2025-10-16

anond:20251016103114

断崖絶壁無人島クラス男子15人と女子15人の合計30人が漂流したと考えてみて。救助も脱出も望めないので、クラス内で交際して子どもを産んで育てて無人島繁栄しなきゃならなくなったら。

もし、モテない男子7人女子7人がカップリングから脱落したら、終わるよね。

8組の夫婦で、女子1人あたり生涯2人の子どもを産めたとしても、赤ちゃんの総数は16人

・・・元の人数の半分になっちゃった

記事への反応 -
  • 公共による恋愛支援の話が、従来の「俺たちがモテないのは社会のせい」と一線を画すのは、それが少子化問題に端を発するからなんだよな。 日本は少子化していて、子育て給付金で...

    • 断崖絶壁の無人島にクラスの男子15人と女子15人の合計30人が漂流したと考えてみて。救助も脱出も望めないので、クラス内で交際して子どもを産んで育てて無人島で繁栄しなき...

      • 断崖絶壁無人島国憲法第一条・重婚可

        • 重婚って二股と同じじゃないの?二股はフィクションでもタブーだから生理的に無理だと思ってたけど。(てか重婚しても産める数は増えなくて笑う)

          • 同じ意味だけど制度として認められているか違うかって違いはあるかな 限定条件下で単婚、婚外子を認めないと、イケメンとは子作りしたいけどキモメンは無理って女が出産できるよう...

          • 普通に産める数は増える 男女両方ブスだと両者の我慢が必要だけど 女だけがブスなら男の我慢だけで成立する

      • そんな行政の届かないところは一夫多妻になるに決まってるだろ

      • 外国人観光客と移民は、日本にとって救助だと思う。 無人島と違って日本の田舎には十分な土地があるでしょ? 東京一極集中なのもあって。

      • まー社会を回していくのに3人以上の出産が非現実的なのは分かるけどさ……… 女子1人あたり生涯2人の子どもを産めたとしても、赤ちゃんの総数は16人。 それでも、モテない男...

      • 実際には脱落するのは男子7人女子1人なのでわりとセーフです

      • えーw クラス30人は多いけどさ、どう選択したって全滅ゲームオーバーは避けられなくない? モテない男子とモテない女子は絶対存在するんだし。 まさか強制させたりもできないから...

      • その理屈だとモテるやつが複数抱くから問題ないと思う

      • 体の仕組みに詳しくなくて恥ずかしいのだが、断崖絶壁の無人島が果物あふれる夢のパラダイスだとしても無理なのか?4人以上産むって。 1年で1人出産すれば10人くらいは行け...

      • 無人島で赤ん坊が16人だろ?どうやって面倒みるんだよとか、深刻な食糧問題に直面してないか? もとは人口爆発への恐怖から出生抑制していた流れだよな

      • もし、モテない男子7人女子7人がカップリングから脱落したら、終わるよね。 そんな極限状況で恋愛結婚を前提にするわけがないだろ

      • それ以前に医療がない状態での出産は地獄絵図になるので出産の過程で大量出血したり子供がつっかえて出られなくて母親ごと死んだりして女子の何人かは死ぬ 無事に産めたとしても2人...

        • 1匹産んだ時点でだいぶ難易度下がってるんじゃないの?知らんけど

      • ancvちゃんがもはや手遅れレベルで差別沼にはまりきってて悲しい

      • 蝿の王みたいな展開になりそう(笑)

    • 言いたい事はわかるけど、他者に委ねるのもどうかと思うよ 少しでも努力すれば恋愛なんて簡単に出来るのに、それを怠ってるのはお前ら自身の責任だろ?

      • 弱男が結婚できない社会の方が弱男を馬鹿にできて楽しい そのためなら少子化なんていくら進んでも構わない これは日本人の総意

      • その努力が簡単っていうのがいまいち分からんのよ 非モテっておおむね知的·精神障害持ってると思うけど、コミュニケーションの困難さや美的センスのズレ、こだわりの強さや不器用...

    • 若い女子に無職や非正規や年収200万円台の男と恋愛させようとしている勢力は何者

      • 貧乏や知的ボーダーの人同士をくっつけてもアレだけど、どうしても結婚させて子供を増やしたいならそうするしかないか

    • じゃモテる人間をもっと崇めてマネしたらええんちゃう。がんばれ。

    • でも社会って個人の集まりでしょ 社会の構成メンバーが個人の幸福を優先して社会が滅ぶなら、それは社会の決定じゃね? 例えばゲームプラットホームから成人ゲームが消されたのは...

    • 結婚するのかどうかと、モテるかどうかは全然別の話なのに、そこをまとめて話すからおかしくなるんじゃねえの。

      • 結婚確率上げるには出会いと付き合いを増やすのが効果的に思えるから同一視してはいけないけどアプローチの手法としては間違ってないんじゃない

        • 出会いの確立増やすのは正しいだろうけど、 モテたいって言ってる奴は完全受け身で相手が100%自分に惹かれてるという希望だからな。 そしてそいつらモテる努力するつもりないからな...

          • 出会いの場増やす=飲み会強制参加 なんだけどそれは嫌がるんでしょ?

            • ランチでもカフェでもボドゲでもボーリングでもスポーツでもやりコンでも市民ミュージカルでもなんでもいいじゃん

              • そうだ。なんでもいいから出歩いて出会うんだ。 出歩いても出会えなかったじゃなく、出会えるまで出歩くんだ。

              • 酒の場の打ち解けるスピードと比べてタイパ悪過ぎる マジで恋愛が減ったのって酒飲まなくなったからだと思うよ

                • そう思ってるのはお前だけね タイパが良いとするなら職場の飲み会嫌ってやつがこんなにいないんだわな 女と職場は違う?いや、初対面でよくわかんねえ女との飲み会と職場の飲み会は...

                  • タイパなんてどれも同じならカフェでも美術館でも街コンでもはよ行ってこい。

                  • タイパが良いとするなら職場の飲み会嫌ってやつがこんなにいないんだわな だから恋愛減ってんじゃん

                • タイパがどうこう言うなら、何か建前的なものを挟むわけでもなく、最初から出会いを目的にしてるマチアプが一番理に適ってるわけやけどな。 まあ使わずに文句だけ言ってるやつも多...

                  • マチアプでも酒飲めない奴はマッチング率低いってデータ出てたよね

      • 定義上、結婚した人は100%非・非モテなので、これはダイレクトに関係してる話ですよ 学校中の女の子にモテモテ!みたいな古い用法のことは一旦忘れてください

    • 一線を画せてないと思う 「個人的コンプレックスある人ほど自分のことをすり替えるために出生率データとか社会全体の問題を言い出すよね」ってたぶん見透かされてる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん