NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「ラジオ第2」、
- 日付は「10月16日(木曜日)」、
- 10月8日(水曜日)はこちら、
- 10月9日(木曜日)はこちら、
- 10月10日(金曜日)はこちら、
- 10月11日(土曜日)はこちら、
- 10月12日(日曜日)はこちら、
- 10月13日(月曜日)はこちら、
- 10月14日(火曜日)はこちら、
- 10月15日(水曜日)はこちら、
- 10月16日(木曜日)の番組表を現在表示しています、
- 10月17日(金曜日)はこちら、
- 10月18日(土曜日)はこちら、
- 10月19日(日曜日)はこちら、
- 10月20日(月曜日)はこちら、
- 10月21日(火曜日)はこちら、
- 10月22日(水曜日)はこちら、
- 10月23日(木曜日)はこちら、
ここから10月16日(木曜日)の番組表がはじまります。
午前5時48分から午前5時55分(放送時間7分間)
- [ラジオ第2開始音楽(チェレスタ)]
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- らじるの時間 音声波再編のお知らせ
- NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
- NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
- 【司会】江崎史恵
午前6時00分から午前6時05分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「なぜレジ袋が有料なの?」
- 【出演】関根麻里
午前6時05分から午前6時15分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(80)
- 【まもなく終点です】
- 【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
- 【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前6時15分から午前6時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(114)
- 【北のジャングルへ】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午前6時30分から午前6時45分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(114)
- 引っ越しのお手伝い【4】
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,AdrianH
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
午前6時45分から午前7時00分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(134)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
- まいにちドイツ語 応用編 ベルリンからのドイツ語シャワーⅡ(5)
- 【講師】上智大学 教授…小松原由理,【出演】帝京大学 専任講師…アンドレ・リネペ,綿谷エリナ
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- まいにちスペイン語 応用編 動詞で変わるスペイン語(5)
- 【講師】上智大学 教授…西村君代,【出演】アレハンドロ・モラレス・ラマ,パトリシア・ロサレス・シエラ
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- まいにちフランス語 応用編 ニュースで発見!現代フランス(5)
- 【講師】早稲田大学高等学院 教諭…中野茂,【出演】マチルド・ランドメン
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- まいにちイタリア語 応用編 マッテオ&ロリスのたっぷりイタリア語!(5)
- 【講師】イタリア語講師…マッテオ・インゼオ,翻訳家…ロリス・ウサイ
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(14)
- 息を強く出すチャ行とパ行の文字が読めて書けるようになりましょう!
- 【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(14)
- 今週の目標…出身をたずねてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
- 【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
午前8時30分から午前8時40分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「10月DAY14」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前8時40分から午前8時50分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 新しい朝が来た♪ おなじみの「ラジオ体操の歌」に続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。
- 岡本美佳,細貝柊
午前8時50分から午前9時05分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 応用編 幸せな夫の日記(5)
- 【講師】関東国際高等学校 講師…オレーグ・ヴィソ-チン,【出演】村重杏奈
午前9時05分から午前9時10分(放送時間5分間)
- みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
- 【新曲(1)】「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ
- 「青空とオスカー・ピーターソン」作詞:岩里祐穂 作曲:布袋寅泰 編曲:河野圭/「ハナ」作詞:はっとり 作曲:高野賢也 編曲:マカロニえんぴつ
午前9時10分から午前9時15分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「なぜレジ袋が有料なの?」
- 【出演】関根麻里
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(12)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前9時30分から午前9時45分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 外国人患者への対応 8割超が未整備
- ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
- NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】前嶋和弘
午前9時45分から午前9時55分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「バイオリン協奏曲第4番第4楽章」 「天使のパン」
- 「バイオリン協奏曲第4番第4楽章」
ヴュータン作曲
(バイオリン)米元響子
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)大井剛史
「天使のパン」
フランク作曲
(テノール)新垣勉
(オルガン)新山恵理
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
- 音の風景「音の風景セレクション1985~修行の地~」
- 【初回放送】2025年8月4日【語り】荒木 さくら ▽「音の風景」がスタートした40年前の放送から、「修行の地」をテーマに珠玉の音源をセレクトしてお届けします。
- 今から40年前、「音の風景」がスタートした年の放送回から、厳選した音を紹介します。今回は「修行の地」をテーマに、和歌山・高野山と福井・永平寺の風景へいざないます。
- 【語り】荒木さくら
午前10時00分から午前10時15分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(14)
- 今週の目標…出身をたずねてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
- 【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
午前10時15分から午前10時30分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(14)
- 息を強く出すチャ行とパ行の文字が読めて書けるようになりましょう!
- 【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- まいにちフランス語 応用編 ニュースで発見!現代フランス(5)
- 【講師】早稲田大学高等学院 教諭…中野茂,【出演】マチルド・ランドメン
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- まいにちイタリア語 応用編 マッテオ&ロリスのたっぷりイタリア語!(5)
- 【講師】イタリア語講師…マッテオ・インゼオ,翻訳家…ロリス・ウサイ
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- まいにちドイツ語 応用編 ベルリンからのドイツ語シャワーⅡ(5)
- 【講師】上智大学 教授…小松原由理,【出演】帝京大学 専任講師…アンドレ・リネペ,綿谷エリナ
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
- まいにちスペイン語 応用編 動詞で変わるスペイン語(5)
- 【講師】上智大学 教授…西村君代,【出演】アレハンドロ・モラレス・ラマ,パトリシア・ロサレス・シエラ
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 応用編 幸せな夫の日記(5)
- 【講師】関東国際高等学校 講師…オレーグ・ヴィソ-チン,【出演】村重杏奈
午前11時45分から午後0時00分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 外国人患者への対応 8割超が未整備
- [再放送]
- ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
- NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】前嶋和弘
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 午後の体操は、「ほぐしの運動」からスタート。続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。
- 鈴木大輔,幅しげみ
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- らじるの時間 音声波再編のお知らせ
- NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
- NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
- 【司会】江崎史恵
午後0時15分から午後0時25分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「10月DAY14」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後0時25分から午後0時40分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(134)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後0時40分から午後0時55分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(12)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午後0時55分から午後1時00分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「なぜレジ袋が有料なの?」
- 【出演】関根麻里
午後1時00分から午後1時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(114)
- 【北のジャングルへ】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後1時15分から午後1時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(114)
- 引っ越しのお手伝い【4】
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,AdrianH
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
午後1時30分から午後1時40分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(80)
- 【まもなく終点です】
- 【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
- 【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後1時40分から午後1時55分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(14)
- 今週の目標…出身をたずねてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
- 【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「奇想曲第24番」
- 「奇想曲 第24番」
パガニーニ作曲
(バイオリン)加藤知子
午後2時00分から午後2時15分(放送時間15分間)
- まいにちドイツ語 応用編 ベルリンからのドイツ語シャワーⅡ(5)
- 【講師】上智大学 教授…小松原由理,【出演】帝京大学 専任講師…アンドレ・リネペ,綿谷エリナ
午後2時15分から午後2時30分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 応用編 幸せな夫の日記(5)
- 【講師】関東国際高等学校 講師…オレーグ・ヴィソ-チン,【出演】村重杏奈
午後2時30分から午後2時45分(放送時間15分間)
- まいにちフランス語 応用編 ニュースで発見!現代フランス(5)
- 【講師】早稲田大学高等学院 教諭…中野茂,【出演】マチルド・ランドメン
午後2時45分から午後3時00分(放送時間15分間)
- まいにちスペイン語 応用編 動詞で変わるスペイン語(5)
- 【講師】上智大学 教授…西村君代,【出演】アレハンドロ・モラレス・ラマ,パトリシア・ロサレス・シエラ
午後3時00分から午後3時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 午後の体操は、「ほぐしの運動」からスタート。続いて、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」をお送りします。
- 鈴木大輔,幅しげみ
午後3時10分から午後3時15分(放送時間5分間)
- みんなのうた「四人目の王さま」/「ポンタ物語」
- 【60-70年代(1)】「四人目の王さま」うた:坂本九(1967年)/「ポンタ物語」うた:藤村俊二(1977年)
- 「四人目の王さま」作詞:高橋睦郎 作曲:和田誠 編曲:八木正生/「ポンタ物語」作詞:伊藤アキラ 作曲:小川よしあき
午後3時15分から午後3時25分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「10月DAY14」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後3時25分から午後3時30分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「なぜレジ袋が有料なの?」
- 【出演】関根麻里
午後3時30分から午後3時40分(放送時間10分間)
- 中国語ニュース
午後3時40分から午後3時45分(放送時間5分間)
- 音の風景「どぶろく祭~岐阜~」
- 【2013年11月9日初回放送のアーカイブ】【語り】岩槻里子 ▽岐阜県白川村の秋。五穀豊穣や里の平和を山の神様に祈願する「どぶろく祭」が盛大に行われます。
- 白川村では五穀豊穣や里の平和を山の神に祈願する「どぶろく祭」が行われます。行列が笛・太鼓を打ち鳴らして村を回る「村回り」と「どぶろく振舞」を中心にその神秘性と熱気を音で紹介します。
- 【語り】岩槻里子
午後3時45分から午後3時55分(放送時間10分間)
- ハングルニュース
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「ジェルソミーナ」
- 「ジェルソミーナ」
ニーノ・ロータ作曲、上柴はじめ・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)現田茂夫
午後4時00分から午後4時20分(放送時間20分間)
- 気象通報
午後4時20分から午後4時25分(放送時間5分間)
- 音の風景「荒立神社~宮崎~」
- 【2008年10月18日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽宮崎県高千穂町。神話の息づくこの地で守られ受け継がれてきた歌の響きです。
- 西臼杵郡高千穂町の山里に響き渡る「刈干切唄(かりぼしきりうた)」は、労働歌としてこの地方で生まれ今も収穫への感謝も込めて歌われています。神話の息づく高千穂では、人々は日々の暮らしのなかで信仰を大切に守ってきました。
- 【語り】大沼ひろみ
午後4時25分から午後4時30分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「なぜレジ袋が有料なの?」
- 【出演】関根麻里
午後4時30分から午後4時45分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(12)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午後4時45分から午後5時00分(放送時間15分間)
- まいにちイタリア語 応用編 マッテオ&ロリスのたっぷりイタリア語!(5)
- 【講師】イタリア語講師…マッテオ・インゼオ,翻訳家…ロリス・ウサイ
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 株式市況
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」
- 【新曲(2)】「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
- 「おったまげったん」作詞・作曲・編曲:山崎真吾(SUPA LOVE)/「かくれんぼの達人」作詞・作曲:長谷川カオナシ(クリープハイプ)
午後6時05分から午後6時10分(放送時間5分間)
- らじるの時間 音声波再編のお知らせ
- NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
- NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
- 【司会】江崎史恵
午後6時10分から午後6時25分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(14)
- 息を強く出すチャ行とパ行の文字が読めて書けるようになりましょう!
- 【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
午後6時25分から午後6時35分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「10月DAY14」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後6時35分から午後6時45分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(80)
- 【まもなく終点です】
- 【講師】拓殖大学言語教育研究科教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
- 【講師】拓殖大学 言語教育研究科 教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後6時45分から午後7時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(114)
- 【北のジャングルへ】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後7時00分から午後7時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(114)
- 引っ越しのお手伝い【4】
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,AdrianH
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
午後7時15分から午後7時30分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(134)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
- NHKやさしいことばニュース
- 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
- 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後7時55分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 英語コミュニケーションⅢ Lesson 7(4)
- 「英語コミュニケーションⅢ」に対応した番組です。聞く・読む・話す(やり取り/発表)・書くの4技能・5領域の学習に対応し、より実用的な英語力を育みます。
- 「英語コミュニケーションⅢ」に対応した番組です。聞く・読む・話す(やり取り/発表)・書くの4技能・5領域の学習に対応し、より実用的な英語力を育みます。第25回「Lesson7(4)Green Challenges」では、再生可能エネルギーについて国や地域を比較して英語でプレゼンテーションをすることができる、再生可能エネルギー、自然エネルギーの活用方法について意見交換するの3ポイントを学習します。
- 【講師】國學院大學 非常勤講師…豊嶋正貴,【出演】サフィヤ,栗島陽音,【ゲスト】一般財団法人 日本エネルギー経済研究…笹川亜紀子
午後7時55分から午後8時15分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 論理国語 豊かさと生物多様性(4)
- 「論理国語」は、論理的思考力を育て、実社会で必要になる「論理的に書き、批判的に読む」能力を身につけていく科目です。先生や聞き手と一緒に楽しく学んでいきましょう。
- 「豊かさと生物多様性」の4回目です。これまで読んできた内容を踏まえて、「多様性」について考えていきましょう。学習のポイントは、(1)身の回りの「多様性」 (2)抽象度を操って考える (3)筆者の論理から類推しよう です。
- 【講師】都立高校教員…玉腰朱里,【出演】池上菜穂
午後8時15分から午後8時35分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 音楽Ⅰヨーロッパから世界へ-近代の音楽-~西洋音楽の歴史(5)~
- 「音楽Ⅰ」では「楽しく歌おう」「西洋音楽の歴史」「世界の音楽」「日本の音楽」「音楽理論・作曲・鑑賞」「楽しく演奏」などのテーマで様々な音楽の世界を紹介します。
- 「音楽Ⅰ」の第25回は、ヨーロッパから世界へ -近代の音楽ー ~西洋音楽の歴史(5)~」です。ヨーロッパの様々な国で展開した、近代の音楽の魅力に迫っていきます。学習のポイントは、(1)19世紀末から20世紀初頭における音楽状況について理解を深める (2)民族主義と音楽の関係について考える (3)さまざまな国のアイデンティティを体現する音楽を体験する です。
- 【講師】桐朋学園大学教授…沼野雄司,【声】高山久美子
午後8時35分から午後8時45分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「10月DAY14」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 外国人患者への対応 8割超が未整備
- [再放送]
- ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
- NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】前嶋和弘
午後9時00分から午後9時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(114)
- 【北のジャングルへ】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(114)
- 引っ越しのお手伝い【4】
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,AdrianH
- 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,Adrian H
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(134)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 ラップ de チャレッソYO!(14)
- 息を強く出すチャ行とパ行の文字が読めて書けるようになりましょう!
- 【講師】近畿大学准教授…小島大輝,【出演】イ・ユンジョン,ユン・チャンビン
午後10時00分から午後10時10分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「歌劇“トゥーランドット”から“誰も寝てはならぬ”」
- 「歌劇“トゥーランドット”から“誰も寝てはならぬ”」
プッチーニ作曲
(テノール)福井敬
(合唱)二期会合唱団
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)渡邊一正
<NHKサービスセンター NHKC-15024/26>
「歌劇“ジャンニ・スキッキ”から“私のお父さん”」
プッチーニ作曲、南安雄・編曲
(ソプラノ)森麻季
(指揮)現田茂夫
(管弦楽)NHK交響楽団
<NHKサービスセンター NSC-1001>
午後10時10分から午後10時15分(放送時間5分間)
- 音の風景「音の風景セレクション1985~修行の地~」
- 【初回放送】2025年8月4日【語り】荒木 さくら ▽「音の風景」がスタートした40年前の放送から、「修行の地」をテーマに珠玉の音源をセレクトしてお届けします。
- 今から40年前、「音の風景」がスタートした年の放送回から、厳選した音を紹介します。今回は「修行の地」をテーマに、和歌山・高野山と福井・永平寺の風景へいざないます。
- 【語り】荒木さくら
午後10時15分から午後10時30分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 おとなりさんと中国語で話そう(14)
- 今週の目標…出身をたずねてみよう【講師】明治学院大学教養教育センター教授…西香織【出演】胡興智、劉セイラ
- 【講師】明治学院大学 教養教育センター 教授…西香織,【出演】胡興智,劉セイラ
午後10時30分から午後10時40分(放送時間10分間)
- ベトナム語ニュース
午後10時40分から午後10時50分(放送時間10分間)
- インドネシア語ニュース
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
- タイ語ニュース
午後11時00分から午後11時10分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「10月DAY14」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後11時10分から午後11時15分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「なぜレジ袋が有料なの?」
- 【出演】関根麻里
午後11時15分から午後11時20分(放送時間5分間)
- みんなのうた「おしりかじり虫」/「りんごのうた」
- 【00年代】「おしりかじり虫」うた:おしりかじり虫(2007年)/「りんごのうた」うた:椎名林檎(2003年)
- 「おしりかじり虫」作詞・作曲:うるまでるび 編曲:松前公高/「りんごのうた」作詞・作曲:しいなりんご 編曲:はっとりたかゆき
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
- Asian View
- 日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
- 日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
午後11時25分から午後11時40分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 応用編 幸せな夫の日記(5)
- 【講師】関東国際高等学校 講師…オレーグ・ヴィソ-チン,【出演】村重杏奈
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
- らじるの時間 音声波再編のお知らせ
- NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。
- NHKラジオに関するさまざまな情報をお届けするこの番組。NHKの音声波再編についてお知らせします。再編に向けた取り組みとして、今後、「ラジオ深夜便」をラジオ第1のみでお送りすることなどをお伝えします。
- 【司会】江崎史恵
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.