたい!河野太郎21148
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Apr 10, 2023おはようございます。7692票の信任を頂戴し、2期目も富山県政で仕事をさせていただけることになりました。 選挙戦、ご支援くださった方々に心からの御礼を申し上げ、さらなる精進をお誓い申し上げます。 今朝は地元の荒川東部交差点で、御礼の手振りをいたしました。本当にありがとうございました!514821K
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Aug 18, 2022わざわざ富山市までお越しいただき、ご紹介ありがとうございました。岡山県美作町の湯郷温泉てつどう博物館&レトロおもちゃ館にも、機会あれば伺いたいです! https://t.co/DfhaMIWmmdThis Post is from an account that no longer exists. Learn more647
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Oct 18, 2022久遠チョコレート富山店が、「ベストショップコンテスト2022」のグランプリに選ばれました! 「遊び心たっぷりに製品を配置したおしゃれな店内や、新庄地区の住宅地に溶け込んだ外観も高い評価を受けた」とのこと。 ぜひご来店ください!期間限定ハロウィンBOXもあります! https://maps.app.goo.gl/bmKvr4Wf3VzGXqU8A…333
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Mar 3, 2022R25やL25の編集長時代、東畑さん、斎藤太郎さんとお仕事ご一緒してました。まさか、二人とも電通お辞めになるとは。。。 ↓ 大好きな「電通」を辞めて僕たちはどこへ行くのか クリエイティブディレクターが語る広告の未来 | https://toyokeizai.net/articles/-/509268… #東洋経済オンライン @Toyokeizaiから1233
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jan 25, 2022マスクの方だったか。。。Quote河野太郎@konotarogomame·Jan 24, 2022いや、そこじゃない。 x.com/fujii_toyama/s…4829
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jun 30, 2021富山県議会6月予算特別委員会の質疑が、ネット公開されました。よろしければご視聴ください。 1 「民間の当たり前」の進捗状況…00:17頃 2 DX及び働き方改革の推進…10:12頃 3 富山県の成長戦略…35:37頃から 4 新B1構想に対応したスポーツアリーナの検討…48:07頃 https://toyama-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1263…729
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jun 5, 2022本日6月5日はイベントが目白押し。 まずは富山市高岡市氷見市、3市合同の市民体育大会自転車競技会が、富山競輪場で3年ぶりに開催されます。 私は県の自転車競技連盟の副会長として開会式に参加。 高岡からは、母心でおなじみ嶋川市議、熊木市議が競技に出場されるとのこと。 私は挨拶だけです328
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jan 19, 20231月19日で50歳になりました。いわゆる「知命」であります。50にして天命を知ると言われますが、「もっと希望と機会にあふれる富山へ」をスローガンに益々精進してまいります。引き続きご指導をお願いします。 珍しく母へ感謝のLINEを送ったら「50年前大きい赤ん坊で痛かった」との返信がありました。26585
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Jan 1, 2024皆さん、お怪我はありませんか? 富山市の新庄小学校、新庄北小学校、技術専門学院の体育館等で開設された避難所を巡回。不安を抱え避難された方に、少しでも寄り添えるようお声がけを。 自宅が古く余震が心配、津波警報が解除されるまで帰りたくない、一人暮らしで不安などの声をお聞きしております。172513K
藤井だいすけ@富山県議会議員@fujii_toyama·Oct 15, 2023富山県成長戦略会議カンファレンス「しあわせる。富山」のうち15日のセッションの一部を見学。 •なぜ富山にスタートアップが少ないのか。でも実は東京で起業するより競争少ないから狙い目なんじゃね? •スケボーが多文化共生なまちづくりの象徴になる可能性 滞在時間少なめでしたが、有意義でした!2274.3K