- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:51:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:11
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:54
小学1年生から中学卒業まで新作が出ないという事実
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:54:18
ドラクエ11の盛り上がり的に新作出れば若者増えるよな 新作出ればさ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:08
正しい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:20
その分ドラクエ12が早く完成したとは思わないけど子供人気取ろうとしてダイの大冒険だのトレジャーズだの余計なモン作ったのは許してない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:27
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:50
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:59:13
ドラXもストーリー1部終わってから過疎化やばいからなんとかしてくれ
サーバー増設しまくったから『すいてる』が立ち並んでて末期感が凄すぎる - 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:59:42
初版の発売がもう8年前とかマジかよ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:00:36
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:01:21
本編は新作出る気配ないからビルダーズとかのスピンオフしかやったことないって人も多そう
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:02:13
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:02:45
ドラクエビルダーズはマイクラキッズ取り込める余地があったから、続けてれば芽は出たかもな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:03:29
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:04:50
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:06:46
本編じゃないにしろ子供を取り込める外伝作品は必要だな
スラもりとかそういう系 - 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:08:27
7リメイク発表の時もめちゃくちゃ話題になったしポテンシャルは未だに秘め続けてるシリーズだよね
つまり新作が出ないのが悪い - 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:08:35
11から8年経ってりゃ高齢化もするよ
大卒が三十路になる時間やぞ - 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:09:25
FFは新作を出さないことで逆に1作1作の高級感を出してるから……
ドラクエ?高級感を出すようなゲームじゃねえだろ! - 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:12:39
11までは全然新作が出ない期間をすらもり、モンスターズ、ヒーローズ、ビルダーズみたいな面白い外伝作で埋めて子供人気を維持できたのがあった
モンスターズ3 インフィニティストラッシュ 大量のスマホゲー
なんやねんこれ - 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:13:34
ゲーム屋で働いてるが結構若い人買うけどな
1&2が出るからか3を買う人がまた増えてきたぞ(さすがに今はポケモンだけど) - 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:14:27
DS時代は小学生をジョーカーシリーズで囲みつつ9でトドメを刺す戦略がハマってたんだけど、3DS以降モンスターズが急激に失速したんだよね
ビルダーズとかヒーローズとかは調子良かったんだけど、PS系列だから子供には手を出しづらいという… - 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:15:07
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:15:34
現代はゲーム1本作るのに6年とかかけてて製作者がそれにかかりきり、ドラクエは堀井の名前とくっついてるせいで新作出すペースをそれより早くできないんだよね(2レーン体制とかにできない)
けどそれ以上に遅いじゃねえかどうなってんだよえーっ - 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:16:07
なんかまとめ用くせえスレだな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:16:16
- 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:16:18
この世の春を謳歌してたWiiで何故か参入ハードルの高いオンラインの10を出したのも痛かった気がする
オンラインにしては売れたほうだけど、正直オフラインにしてたら数倍は売れてたと思う - 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:17:23
- 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:17:51
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:18:25
文句はちゃんとしたゲーム作ってから言えやの例
- 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:18:31
- 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:21:55
個人的に、オンラインゲームって金や時間を好きなだけゲームに投資できる人間に相性がいいと思ってるから、居間に置かれがちな家庭用ゲーム機よりも個人用のPCとかの方が合ってると思うのよね
その上で、Wiiって居間のゲーム機の象徴みたいなゲーム機だからこそオンラインを出すにはには不向きだったかなーと思う
10は最初からPC限定なら手放しに褒められたと思う - 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:23:46
- 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:28:16
- 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:35:27
アニメは良かったけど昔みたいに子供達が帰り道にアバンストラッシュしたりはしなかったから…
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:36:54
- 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:39:34
大体のことは社内政治の結果で説明できるんじゃないか
モンスターズやビルダーズがなぜかクソになったり続編なくなったりさ
昔は何かマーケティング的な何かがあるんだろうと思ってたけど何もないよな? - 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:25:16
途中からですが各シリーズの発売年です
DQ6(95)→DQ7(00)→DQ8(04)→DQ9(09)→DQ10(12)→DQ11(17) 12はまだ何も発表なし(27年以降になるのはほぼ確実)
FF6(94)→FF7(97)→FF8(99)→FF9(00)→FF10(01)→FF11(02)→FF12(06)→FF13(09)→FF14(10)→FF15(16)→FF16(23)
※エニックスとスクウェア合併が2003年
DQ10、FFは11と14がオンライン
ちなみにダイの大冒険は89年〜96年連載してて今回のアニメは20年〜22年
そのスマホゲームは21年〜23年運営されてて据え置き機のゲームは23年9月に出た(シナリオ的には未完成)
新作出ないからですね - 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:36:40
言っちゃアレだけどダイ大って当時の子供達に人気だった作品であって、今の子供達に人気の作品ってわけじゃないからな……
そこでおもちゃやらなんやらを売ろうとしてるのが間違いというか、売るにしても大人になってお金に余裕があるだろう当時のファンだった層に向けて出すべきなんよ、ここに関しては完全に売り方を間違えてる - 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:39:13
日本だとドラクエよりFFの方が落ち目だよ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:42:43
つーかクロブレも魂の絆も、なんならメディアミックス全体失敗したってことじゃないか?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:43:48
10はいっそナンバリング取っ払ったほうがいい気がする
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:45:59
おれがキッズの頃はゲーセンのドラクエのゲームに100円つぎ込む小学生で溢れていたのに…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:48:19
要するに新規が全く増えてないってことだ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:50:14
モンスターズをせめて3年毎くらいに出してほしい
- 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:55:00
ダイの大冒険はちゃんと作ってれば売れるポテンシャルのIPだったのにスクエニがクソむーぶの商売下手さ全開にしたせいで潰れちゃったのがなぁ…
売れなかったのはお前らの責任だろ - 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:07:24
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:08:41
どんな超有名IPでも新作を出しつづけて新規を取り込み続けなきゃいつかは忘れられて消えていくんだ
なあロックマン…ぷよぷよ… - 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:10:14
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:14:24
- 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:15:27
女児アニメ好むごく一部の層を除いてアニメオタクは朝アニメを存在しないものとして扱ってる生き物だからどんだけ良い物作ってもオタク相手の商売は難しいんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:17:21
- 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:19:32
動画用?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:19:43
- 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:20:40
- 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:22:15
- 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:23:23
正直おもちゃ作った方がいいんじゃねえかなと思う
- 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:23:36
- 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:24:33
- 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:26:27
- 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:28:06
アーケードゲーム、ソシャゲのメディアまで広げたのにコンシューマーだけ露骨に手抜きされてたよな
- 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:31:01
- 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:38:42
- 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:40:29
動画用だとしてもキモい流れになってきたな
あにまんらしいけど - 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:56:50
- 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:00:42
- 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:01:52
- 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:03:59
ポケモンza批判したら叩かれるのになんでドラクエは良いの?意味わからん
- 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:05:05
- 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:06:19
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:07:53
- 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:07:57
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:09:05
- 75二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:09:19
- 76二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:10:11
- 77二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:10:50
- 78二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:11:55
- 79二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:12:06
- 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:12:52
- 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:14:00
- 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:15:22
スクエニも開き直って若者は度外視して高齢者をメインターゲットにしてるんじゃないかと思ってる
- 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:15:57
- 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:16:13
- 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:17:23
- 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:18:09
香ばしいスレ発見
落ち着けよお前らどっちも馬鹿みたいだぞ - 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:18:57
- 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:20:55
結局ペルソナって本編出ないでソシャゲと外伝メインだと考えるとドラクエと同じだよな
- 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:22:23
- 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:22:58
やめてください
全然新作の動きがない上に過去作のリマスター出てもマイナス方面にしか期待されてない某シリーズだってあるんですよ! - 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:24:45
なんでそう根拠に乏しいガキそのものな稚拙なレッテル貼りと論点逸らし繰り返すのかねぇ…
どう言い繕おうがお前が情報もまともに調べずギャオって突っかかる定型的なキッズなのは変わらないどころかむしろ深まってんだけどね
- 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:25:44
国内人気なくなったかどうかは12の売上で判断すればいい
- 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:26:00
そもそもペルソナもメガテンの外伝だったんだよなぁ
- 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:27:35
なんだかんだPS2 DS 3DS世代は割といるからな
11で1番売れてたのだって3DSなんだし - 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:29:24
大したこと言ってないのは腐すだけでなんの語りも行わない煽りカスのお前だな
- 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:33:08
ドンピシャなスレ立てて草
おいおい本当にキッズかこいつ?ここまで無様晒したらもはや面白いぞ
ドラクエ嫌いな人ってさ|あにまん掲示板鳥山明の絵が苦手なんだとおもう尾田栄一郎に任せたら好きになるかな?bbs.animanch.com - 97二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:34:55
結局IPとして死んでる売上のラインどこに設定して批判してるのかわかんねえのだけど
- 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:37:01
- 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:39:08
- 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:42:42
- 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:43:26
3リメイクって200万行ってなかったっけ
- 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:45:59
然るべき場所でする批判は全然やってくれて構わんが暴言を発するようになったらもうただのアンチなんよ
そんなんだと仮に真っ当な意見だったとしても誰も賛同してくれないぞ - 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:47:52
- 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:48:29
- 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:49:36
ドラクエウォークもそれなり楽しい
それはそれとしてナンバリングの新作は早く欲しいが - 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:49:47
- 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:50:32
そんだけ売れててIPとして死んでるなんて言われて理解出来るやつがいたらビックリするよ俺
- 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:51:41
単純にドラクエが嫌いで済む話じゃん
- 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:52:37
IPが死んでる(そう思い込んでる)だけやん。妄想しか根拠出せてないいつものゲハカスやん
- 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:53:14
アトリエとか軌跡とか死体が走り続けてることになっちゃう
- 111二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:54:49
- 112二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:56:14
- 113二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:56:24
くっさ
- 114二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:57:02
死体でしか興奮できないんだろう
- 115二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:57:26
他人の褌で勝ち誇りとか情け無い奴
自分の力が試される場面で負け続きの人生過ごして来たのが良く分かる - 116二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:58:06
- 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:58:16
まとめ用かな?
文字は虹色で頼むわ - 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:58:21
ドラクエどんだけきらいなん笑
- 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:58:33
- 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:59:28
ドラクエ空白世代だが知名度の割に周りでプレイしてる人がホントに少なかったジョーカーズみたいな外伝でもいいからもっと高頻度に出すべきだったと思うわ
- 121二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:59:34
- 122二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:59:55
すげぇな。お手本のような冷笑系オタクやん
- 123二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:00:14
確かに今まさに大げさな事言ってるアホを叩いて気持ちよくなってるところではあるが…
- 124二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:01:09
オッサンオバサンにしか売れないという先がない死んでるIPに反論できないから「ドラクエは死なない安泰」だなんて妄想でしか擁護できないんだね可哀想…
公式が国内でしか売れず新規ファン居ないと嘆いてる事実認めたら?笑
- 125二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:01:12
じゃあおれもお前を見習って落ち目になりつつあるワンピースをなべおつ見ながら煽らせてもらうわ
- 126二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:02:34
- 127二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:02:38
高齢化もなにもそもそも若い子の数が少ない
ていうか今の若い子は何のゲームで遊んでんだろうね?FPS? - 128二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:03:09
ここまで来ると痛々し過ぎてヤバいな
- 129二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:03:20
- 130二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:03:54
仮にドラクエ大賞だったら今頃メタファー叩いてるだろうな
このゲハカスヒトモドキ - 131二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:04:20
- 132二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:05:38
頭ニカニカしてそう
- 133二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:06:05
- 134二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:06:59
- 135二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:07:19
- 136二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:07:28
- 137二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:08:05
な、大した事言ってないだろ
- 138二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:08:35
- 139二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:09:00
- 140二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:09:42
- 141二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:11:01
ドラクエって絵自体古臭くてそんでもって新作出ないしスピンオフもファン向け感全開だから新規が寄り付かずにただファンが高齢化していくってのは必然なんだよな
- 142二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:11:07
- 143二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:12:18
- 144二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:12:23
- 145二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:12:56
やっぱり今のワンピ読んでる奴ってこんな奴なんだなって
- 146二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:13:03
馬鹿にしてるようで実は皆から馬鹿にされてるんだけど
本人が気持ちよくなれてるんならまあいいでしょう - 147二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:13:25
- 148二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:13:43
古臭いとかお前しか言ってないが…自分が鳥山明先生の絵嫌いですと自己紹介してるもんだぞ大丈夫か?
- 149二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:14:46
誰か無能Aが二人いるのに触れてやれ
- 150二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:14:49
- 151二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:15:00
- 152二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:16:19
子供向け寄りのコンテンツなのに新作がなかなか出ないのは良くないよなぁ
- 153二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:16:24
なべおつとりんどうが今のワンピースつまんないって言ってたよ
- 154二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:16:58
- 155二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:17:07
- 156二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:17:30
- 157二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:18:48
- 158二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:20:01
- 159二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:21:57
- 160二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:22:37
海外のドラゴンボール人気は未だに衰えてないのはやはり継続の力なんだとおもったね
- 161二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:22:49
流れ追うのも面倒だろうけどこの売れてないってドラクエ3リメの事言ってるみたいだぞ
- 162二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:23:34
- 163二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:11
ドラゴンボールのゲームは海外で1000万本売れているという事実
ドラクエの倍はある - 164二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:25:27
- 165二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:25:28
金の成る木をドブに捨てるゴミ仕草は誰も否定してないよ
むしろこんな扱いされた被害者の方を哀れんでる - 166二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:26:11
なんだかんだドラクエ好きな人は多いんだよね
だからこそ適当に煽ればすぐ食いついてくるからそういうのが好きな人にとっては絶好の的なんだ
まあ相手しないことだね - 167二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:26:34
ワイルズ買った人には同情するよ
- 168二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:26:55
遂に本性と本音ぶちまけたなこいつ
- 169二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:27:57
ダイの大冒険ってブランドなら今もアバン外伝が連載中だから漫画で見れば成功の部類だがそれがゲームに還元されるかと言ったらどうなるんだ?
- 170二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:27:59
ドラクエの新作が出る度何が嬉しいって加藤うんこちゃんが配信することなんだよなぁ
またモンスターズ出ねぇかなぁ - 171二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:28:03
残り30レスでそっちに持っていこうとするのは無理すぎる
- 172二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:28:08
香ばしいドラクエファンとアンチを摂取できるよきスレでした
永久保存決定 - 173二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:29:03
じゃあさ
ワイルズとドラクエ3リメイクで
引き分けってことにしない? - 174二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:29:31
上で暴れてたワンピ儲だけど
その当のワンピが高齢化しているというね - 175二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:29
- 176二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:48
- 177二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:14
- 178二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:19
- 179二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:47
- 180二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:32:27
- 181二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:33:16
- 182二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:33:27
だからこの二者はドラクエテイルズと違い落ち目にはならないのよ
- 183二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:34:50
そうなのんだ小学生の頃にテリワンが発売されたばかりの頃に出たらモンスター図鑑って本でみた情報と前に軽く調べた情報しか知識がないから割とロトシリーズのその後が語られるんだと思ってた
でもモンスターズシリーズ好きだからリメイク欲しい
- 184二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:34:54
- 185二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:35:02
- 186二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:35:29
- 187二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:35:58
- 188二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:36:23
1で終わってるからこんな流れになってるとも言う
- 189二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:36:50
してないと思う
最新メガモンと戦える特級職を揃えて追いつくまでにメタル先制武器を持っててメタルキャンペーン中だとしても
ガチでやりこんでも1か月はかかるからその時点で相当な愛がいる
ベテランにメガモン倒してもらおうにも寄生と呼ばれて嫌がられるから新規に優しい作りしてない
- 190二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:36:50
まぁネチネチ粘着してる間抜け(ワンピ儲)が暴れてるだけだからな
- 191二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:37:53
- 192二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:38:32
- 193二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:38:42
- 194二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:38:50
- 195二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:39:07
- 196二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:40:17
- 197二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:40:22
自分の所だと8の3DS版が人気あった
- 198二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:40:37
ダイの大冒険って書いたの鳥山明?絵がめっちゃ鳥山なんだけど
- 199二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:41:13
作者くらい調べてもろうて
- 200二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:41:17