ウーヴリエでバゲット・ポーリッシュを作った。70%吸水。70%と言う吸水にしたのはどこかでブーランジェリー・コムシノワの西川シェフがウーヴリエは吸水がよい、と言っていたから。
でも、吸水が70%と大目なのと、発酵時間を長めに取ってしまったためか、生地がだれてしまった。バゲットというよりはチャバタみたいになってしまった。

まあ、ちょっとだれてしまったが、気泡や味はなかなかのものでした。

ポーリッシュ種 一晩放置
ウーヴリエ 150g
水 150ml
青サフ 1g
本種
ウーブリエ 300g
水 150ml
塩 8g
イースト液 青サフ3g 砂糖ひとつまみ 水15ml
捏ねてパンチを繰り返し、一次発酵、2つに分割、ベンチタイム、成形
焼成 予熱 300度 蒸気注入、230度8分 200度20分
でも、吸水が70%と大目なのと、発酵時間を長めに取ってしまったためか、生地がだれてしまった。バゲットというよりはチャバタみたいになってしまった。
まあ、ちょっとだれてしまったが、気泡や味はなかなかのものでした。
ポーリッシュ種 一晩放置
ウーヴリエ 150g
水 150ml
青サフ 1g
本種
ウーブリエ 300g
水 150ml
塩 8g
イースト液 青サフ3g 砂糖ひとつまみ 水15ml
捏ねてパンチを繰り返し、一次発酵、2つに分割、ベンチタイム、成形
焼成 予熱 300度 蒸気注入、230度8分 200度20分