気になる事があると眠たいのについついスマホであれこれ調べたり、この先の事を考えたり、1つの心配ごとから2つ3つと増えてしまい、


目が冴え、眠りのタイミングを逃し、お腹は空くし…余計眠れなくなる悪循環。



睡眠がいかに身体にとっての良し悪しを左右しているのかを思い知ります。



翌日はダルくなります( ;∀;)

食生活に気を付けていても睡眠がお粗末だとダメですね。







3時目指して(笑)

ビスケット作り






はったい粉、甘酒、胡麻、塩、バニラエッセンス、耳たぶくらいの堅さでクッキングシートの上に生地をのばし、

オーブンで焼いてできあがり。


卵牛乳バターを使わなくても目分量でできちゃうのでこの簡単で素朴な味わいのは子供のおやつにいいですよ。



パリパリ、ザクザクで歯ごたえが楽しい!







はったい粉でクッキーが簡単にできます。

甘酒を使ったけど、きび砂糖やハチミツでも何でもいいと思います。


食物繊維が豊富だしお通じ対策としてもお勧めです。



しょっぱい系のおやつもはったい粉で作れるので、胡麻、青のり、干しエビ、鰹粉、昆布茶なんか混ぜて焼くのも美味しいです。




 

スーパーでもあります。

「はったい粉」または「こうせん」とも言います。

 










長男孫っちとお嫁っちと夕方のお散歩に出てました!

暗くなるのが早くて夕陽がもうすぐ終わるころ。

夕陽が🌇がキレイ


孫っちを真ん中に挟んで3人で手を繋いで、孫っちがちょくちょく立ち止まりながら、


歩く「ん(  -_・)?」

ニコニコ「ん?、なんかあるの?」


あっちあっち(/^^)/と車の方に行きたがり車道側に出ないように見守りながら…


夜なので車道側は気を付けないとね!

お散歩が楽しかったですOK











 アレンジ次第で色々使えます

 

【楽天1位】タニタ 体重計 体組成計 FS-101 高精度 薄型 体脂肪計 内蔵脂肪


 


 半額以下にびっくりマーク

 



 





AD