[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760572340326.jpg-(239784 B)
239784 B無念Nameとしあき25/10/16(木)08:52:20No.1359069913そうだねx14 17:35頃消えます
弥彦は強すぎたよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/16(木)08:59:57No.1359070784+
剣心のメンチビームでビビる程度のやつ
2無念Nameとしあき25/10/16(木)09:02:42No.1359071088そうだねx19
弥彦に負けたというか後ろでメンチ切ってる剣心にビビって動けなくなってた奴ではある
3無念Nameとしあき25/10/16(木)09:02:57No.1359071121+
武器を強化しよう
4無念Nameとしあき25/10/16(木)09:06:59No.1359071604そうだねx1
>武器を強化しよう
つまり黄金のティンベーとローチンを弥彦に…⁉
5無念Nameとしあき25/10/16(木)09:07:01No.1359071612+
>武器を強化しよう
子供の腕力じゃ竹刀くらいしかブンブン振り回せないってのはまぁ良い落とし所だと思うよ
6無念Nameとしあき25/10/16(木)09:07:47No.1359071721そうだねx2
実は筋力が大人並みの設定があるのでは
鬼滅の恋柱みたいに
7無念Nameとしあき25/10/16(木)09:08:36No.1359071821+
最終的には佐野や蒼紫並みの強さ
8無念Nameとしあき25/10/16(木)09:10:44No.1359072080+
体重20キロちょいの低学年の子供の握力に倒される大人…
9無念Nameとしあき25/10/16(木)09:13:15No.1359072356+
>>武器を強化しよう
>子供の腕力じゃ竹刀くらいしかブンブン振り回せないってのはまぁ良い落とし所だと思うよ
最初は木刀使ってた筈なのに弱体化しとる…
10無念Nameとしあき25/10/16(木)09:13:43No.1359072418そうだねx21
真剣相手に逆刃刀で無双する剣さんすげーっすって漫画なのに
子供が竹刀で大人ボコってお株を奪ったらだめだろ
11無念Nameとしあき25/10/16(木)09:14:54No.1359072566+
逆恨みと被害者面した加害者しか出てこない漫画だしなんでもいいですよ
12無念Nameとしあき25/10/16(木)09:15:13No.1359072600そうだねx7
    1760573713109.jpg-(44053 B)
44053 B
最強キャラです
13無念Nameとしあき25/10/16(木)09:15:19No.1359072606+
拳銃使いだったら強くても違和感ないし後にガンブレイズウエストを描いて打ち切られる事もなかった
14無念Nameとしあき25/10/16(木)09:18:55No.1359073029そうだねx1
実写ではさすがに子供が大人倒すのは無理があるされたか
15無念Nameとしあき25/10/16(木)09:21:35No.1359073353そうだねx6
    1760574095018.jpg-(84932 B)
84932 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/10/16(木)09:22:48No.1359073486そうだねx3
活躍させるなら裏方とかに徹しておいて
剣術はオマケ程度にしておけばなぁ
17無念Nameとしあき25/10/16(木)09:23:41No.1359073588そうだねx7
油断させてブスッ、みたいな子供ならではの戦い方を
するのなら説得力があったが
真正面からプロの戦闘員をやっつけたんじゃあね……
所詮漫画だわな
18無念Nameとしあき25/10/16(木)09:25:53No.1359073869そうだねx4
蝙也みたいに耐久力皆無なら分かるんだが
19無念Nameとしあき25/10/16(木)09:36:07No.1359075061そうだねx4
地上げ屋薫殿鎌足がまたパワーバランスをよくわかなくしてる
20無念Nameとしあき25/10/16(木)09:40:19No.1359075531+
弥彦は天才
21無念Nameとしあき25/10/16(木)09:42:48No.1359075847そうだねx16
弥彦のキャラがなんか鼻につく
ってか和月の書く少年キャラがなんか…
22無念Nameとしあき25/10/16(木)09:45:26No.1359076178+
あれこの前に剣心が弥彦に来るな!ってたしなめてなかったっけ
なんで来たのか覚えてないな
23無念Nameとしあき25/10/16(木)09:46:00No.1359076229そうだねx8
まぁ愛されるキャラでは無い
24無念Nameとしあき25/10/16(木)09:46:45No.1359076331+
>逆恨みと被害者面した加害者しか出てこない漫画だしなんでもいいですよ
まあ剣心というか明治政府憎いマンだからなぁ大体の敵
25無念Nameとしあき25/10/16(木)09:48:57No.1359076648+
弥彦って何歳?10歳くらい?
16~17歳くらいのコーコーセーぐらいの子がバトル物では
大人とか武人みたいなのに勝ったりしてるじゃん
大して変わんないよ
26無念Nameとしあき25/10/16(木)09:50:50No.1359076881+
>No.1359073588
ターバンのガキみたいな感じならまあ
初期にやったスリで観柳みたいなのを無力化するとかも
27無念Nameとしあき25/10/16(木)09:51:18No.1359076942+
>弥彦って何歳?10歳くらい?
小6くらいでないかな
成長期始まる前と終わりかけじゃ全然違うだろ
28無念Nameとしあき25/10/16(木)09:52:52No.1359077155+
いや10歳だから小4か小5ぐらい
29無念Nameとしあき25/10/16(木)09:54:40No.1359077369そうだねx14
    1760576080208.jpg-(36224 B)
36224 B
>弥彦は強すぎた
今まで戦闘に参加しなかったくせに
京都編でいきなり十本刀の一人倒すとか
今で言うと鬼殺隊ですらないモブ少年が
十二鬼月の一人倒したような感じ
30無念Nameとしあき25/10/16(木)09:54:56No.1359077396+
ガキでも超人設定がない限り
腕力で喧嘩したらそら大人に勝てないぐらいは理解してると思う
31無念Nameとしあき25/10/16(木)09:56:11No.1359077534そうだねx18
>No.1359071821
青年弥彦ならいくら強くてもいいんだよ
十数年も剣の修業して幕末の修羅場をくぐり抜いた達人の世界で剣道歴数ヶ月の子供が通用してるから世界観が壊れてるわけで
32無念Nameとしあき25/10/16(木)09:56:32No.1359077576そうだねx2
なんか弥彦が鼻につくのは
常に弥彦は正しいことしてるし正しい行動してるからでは?
弱点とかないし親しみが足りないというか
33無念Nameとしあき25/10/16(木)09:56:39No.1359077589そうだねx6
弥彦って少年漫画によくいる雑魚オトモだと思ってるとガチ戦闘してそれに勝つ展開くるからなんか馴染まんよな
34無念Nameとしあき25/10/16(木)09:58:21No.1359077781そうだねx6
>1760576080208.jpg
これは相性が良かったのも幸いしてるんだよな
極限まで減量してた相手だから体重差も少ないし耐久力も殆ど無かった
35無念Nameとしあき25/10/16(木)09:58:31No.1359077804+
なんか作劇の都合で弥彦に無能行動って絶対取らせないようしてうよな和月
薫殿が縁に攫われるときとか弥彦が気絶してもらわないと
都合が悪かったんだろう
36無念Nameとしあき25/10/16(木)10:00:08No.1359077980そうだねx1
    1760576408643.jpg-(109983 B)
109983 B
単に昔の漫画によくいた主人公と共にし経験積んで次代を担う役割の子供がいなくなっただけでしょ
37無念Nameとしあき25/10/16(木)10:00:10No.1359077987そうだねx7
    1760576410946.jpg-(548534 B)
548534 B
ドラゴンボールの悟飯は9歳で作中一番強くなったのに別に批判してる読者誰もいなかったぞ
38無念Nameとしあき25/10/16(木)10:00:29No.1359078019+
>>1760576080208.jpg
>これは相性が良かったのも幸いしてるんだよな
>極限まで減量してた相手だから体重差も少ないし耐久力も殆ど無かった
こっちは一応ギリギリ納得いく
薫殿が鎌足倒したのは擁護しようがない
39無念Nameとしあき25/10/16(木)10:00:40No.1359078040そうだねx4
>ドラゴンボールの悟飯は9歳で作中一番強くなったのに別に批判してる読者誰もいなかったぞ
それどころか読者投票1位になってる
40無念Nameとしあき25/10/16(木)10:01:23No.1359078114+
時代の違いかな
昔は弥彦タイプでやや冷めて捻くれてるキャラでも
人気だったり寛容なタイプの読者が多かったけど今は違うというか
41無念Nameとしあき25/10/16(木)10:02:05No.1359078197そうだねx1
由太郎とかいう弥彦になり損ねた少年!
42無念Nameとしあき25/10/16(木)10:02:21No.1359078230そうだねx15
>ドラゴンボールの悟飯は9歳で作中一番強くなったのに別に批判してる読者誰もいなかったぞ
それはサイヤ人が出てくる世界観だからな……
悟空もちびキャラの頃から怪力だったし
43無念Nameとしあき25/10/16(木)10:02:56No.1359078287そうだねx4
ドラゴンボールはそもそも子ども主人公で始まった作品だぞ
44無念Nameとしあき25/10/16(木)10:05:06No.1359078538そうだねx4
人によるかもだが子供悟空も悟飯も性格良かった
弥彦はなんか強気口調と正論ばかりであまりかわいくない…
45無念Nameとしあき25/10/16(木)10:05:17No.1359078560+
子どもの弥彦がその役割できないせいか
足手まといは薫殿や操にさせられてしまったな
46無念Nameとしあき25/10/16(木)10:05:28No.1359078584そうだねx4
>1760576408643.jpg
少年バットがジャッカルやヒューイを倒すようなもんだから不満もでるよね
逆に大人バットはもう少し強くてもよかったけど見学しかしてなかったからなあ
47無念Nameとしあき25/10/16(木)10:05:29No.1359078585そうだねx5
    1760576729549.jpg-(79817 B)
79817 B
親子三大かめはめ波いいよね
48無念Nameとしあき25/10/16(木)10:05:43No.1359078603そうだねx1
比留間弟と鎌足とか鯨波と玄武とか変な力関係になってるよな
49無念Nameとしあき25/10/16(木)10:06:16No.1359078686+
弥彦が十本刀に勝ったのは和月がだいぶ言われたけどそのくらい強くなってるつもりだったみたいなことおまけページで書いてた気がする
50無念Nameとしあき25/10/16(木)10:06:53No.1359078758+
弥彦の影に隠れてるけど左之も性格よく見てると
あんまり良くないなって感じちゃう
子どもの頃は単純熱血キャラのイメージがあったから
別に批判されるポジでもなかったけど
51無念Nameとしあき25/10/16(木)10:07:33No.1359078860そうだねx6
    1760576853260.jpg-(181879 B)
181879 B
弥彦が左之助や斎藤と同じように戦力として数えられたのはうれしかったぞ
52無念Nameとしあき25/10/16(木)10:07:59No.1359078924+
悟飯の中身が弥彦だったら
まずチチがああいう態度は許してくれるないから成り立たないか
53無念Nameとしあき25/10/16(木)10:08:14No.1359078949+
作品的にいい子が来ても扱いづらいだろう
人権無視政府転覆復讐と殺伐してるんだから
54無念Nameとしあき25/10/16(木)10:09:17No.1359079086+
和月が単にいい子が嫌いか
描きにくいように見えるけど
55無念Nameとしあき25/10/16(木)10:10:35No.1359079249+
ドラゴンボールも人類皆殺しにする敵が襲ってくるから
割と殺伐してるぞ
56無念Nameとしあき25/10/16(木)10:11:13No.1359079319+
>No.1359077987
デビュー時からキレると戦闘力1000オーバーだしね
剣心が弥彦を事あるごとに大したやつだ…やはり天才か…などと褒め上げてれば違和感減じてたかも知れぬ
57無念Nameとしあき25/10/16(木)10:11:33No.1359079367+
>少年バットがジャッカルやヒューイを倒すようなもんだから不満もでるよね
思ったより色んな得物使ってたし経絡秘孔も使えるから頑張ればなんとか倒せるレベルかも
58無念Nameとしあき25/10/16(木)10:12:05No.1359079439+
正論ばっかり言う人が苦手って割と多いよな
昔はそういうのが受けたのかな
59無念Nameとしあき25/10/16(木)10:12:42No.1359079505+
>和月が単にいい子が嫌いか
>描きにくいように見えるけど
由太郎は良い子でしょ
信じていた人に裏切られただけ
60無念Nameとしあき25/10/16(木)10:13:18No.1359079575+
別に昔も弥彦の説教描写が人気あってわけでもないが
単に興味がもたれてなかっただけ
61無念Nameとしあき25/10/16(木)10:13:24No.1359079588+
常に剣心の戦いを傍らで見てたから見取り稽古で強くなった!
と言うとは耐久力が高い左之助をひたすらボコってたら
弥彦最強になるじゃん!
62無念Nameとしあき25/10/16(木)10:13:34No.1359079603そうだねx1
>和月が単にいい子が嫌いか
>描きにくいように見えるけど
子供に純粋さを過剰に求めてるなって子供の頃るろけんよんでておもった
63無念Nameとしあき25/10/16(木)10:13:39No.1359079621そうだねx1
竹刀で殴ってもそんなに効かねえんじゃねえかなって
いや昔の竹刀は今よりも暴力的だったのかもしれんが
64無念Nameとしあき25/10/16(木)10:13:53No.1359079660+
単に剣心についてくる連中がアウトローなだけだし
出自が出自だからしょうがない
65無念Nameとしあき25/10/16(木)10:14:17No.1359079707そうだねx7
>ドラゴンボールの悟飯は9歳で作中一番強くなったのに別に批判してる読者誰もいなかったぞ
サイヤ人の血
ピッコロに鍛えられる
説得力は申し分なかった
66無念Nameとしあき25/10/16(木)10:14:48No.1359079764+
>竹刀で殴ってもそんなに効かねえんじゃねえかなって
>いや昔の竹刀は今よりも暴力的だったのかもしれんが
特注で中に鉄の棒仕込んでるのかもしれん
67無念Nameとしあき25/10/16(木)10:15:16No.1359079808+
完全表世界の人間で育ちもよさそうな薫殿が浮いてるんだよな
68無念Nameとしあき25/10/16(木)10:15:23No.1359079817そうだねx1
武装錬金だとギャグ調だけど3バカとか普通にいい奴らだし
苦手って程苦手ではないとは思うが
69無念Nameとしあき25/10/16(木)10:15:54No.1359079894+
>完全表世界の人間で育ちもよさそうな薫殿が浮いてるんだよな
素性も知らない流れ者を受け入れてくれるぐう聖
70無念Nameとしあき25/10/16(木)10:16:16No.1359079943+
武装錬金は現代日本舞台だし
モブもまあ面白かった
71無念Nameとしあき25/10/16(木)10:16:33No.1359079986+
>素性も知らない流れ者を受け入れてくれるぐう聖
最後は病気も受け入れて梅毒死だからな
72無念Nameとしあき25/10/16(木)10:17:01No.1359080056+
いい子って何をもっていい子なんだ?
犯罪の片棒担がないってこと?
73無念Nameとしあき25/10/16(木)10:17:02No.1359080058+
>>完全表世界の人間で育ちもよさそうな薫殿が浮いてるんだよな
>素性も知らない流れ者を受け入れてくれるぐう聖
わりと一話で比留間兄が言ってる事が刺さるという
まあお前が言うな案件ではあるが
74無念Nameとしあき25/10/16(木)10:17:04No.1359080061そうだねx1
弥彦のベストバウトは鯨波戦だと思う
75無念Nameとしあき25/10/16(木)10:17:14No.1359080088+
>最後は病気も受け入れて梅毒死だからな
IFだから
76無念Nameとしあき25/10/16(木)10:17:18No.1359080095+
いい子いたら弥彦が見劣りするだろ
77無念Nameとしあき25/10/16(木)10:17:42No.1359080142そうだねx2
>比留間弟と鎌足とか鯨波と玄武とか変な力関係になってるよな
普通に見ると四神が朱雀>>青龍>>>>>>白虎=玄武ってくらい差があるんだよね
78無念Nameとしあき25/10/16(木)10:18:05No.1359080186+
ひねくれものロリコンである和月では出せる少年キャラの限界が弥彦なんだろうと考えるとせつない
79無念Nameとしあき25/10/16(木)10:18:17No.1359080215そうだねx3
>弥彦のベストバウトは鯨波戦だと思う
戦闘力的にはまったく敵わないけど心をへし折ったあの決着は好きよ
80無念Nameとしあき25/10/16(木)10:18:18No.1359080216+
梅毒は別にSEXだけで感染しないぞ
返り血浴びても感染する
81無念Nameとしあき25/10/16(木)10:18:32No.1359080249+
蝙也瓢湖は奇抜な戦闘だしともかく玄武に勝つのはなんか
82無念Nameとしあき25/10/16(木)10:18:56No.1359080310+
粗暴でもヒロアカの爆豪は人気だし
わからんもんだな
83無念Nameとしあき25/10/16(木)10:20:38No.1359080518そうだねx1
弥彦の場合は強気なのが魅力につながってないってことだろ
84無念Nameとしあき25/10/16(木)10:20:56No.1359080544そうだねx2
>粗暴でもヒロアカの爆豪は人気だし
>わからんもんだな
作者バリアに守護られた自称正義のスリ小僧と比較していい奴っかしらそれ
85無念Nameとしあき25/10/16(木)10:21:11No.1359080574そうだねx1
京都の鳥人をギミック勝利したのは好き
4ハゲの一番情けないやつ倒したのは好きじゃない
86無念Nameとしあき25/10/16(木)10:22:16No.1359080719そうだねx2
没落士族のスリの孤児って設定の時点で
特に興味をもたられるキャラでもない
加えてあの時代では珍しい境遇でもないし
87無念Nameとしあき25/10/16(木)10:23:34No.1359080892そうだねx1
少年漫画で少年が活躍するのが寧ろ自然なことだと思うけど
幽白なんて幽助も桑原も中坊だぞ
88無念Nameとしあき25/10/16(木)10:23:40No.1359080902+
推して強化するならもっと見た目はかっこよくしよう
衣装をおしゃれにしよう
はじめは地味だったけど急にかっこよくなったら人気出るもんだし
89無念Nameとしあき25/10/16(木)10:24:51No.1359081048+
偏也に炸裂弾装備させたら最強だと思う
90無念Nameとしあき25/10/16(木)10:25:06No.1359081074そうだねx2
幽白で小学校低学年の人間のガキがバトルで活躍してた?
妖怪かもしくは特殊能力で闘う回ならあったよな
91無念Nameとしあき25/10/16(木)10:26:31No.1359081259+
孤児でヤクザに労働を強いられてるって
デンジに境遇が似てるよな
92無念Nameとしあき25/10/16(木)10:27:03No.1359081322そうだねx1
    1760578023377.jpg-(102308 B)
102308 B
>少年漫画で少年が活躍するのが寧ろ自然なことだと思うけど
どうも
中学生です
93無念Nameとしあき25/10/16(木)10:27:12No.1359081354+
>没落士族のスリの孤児って設定の時点で
>特に興味をもたられるキャラでもない
別にそれでもいいんだけど
京都編前にチンピラとか元浪士とか倒して経験値積んで
段階踏んでパワーアップイベントやっとけと
94無念Nameとしあき25/10/16(木)10:27:39No.1359081396+
>どうも
>中学生です
半分くらいギャグだからテニプリ
95無念Nameとしあき25/10/16(木)10:29:20No.1359081624そうだねx2
>どうも
>中学生です
ガンダムのプラス10歳とは言わんが高校生だと言われたらしっくりくる
96無念Nameとしあき25/10/16(木)10:29:51No.1359081689+
>どうも
>中学生です
中学でこれならプロはどんなテニスしてんだろう
97無念Nameとしあき25/10/16(木)10:30:13No.1359081731+
四天王戦でアオシと斎藤一と同格になった男
98無念Nameとしあき25/10/16(木)10:32:53No.1359082110+
弥助の話してる
実質アサクリシャドウズスレだな
99無念Nameとしあき25/10/16(木)10:33:42No.1359082219そうだねx2
蒼紫蒼紫言言って引っ付いてた忍者の女の子は弱いのに弥彦が強いのがみんな納得いかないんだよ
100無念Nameとしあき25/10/16(木)10:33:44No.1359082225+
>四天王戦でアオシと斎藤一と同格になった男
さすがに斎藤は格上やろ
ベノム相手に舐めプしてたし
101無念Nameとしあき25/10/16(木)10:34:14No.1359082302+
ナルトやデンジは孤児で不遇だった環境が
理解者ができることで改善されていくのに読者は良かったなと思うけど弥彦はこれが上手くいかなったのではないかな
102無念Nameとしあき25/10/16(木)10:34:44No.1359082377そうだねx2
弥彦のバトルで説得力なかったの最後の四神くらいでは
後は一応勝った理由付けされてたよね
103無念Nameとしあき25/10/16(木)10:34:52No.1359082392+
あんまり言うとリアルめくらになるけど小学校低学年も中坊もたいして変わらないよ
大人やプロの暗殺者に小学校低学年なら負けるけど中坊なら勝ててもおかしくない理由ってどんなんだ?
程度こそあれそのウソを面白おかしく描くのがマンガなんだから
104無念Nameとしあき25/10/16(木)10:35:41No.1359082503そうだねx1
成長期というか体格の問題かな
105無念Nameとしあき25/10/16(木)10:35:49No.1359082513+
剣心と死闘した斎藤と互角はない
左之よりチョイ下くらいだと思う
106無念Nameとしあき25/10/16(木)10:36:53No.1359082651+
弥彦を薫殿を同じくらいの身長と体重にしちゃえば
107無念Nameとしあき25/10/16(木)10:38:15No.1359082844そうだねx1
>薫殿が鎌足倒したのは擁護しようがない
比留間弟の評価が上がるのは好き
108無念Nameとしあき25/10/16(木)10:38:36No.1359082899そうだねx1
>弥彦のバトルで説得力なかったの最後の四神くらいでは
>後は一応勝った理由付けされてたよね
玄武は思慮深いと作中明言されてるから弥彦倒して三人に惨殺されるのを避けた可能性はある
109無念Nameとしあき25/10/16(木)10:39:00No.1359082958+
暗殺を生業にしてる大人が子供に竹刀で叩かれただけで気絶するのはちょっと…
特に玄武は高い所から叩き落とされたわけでもないのに
110無念Nameとしあき25/10/16(木)10:39:28No.1359083020そうだねx2
    1760578768162.jpg-(301256 B)
301256 B
早人は修行もしてないし能力もないのに小学生とは思えない行動力と判断力で活躍したけど…
111無念Nameとしあき25/10/16(木)10:39:55No.1359083068そうだねx2
    1760578795005.png-(619580 B)
619580 B
薫殿の実力が足りないだけで普通にヤバイ剣技ではある神谷活心流
112無念Nameとしあき25/10/16(木)10:40:28No.1359083145そうだねx3
>大人やプロの暗殺者に小学校低学年なら負けるけど中坊なら勝ててもおかしくない理由ってどんなんだ?
小学生低学年と中学生はかなり体格違うぞ
当然パワーもそれなりに違う
113無念Nameとしあき25/10/16(木)10:40:59No.1359083203+
作者の性癖の癖に中学生の女の子が弱いってどういうことだよ贔屓しろよ
114無念Nameとしあき25/10/16(木)10:41:04No.1359083209+
中坊だと170ぐらいの人いるしな
115無念Nameとしあき25/10/16(木)10:41:23No.1359083247そうだねx7
>早人は修行もしてないし能力もないのに小学生とは思えない行動力と判断力で活躍したけど…
こいつは父親らしき存在が化け物に変わっていたという
子供ではいられない状況になっちゃったから…
116無念Nameとしあき25/10/16(木)10:42:09No.1359083345+
>中坊だと170ぐらいの人いるしな
うーん
まぁテニプリは魅力のある男で売ってるからなぁ
117無念Nameとしあき25/10/16(木)10:43:03No.1359083453+
>弥彦が左之助や斎藤と同じように戦力として数えられたのはうれしかったぞ
そんで何れ白刃取りの達人になるのもいい…
118無念Nameとしあき25/10/16(木)10:43:36No.1359083516そうだねx1
>少年漫画で少年が活躍するのが寧ろ自然なことだと思うけど
>幽白なんて幽助も桑原も中坊だぞ
幽白で言えば暗黒武道会のC級妖怪が短時間でS級上位に強化されたあれ
あっちも評判悪かっただろ
個人的には桑原の怒りパワーアップも嫌い
119無念Nameとしあき25/10/16(木)10:43:53No.1359083552そうだねx1
>こいつは父親らしき存在が化け物に変わっていたという
>子供ではいられない状況になっちゃったから…
母親を守らなきゃ!!!!も原動力
120無念Nameとしあき25/10/16(木)10:44:37No.1359083647+
>薫殿の実力が足りないだけで普通にヤバイ剣技ではある神谷活心流
殺さないけど身体機能(四肢)は殺すねだからな
121無念Nameとしあき25/10/16(木)10:45:24No.1359083739そうだねx2
>殺さないけど身体機能(四肢)は殺すねだからな
柳生宗矩の捕獲術を思い出される
122無念Nameとしあき25/10/16(木)10:46:22No.1359083873そうだねx6
>>こいつは父親らしき存在が化け物に変わっていたという
>>子供ではいられない状況になっちゃったから…
>母親を守らなきゃ!!!!も原動力
最後のぼくもパパが帰って来るまで待ってるよとあんた背伸びた?いいよね…
123無念Nameとしあき25/10/16(木)10:47:52No.1359084074+
>>大人やプロの暗殺者に小学校低学年なら負けるけど中坊なら勝ててもおかしくない理由ってどんなんだ?
>小学生低学年と中学生はかなり体格違うぞ
>当然パワーもそれなりに違う
なでしこジャパンが同じオールジャパンなら男子中学生より弱いと言われてるね
流石に小学生より弱いてのは聞いたことない
124無念Nameとしあき25/10/16(木)10:50:06No.1359084342そうだねx2
幽助って元々地元で超喧嘩強い不良で主人公だし
弥彦と比べられるのはな
125無念Nameとしあき25/10/16(木)10:52:33No.1359084705そうだねx8
>幽助って元々地元で超喧嘩強い不良で主人公だし
>弥彦と比べられるのはな
るろ剣は大人を主役に据えた少年漫画だし雑比較すぎるな
126無念Nameとしあき25/10/16(木)10:54:52No.1359085013そうだねx3
>殺さないけど身体機能(四肢)は殺すねだからな
伊達にして帰すべし
127無念Nameとしあき25/10/16(木)10:55:20No.1359085068+
>>大人やプロの暗殺者に小学校低学年なら負けるけど中坊なら勝ててもおかしくない理由ってどんなんだ?
>小学生低学年と中学生はかなり体格違うぞ
>当然パワーもそれなりに違う
多少体格やパワーが違えば中坊が大人やプロの暗殺者に勝ってもおかしくないんですか
128無念Nameとしあき25/10/16(木)10:55:24No.1359085076+
>幽助って元々地元で超喧嘩強い不良で主人公だし
>弥彦と比べられるのはな
幽霊や妖怪がいて妖力や霊力で戦う漫画だしねえ
世界観を乱さなければ批判は少ないよ
例えば弥彦にも縮地や狂経脈があれば納得いく
129無念Nameとしあき25/10/16(木)10:59:40No.1359085595そうだねx2
>多少体格やパワーが違えば中坊が大人やプロの暗殺者に勝ってもおかしくないんですか
小学生よりは説得力は増す
130無念Nameとしあき25/10/16(木)10:59:45No.1359085603+
しょせん神谷活心流を半年程度学んだだけだからな
飛天御剣流を半年学んだ時点の幼年剣心じゃ比留間(弟)にすら手も足も出まい
131無念Nameとしあき25/10/16(木)11:12:15No.1359087252そうだねx3
    1760580735393.jpg-(19693 B)
19693 B
宗次郎の大人皆殺し首チョンパの過去に文句つける声は少ないんだし結局は展開や画力の説得力の差だろ
132無念Nameとしあき25/10/16(木)11:15:20No.1359087663+
散々足手まといやってたのに急に強くなったのがよくない
133無念Nameとしあき25/10/16(木)11:15:54No.1359087747+
それはどちらかというと薫殿だな
134無念Nameとしあき25/10/16(木)11:18:53No.1359088176+
弥彦は攫われて人質ポジやるようなダルい展開は確か無かったしね
135無念Nameとしあき25/10/16(木)11:19:42No.1359088303+
弥彦狙うなら薫殿狙ったほうがいいしな
136無念Nameとしあき25/10/16(木)11:22:39No.1359088724+
>それはどちらかというと薫殿だな
後ろから飛んできた盃を剣心が躱すと鼻血ブーになる薫殿
基本的に一般人の枠を出てないんだよね

京都編で身の程知らずにも達人の世界に踏み入って来たかと思えば通用してる・・・かと思えば人誅編では一般人に逆戻りでわけワカメ
137無念Nameとしあき25/10/16(木)11:24:25No.1359088980そうだねx1
敵がわざわざ弥彦を狙う理由がないというか
138無念Nameとしあき25/10/16(木)11:24:27No.1359088984+
薫殿もそう弱い奴らに拐えるレベルじゃないでしょ稽古では弥彦に敗けないし不覚を取ったのも刃衛や縁や1話の強キャラ感出してた比留間とかだし
139無念Nameとしあき25/10/16(木)11:24:41No.1359089023+
>宗次郎の大人皆殺し首チョンパの過去に文句つける声は少ないんだし結局は展開や画力の説得力の差だろ
結局のところ↓だわな
>例えば弥彦にも縮地や狂経脈があれば納得いく
140無念Nameとしあき25/10/16(木)11:24:53No.1359089056+
竹刀じゃなくて木刀なら
141無念Nameとしあき25/10/16(木)11:26:31No.1359089291+
結局好かれるキャラをしてるかどうかだぞ
142無念Nameとしあき25/10/16(木)11:30:16No.1359089811+
>敵がわざわざ弥彦を狙う理由がないというか
攫うはともかく弥彦殺そうとする奴は多数いたんだし
蝙也とか人誅編とか
それで足手纏いになったわけでもなく
143無念Nameとしあき25/10/16(木)11:34:29No.1359090380+
>敵がわざわざ弥彦を狙う理由がないというか
男子小学生を度々さらう漫画を想像してしまった
144無念Nameとしあき25/10/16(木)11:35:17No.1359090492+
弥彦の生き別れの兄を出すか
145無念Nameとしあき25/10/16(木)11:37:37No.1359090824そうだねx2
>弥彦が左之助や斎藤と同じように戦力として数えられたのはおかしかったぞ
146無念Nameとしあき25/10/16(木)11:37:39No.1359090828+
これがジャンプを読んでる少年が自己投影しやすいように描かれたキャラですか
147無念Nameとしあき25/10/16(木)11:37:58No.1359090879そうだねx3
    1760582278909.jpg-(76154 B)
76154 B
>>敵がわざわざ弥彦を狙う理由がないというか
>攫うはともかく弥彦殺そうとする奴は多数いたんだし
>蝙也とか人誅編とか
>それで足手纏いになったわけでもなく
弥彦庇って剣心や左之助が負傷とか戦闘不能とかなってたらかったるさ凄かったろうな
148無念Nameとしあき25/10/16(木)11:40:19No.1359091194そうだねx2
弥彦については子ども読者が共感してほしいのか
憧れてほしいのか
どっちなのかがわからない
149無念Nameとしあき25/10/16(木)11:55:20No.1359093430そうだねx1
>ドラゴンボールの悟飯は9歳で作中一番強くなったのに別に批判してる読者誰もいなかったぞ
そりゃサイヤ人の血を引いて悟空が自分より
強くなってもらうぞって言って修行してるし
弥彦は殺人剣術やめとけ活人剣で強くなれって言われて
薫みたいな雑魚の教え受けてただけだぞ
150無念Nameとしあき25/10/16(木)11:56:29No.1359093605そうだねx3
性格についてもは嫌いとまではいかなくて
でもここがほんとに面白いとか
特に好きってタイプがすくなそうなキャラ
151無念Nameとしあき25/10/16(木)11:58:21No.1359093886+
るろ剣キャラ大半がそうだぞ
嫌いとまでいかないけど飛ぶ抜けて推しになれるタイプが少ないというか
152無念Nameとしあき25/10/16(木)12:01:20No.1359094378+
竹刀で殴られたことのないとしあきが弥彦を非難しちゃあイケない
153無念Nameとしあき25/10/16(木)12:02:00No.1359094474+
>弥彦については子ども読者が共感してほしいのか
>憧れてほしいのか
>どっちなのかがわからない
コミックスのキャラ紹介文だと昔の自分の投影みたいな事書いてた
強くなりたいという願望というか
154無念Nameとしあき25/10/16(木)12:02:16No.1359094512+
    1760583736044.jpg-(75564 B)
75564 B
北海道編でも無限刃とか志々雄の幻影背負わせてまで少年キャラテコ入れして描いてるのに読者に興味持たれてそうにない辺り
もうるろ剣は作品構造的にこういうのやるの合ってないとしか…
155無念Nameとしあき25/10/16(木)12:05:51No.1359095076+
>北海道編でも無限刃とか志々雄の幻影背負わせてまで少年キャラテコ入れして描いてるのに読者に興味持たれてそうにない辺り
>もうるろ剣は作品構造的にこういうのやるの合ってないとしか…
商人パートの方は面白かったのにな
156無念Nameとしあき25/10/16(木)12:06:21No.1359095161+
共感型だと10歳児なりに駄目な部分も描かなければならないし
和月はそれが嫌だったのでは
157無念Nameとしあき25/10/16(木)12:10:29No.1359095863+
>商人パートの方は面白かったのにな
あれも1エピソードで終わったからまだ見れたのであって
あんなのを弥彦とか明日郎みたいに漫画全編に渡ってアランの成長描かれてもかったるいだろうし
逆に弥彦も明日郎も小編一回で終わりとかだったらこんなとやかく言われまい
158無念Nameとしあき25/10/16(木)12:13:23No.1359096403そうだねx7
>早人は修行もしてないし能力もないのに小学生とは思えない行動力と判断力で活躍したけど…
早人は異常な覚悟のキマりっぷりを除けば
「ただの小学生でもできる事」しかやってないのがデカい
159無念Nameとしあき25/10/16(木)12:18:54No.1359097470+
>でもここがほんとに面白いとか
>特に好きってタイプがすくなそうなキャラ
キャラ造形が品行方正過ぎて面白さが無いよね
そのくせ話の都合で優遇されてるからうーんてなる
160無念Nameとしあき25/10/16(木)12:22:05No.1359098122+
今こそ活躍させるべきなのになんか完結しちゃった感出してるのがなぁ成長した子供キャラが強くなって出てくるの嫌う人はあんま居ないでしょ
161無念Nameとしあき25/10/16(木)12:24:18No.1359098590+
>今こそ活躍させるべきなのになんか完結しちゃった感出してるのがなぁ成長した子供キャラが強くなって出てくるの嫌う人はあんま居ないでしょ
弥彦は歳取っちゃって作者の性癖から外れちゃったから…
162無念Nameとしあき25/10/16(木)12:25:32No.1359098871+
弥彦を強くさせたいなら
飛天を学ばせる展開にしとくべきだった
163無念Nameとしあき25/10/16(木)12:27:15No.1359099216そうだねx2
実写版では殆どいるかいないか状態だったので良かった
ぶっちゃけあの年齢でできることなんてたかが知れてるし
164無念Nameとしあき25/10/16(木)12:29:59No.1359099832+
主人公の年齢層的には武装錬金がこの作者にとって理想的な気がする
165無念Nameとしあき25/10/16(木)12:31:09No.1359100117そうだねx1
小学生がスーパーマンになれる世界観でもなかった
166無念Nameとしあき25/10/16(木)12:33:41No.1359100698+
逆に品行方正を突き抜ければ炭治郎みたいに個性出そうだけど
弥彦はそこまでいってないよな
167無念Nameとしあき25/10/16(木)12:38:27No.1359101752+
    1760585907503.jpg-(203621 B)
203621 B
>逆に品行方正を突き抜ければ炭治郎みたいに個性出そうだけど
>弥彦はそこまでいってないよな
別に炭治郎も相手の考えに配慮せずズケズケ物言う時あるしそこは問題じゃない
168無念Nameとしあき25/10/16(木)12:39:10No.1359101923+
弥彦は基本誰に対しても同じ態度だからな
世話になってる薫殿でも敵対してるやつ相手でも一緒
169無念Nameとしあき25/10/16(木)12:44:33No.1359103135+
>弥彦を強くさせたいなら
>飛天を学ばせる展開にしとくべきだった
むしろ見様見真似とはいえ飛天御剣流で戦ってたのがダメな気がする
神谷の活人剣とともに成長するキャラって道筋は初期からいけたのに一切やらなかった
170無念Nameとしあき25/10/16(木)12:45:50No.1359103441そうだねx8
>ドラゴンボールの悟飯は9歳で作中一番強くなったのに別に批判してる読者誰もいなかったぞ
悟飯って登場時点で潜在能力はピッコロ悟空よりも上で敵味方共にその才能は認めてて
おまけになんども死線くぐって初登場から約20巻かけてやっとボスキャラ倒すっていう
飛びぬけた才能持つキャラがめっちゃ下積み積んでの最強なんで説得力違う
171無念Nameとしあき25/10/16(木)12:46:20No.1359103556+
人格が悪いとかではないけど良いかっていったら微妙だし
172無念Nameとしあき25/10/16(木)12:47:07No.1359103731そうだねx2
元々弱いキャラが強くなるのは説得力ある描写が不可欠
理屈ではどうこうとかではなく説得力を見せなくちゃ駄目
和月は描写したと思ってたけど読者にとっては違った
173無念Nameとしあき25/10/16(木)12:48:13No.1359103976そうだねx2
合間に剣心に稽古付けてもらってる描写入れるだけでよかったのでは
174無念Nameとしあき25/10/16(木)12:48:29No.1359104024そうだねx2
るろ剣って元々弱い設定で登場したキャラが不利というか
短期間で大幅に強くなれる類の作品ではないからな
175無念Nameとしあき25/10/16(木)12:50:04No.1359104370そうだねx2
結局弥彦は作者に保護されてる感が滲み出てるのが読者がノリきれない理由でしょ
悟飯も炭治郎も本人がズタボロにされてるしそれ以上に自分の大事な仲間ぶっ殺されて無力感をトコトン味わった経験あるけど
弥彦は過去の設定除いて劇中でそういうの無かったし
176無念Nameとしあき25/10/16(木)12:50:07No.1359104378+
弥彦が最初から強かったら初期の境遇がありえないからな
177無念Nameとしあき25/10/16(木)12:51:47No.1359104715+
>飛びぬけた才能持つキャラがめっちゃ下積み積んでの最強なんで説得力違う
ヤムチャが実は密かに超修行してたとかいってセルより強くなって登場しても誰も納得しなかっただろうしな
178無念Nameとしあき25/10/16(木)12:51:53No.1359104733そうだねx3
薫殿の家で拾われてから
全く遠慮しない態度でも置いてるくれるもんだから
ズケズケ誰でも遠慮しないし
孤児だった悲壮感がまるで伝わってこないんだよな
179無念Nameとしあき25/10/16(木)12:52:41No.1359104931+
>るろ剣って元々弱い設定で登場したキャラが不利というか
>短期間で大幅に強くなれる類の作品ではないからな
闘気とか妖術の類がないからな
いやたまに使う人もいたけど
180無念Nameとしあき25/10/16(木)12:52:45No.1359104948そうだねx1
御飯は4歳だかの頃から最前線で戦い続けてるんだぞ
181無念Nameとしあき25/10/16(木)12:53:57No.1359105202そうだねx1
弥彦は年齢的に日清戦争行くのよね
182無念Nameとしあき25/10/16(木)12:55:14No.1359105507+
>薫殿の家で拾われてから
>全く遠慮しない態度でも置いてるくれるもんだから
>ズケズケ誰でも遠慮しないし
>孤児だった悲壮感がまるで伝わってこないんだよな
個人的にはガキのくせにしっかりしすぎてる気がして立ち位置が半端なのかなと
真面目過ぎて意識高くて遊んだりもしない
すごく異質な存在に見えて「子供目線」でもない感じ
183無念Nameとしあき25/10/16(木)12:56:31No.1359105804+
>結局弥彦は作者に保護されてる感が滲み出てるのが読者がノリきれない理由でしょ
>悟飯も炭治郎も本人がズタボロにされてるしそれ以上に自分の大事な仲間ぶっ殺されて無力感をトコトン味わった経験あるけど
>弥彦は過去の設定除いて劇中でそういうの無かったし
自分のせいで人死に出してんだからそりゃそこまで強くなるわなって疑問出てこないしな
正直弥彦の場合剣心とか左之いるぶん強くなる意味そんなあったか?とすらちょっと思うし
184無念Nameとしあき25/10/16(木)12:59:26No.1359106369そうだねx2
弥彦より由太郎みたいなキャラがメインにいたほうが良かった気はする
185無念Nameとしあき25/10/16(木)12:59:39No.1359106421+
他作品の超人子どもキャラは割と遊んだりするな
確かに弥彦みたいに真面目すぎて全く遊ばないタイプは珍しい
186無念Nameとしあき25/10/16(木)13:01:03No.1359106691そうだねx1
>正直弥彦の場合剣心とか左之いるぶん強くなる意味そんなあったか?とすらちょっと思う
新時代の若者として何を選ぶ?というテーマで考えると北海道編でようやく完成したとは思うかな
それまでは宙ぶらりんなキャラだった
187無念Nameとしあき25/10/16(木)13:03:23No.1359107060そうだねx1
でも弥彦にこれ以上ガキっぽいムーブされてもそれで良くなる気しないし…
ここまで八方塞がりなキャラも珍しい
188無念Nameとしあき25/10/16(木)13:03:43No.1359107108そうだねx1
いっそ非戦闘員だったら
189無念Nameとしあき25/10/16(木)13:04:20No.1359107215+
鯨波との戦いは強さではなくメンタルで勝った感じがして好きだよ
190無念Nameとしあき25/10/16(木)13:04:47No.1359107287+
ってもガキくさいから駄目って意見なくないか?
むしろ異様に大人びてるからなんか人工物みたいなのが
問題って言われてるように見えるけど
191無念Nameとしあき25/10/16(木)13:05:02No.1359107324そうだねx1
>正直弥彦の場合剣心とか左之いるぶん強くなる意味そんなあったか?とすらちょっと思うし
左之とキャラまとめてよくね?感はあった
192無念Nameとしあき25/10/16(木)13:06:17No.1359107514そうだねx2
>鯨波との戦いは強さではなくメンタルで勝った感じがして好きだよ
鯨波も人誅編の中じゃまだマシなだけで根本的に八つ当たり染みててキャラとしてしょっぱすぎんねん
193無念Nameとしあき25/10/16(木)13:07:56No.1359107758+
左之助はその日暮らししてる亡霊みたいなモンだから弥彦とは全く違う
194無念Nameとしあき25/10/16(木)13:08:28No.1359107846+
>>正直弥彦の場合剣心とか左之いるぶん強くなる意味そんなあったか?とすらちょっと思うし
>左之とキャラまとめてよくね?感はあった
さの自体が中途半端に弱くてかませにするにも物差しにもならんなんか持て余し気味のキャラだったしな
195無念Nameとしあき25/10/16(木)13:09:27No.1359108024そうだねx3
子ども視点から見てもここまて全方位の大人相手にズケズケ言わないぞとは思ってた
ガキなんてこんなもんって言われるけど
196無念Nameとしあき25/10/16(木)13:10:55No.1359108253+
>ってもガキくさいから駄目って意見なくないか?
>むしろ異様に大人びてるからなんか人工物みたいなのが
>問題って言われてるように見えるけど
人工物みたいに言われてるのは大人びてるからとか遊びがないからとかじゃなく連載中にドン底味わった経験無いからでしょ
過去の設定とかじゃなく劇中でメンタルぶちのめされてたら読者も肩入れ出来る精神的な近さ感じたろうし
197無念Nameとしあき25/10/16(木)13:12:53No.1359108600+
るろ剣が武装錬金の後だったらなあと思う
バルキリースカートあたり発現させればあの程度の活躍しても文句は出まい
ヴィクターが来たの明治時代だったはずだし世界観の繋がりも自然に示せて一石二鳥
198無念Nameとしあき25/10/16(木)13:15:01No.1359108962+
刃止めと刃渡りとかいうわけわからん防御が助長してる
199無念Nameとしあき25/10/16(木)13:16:54No.1359109287+
コナンの元太もふてぶてしいけど
あっちはちょっとマイルドになってるな
200無念Nameとしあき25/10/16(木)13:17:24No.1359109371+
因果が剣心に集中してるから主人公不在の状況が作りにくいから活躍させようとしたら割と無理が出ちゃう感じかなぁ
201無念Nameとしあき25/10/16(木)13:18:09No.1359109510そうだねx2
キルアみたいにそこらの達人大人が相手にならんぐらい
強かったら上から目線で生意気なのも子供から見てわかるが
弥彦は違うもんな
202無念Nameとしあき25/10/16(木)13:19:06No.1359109687+
>No.1359077987
鳥山先生から主役の器ではなかったと判断された悟飯でさえ読者ウケは悪くなかったわけよ
弥彦が如何に失敗キャラだったかを物語ってる
203無念Nameとしあき25/10/16(木)13:21:35No.1359110100+
剣心の人生の物語だから群像劇と最も遠いとこにある漫画だから他キャラにスポット当てる余裕がないというか
204無念Nameとしあき25/10/16(木)13:24:13No.1359110546+
剣心というキャラと物語が好きになれなければイマイチに
感じるだろうし
割と好き嫌い分かれそうな作品やな
205無念Nameとしあき25/10/16(木)13:24:18No.1359110559+
剣心主役という点ならむしろ逆刃刀受け継ぐポジという意味でテーマ的に最も重要まであるのに…
206無念Nameとしあき25/10/16(木)13:25:42No.1359110811+
斎藤はともかくむしろ敵キャラのが完成度高いんだよるろ剣
上記の理由で味方キャラは持て余すというか
207無念Nameとしあき25/10/16(木)13:26:20No.1359110922+
>No.1359107324
他の人も言ってるけど由太郎タイプのが良かったな
生真面目な明日を見つめる少年担当
真っ直ぐな男気は左之助がいるし
208無念Nameとしあき25/10/16(木)13:27:48No.1359111173+
いい場面だけど逆刃刀って剣心が一生背負うものなのでは?って思わないでもない結局弥彦は剣術は道になるって答え自分で出しちゃったし…弥彦の逆刃刀も悪くないけど
209無念Nameとしあき25/10/16(木)13:28:53No.1359111360+
>斎藤はともかくむしろ敵キャラのが完成度高いんだよるろ剣
>上記の理由で味方キャラは持て余すというか
完成度高いと言っても刃衛宗次郎安慈志々雄の四人くらいじゃないか?
他はそれこそその持て余した味方キャラ活躍させる都合でミソ付いてる敵多い印象が
210無念Nameとしあき25/10/16(木)13:30:56No.1359111688そうだねx2
物語全体が過去と向き合う話で完結しちゃってる
211無念Nameとしあき25/10/16(木)13:31:40No.1359111784+
なんか割と窮屈な世界観だな
212無念Nameとしあき25/10/16(木)13:32:03No.1359111860+
剣ちゃんのひ弱な体で生涯現役は無理じゃ
213無念Nameとしあき25/10/16(木)13:37:36No.1359112821そうだねx3
>なんか割と窮屈な世界観だな
明治維新後で廃刀令に藩解体
武士が武士らしく生きれないし浪人の元人斬りとかまっとうな道を歩めるはずもなく
腕っぷしや既得権益で生きてきた人たちには窮屈だけど
平民出身者がどんどん事業で成功して自由を謳歌するのびのびした時代でもある
剣心達は平成敗残兵ならぬ江戸敗残兵よ
214無念Nameとしあき25/10/16(木)13:37:53No.1359112870+
>>斎藤はともかくむしろ敵キャラのが完成度高いんだよるろ剣
>>上記の理由で味方キャラは持て余すというか
>完成度高いと言っても刃衛宗次郎安慈志々雄の四人くらいじゃないか?
>他はそれこそその持て余した味方キャラ活躍させる都合でミソ付いてる敵多い印象が
人誅編とかもう真面目に語るだけ馬鹿らしいってレベルでやられ役としか言いようのない奴等ばかりだったしな
215無念Nameとしあき25/10/16(木)13:38:24No.1359112959+
>>斎藤はともかくむしろ敵キャラのが完成度高いんだよるろ剣
>>上記の理由で味方キャラは持て余すというか
>完成度高いと言っても刃衛宗次郎安慈志々雄の四人くらいじゃないか?
般若と張と無敵手甲の人も悪くないし
宇水さんなんて作中屈指で味のある悪役で死に様もいいじゃん
216無念Nameとしあき25/10/16(木)13:38:29No.1359112975そうだねx1
剣心は不殺なんかするから寿命が短い
飛天御剣流は普通なら初手が当たればそこで勝負終わる
217無念Nameとしあき25/10/16(木)13:41:50No.1359113546そうだねx1
宇水とかそういうネタ的な人気で良いなら雷十太とかハゲ四人とか面白いキャラいるな
218無念Nameとしあき25/10/16(木)13:44:15No.1359113951+
>No.1359112821
飛天御剣流そのものが剣術師範の地位や金や権力と無縁で山奥に隠遁する流派なのでまあ
剣心は罪の意識があるぶん陰が濃いい
仲間も敵もほとんど先の時代の敗残者だし
219無念Nameとしあき25/10/16(木)13:44:24No.1359113974+
明治で侍漫画したければ舞台を1年前倒しして西南戦争を絡ませば無理無く強敵作れたのに
220無念Nameとしあき25/10/16(木)13:45:36No.1359114156そうだねx1
ジャンプ読んでた当時は普通のガキが大人の邪魔すんなよイライラって思ってたわ
221無念Nameとしあき25/10/16(木)13:47:10No.1359114401+
>明治で侍漫画したければ舞台を1年前倒しして西南戦争を絡ませば無理無く強敵作れたのに
志々雄真実にマジで天下ワンチャンあるから緊迫感が違うね
大久保卿暗殺の箔付けはなくなるけど
222無念Nameとしあき25/10/16(木)13:47:11No.1359114404+
>飛天御剣流は普通なら初手が当たればそこで勝負終わる
鉄の棒で思いっきりぶったたけば一撃で勝負終わるはずなんですけど…
223無念Nameとしあき25/10/16(木)13:47:15No.1359114417そうだねx1
>鯨波との戦いは強さではなくメンタルで勝った感じがして好きだよ
士族出身の子供ってキャラにも意味が出来たのが良かった
224無念Nameとしあき25/10/16(木)13:48:17No.1359114588+
薫殿の親父もそれに参加してたから
話作りやすそう
225無念Nameとしあき25/10/16(木)13:48:50No.1359114667そうだねx1
少年剣士の細腕による竹刀の一撃じゃ
ちょっと強さに説得力がなぁ…
226無念Nameとしあき25/10/16(木)13:49:21No.1359114744そうだねx2
生意気要素が薫に弟子入りしてからマイルドになったはずなんだが
ずっと生意気というイメージが付いてたから最後まで好きになれなかったなあ
あとなんか説教臭いよね
227無念Nameとしあき25/10/16(木)13:50:11No.1359114883+
>少年剣士の細腕による竹刀の一撃じゃ
>ちょっと強さに説得力がなぁ…
喉突きでもすりゃいいが禁じ手
228無念Nameとしあき25/10/16(木)13:50:28No.1359114933+
>ジャンプ読んでた当時は普通のガキが大人の邪魔すんなよイライラって思ってたわ
邪魔したことあったっけ?
229無念Nameとしあき25/10/16(木)13:50:46No.1359114980そうだねx1
    1760590246681.jpg-(140582 B)
140582 B
>>飛天御剣流は普通なら初手が当たればそこで勝負終わる
>鉄の棒で思いっきりぶったたけば一撃で勝負終わるはずなんですけど…
剣心の方こそやたら頑丈なのに真剣ならーとか鉄の棒でぶっ叩けばーとか言っちゃイカンやろ
宗次郎に真剣でズガガガぶった斬られてるんだからむしろ文句言われる側や
230無念Nameとしあき25/10/16(木)13:50:55No.1359114998そうだねx2
弥彦については天邪鬼キャラがだんだん素直になっていく
話にすればよかった
下手に大人びすぎてからこの路線もなかったな
231無念Nameとしあき25/10/16(木)13:52:54No.1359115299+
>るろ剣って元々弱い設定で登場したキャラが不利というか
>短期間で大幅に強くなれる類の作品ではないからな
これまでの奴らとは比べ物にならない強敵だと評された左之助が死ぬような特訓してようやく一線に立てるんだよね
だってのになんだいあの二人は…?
232無念Nameとしあき25/10/16(木)13:53:13No.1359115341そうだねx7
    1760590393913.jpg-(109259 B)
109259 B
立ち位置的に似てるし生意気度はイシドロの方が高いのにこっちは結構好き
233無念Nameとしあき25/10/16(木)13:55:03No.1359115624+
修行の成果のシーンをちょこちょこ入れてりゃ
また違ったんだろうね
左之助の斬馬刀を片手で振って見せて「お前…いつの間に…」と言われるとか
234無念Nameとしあき25/10/16(木)13:56:17No.1359115834+
>左之助の斬馬刀を片手で振って見せて「お前…いつの間に…」と言われるとか
あれを片手はおかしいやろがい!
235無念Nameとしあき25/10/16(木)13:57:20No.1359116008そうだねx6
>立ち位置的に似てるし生意気度はイシドロの方が高いのにこっちは結構好き
イシドロがネームドキャラ撃破してたら鼻についてたろうし
そこらへん弥彦は蝙也倒したり鯨波に説教かましたりやり過ぎだわな
236無念Nameとしあき25/10/16(木)13:59:51No.1359116412そうだねx6
>立ち位置的に似てるし生意気度はイシドロの方が高いのにこっちは結構好き
イシドロはきれいごとを言わないからな
ガキで弱いのを自覚していて生き残る為に汚いこともやるなんでも利用する
237無念Nameとしあき25/10/16(木)14:00:50No.1359116567+
斬馬刀を片手で振れりゃ一撃で十本刀倒せるのも納得できて読者もニッコリ
238無念Nameとしあき25/10/16(木)14:00:59No.1359116589+
弥彦は剣心だの左之だのがバックにいるから
やばい事態になることがないというかボロボロになることが少ないというか
239無念Nameとしあき25/10/16(木)14:01:40No.1359116690+
パワーアップイベントがあればまだ納得出来た
作者的にはそもそも薫がそれなりに強者枠だったって想定だったんだろうけど
そうはならんやろって
240無念Nameとしあき25/10/16(木)14:02:23No.1359116831+
>宇水とかそういうネタ的な人気で良いなら雷十太とかハゲ四人とか面白いキャラいるな
四入道は個性だす暇なく消えたモブだし四神は便利で薄い数合わせキャラ
雷十太先生は終盤のキャラ崩壊が凄まじい失敗キャラ
宇水さんは最初から最後まで一貫したお労しい人だからね
矛盾と言えそうなのは和尚の接近に気付かず武器壊されたことくらい
241無念Nameとしあき25/10/16(木)14:05:31No.1359117295+
宇水も弟子出て来て斎藤倒してたけどそこ掘り下げるの別にええよ…って感じで
せめてやたら数いる劍客兵器相手にやってくれよ斎藤負けたり敵倒したりするのは
242無念Nameとしあき25/10/16(木)14:13:47No.1359118476+
生意気や説教成分や口が悪かったりするから
完璧キャラでもないしなんか半端
243無念Nameとしあき25/10/16(木)14:15:06No.1359118667+
せめて木刀使えよと思うけど竹刀とどっちが打撃力高いの?
244無念Nameとしあき25/10/16(木)14:15:27No.1359118727そうだねx1
作劇にも味方側の便利な金持ちキャラってことで由太郎とチェンジでよかったわ
245無念Nameとしあき25/10/16(木)14:16:43No.1359118933+
>>立ち位置的に似てるし生意気度はイシドロの方が高いのにこっちは結構好き
>イシドロはきれいごとを言わないからな
>ガキで弱いのを自覚していて生き残る為に汚いこともやるなんでも利用する
アヒルの騎士とのケンカ好き
唇腫れ過ぎて名前間違って覚えられちゃう
246無念Nameとしあき25/10/16(木)14:17:08No.1359118998そうだねx2
>せめて木刀使えよと思うけど竹刀とどっちが打撃力高いの?
もちろん木刀
247無念Nameとしあき25/10/16(木)14:17:20No.1359119034+
主人公が完璧に決まってる作品で作者が脇役に思い入れ込めても読者の思いとずれていくだけかなと
サブキャラ好きは声が大きいけど結局多くの読者は主人公の活躍が見たいんで…
248無念Nameとしあき25/10/16(木)14:18:06No.1359119141+
>生意気や説教成分や口が悪かったりするから
>完璧キャラでもないしなんか半端
居候先の薫に口汚かったのが嫌だった
249無念Nameとしあき25/10/16(木)14:18:39No.1359119220そうだねx2
>結局多くの読者は主人公の活躍が見たいんで…
それはそう
250無念Nameとしあき25/10/16(木)14:20:31No.1359119532そうだねx2
>居候先の薫に口汚かったのが嫌だった
アホのくせに偉そうだしな…
251無念Nameとしあき25/10/16(木)14:21:16No.1359119647+
もし同世代の少年で上位互換が身近にいたら
弥彦は案外コンプレックスを持つタイプに見える
保護されてる弥彦に絶対そんな展開にはしないだろうけど
252無念Nameとしあき25/10/16(木)14:22:13No.1359119809+
>もし同世代の少年で上位互換が身近にいたら
いたんだけどケガして物語から退場だったでしょ
253無念Nameとしあき25/10/16(木)14:23:03No.1359119930そうだねx1
    1760592183463.jpg-(113579 B)
113579 B
でもまぁ薫殿は周りから好き放題言われるのが役どころのキャラだからしゃあない
254無念Nameとしあき25/10/16(木)14:23:48No.1359120037+
全然気にせずコンプレックスは持たないタイプだと思う?
弥彦の場合はどっちだろ?
でも縁編の序盤で戦力外扱いされてショックを受けてる
シーンとか見ると怪しいよな
255無念Nameとしあき25/10/16(木)14:24:55No.1359120202そうだねx1
縁ぐらいだろ案外薫殿に態度が悪くなかったのって
256無念Nameとしあき25/10/16(木)14:25:55No.1359120361+
薫殿に言ってるやつもなんか無駄に無礼で印象が悪く見えてくるな
257無念Nameとしあき25/10/16(木)14:27:23No.1359120568+
京都の時に弥彦よりも御庭番衆のほうが弱いのか…てなった
御庭番衆が弱いのが相対的に良くない原因だと思う
258無念Nameとしあき25/10/16(木)14:28:07No.1359120682+
態度や強さに年齢が追いついた今の弥彦を活躍させろと
259無念Nameとしあき25/10/16(木)14:28:17No.1359120704そうだねx2
キルアやちびトランクスあたりだと子どもから見ても
あんだけ普通のやつより強かったらまあイキるよな
おれもやると思うって子供から見ても共感はできる
260無念Nameとしあき25/10/16(木)14:29:36No.1359120920そうだねx2
>でもまぁ薫殿は周りから好き放題言われるのが役どころのキャラだからしゃあない
ほぼ全くギャグ無しの巴とか辛気臭くって仕方なかったしな
これで薫殿までギャグ無しで刃衛や縁に囚われのヒロインやったり斎藤初戦でもう止めてーやったり
かと思えば鎌足倒したりとかご都合臭すぎて見てられなかったろう
261無念Nameとしあき25/10/16(木)14:29:43No.1359120938+
>態度や強さに年齢が追いついた今の弥彦を活躍させろと
和月にとって弥彦は理想の少年キャラだから活躍させていたけど少年キャラではなくなったから活躍させる動機が無いんだ
262無念Nameとしあき25/10/16(木)14:30:18No.1359121054+
>京都の時に弥彦よりも御庭番衆のほうが弱いのか…てなった
>御庭番衆が弱いのが相対的に良くない原因だと思う
子供の体重と命を顧みないからできた戦術であって
単純に御庭番たちより強いってわけではないだろう
弥彦の戦績でツッコミどころがあるのは玄武くらいだよ
263無念Nameとしあき25/10/16(木)14:30:22No.1359121069+
悟天は女子にした方が良かったなって
でもけっきょくはGTのパンみたくなったか
264無念Nameとしあき25/10/16(木)14:31:28No.1359121236+
玄武が全てをややこしくしてる
265無念Nameとしあき25/10/16(木)14:31:33No.1359121248+
>>でもまぁ薫殿は周りから好き放題言われるのが役どころのキャラだからしゃあない
>ほぼ全くギャグ無しの巴とか辛気臭くって仕方なかったしな
>これで薫殿までギャグ無しで刃衛や縁に囚われのヒロインやったり斎藤初戦でもう止めてーやったり
>かと思えば鎌足倒したりとかご都合臭すぎて見てられなかったろう
銀魂作者が言ってたけどキャラの扱いのバランス取るのって本当大変なんだなって思うわ
266無念Nameとしあき25/10/16(木)14:34:38No.1359121743そうだねx3
操もそうだけど左之も弥彦も基本見下すからな
267無念Nameとしあき25/10/16(木)14:34:55No.1359121785+
>もし同世代の少年で上位互換が身近にいたら
>弥彦は案外コンプレックスを持つタイプに見える
>保護されてる弥彦に絶対そんな展開にはしないだろうけど
そこも尾を引く事なく精神的に打開しちゃったしよく分からない
本当にどうしようもない事態とか本当に取り返しのつかない事態には和月先生も弥彦には遭わせないようにしてたし
268無念Nameとしあき25/10/16(木)14:35:40No.1359121894+
>悟天は女子にした方が良かったなって
>でもけっきょくはGTのパンみたくなったか
いらねー
269無念Nameとしあき25/10/16(木)14:35:52No.1359121922そうだねx1
刃衛>薫殿>鎌足
刃衛がいたら十本刀の半数以上は倒せそうよね
270無念Nameとしあき25/10/16(木)14:36:23No.1359121997+
同じ修行もして同じ年齢なのに
どうしたって天才のあいつには勝てない
部活作品でよくある展開だけど弥彦がこういう状況に陥ったら
どうなるか気になる
271無念Nameとしあき25/10/16(木)14:36:49No.1359122058+
>縁ぐらいだろ案外薫殿に態度が悪くなかったのって
バスローブに着替えさせてあげてベッドで寝させてあげたしな
272無念Nameとしあき25/10/16(木)14:37:31No.1359122155そうだねx2
>刃衛>薫殿>鎌足
>刃衛がいたら十本刀の半数以上は倒せそうよね
刃衛なんか薫殿にすら術を破られる程度だからそれはムリだろ
273無念Nameとしあき25/10/16(木)14:37:53No.1359122196+
>バスローブに着替えさせてあげてベッドで寝させてあげたしな
ヤング誌だったらそうはならなかった
274無念Nameとしあき25/10/16(木)14:37:55No.1359122201そうだねx2
>刃衛>薫殿>鎌足
>刃衛がいたら十本刀の半数以上は倒せそうよね
斎藤との初戦闘で幕末の勘取り戻してない剣心にすら背車刀以外碌に攻撃当てれてなかったし刃衛は大して強くないだろ
説教負けしてないからキャラの格的には大物に見えるけど
275無念Nameとしあき25/10/16(木)14:38:01No.1359122212そうだねx2
>刃衛>薫殿>鎌足
>刃衛がいたら十本刀の半数以上は倒せそうよね
半数以上も倒せるわけないだろバカなのか?
276無念Nameとしあき25/10/16(木)14:38:06No.1359122222+
ドラゴンボールGT観てないけどパンはウザいと聞いたな
スーパーヒーローズはいい子だった
277無念Nameとしあき25/10/16(木)14:38:11No.1359122233+
あとは飯が不味いぐらいしか言ってないし
278無念Nameとしあき25/10/16(木)14:38:59No.1359122349そうだねx3
>刃衛>薫殿>鎌足
>刃衛がいたら十本刀の半数以上は倒せそうよね
三強と不二と夷腕坊(外印)の5人の中の誰1人倒せないからムリ
279無念Nameとしあき25/10/16(木)14:39:30No.1359122420+
主人公チームにいて特に裏付けになる能力もないのに変に活躍する子供が流行ったのって少年ライダー隊ぐらいの時代までの話だしるろ剣の頃にはもうアナクロなんだよな
近い時代の子供キャラ悟飯もそういうキャラではないし
280無念Nameとしあき25/10/16(木)14:39:49No.1359122469そうだねx1
へんやとオカマくらいは倒せそうだけども
それ以外は術が利かなそう
281無念Nameとしあき25/10/16(木)14:40:52No.1359122627そうだねx2
>>刃衛がいたら十本刀の半数以上は倒せそうよね
>刃衛なんか薫殿にすら術を破られる程度だからそれはムリだろ
なんならあの時点の左之助にすら心の一方通じきってなくて動けてたらからな…
282無念Nameとしあき25/10/16(木)14:40:54No.1359122630そうだねx2
悟飯はサラブレッドなうえバトルに強制参加だったしな
少年時代ほんと過酷
283無念Nameとしあき25/10/16(木)14:41:32No.1359122732+
刃衛が勝てるのなんか才槌とホウジくらいしかいないさそう
284無念Nameとしあき25/10/16(木)14:41:41No.1359122756+
>>バスローブに着替えさせてあげてベッドで寝させてあげたしな
>ヤング誌だったらそうはならなかった
ガキの縁がゴロツキにケツ掘られて性的にトラウマ背負わされてるとか
そういう胸クソ方面の掘り下げ入りそうで結局薫殿とやれる気しないわ
285無念Nameとしあき25/10/16(木)14:43:12No.1359122990+
刃衛は抜刀斎引き出させてのワンパン敗北繋がりでせいぜい張くらいだろうな
286無念Nameとしあき25/10/16(木)14:43:47No.1359123072+
縁はいろいろ拗らせすぎててインポだと思う
287無念Nameとしあき25/10/16(木)14:44:17No.1359123151+
>>刃衛>薫殿>鎌足
>>刃衛がいたら十本刀の半数以上は倒せそうよね
>三強と不二と夷腕坊(外印)の5人の中の誰1人倒せないからムリ
どう逆立ちしても無理なラインナップ…
288無念Nameとしあき25/10/16(木)14:44:32No.1359123191+
>へんやとオカマくらいは倒せそうだけども
>それ以外は術が利かなそう
張は微妙…左之助と同じくらい「急に体が重くなったぞ」かな
289無念Nameとしあき25/10/16(木)14:46:40No.1359123522+
>ガキの縁がゴロツキにケツ掘られて性的にトラウマ背負わされてるとか
>そういう胸クソ方面の掘り下げ入りそうで結局薫殿とやれる気しないわ
和月先生じゃなかったらそういう話もあり得たかも
でも和月先生だとたとえ青年誌だろうと主人公の正当性怪しくなるレベルで敵側可哀想になる話は絶対入れないだろう
290無念Nameとしあき25/10/16(木)14:46:44No.1359123529+
続編は尖角村の生き残りの子供に役割取られてて駄目だった
291無念Nameとしあき25/10/16(木)14:47:28No.1359123635そうだねx5
>続編は尖角村の生き残りの子供に役割取られてて駄目だった
役割取られるもなにも役割何も被ってないだろ
292無念Nameとしあき25/10/16(木)14:48:46No.1359123828そうだねx6
>>続編は尖角村の生き残りの子供に役割取られてて駄目だった
>役割取られるもなにも役割何も被ってないだろ
次世代の若者みたいなポジの話やるなら勿体ぶってないで最初から弥彦出せよとしか…
293無念Nameとしあき25/10/16(木)14:49:04No.1359123866そうだねx4
>続編は尖角村の生き残りの子供に役割取られてて駄目だった
青年弥彦はもう剣心や斎藤たちに戦力扱いされてるレベルの仲間だからそもそも全然違う
294無念Nameとしあき25/10/16(木)14:49:17No.1359123891+
大人になって強さが完成されたのに出番制限されてるのは勿体無いと思う
295無念Nameとしあき25/10/16(木)14:49:53No.1359123970そうだねx3
>>>続編は尖角村の生き残りの子供に役割取られてて駄目だった
>>役割取られるもなにも役割何も被ってないだろ
>次世代の若者みたいなポジの話やるなら勿体ぶってないで最初から弥彦出せよとしか…
役割取られてるって話しからハシゴずらしちゃったか
296無念Nameとしあき25/10/16(木)14:50:05No.1359123998そうだねx2
いんだよ漫画なんてその場のノリと勢いで
297無念Nameとしあき25/10/16(木)14:50:33No.1359124054そうだねx2
>斎藤との初戦闘で幕末の勘取り戻してない剣心にすら背車刀以外碌に攻撃当てれてなかったし刃衛は大して強くないだろ
一応フォローすると
当てられなかったのは剣心も同じで
むしろ押してたのは刃衛の方やで
だからこそ
「これじゃ勝っても物足りない」と薫の呼吸を止めさせて
剣心を抜刀斎の頃に戻そうとした&戻りかけた
298無念Nameとしあき25/10/16(木)14:50:37No.1359124063そうだねx2
弥彦は精神も肉体もほぼ成長しきってるから未熟枠や成長枠で出せないんだ
299無念Nameとしあき25/10/16(木)14:51:06No.1359124127そうだねx2
>>続編は尖角村の生き残りの子供に役割取られてて駄目だった
>役割取られるもなにも役割何も被ってないだろ
弥彦は次代の正義とは?ポジションから転げ落ちて燕ちゃんと子作りしてるからなぁ…
300無念Nameとしあき25/10/16(木)14:51:07No.1359124128+
>刃衛は抜刀斎引き出させてのワンパン敗北繋がりでせいぜい張くらいだろうな
張はオカマはっきりオカマ以下なので…
真面目に十本刀に入れば5位は堅いと思うぞ
爺が本気を出せば猛襲型で圧勝するだろうが
301無念Nameとしあき25/10/16(木)14:51:20No.1359124165+
>斎藤との初戦闘で幕末の勘取り戻してない剣心にすら背車刀以外碌に攻撃当てれてなかったし刃衛は大して強くないだろ
>説教負けしてないからキャラの格的には大物に見えるけど
刃衛ファンがムキムキしちゃうからそのへんにしといたれ
302無念Nameとしあき25/10/16(木)14:51:55No.1359124235+
精神が老成し過ぎて
アの三馬鹿や新月村のやつの方が年上なのに弥彦と由太郎の方が大人に見える
303無念Nameとしあき25/10/16(木)14:52:17No.1359124291そうだねx1
>>刃衛は抜刀斎引き出させてのワンパン敗北繋がりでせいぜい張くらいだろうな
>張はオカマはっきりオカマ以下なので…
>真面目に十本刀に入れば5位は堅いと思うぞ
>爺が本気を出せば猛襲型で圧勝するだろうが
だから張と同じくらいの刃衛もオカマ以下ってことだろ
304無念Nameとしあき25/10/16(木)14:52:39No.1359124335そうだねx3
>>>続編は尖角村の生き残りの子供に役割取られてて駄目だった
>>役割取られるもなにも役割何も被ってないだろ
>弥彦は次代の正義とは?ポジションから転げ落ちて燕ちゃんと子作りしてるからなぁ…
弥彦はむしろもう既に自分の中に答え持ってるから迷いがある新世代枠に出せない感じ
305無念Nameとしあき25/10/16(木)14:53:56No.1359124516+
>張はオカマはっきりオカマ以下なので…
>真面目に十本刀に入れば5位は堅いと思うぞ
>爺が本気を出せば猛襲型で圧勝するだろうが
蝙也よりも夷腕坊よりも下なのに5位はないでしょ刃衛
306無念Nameとしあき25/10/16(木)14:54:25No.1359124563+
三島が17歳で3バカが16歳で弥彦由太郎が15歳だっけ
307無念Nameとしあき25/10/16(木)14:54:47No.1359124608+
>>真面目に十本刀に入れば5位は堅いと思うぞ
>>爺が本気を出せば猛襲型で圧勝するだろうが
>だから張と同じくらいの刃衛もオカマ以下ってことだろ
誤字りはしたが真面目に語ってるんだけど?
ここがネタスレだってんなら潔く去るけど
308無念Nameとしあき25/10/16(木)14:54:52No.1359124617+
刃衛は爆弾コウモリにも勝つの無理だろうしな
ウフって言って爆死しそう
309無念Nameとしあき25/10/16(木)14:55:08No.1359124660そうだねx1
>次世代の若者みたいなポジの話やるなら勿体ぶってないで最初から弥彦出せよとしか…
剣心から逆刃刀託されまでしたのにそれ返却して俺が必要なら声がかかる的な事言って本土で留守番させられるとか
作中どう言い繕われてもいやこれは流石に違うだろとしか思えなくてなぁ…
310無念Nameとしあき25/10/16(木)14:55:35No.1359124713そうだねx2
弥彦と由太郎は別に復讐心とか無いしな
311無念Nameとしあき25/10/16(木)14:55:36No.1359124718+
>誤字りはしたが真面目に語ってるんだけど?
>ここがネタスレだってんなら潔く去るけど
マジレスするなら刃衛はそんなに強くないから…
312無念Nameとしあき25/10/16(木)14:56:11No.1359124794+
>弥彦はむしろもう既に自分の中に答え持ってるから迷いがある新世代枠に出せない感じ
身内の正義を第一として刀振り回しますって少年漫画としては余り褒められたもんでも無いが
剣心に比べたらだいぶマシだな…
313無念Nameとしあき25/10/16(木)14:56:18No.1359124812+
>刃衛は爆弾コウモリにも勝つの無理だろうしな
>ウフって言って爆死しそう
むしろコウモリは睨むだけで墜死するだろ
十本刀下位で怖いのはスナイパーくらい
314無念Nameとしあき25/10/16(木)14:57:14No.1359124946+
>むしろコウモリは睨むだけで墜死するだろ
>十本刀下位で怖いのはスナイパーくらい
謎の能力勝手に創作するなよ
315無念Nameとしあき25/10/16(木)14:57:26No.1359124975+
薫の父親と神谷活心流対決する役割があるだろうし
316無念Nameとしあき25/10/16(木)14:57:40No.1359125000そうだねx1
>弥彦はむしろもう既に自分の中に答え持ってるから迷いがある新世代枠に出せない感じ
その答えや正義が通用するのか問われるのはむしろこれからの筈なのにな
剣客兵器とかまさしくな相手だろう
317無念Nameとしあき25/10/16(木)14:58:23No.1359125111そうだねx3
いや強いよ刃衛は
剣心を挑発しなけりゃしっかり殺せたろ
殺すのが目的じゃないから負けたけど
318無念Nameとしあき25/10/16(木)14:58:36No.1359125155+
>>誤字りはしたが真面目に語ってるんだけど?
>>ここがネタスレだってんなら潔く去るけど
>マジレスするなら刃衛はそんなに強くないから…
黒笠が初期蒼紫よりずっと強いって意見には反対するが薫が下位最強の鎌足が薫に太刀筋見切られてる時点で話にならんのよ
真面目に尖角や比留間の方が強い雑魚集団
319無念Nameとしあき25/10/16(木)14:58:54No.1359125195+
>>弥彦はむしろもう既に自分の中に答え持ってるから迷いがある新世代枠に出せない感じ
>身内の正義を第一として刀振り回しますって少年漫画としては余り褒められたもんでも無いが
>剣心に比べたらだいぶマシだな…
護身としての人を守るための剣道を伝えていくじゃなかったっけ
320無念Nameとしあき25/10/16(木)14:59:21No.1359125258そうだねx2
>その答えや正義が通用するのか問われるのはむしろこれからの筈なのにな
>剣客兵器とかまさしくな相手だろう
全キャラいっきに出したら収集つかなくなるからな
蒼紫も出てきたし弥彦や師匠や縁や雷十太先生もこれから徐々にだろうな
321無念Nameとしあき25/10/16(木)14:59:50No.1359125327+
>>むしろコウモリは睨むだけで墜死するだろ
>>十本刀下位で怖いのはスナイパーくらい
>謎の能力勝手に創作するなよ
なんか知らんがどうしてもネタスレにしたいのね
322無念Nameとしあき25/10/16(木)15:00:10No.1359125379+
書き込みをした人によって削除されました
323無念Nameとしあき25/10/16(木)15:00:25No.1359125413そうだねx2
>>>誤字りはしたが真面目に語ってるんだけど?
>>>ここがネタスレだってんなら潔く去るけど
>>マジレスするなら刃衛はそんなに強くないから…
>黒笠が初期蒼紫よりずっと強いって意見には反対するが薫が下位最強の鎌足が薫に太刀筋見切られてる時点で話にならんのよ
>真面目に尖角や比留間の方が強い雑魚集団
尖角や比留間の方が強いって自分がネタレスしてるじゃん…
324無念Nameとしあき25/10/16(木)15:00:28No.1359125419そうだねx1
ネタスレにしたいというか知らないふりしてんのかな
325無念Nameとしあき25/10/16(木)15:01:00No.1359125513そうだねx2
きちんと追ってるとしあきとそうでないとしあきの理解の差が大きいな
326無念Nameとしあき25/10/16(木)15:01:09No.1359125532+
どんな思惑かは知らんけど剣客兵器に組してる時点で薫の親父は活人剣歪んでるみたいだしその辺で弥彦の思想とのぶつかり合いは出るだろうさ
327無念Nameとしあき25/10/16(木)15:02:04No.1359125659+
続編はガトリング再起と林檎おじさん以外褒められた出来でもないしな…
328無念Nameとしあき25/10/16(木)15:02:17No.1359125695+
>>真面目に尖角や比留間の方が強い雑魚集団
>尖角や比留間の方が強いって自分がネタレスしてるじゃん…
ネタじゃなく皮肉
弥彦だけでなく薫殿の活躍にも不満を持つ者がここにもいるってのとだ
329無念Nameとしあき25/10/16(木)15:02:20No.1359125706そうだねx1
また刃衛好きが発狂してるんか?
330無念Nameとしあき25/10/16(木)15:02:56No.1359125816そうだねx3
>>その答えや正義が通用するのか問われるのはむしろこれからの筈なのにな
>>剣客兵器とかまさしくな相手だろう
>全キャラいっきに出したら収集つかなくなるからな
>蒼紫も出てきたし弥彦や師匠や縁や雷十太先生もこれから徐々にだろうな
それはそうだけど剣心が再起不能?にさせられてるからちょっとね
やたら大勢で和尚ですら快勝させて貰えない劍客兵器も弥彦なら一人くらい倒せてたろうし
331無念Nameとしあき25/10/16(木)15:03:23No.1359125893+
弥彦の活躍に関しては最後のハゲ以外はそれなりに納得できて嫌いじゃない
332無念Nameとしあき25/10/16(木)15:03:48No.1359125955+
>弥彦だけでなく薫殿の活躍にも不満を持つ者がここにもいるってのとだ
とはいえこう誤字が多くてはネタにしか見えんね
しゃーないサボりはここまでだ
333無念Nameとしあき25/10/16(木)15:04:01No.1359125982そうだねx1
ヘンヤはご都合主義的な倒され方以外何者でもないだろ
空飛んでダイナマイト落としてくる奴だぞ
334無念Nameとしあき25/10/16(木)15:04:05No.1359125988+
>殺すのが目的じゃないから負けたけど
刃衛は「俺は勝つのが好きなんじゃねえ!戦うのが好きなんだよぉ!」な人だからな…
335無念Nameとしあき25/10/16(木)15:05:01No.1359126121+
>ヘンヤはご都合主義的な倒され方以外何者でもないだろ
>空飛んでダイナマイト落としてくる奴だぞ
あいつは攻撃力機動力高いけど紙装甲ってピーキーな性能してるから一番付け入る隙はあったし
336無念Nameとしあき25/10/16(木)15:05:37No.1359126213そうだねx2
>弥彦の活躍に関しては最後のハゲ以外はそれなりに納得できて嫌いじゃない
むしろ最後のハゲが一番納得できるかな
アイツ見切りや模倣が得意なヤツらの中で我は思慮深く慎重が得意!とかいしょーもないヤツだったし
337無念Nameとしあき25/10/16(木)15:06:43No.1359126375そうだねx3
>それはそうだけど剣心が再起不能?にさせられてるからちょっとね
>やたら大勢で和尚ですら快勝させて貰えない劍客兵器も弥彦なら一人くらい倒せてたろうし
もう8年も連載してるのに読者が期待してる展開半分も消化してないところが北海道編がダレてる理由だからな
338無念Nameとしあき25/10/16(木)15:08:54No.1359126734+
>>弥彦の活躍に関しては最後のハゲ以外はそれなりに納得できて嫌いじゃない
>むしろ最後のハゲが一番納得できるかな
>アイツ見切りや模倣が得意なヤツらの中で我は思慮深く慎重が得意!とかいしょーもないヤツだったし
他の3人が負けた後だから弥彦に勝っても残り三連戦だからね…
339無念Nameとしあき25/10/16(木)15:09:21No.1359126804そうだねx3
>それはそうだけど剣心が再起不能?にさせられてるからちょっとね
>やたら大勢で和尚ですら快勝させて貰えない劍客兵器も弥彦なら一人くらい倒せてたろうし
だからこれから出てきて倒すでしょうよまだ終わってないんだし
340無念Nameとしあき25/10/16(木)15:11:04No.1359127069そうだねx2
>もう8年も連載してるのに読者が期待してる展開半分も消化してないところが北海道編がダレてる理由だからな
あと10年か20年はやるつもりなんかな
まだラスボスすら出てないし
341無念Nameとしあき25/10/16(木)15:12:23No.1359127255そうだねx3
>もう8年も連載してるのに読者が期待してる展開半分も消化してないところが北海道編がダレてる理由だからな
半分を占める雷十太先生がまだなのが一番の原因だもんな
342無念Nameとしあき25/10/16(木)15:14:00No.1359127509+
    1760595240751.jpg-(56212 B)
56212 B
>むしろ最後のハゲが一番納得できるかな
>アイツ見切りや模倣が得意なヤツらの中で我は思慮深く慎重が得意!とかいしょーもないヤツだったし
特技ナシは悲しいな
まぁ棒術を得意とす!とかでも結局は負けただろうけど
343無念Nameとしあき25/10/16(木)15:14:53No.1359127624+
>いや強いよ刃衛は
>剣心を挑発しなけりゃしっかり殺せたろ
>殺すのが目的じゃないから負けたけど
刃衛が剣心殺せるわけないじゃん
344無念Nameとしあき25/10/16(木)15:15:04No.1359127653そうだねx5
凍座率いる敵第一陣くらいは片付けるのかと思ってた
なんか肩書的には凍座と同格の幹部とその率いる部下まるまる7つ分存在する筈だけど
345無念Nameとしあき25/10/16(木)15:17:54No.1359128051そうだねx1
>特技ナシは悲しいな
>まぁ棒術を得意とす!とかでも結局は負けただろうけど
どう見ても肉体差で勝てるわけないんだよなぁ…
346無念Nameとしあき25/10/16(木)15:19:08No.1359128214そうだねx12
>凍座率いる敵第一陣くらいは片付けるのかと思ってた
>なんか肩書的には凍座と同格の幹部とその率いる部下まるまる7つ分存在する筈だけど
オマエ読んでないだろ?
同格はもうとっくに一人倒したから残り6だぞ
347無念Nameとしあき25/10/16(木)15:20:18No.1359128401そうだねx1
>どう見ても肉体差で勝てるわけないんだよなぁ…
肉体差で勝てないなら剣心なんか全然勝てないだろ
348無念Nameとしあき25/10/16(木)15:20:29No.1359128430+
>>特技ナシは悲しいな
>>まぁ棒術を得意とす!とかでも結局は負けただろうけど
>どう見ても肉体差で勝てるわけないんだよなぁ…
弥彦を変にボコると他3人プラス剣心からボコボコにされるので
変に戦わず煙に巻いて兄弟拾って撤退でも良かったと思う
349無念Nameとしあき25/10/16(木)15:21:06No.1359128503+
>最後のハゲ
同じ見た目してるから勘違いされがちなだけで
たぶん朱雀くんがダントツに強くて次いで青龍くんが強かっただけで
白虎くんと玄武くんはたぶんゴミカスだったんだ…
350無念Nameとしあき25/10/16(木)15:21:39No.1359128597+
刃衛そんなに強くないのはまあそう
351無念Nameとしあき25/10/16(木)15:23:13No.1359128811そうだねx13
>>なんか肩書的には凍座と同格の幹部とその率いる部下まるまる7つ分存在する筈だけど
>オマエ読んでないだろ?
>同格はもうとっくに一人倒したから残り6だぞ
オマエこそ読んでないだろ?
いろはにほへとで7隊って話なのにまだと号出てないだろ
352無念Nameとしあき25/10/16(木)15:23:16No.1359128821+
>肉体差で勝てないなら剣心なんか全然勝てないだろ
剣心は成人してるし逆刃刀持ってるんだけどちゃんと読んでる?
353無念Nameとしあき25/10/16(木)15:23:47No.1359128905+
>肉体差で勝てないなら剣心なんか全然勝てないだろ
フィジカルならCCOと縁に勝てるわけないしな
どっちも特異体質で強化されてるし
354無念Nameとしあき25/10/16(木)15:24:21No.1359128991そうだねx3
北海道編の敵キャラの数や設定は正直さっぱり覚えてない
355無念Nameとしあき25/10/16(木)15:24:28No.1359129003そうだねx12
>>>なんか肩書的には凍座と同格の幹部とその率いる部下まるまる7つ分存在する筈だけど
>>オマエ読んでないだろ?
>>同格はもうとっくに一人倒したから残り6だぞ
>オマエこそ読んでないだろ?
>いろはにほへとで7隊って話なのにまだと号出てないだろ
算数苦手か?
7-1=6だぞ
356無念Nameとしあき25/10/16(木)15:24:45No.1359129053+
>剣心は成人してるし逆刃刀持ってるんだけどちゃんと読んでる?
アホか
フィジカルの差が強さの決定的差じゃないぞって事だろ
漫画どころか日本語も読めねえのか
357無念Nameとしあき25/10/16(木)15:25:37No.1359129180+
>アホか
>フィジカルの差が強さの決定的差じゃないぞって事だろ
>漫画どころか日本語も読めねえのか
レスバしたいだけのアホだった
358無念Nameとしあき25/10/16(木)15:26:16No.1359129284+
>レスバしたいだけのアホだった
先に煽ってきたアホは漫画読んでる?とか煽ってきたそっちだろバカか
359無念Nameとしあき25/10/16(木)15:26:20No.1359129289+
>レスバしたいだけのアホだった
もうほっとけ
なんかずっと粘着してるし
360無念Nameとしあき25/10/16(木)15:27:05No.1359129413+
>先に煽ってきたアホは漫画読んでる?とか煽ってきたそっちだろバカか
読んでないの見透かされておこやね
361無念Nameとしあき25/10/16(木)15:27:30No.1359129458そうだねx15
    1760596050380.webp-(102036 B)
102036 B
>オマエこそ読んでないだろ?
>いろはにほへとで7隊って話なのにまだと号出てないだろ
横からだけどリンゴの時のコイツが髏號(ロゴウ)で「ろ」の幹部で
出てない「と」も含めていろはにほへとは残り6だよ
362無念Nameとしあき25/10/16(木)15:27:38No.1359129477+
>読んでないの見透かされておこやね
はいはい
今度はエスパー行為ですか
わかりやすいっすね
363無念Nameとしあき25/10/16(木)15:27:51No.1359129513そうだねx12
>算数苦手か?
>7-1=6だぞ
あの双子の片割れまだ死んでないし再登場するでしょ
364無念Nameとしあき25/10/16(木)15:28:06No.1359129544そうだねx1
>北海道編の敵キャラの数や設定は正直さっぱり覚えてない
ゴリウーと二人羽織と雨水さんの弟弟子くらいしか思い浮かばない
365無念Nameとしあき25/10/16(木)15:30:26No.1359129860そうだねx3
ただの構成員の一人ですら和尚と左之のコンビで倒せてないし幹部の一人がどうとかあんま意味ないぞ
366無念Nameとしあき25/10/16(木)15:30:38No.1359129886+
>算数苦手か?
>7-1=6だぞ
うるせーボケ
367無念Nameとしあき25/10/16(木)15:32:11No.1359130084そうだねx9
>>算数苦手か?
>>7-1=6だぞ
>あの双子の片割れまだ死んでないし再登場するでしょ
算数苦手な言い訳が悲しい…
368無念Nameとしあき25/10/16(木)15:32:14No.1359130092そうだねx6
>>算数苦手か?
>>7-1=6だぞ
>あの双子の片割れまだ死んでないし再登場するでしょ
死なずに監獄送りは再戦フラグの典型だけど流石に勘弁してほしいわ…
369無念Nameとしあき25/10/16(木)15:32:41No.1359130155そうだねx6
>>>算数苦手か?
>>>7-1=6だぞ
>>あの双子の片割れまだ死んでないし再登場するでしょ
>死なずに監獄送りは再戦フラグの典型だけど流石に勘弁してほしいわ…
としあきが勝手に考えただけだから
370無念Nameとしあき25/10/16(木)15:33:28No.1359130271そうだねx5
>>>算数苦手か?
>>>7-1=6だぞ
>>あの双子の片割れまだ死んでないし再登場するでしょ
>算数苦手な言い訳が悲しい…
はいはい煽るだけで漫画読めてない人は黙りましょうねー
371無念Nameとしあき25/10/16(木)15:34:05No.1359130356そうだねx7
>>>算数苦手か?
>>>7-1=6だぞ
>>あの双子の片割れまだ死んでないし再登場するでしょ
>算数苦手な言い訳が悲しい…
やめたれ
誰にだって間違いはあるだろ
372無念Nameとしあき25/10/16(木)15:35:49No.1359130599そうだねx7
>>>算数苦手か?
>>>7-1=6だぞ
>>あの双子の片割れまだ死んでないし再登場するでしょ
>算数苦手な言い訳が悲しい…
幹部の片割れ倒しただけでろ号の部隊潰せてないのに-1とは…
373無念Nameとしあき25/10/16(木)15:37:52No.1359130881+
十本刀以外尖角とあとモブ兵だけの志々雄一派に比べて剣客兵器の層厚すぎね?
374無念Nameとしあき25/10/16(木)15:38:52No.1359131020そうだねx1
>刃衛そんなに強くないのはまあそう
強いぞ?
375無念Nameとしあき25/10/16(木)15:40:24No.1359131249+
>十本刀以外尖角とあとモブ兵だけの志々雄一派に比べて剣客兵器の層厚すぎね?
志々雄が薄っぺらだったな
376無念Nameとしあき25/10/16(木)15:44:40No.1359131871+
あの岩石ゴリラ女と外から剣客兵器入ってきた宇水の弟子がおかしいだけで
アイツラさえいなきゃ名有りキャラでも雑に処理していっても許されてたろ
377無念Nameとしあき25/10/16(木)15:45:08No.1359131945+
>>刃衛そんなに強くないのはまあそう
>強いぞ?
後付けで新選組がクッソ強くなったからそれを一人で突破して逃げ切りとか服部武雄に並ぶだろ
378無念Nameとしあき25/10/16(木)15:46:19No.1359132139+
宇水の弟子じゃなくて弟弟子だったわ
まさか宇水の師匠とか出てこないだろうな
379無念Nameとしあき25/10/16(木)15:46:36No.1359132187そうだねx2
>>>刃衛そんなに強くないのはまあそう
>>強いぞ?
>後付けで新選組がクッソ強くなったからそれを一人で突破して逃げ切りとか服部武雄に並ぶだろ
服部先生を何とかしたわけでもないのに並ぶわけないだろ
380無念Nameとしあき25/10/16(木)15:47:15No.1359132280+
>宇水の弟子じゃなくて弟弟子だったわ
>まさか宇水の師匠とか出てこないだろうな
回想になら出るけどね
381無念Nameとしあき25/10/16(木)15:47:48No.1359132363+
弟弟子が出てきても武器を強い奴にしましたってだけだからもう底が見えてる…
382無念Nameとしあき25/10/16(木)15:53:30No.1359133227+
宇水が師匠で弟子に宝具託して幕末に腕試しに行ったとかじゃ駄目だったんだろうか
それなら志々雄にやられたのも斎藤にやられたのも格好がついたろうに
383無念Nameとしあき25/10/16(木)15:55:21No.1359133478+
>宇水が師匠で弟子に宝具託して幕末に腕試しに行ったとかじゃ駄目だったんだろうか
>それなら志々雄にやられたのも斎藤にやられたのも格好がついたろうに
斎藤も言ってたように志々雄にビビッて復讐やめた時点でもはや格好つかないから無理だよ
384無念Nameとしあき25/10/16(木)16:00:58No.1359134303+
>>宇水が師匠で弟子に宝具託して幕末に腕試しに行ったとかじゃ駄目だったんだろうか
>>それなら志々雄にやられたのも斎藤にやられたのも格好がついたろうに
>斎藤も言ってたように志々雄にビビッて復讐やめた時点でもはや格好つかないから無理だよ
いや宇水はもちろん弟弟子の方も合わせて
本当は宇水が宝具継ぐ筈だったって話からすると異常聴覚入手前の宇水以下って事でしょ?弟弟子
自分は強さも精神も相応しくない人間だから自分より強い弟弟子に宝具譲ったとかなら宇水も自分の流派に真摯だし
>No.1359132363
なんて同門が言われる事もなかったろうにって
385無念Nameとしあき25/10/16(木)16:06:55No.1359135190+
左之助や蒼紫と同レベルの四星倒したのだけは無い
386無念Nameとしあき25/10/16(木)16:07:48No.1359135311+
>>No.1359132363
>なんて同門が言われる事もなかったろうにって
たぶんそういうこと言うとしあきはどうやろうがケチつけると思うよ
387無念Nameとしあき25/10/16(木)16:08:21No.1359135399そうだねx2
>左之助や蒼紫と同レベルの四星倒したのだけは無い
そもそも同レベルじゃない
388無念Nameとしあき25/10/16(木)16:09:05No.1359135513+
>>>あの双子の片割れまだ死んでないし再登場するでしょ
>>算数苦手な言い訳が悲しい…
>幹部の片割れ倒しただけでろ号の部隊潰せてないのに-1とは…
髏號の部隊員まだ一人も出てないからそこ不穏ではある
389無念Nameとしあき25/10/16(木)16:40:06No.1359140660+
薫を弱くしすぎた
390無念Nameとしあき25/10/16(木)16:42:16No.1359141014+
薫殿のおっぱい吸いたいでござる
391無念Nameとしあき25/10/16(木)16:51:28No.1359142567+
弥彦が北海道きてある程度気持ちよく無双してくれたら手のひら返す
392無念Nameとしあき25/10/16(木)16:54:37No.1359143121そうだねx1
>弥彦は強すぎたよな
弥彦のことをガチで憎んでる奴だ!
393無念Nameとしあき25/10/16(木)17:02:28 ID:WB1xZ3KUNo.1359144484+
webm高v
394無念Nameとしあき25/10/16(木)17:27:42No.1359148799+
少年漫画の子供キャラは足引っ張る役目そこからテコ入れで強くなっても大体不人気
395無念Nameとしあき25/10/16(木)17:29:16No.1359149085+
二次裏ってマジで10年単位で「弥彦はおかしい」ってスレ立て続けてる奴いるよな
396無念Nameとしあき25/10/16(木)17:31:16No.1359149460+
北海道編やっててまだ生きてる作品だしな

- GazouBBS + futaba-