昨日は『マルゼの花道』も『はなまる』も
すっかり見逃しました(哀)
『マルゼの花道』は見られる事になりました。
わ~い♪先輩、いつもありがとう。
『はなまる』はヨコだったのですよね。
相葉さん秘話がオモシロかったそうで。
良かった、良かった。
最近、ヨコ、髪の毛を染めてカッコいいですよね。
ヨコはジャニーズ1の色白で洋風の顔立ちなので
明るめの髪色だと顔の良さが際立ちますもの。
◎週刊イマジン特大号◎
嵐率高かったですね~。ビックリした。
ジングルにも嵐曲を使ってくれたりして嬉しい。
バードさんの嵐LOVEぶりが可愛くて大笑い。
ホント、バードさんとフジの藤村アナは
嵐くんの舞台やコンサートで良くお見かけします。
ニノの箇所で『黄色い涙』の作品説明をしてる時
お母さんの病名がさらっと流れてて、
ひぃーーーーーー(><)
言ーわーなーいーでー(T-T)な心持ち。
私、基本的にネタバレにはそれほど
神経質じゃない方なのですが、
近年、映画公開前に各種媒体での
プロモーション量が余りに多くて
いざ自分が観に行く前に予備知識が
溜め込まれすぎて、作品を120%楽しめてないような
そんな気がするのです。
これどこかで見た、読んだって考えてる自分がいる。
ストーリーの流れに身を任せてる途中に
「あぁ、あそこで言ってたシーンはここに入るのかぁ」
なんて思うと、ほんの一瞬、現実に戻ってしまったり。
ファンじゃない方の興味を引く為には
宣伝は効果的なのだと思うのですけど、
ファンなので、必ず観に行く身としては
なるべくネタバレは避けたいなぁと思う訳で。
そうですね。だったら、先行公開初日に
観に行けば良かったんだよなぁ~と後悔してます。
ま、あと5日。頑張りたいと思います!!
潤くんのインタビュー、飛ばしすぎでしたね~(笑)
白のホリゾントに女優ライトて!!!!!!!
ないだろーーー、あれ、ないだろーーーーと大笑いでした。
大野くんがお母さんにツーステップを教わったってのは
初めて聞いたなぁ。
お母さん、Jr.のオーディションでどんな事をするのか
なんとなく把握されてたのですね。
嵐の性格チェック、潤くんは熱血ド真ん中。ニノは甘えん坊。
翔くんはしっかりもの。相葉さんは冷静少し甘えん坊。
翔くんがキャスターをやるようになってから
楽屋で毎日、新聞を読んでると言うのは
メンバーがよくお話してくれる事だけど、
前は「毎日、飯食ってるだけ」って笑ったわ~。
さすが、大野さん!!
最近は飯も減らしてるのですね。頑張ってるのですね




デビュー時映像が映りましたが、
大野くんと潤くん、歯を矯正して正解でしたね。
以前と今、口元の印象が全然違う。
お母さんのいい所を話す大野くんが
とても良い顔してましたね。
バードさんが突っ込んだみたいに
大野くんとお母さんの関係性って母と息子と言うより、
たまに夫婦みたいな空気を感じる時があります。
大野くんのフィギア、帽子が一つ一つ違うのですね。
フィギアも凄いけど、デザインも素材も違う帽子を
それぞれに組み合わせてある事に凄さを感じます。
100体あるなら、シリアルナンバー付けて
売ればいいのにね。みんなきっと欲しいよね。
松山ケンイチさんて、ニノに似てるねと
一般の友達によく言われるのですが、
若手俳優さんを持ってる雰囲気でカテゴライズしたら
同じエリアに分類されるタイプなのかもしれませんね。
ニノの方が上唇が薄くて、色が白くて、
母性本能をくすぐるタイプかなぁと思いますが。
インタビューで話すイノの声がまろやかで聞き惚れました。
良い声してるんですよね~、ホントに。
歌って良し、話して良し、煽って良しの美声ですよね。
アルバイトをしていたエピソードは
『ピカ☆ンチ』で使われてますよね。
ハルくんのバイト先の新聞屋さん。
俺たちの合言葉は「いつか売れたい」なのですね。
ちょっと笑えないものがありますが、
私はVが好きですよ。V6だけが持つ
温かさと柔らかさと奥ゆかしさを愛してます。
だからどうか、業界の思惑に飲み込まれて、
使い捨てになることなく、足元をしっかりと見つめて、
ずっとずっと細く長く活躍してくれることを願ってます。
◆WEB拍手を押して下さった皆様◆
ポチっと押してくださって
どうもありがとうございました♪
>9:42のあなたへ
C1000も全国的にキャンペーン商品なのですね!
他にもお菓子類などあるそうなので
キャンペーンにトライしやすようですね。
すっかり見逃しました(哀)
『マルゼの花道』は見られる事になりました。
わ~い♪先輩、いつもありがとう。
『はなまる』はヨコだったのですよね。
相葉さん秘話がオモシロかったそうで。
良かった、良かった。
最近、ヨコ、髪の毛を染めてカッコいいですよね。
ヨコはジャニーズ1の色白で洋風の顔立ちなので
明るめの髪色だと顔の良さが際立ちますもの。
◎週刊イマジン特大号◎
嵐率高かったですね~。ビックリした。
ジングルにも嵐曲を使ってくれたりして嬉しい。
バードさんの嵐LOVEぶりが可愛くて大笑い。
ホント、バードさんとフジの藤村アナは
嵐くんの舞台やコンサートで良くお見かけします。
ニノの箇所で『黄色い涙』の作品説明をしてる時
お母さんの病名がさらっと流れてて、
ひぃーーーーーー(><)
言ーわーなーいーでー(T-T)な心持ち。
私、基本的にネタバレにはそれほど
神経質じゃない方なのですが、
近年、映画公開前に各種媒体での
プロモーション量が余りに多くて
いざ自分が観に行く前に予備知識が
溜め込まれすぎて、作品を120%楽しめてないような
そんな気がするのです。
これどこかで見た、読んだって考えてる自分がいる。
ストーリーの流れに身を任せてる途中に
「あぁ、あそこで言ってたシーンはここに入るのかぁ」
なんて思うと、ほんの一瞬、現実に戻ってしまったり。
ファンじゃない方の興味を引く為には
宣伝は効果的なのだと思うのですけど、
ファンなので、必ず観に行く身としては
なるべくネタバレは避けたいなぁと思う訳で。
そうですね。だったら、先行公開初日に
観に行けば良かったんだよなぁ~と後悔してます。
ま、あと5日。頑張りたいと思います!!
潤くんのインタビュー、飛ばしすぎでしたね~(笑)
白のホリゾントに女優ライトて!!!!!!!
ないだろーーー、あれ、ないだろーーーーと大笑いでした。
大野くんがお母さんにツーステップを教わったってのは
初めて聞いたなぁ。
お母さん、Jr.のオーディションでどんな事をするのか
なんとなく把握されてたのですね。
嵐の性格チェック、潤くんは熱血ド真ん中。ニノは甘えん坊。
翔くんはしっかりもの。相葉さんは冷静少し甘えん坊。
翔くんがキャスターをやるようになってから
楽屋で毎日、新聞を読んでると言うのは
メンバーがよくお話してくれる事だけど、
前は「毎日、飯食ってるだけ」って笑ったわ~。
さすが、大野さん!!
最近は飯も減らしてるのですね。頑張ってるのですね
デビュー時映像が映りましたが、
大野くんと潤くん、歯を矯正して正解でしたね。
以前と今、口元の印象が全然違う。
お母さんのいい所を話す大野くんが
とても良い顔してましたね。
バードさんが突っ込んだみたいに
大野くんとお母さんの関係性って母と息子と言うより、
たまに夫婦みたいな空気を感じる時があります。
大野くんのフィギア、帽子が一つ一つ違うのですね。
フィギアも凄いけど、デザインも素材も違う帽子を
それぞれに組み合わせてある事に凄さを感じます。
100体あるなら、シリアルナンバー付けて
売ればいいのにね。みんなきっと欲しいよね。
松山ケンイチさんて、ニノに似てるねと
一般の友達によく言われるのですが、
若手俳優さんを持ってる雰囲気でカテゴライズしたら
同じエリアに分類されるタイプなのかもしれませんね。
ニノの方が上唇が薄くて、色が白くて、
母性本能をくすぐるタイプかなぁと思いますが。
インタビューで話すイノの声がまろやかで聞き惚れました。
良い声してるんですよね~、ホントに。
歌って良し、話して良し、煽って良しの美声ですよね。
アルバイトをしていたエピソードは
『ピカ☆ンチ』で使われてますよね。
ハルくんのバイト先の新聞屋さん。
俺たちの合言葉は「いつか売れたい」なのですね。
ちょっと笑えないものがありますが、
私はVが好きですよ。V6だけが持つ
温かさと柔らかさと奥ゆかしさを愛してます。
だからどうか、業界の思惑に飲み込まれて、
使い捨てになることなく、足元をしっかりと見つめて、
ずっとずっと細く長く活躍してくれることを願ってます。
◆WEB拍手を押して下さった皆様◆
ポチっと押してくださって
どうもありがとうございました♪
>9:42のあなたへ
C1000も全国的にキャンペーン商品なのですね!
他にもお菓子類などあるそうなので
キャンペーンにトライしやすようですね。