集荷場についてトラックから降りた翔くん。
翔「遅くなりました!すみません」
ネギを4箱、一気に持って運ぶ翔くん、重そう。
爺「おぉ!やるぅ!!」
早々に済ませて、お家に戻るおじいちゃまと翔くん。
翔「昼メシだ」←嬉しそう。
今日のメニューはおばあちゃま特製の
銚子港に上がった鰯で作ったつみれ汁。美味しそう♪
相葉さんはご本人が大好きだと言う
鳥の唐揚げを作ってました。
雅「俺、唐揚げ超好きなんです!ホントに。
オレ、1番好きなの、食べ物で、おばあちゃん」
婆「良かったねぇ」
雅「うん!でね、俺ね、唐揚げが好き過ぎて鳥人間やったの」
婆「ニワトリ?」
雅「ニワトリじゃない。飛ぶ鳥。こう走ってって
こうやって飛ぶやつがあるんだけど、それやったの。
ちょっと見たいでしょ?VTRどうぞ!」
カメラに向かってキュー出しする相葉さんがラブリー
婆「ビデオ壊れてるよ、うちの」←会話が噛みあってない(笑)
雅「違うよ、そういう事じゃないよ(笑)」
狭い台所で、楽しそうにアイバードの説明をする
相葉さんがほんっと可愛いの。
菜ばしを持つ長い指が綺麗だしね、
お料理も手際がいいしね、
笑顔も優しくて会話もなんだか可愛いらしいしね、
この放送を見て雅紀くんが家にも来てくれたらなぁって思う
おばあちゃま達って多いような気がするな。
「ただいま」と言いながら帰って来た
おじいちゃまと翔くん。
土足のままでもお台所に入れる間取りなのね。
雅「今、もう出来るよ。
キャッチボールでもしてればいいじゃん」
爺「キャッチボールやるか?」
翔「キャッチボールしようか」
婆「ネギの皮剥き教えてあげてよ」
翔「え?」僕はどうしたら??って顔、可愛い。
爺「キャッチボールの方がおもしろいよな」
お台所から出る時に、
一瞬足元を見てから顔を上げた時の
翔くんのお顔が光り輝くように男前でした。
実際、自然光がパッと当たってたんだけども(笑)
今日の翔くんはお顔のパーツが1つ1つ大きくて
チャーミングで素敵なの





雅「今日だってピッチャーやんでしょう?
やっといた方がいいと思うよー」
翔「まかしとけって」庭に出て腕まくりしつつ。
雅「絶対出来ないと思うよ。翔ちゃんてね、運動音痴なの」
翔さんがいないと思っておばあちゃまに暴露する相葉さん。
雅「見たらわかると思う」ま、確かにね(苦笑)
翔「どうやって投げんだろう」と言いつつも
ゆったりとしたアンダースローでおじいちゃまに
ソフトボールを投げ込む翔くん。
翔「あ、俺、結構いいっぽいぞ」ご機嫌なご様子♪
爺「様になってるよ」
翔「ホント?」←嬉しそう!可愛い☆
爺「ホームランボールだ(ニコニコ)」
翔「マズイね(苦笑)」
翔「おじいちゃん、
孫とキャッチボールってやったことある?」
爺「今日が初めてだよ」
初めてのキャッチーボールに嬉しそうなおじいちゃま。
出来た唐揚げを見せに庭にやってきた相葉さんは
2人がキャッチボールをしてるのを見たら
自分もやりたくなっちゃったようで、
唐揚げのお皿を翔くんに持たせて交代。
相葉さんとおじいちゃまのキャッチボールは見てて安心。
相葉さんのボールの握り方もグラブの捌き方も自然で
ド素人!!!って感じが全然しないから。
そんな様子を見ていた翔さんが急に
翔「トイレ行ってくる」とスゴスゴ立ち去る。
雅「翔ちゃん、それ(唐揚げ)リビングに置いといてよ」
雅紀くんが相手になってから
おじいちゃまも身体を使って投げ始めた。
「午後が楽しみだね」とか「全部胸に返ってくるよ」とか
雅紀くんに言われて、おじいちゃまホント嬉しそう。
お昼のメニューは豪華です。
つみれ汁、とんかつ、天ぷら、ふろふき大根、
そして相葉さん大好物の鳥の唐揚げ。
美味しそうに唐揚げを頬張る相葉さんに
翔「あなた、朝、弁当で5個くらい食ってたじゃん」
雅「うん。唐揚げはね食べ物の中で1番好きなの。
好き過ぎて、鳥人間やったでしょ」
翔「その話さっきしまくったって……」
やぁーー。翔さんてば、指で唇を拭ったわぁん


VTR行く前におばあちゃまで切られちゃったからって
ここらへんでどうぞ!!ってまたキュー出し。
数秒後、拍手する相葉さんが可愛すぎる。
翔「たぶん流れてないと思うよ」
雅「流してくれるって」
ご要望にお応えして鳥人間のVTRが流れました。
普段は食べる事に集中して黙々と食べるから
笑いのある食卓は久しぶりと喜ぶおじいちゃまと
おばあちゃま。行った甲斐があるよね。
午後三時。ユニフォームに着替えてグランドに。
爺「お前らを頼りにしてるんだから頑張れよ」
翔「まかせろ!!まかせろ、まかせろ!」
腕組みして力強く答える翔くん。
格好とお顔だけはやたらと頼もしいです、今んトコ。
味方ベンチでチームと合流し、ご挨拶。
すぐに監督から驚きのスタメンの発表が!
1番ファースト 川島さん(おじいちゃま)
3番ピッチャー 櫻井さん
4番セカンド 相葉さん
自分が3番と聞いた時の翔くんの驚きのお顔が!!
ほんとおっかしかった。すっごく可愛い。
先発は翔くん。先頭打者をセカンドゴロに打ち取り、
雅紀→おじいちゃまと連係プレーでいい感じ♪
でも、翔さんが投げる球は球筋がとっても素直で
球速もちょうど打ちやすそうなほど良い感じで
その上、球が軽そうなのね。
だから上位打線には連打を浴びて満塁のピンチに。
雅「いい球だよ。打ちやすいいい球だから!大丈夫だから」
翔「褒めてねぇから、ソレ!褒めてねぇから!」
慎重に投げ込んだ翔くんでしたが、
甘く入った所を打たれ走者一掃で4失点の苦しい展開。
攻守交替ですぐに取り返したい場面でしたが、
おじいちゃまがキャッチャーフライに倒れ、次打者もアウト。
自分のケリは自分で付けたいであろう翔くんが
バッターボックスへ。
つかね、ヘルメット被った翔くんが
めっちゃカッコイイのぉ~





バッターボックスに凛々しく立つ翔さんが
とってもカッコいいわ。
でもその笑顔からは既に諦めが漂ってなくもない気が。
何よりも気になるのはド素人の癖に
バットを長めに持つのがイヤ。ホントにイヤ。
そんな細い手首じゃあ、球の衝撃に負けて
バットを素早くコンパクトに振りぬけないんだから
せめて短く持って当ててけばいいのにぃと
いらぬお世話でヤキモキしまくる私。
「打てェーーー!」「行けーーーーーー!」と
相葉さんの大声援を受けて頑張った翔くんですが、
サードゴロに打ち取られましたとさ。
しかもファーストへのランが遅い上にカッコ悪ぅ。
上半身に力入りすぎで、
足が全然動いてないんだもん(笑)
準備運動が足りなかったのかな?
まだ全然、身体が動けてない感じ。
アウトになって帰って来る途中
翔「オレ帰りたい!」可愛いなぁ、もう(笑)
雅「守るよーー!」元気いっぱいで可愛い♪
翔「なんだよぉ、もう!じいちゃん皆、うめぇ」
こっちが何だよだってば!!
でもグチグチ言う翔くんがめっちゃ可愛い
今日はもう何をやってもカワイイ~~~
翔「遅くなりました!すみません」
ネギを4箱、一気に持って運ぶ翔くん、重そう。
爺「おぉ!やるぅ!!」
早々に済ませて、お家に戻るおじいちゃまと翔くん。
翔「昼メシだ」←嬉しそう。
今日のメニューはおばあちゃま特製の
銚子港に上がった鰯で作ったつみれ汁。美味しそう♪
相葉さんはご本人が大好きだと言う
鳥の唐揚げを作ってました。
雅「俺、唐揚げ超好きなんです!ホントに。
オレ、1番好きなの、食べ物で、おばあちゃん」
婆「良かったねぇ」
雅「うん!でね、俺ね、唐揚げが好き過ぎて鳥人間やったの」
婆「ニワトリ?」
雅「ニワトリじゃない。飛ぶ鳥。こう走ってって
こうやって飛ぶやつがあるんだけど、それやったの。
ちょっと見たいでしょ?VTRどうぞ!」
カメラに向かってキュー出しする相葉さんがラブリー
婆「ビデオ壊れてるよ、うちの」←会話が噛みあってない(笑)
雅「違うよ、そういう事じゃないよ(笑)」
狭い台所で、楽しそうにアイバードの説明をする
相葉さんがほんっと可愛いの。
菜ばしを持つ長い指が綺麗だしね、
お料理も手際がいいしね、
笑顔も優しくて会話もなんだか可愛いらしいしね、
この放送を見て雅紀くんが家にも来てくれたらなぁって思う
おばあちゃま達って多いような気がするな。
「ただいま」と言いながら帰って来た
おじいちゃまと翔くん。
土足のままでもお台所に入れる間取りなのね。
雅「今、もう出来るよ。
キャッチボールでもしてればいいじゃん」
爺「キャッチボールやるか?」
翔「キャッチボールしようか」
婆「ネギの皮剥き教えてあげてよ」
翔「え?」僕はどうしたら??って顔、可愛い。
爺「キャッチボールの方がおもしろいよな」
お台所から出る時に、
一瞬足元を見てから顔を上げた時の
翔くんのお顔が光り輝くように男前でした。
実際、自然光がパッと当たってたんだけども(笑)
今日の翔くんはお顔のパーツが1つ1つ大きくて
チャーミングで素敵なの
雅「今日だってピッチャーやんでしょう?
やっといた方がいいと思うよー」
翔「まかしとけって」庭に出て腕まくりしつつ。
雅「絶対出来ないと思うよ。翔ちゃんてね、運動音痴なの」
翔さんがいないと思っておばあちゃまに暴露する相葉さん。
雅「見たらわかると思う」ま、確かにね(苦笑)
翔「どうやって投げんだろう」と言いつつも
ゆったりとしたアンダースローでおじいちゃまに
ソフトボールを投げ込む翔くん。
翔「あ、俺、結構いいっぽいぞ」ご機嫌なご様子♪
爺「様になってるよ」
翔「ホント?」←嬉しそう!可愛い☆
爺「ホームランボールだ(ニコニコ)」
翔「マズイね(苦笑)」
翔「おじいちゃん、
孫とキャッチボールってやったことある?」
爺「今日が初めてだよ」
初めてのキャッチーボールに嬉しそうなおじいちゃま。
出来た唐揚げを見せに庭にやってきた相葉さんは
2人がキャッチボールをしてるのを見たら
自分もやりたくなっちゃったようで、
唐揚げのお皿を翔くんに持たせて交代。
相葉さんとおじいちゃまのキャッチボールは見てて安心。
相葉さんのボールの握り方もグラブの捌き方も自然で
ド素人!!!って感じが全然しないから。
そんな様子を見ていた翔さんが急に
翔「トイレ行ってくる」とスゴスゴ立ち去る。
雅「翔ちゃん、それ(唐揚げ)リビングに置いといてよ」
雅紀くんが相手になってから
おじいちゃまも身体を使って投げ始めた。
「午後が楽しみだね」とか「全部胸に返ってくるよ」とか
雅紀くんに言われて、おじいちゃまホント嬉しそう。
お昼のメニューは豪華です。
つみれ汁、とんかつ、天ぷら、ふろふき大根、
そして相葉さん大好物の鳥の唐揚げ。
美味しそうに唐揚げを頬張る相葉さんに
翔「あなた、朝、弁当で5個くらい食ってたじゃん」
雅「うん。唐揚げはね食べ物の中で1番好きなの。
好き過ぎて、鳥人間やったでしょ」
翔「その話さっきしまくったって……」
やぁーー。翔さんてば、指で唇を拭ったわぁん
VTR行く前におばあちゃまで切られちゃったからって
ここらへんでどうぞ!!ってまたキュー出し。
数秒後、拍手する相葉さんが可愛すぎる。
翔「たぶん流れてないと思うよ」
雅「流してくれるって」
ご要望にお応えして鳥人間のVTRが流れました。
普段は食べる事に集中して黙々と食べるから
笑いのある食卓は久しぶりと喜ぶおじいちゃまと
おばあちゃま。行った甲斐があるよね。
午後三時。ユニフォームに着替えてグランドに。
爺「お前らを頼りにしてるんだから頑張れよ」
翔「まかせろ!!まかせろ、まかせろ!」
腕組みして力強く答える翔くん。
格好とお顔だけはやたらと頼もしいです、今んトコ。
味方ベンチでチームと合流し、ご挨拶。
すぐに監督から驚きのスタメンの発表が!
1番ファースト 川島さん(おじいちゃま)
3番ピッチャー 櫻井さん
4番セカンド 相葉さん
自分が3番と聞いた時の翔くんの驚きのお顔が!!
ほんとおっかしかった。すっごく可愛い。
先発は翔くん。先頭打者をセカンドゴロに打ち取り、
雅紀→おじいちゃまと連係プレーでいい感じ♪
でも、翔さんが投げる球は球筋がとっても素直で
球速もちょうど打ちやすそうなほど良い感じで
その上、球が軽そうなのね。
だから上位打線には連打を浴びて満塁のピンチに。
雅「いい球だよ。打ちやすいいい球だから!大丈夫だから」
翔「褒めてねぇから、ソレ!褒めてねぇから!」
慎重に投げ込んだ翔くんでしたが、
甘く入った所を打たれ走者一掃で4失点の苦しい展開。
攻守交替ですぐに取り返したい場面でしたが、
おじいちゃまがキャッチャーフライに倒れ、次打者もアウト。
自分のケリは自分で付けたいであろう翔くんが
バッターボックスへ。
つかね、ヘルメット被った翔くんが
めっちゃカッコイイのぉ~
バッターボックスに凛々しく立つ翔さんが
とってもカッコいいわ。
でもその笑顔からは既に諦めが漂ってなくもない気が。
何よりも気になるのはド素人の癖に
バットを長めに持つのがイヤ。ホントにイヤ。
そんな細い手首じゃあ、球の衝撃に負けて
バットを素早くコンパクトに振りぬけないんだから
せめて短く持って当ててけばいいのにぃと
いらぬお世話でヤキモキしまくる私。
「打てェーーー!」「行けーーーーーー!」と
相葉さんの大声援を受けて頑張った翔くんですが、
サードゴロに打ち取られましたとさ。
しかもファーストへのランが遅い上にカッコ悪ぅ。
上半身に力入りすぎで、
足が全然動いてないんだもん(笑)
準備運動が足りなかったのかな?
まだ全然、身体が動けてない感じ。
アウトになって帰って来る途中
翔「オレ帰りたい!」可愛いなぁ、もう(笑)
雅「守るよーー!」元気いっぱいで可愛い♪
翔「なんだよぉ、もう!じいちゃん皆、うめぇ」
こっちが何だよだってば!!
でもグチグチ言う翔くんがめっちゃ可愛い
今日はもう何をやってもカワイイ~~~