さとうさおり氏への追撃手法に驚いた

都議会のさとうさおり議員に対して、週刊文春の記者が突撃取材した上で、短納期での回答を文書で求めてきた。さとう氏がそう告…

都営大江戸線3駅延伸

2025年10月15日、東京都が都営大江戸線延伸の検討状況を公表。 www.kotsu.metro.toky…

高市トレード消滅?

公明党が連立を離脱した翌日、東京の株式市場で調整が発生。マスコミは高市トレード消滅を示唆する報道を繰り広げたが、 トラン…

万博が終わる

まもなく閉幕する大阪・関西万博2025について、まとめてみた。 大屋根リングについては、税金の浪費だとして批判を浴びたが、回…

2025年10月、公明党連立離脱

公明党連立離脱については、マスコミによる「高市総裁がぁ」「萩生田幹事長代行がぁ」では真実がつかめず、斉藤代表の話などを…

オールドメディアの敗北 -高市総裁選出-

いやぁー、もう、小泉さんかわいそう。ピエロを演じさせられ、スキャンダルや疑惑は仕方がない。 そんなものは跳ね返せなければ…

小泉進次郎大臣が国会答弁に耐えられるかどうか

2025年10月の自民党総裁選。保守論陣が小泉候補が総裁になっても短命だと主張している。 「小泉候補が総裁に選ばれると、国会答…

プロフィール
注目記事